TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
エディック・創造学園(724)
木村塾 私立中学受験 SEED(41)
馬渕教室(中学受験)(557)
個別指導学院フリーステップ(3101)
個別教室のトライ(10081)
関西個別指導学院(ベネッセグループ)(934)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金とにかく高い でも他のところに比べて高すぎるわけでもないので 言われたとおり払うしかなかった 講師三者面談の時に声が小さすぎて何を言っているかよく分からなかった。 カリキュラムお薦めの講座を言われるのが少しイヤだった 塾の周りの環境夜でも自転車で行けるのは良いと思う 駐車スペースがないので雨の時は不便に思った 塾内の環境整理整頓されていてきれいだった 雑音も無く勉強しやすいと思う 良いところや要望いつもきれいにしているのは良いと思う 駐輪スペースをもう少しスッキリさせてほしい その他気づいたこと、感じたこと面談は曜日を指定されて合わせるのが大変だったので もう少し幅を持たせてほしい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金教科数を増やすとどうしても高額になり、また一括払いなので家計に響くため。 講師非常に分かりやすく、またユニークな講師が多く、興味がわき、集中しやすい点。 カリキュラム個人で計画を立てて進めていくことも多く、どうしても甘えがちになってしまう。個々の集中力と意思が必須だと思ったため。 塾の周りの環境近くにショッピングセンターがあり、送迎の待ち合わせがしやすいところ。 塾内の環境個別にパーテーションで区切っているため集中しやすいところ。生徒自体も落ち着いているため、良い緊張感がある。 良いところや要望通い始めでまだ分かりにくいのが本音です。ただ、登校時間も自由なので、予定は組みやすい点は良いと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高めだとおもいました。料金に見合う指導だったか テキスト料金などはあると思いますが 指導の仕方に見合う料金だったかと思いました。 講師塾の担当者がの良いアドバイスをくれなかった。 実力が伸びてないのに志望校大丈夫と適切な事を言ってくれなかった カリキュラムカリキュラム、教材、季節講習など実施されていたと思うがもっと一人一人しっかりと指導してほしかったです。 塾の周りの環境治安は良く家から近くでした。駐車場があればもっとよかったです。 塾内の環境人数が密接していて、変な癖のある人がいて勉強に集中できない時が多々あったときいている。 良いところや要望親も含めての懇談もあったがあまり意味がなかったような いいことばっりいうがもっと受験に向けての問題点、攻略法をしっかり指導して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと担当者に子供に対する受験合格させたい熱意がぬるい気がしました。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はやはり高いと思います。もう少し安くすべきだと思います。 講師進路について良いアドバイスをしてもらえなかった。判定にそぐわない結果がでてもどうしたらいいのか言ってくれず、相談すると、実際判定はよくなかったのに、大丈夫といっていました。子供はどうすれば良いかわからなくなっていたと思います。 カリキュラム教材はこなしていたとおもいますが、徹底的に理解してなかった。苦手克服ができてなかった。 塾の周りの環境家から近く、車で送迎してもさほど時間がかからない場所にあります。 塾内の環境教室には人数が多くいろんな生徒が来ておりますが落ち着きのない生徒もいるとききました。 良いところや要望生徒に応じて的確な進路指導をしてほしいです。どの進路が良いのか本人の希望に合わせて考えてくれるのはいいがあまりに見込みがない場合はいかに成績を上げるよう指導していくか、ちがうとこで考えるかきちんとむきあってほしい。 その他気づいたこと、感じたこともっと生徒がどう取り組んでるかわかって欲しいし、ちゃんとした勉強方法がわかってるの確認してほしい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金大手ということもあり、強気の価格設定だと思います。しかし結果が出るのであれば許容範囲です 講師子供が志望していた大学より低い偏差値の大学を卒業している講師がいたため、不安に思うことがあった カリキュラム子供のレベルに合わせたカリキュラムなので、計画的に受験計画が立てられた 塾の周りの環境お迎えの時の駐車スペースがなく、周りに塾が多いためお迎え渋滞が発生する 塾内の環境整理整頓、雑音などについては特に不満はありません。他の塾と比べても平均的だと思います 良いところや要望全国的にも有名な先生の講義を受けることができる。個人のレベルに合わせたカリキュラムがある
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気