TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、かなり高いと思います。料金設定はコマ数に応じていましたが、専門学校に行くのとあまり変わらないぐらいでした 講師親身になって、一緒に考えてくれたから。子供と仲良くなっていたから カリキュラム保護者も一緒に説明をうけましたが、いいのか悪いしのかあまりわからなかったから 塾の周りの環境市電から降りて近くにあったのと、学校の帰り道にあったのが良かった 塾内の環境いつでも時間がらあるときは、塾に行って勉強することができたから 良いところや要望自分で、考えて勉強出来ていたと思いますので、その点は良かったと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一年分を一括で支払う形です。追加料金は今のところないので、ありがたいとは思いますが、高校一年生は10月まで、と説明がありました。二月から10月までの8ヶ月分と思うと映像授業の割に割高だと感じます。 講師映像授業の講師陣は素晴らしいのですが、リアルではなく、映像を見るだけなので本当に力がつくのか心配しています。職員2名、がサポートしてくださっていますが、きめ細かいとは言いがたいようで、キツイから休むなど、なかなか学習が進まずにいます。 カリキュラム東進の講師陣の授業を熊本でも受けることができることは有り難いです 塾の周りの環境高校から近く、学校帰りに寄ることが苦にならないようです。駐車場が3台分しかなく、迎えに行く際に止められないことがあります。 塾内の環境自習室が使い放題で、静かで勉強が捗ると気に入っているようです。 良いところや要望親へのフィードバックや説明は面談時以外にありません。面談は入塾時以外に、夏休みに一回あっただけ。高校生なので自主性に任せるべきとも思いますが、しばらく塾に行かない時にも親に連絡はなく、信頼できるのか不安があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金相当高い。安月給なので生活は、相当に厳しい仕方がないところではある 講師自分が受けたたことないので良くわからないが、WEBで有名な先生ばかり 塾の周りの環境市街のロードサイドぞい、いつも送り迎えをしていた。それなりにきをつかった 塾内の環境構内に入ったことがないので、良くわからないが、悪い噂は聞かない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気