学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 おゆみ野駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金与えている環境、教材から考えると高い気がする。コースを選ぶと追加料金がかかり、高額な印象ある 講師同じ系列の塾に長い間通っており、講師にも慣れがあり、勉強が受け身の姿勢であり、甘えが出ていた カリキュラムカリキュラムは良く検討されている、教材は勉強が好きでない子には活用しづらい、季節講習は少し単調な気がする 塾の周りの環境家から車で10分程度で送り迎えできた。駅前で治安はよかったが遊びの環境み近い 塾内の環境教室はこじんまりとして、落ち着いた環境を提供していた。個人の講義が多かったのは長短所ある 良いところや要望親から先生に問い合わせして子供の情報が出てくる。塾側から早くに意識して連絡してほしかった その他気づいたこと、感じたこと子供は言われたらやるので、やる気を出させる指導を積極的にやってもよい

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京成佐倉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ネット授業ということだけをみると割高と思えるが、自習室やスタッフの手厚いサポートを勘案すると妥当だと思います。 講師自習室が22時まで開放されていたのでほぼ毎日そこで学習出来た。 カリキュラム志望校に合わせた対策講座が用意されていたので効率良く志望校対策が出来た。 塾の周りの環境高校の最寄り駅と同じなため、学校帰りに寄ることが出来た。また、休日は定期券が使えたので交通費がかからなかった。 塾内の環境自習室の座席は必要十分確保されていたので、座れないということはなかった。 良いところや要望自分で学習できる習慣がある子供にとっては有効と思えるが、そうでない子供には厳しい面がある。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 木更津大和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括だか、設備費などが掛からず、他の個別指導塾よりもリーズナブルだと思う。 講師動画配信のため、さまざまな講師の講座を聞くことができるので、一定のレベルの勉強ができる。 カリキュラムレベルにあったカリキュラムを取ることでしっかりと弱点補強ができる。 塾の周りの環境学校から近く駅前のため、交通の弁が良い。コンビニも近くにあり便利。 塾内の環境自習室があり、定期テスト前など自由に利用できてたすかっている。 良いところや要望オンデマンドのため、わからないところは繰り返し見ることができ、家庭でもできるので助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化している為、中学生には物足りない感じがあるが、上手く使えば良いと感じる。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 京成佐倉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全体的に予備校の授業料は高いと思うが、施設があまり良くないので、もう少し安くても良いと思う。 講師教科別の担任講師がいたが、年齢差が開きすぎていたて、対応のされ方に世代間の相違があり、戸惑うところがあった。 カリキュラム何に手を付けて良いか分からないところを適切にリードしてもらえたのが良かったと思う。 塾の周りの環境駅から離れていて、賑やかさに欠ける場所に立地してい?ため、防犯上、心配なところがあった。 塾内の環境教室がてぜまで、ひとりで静かに学習出来るような個室も無く、他の人の雰囲気が気になった。 良いところや要望講師とのマッチングが良かったようで、分からないところも、理解しやすく教えてもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと学校そのものより、講師により塾の評価が決まって来ると思う。合わないときに変えてもらうことは言い難い。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.