学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.5

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、必要最低限と思います。料金設定は希望校にあわせたコマ数です。 講師本人の体調不良によって通い続けれなくなったのですが、講師からどのようなフォローがあったか不明です カリキュラムカリキュラムは、希望校合格に必要なものでした。本人が自分のペースで進めていくスタイルは、うちの子には向いていませんでした。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分程度で、道順も分かりやすいです。ただし駐車スペースはないので、雨の日や通勤時間帯などの交通量の多い時の送り迎えは不便です。 塾内の環境教室の座る場所が自由に決められず、エアコンの、冷風が直接当たるところに席を割り当てられると寒くて集中できないと言っていました。 入塾理由大学受験するにあたり、高校受験の時から通って、高校合格後も一時通ってシステムを本人が了知していた 宿題なにがしか宿題は出ていたと思いますが、高校生なので、本人に任せていました。 家庭でのサポート塾の送迎、特にお迎えは毎回行っていました。申し込みにも一緒に行きました。 良いところや要望本人が希望を伝えればいいことではありますが、座席は自分の希望するところにできる方がいいです。 その他気づいたこと、感じたこと本人の学習状況が思わしくない(カリキュラムの進行速度が遅い、通塾の回数や滞在時間が減少傾向)ときに連絡が欲しかったです。 総合評価目的意識が強く、忍耐力もあるなら、よい塾だと思います。脱落しかけたときの連絡はなかったです

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路中央校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高いが相応の授業内容だと思います 授業の内容がとにかくいいので高くても納得です 講師担当の先生みたいな人が受験をきちんとしたことがない人らしく、いまいちいい人だとは思えませんでしたが、受験のことをいろいろ聞けたのはよかった カリキュラム一つの科目につき一人の先生が全部教えてくれるのでそれが良かったかと思います 塾の周りの環境交通の便は良いわけではありませんし、ちあんもそんなに良くはないです ただ、めちゃくちゃ悪いかと言われるとそうでもないです 塾内の環境少しうるさいそうですが、そんなに問題はないそうです ただ、定期的に窓を開けに来て、そのときはうるさいそうです 入塾理由娘の友達が通っていると聞き、入塾させたほうがいいのだろうかと考え、決めた 良いところや要望スマホを預けさせられたりするそうなのでそれが嫌だそうです 親としても子供がスマホを所持していないのは心配です 総合評価授業の内容はとてもいいそうですが、塾の体制が好きではなかったそうです。厳しいわけではないけどめんどくさいし、受験をしたことがない人に指導されるのも嫌だったそうです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、相応だと、思います。料金設定は、個々の意志により、選べるので、良いと思います 講師講師の皆様は、生徒の、能力に合わせた、指導を、行ってくれるので、良いと思います カリキュラムカリキュラムや教材は、充実しているのではないか、と思います 良いと思います 塾の周りの環境駅から、歩いて、10分くらいなので、立地は、良いと思います。治安の面も、安全で、安心して、通わせることが、出来ています 塾内の環境塾内の環境は、比較的、充実していると思います。 自習室が、静かで、とても良いと思います 入塾理由世間からの、評判が、とても良く、子供も通いたい、と言ったからです 定期テスト定期テスト対策は、ありました。講師の皆様が、子供の、要求に、対応してくれて、良かったです 宿題宿題は、出されています。宿題の、量は、適切で、とても、良いと思います 家庭でのサポート送り迎えを、しています。子供にとって、安全で、安心できるように、サポートしています 良いところや要望良いところは、スタッフさんが、適切なタイミングで、連絡をくれ、相談に、応じてくれるところです 総合評価講師の皆様の、指導が、良いので、総合的に、評価すると、良いのではないか、と思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師優秀な先生がおられるのだと信頼しております 塾の周りの環境とかいにありますので、立地などは何のもんだいもありませんでした。駐車場が狭いです 入塾理由学校にあった模試のプリントがきっかけで無料の模試を受けた 家庭でのサポート送り迎えも多くしており、また軽食を届けて塾までに食べられる 良いところや要望しっかりとした先生がたがおられることと信頼しております

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金中学の塾が安かったせいか高く感じられました。でもよかったです。 講師映像授業でプロの講師が教えていたそうなので、とてもわかりやすいといってきました。 カリキュラム受験生のレベルに合わせた授業をしてくれたり、授業の頻度が変わったりしてくれたためとてもやりやすかったです。 塾の周りの環境駐車場がなかったのが少し寂しいなと感じましたがそれ以外は特に不便さは感じませんでした。ただ駅前ということもあって、休憩時間とかは困らなかったそうです 塾内の環境外で路上ライブしている人がいたそうなので、外はとてもうるさかったと言ってきました。 入塾理由徹底した2時試験対策と早くからの演習でかなり力がつけられたのではないかと思われました。 良いところや要望施設が綺麗なので、使っていて不便とかと感じることはあまりないそうです。要望があるとするならば駐車場が欲しいくらいです 総合評価結果的に受験に成功したのでまずよかったと思いました。 ただ、今年から校舎の開校時間が遅くなるそうなので、どうなのかなとも思いました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく、科目数を増やしていくごとに、費用がかかるので、大変だと思った。 講師頻繁に電話確認などあり、きめ細やかに、対応してくれていたと感じる。 カリキュラムビデオでの有能な講師の講義など、効果的なものが多かったと感じている。 塾の周りの環境家や学校から、通いやすい立地で、駅も近くて便利だったと感じている。コンビニなどの施設も近くにあり便利だったと感じている。 塾内の環境幹線道路に近く、救急車や消防車が頻繁に通ることが、多かったが、雑音は気にならない方なので、とくに大丈夫だった。 入塾理由内容やレベルが高く、学習効果が大変得られそうだと感じていたから。 良いところや要望駅に近く通いやすいし、効果的な学習プログラムを、提供してくれると思う。 総合評価息子は希望大学に合格できたので、通わせたかいがあつたと感じているため。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入塾料から高く、講座を買うごとにお金が必要で、気づいたらすごい値段になっているなんてこともあります。 講師内容はとても良く、さすがプロだなぁと感じたそうです。高いですが、それなりの価値はあると感じます。 カリキュラム内容もとても良く、面白いので飽きることなく見ることができているそうです。 塾の周りの環境姫路駅から少し遠いですが、商店街などもあるので立地がそんなに悪いわけではありません。治安もいいです。 塾内の環境業者さんが朝などに掃除をしてくださっているそうで、清潔感はとてもあります。設備も整っていて、パソコンの数も多いです。また、電子レンジやウォーターサーバーもあるので、お弁当を温めたり、カップ麺を作ることも可能です。ただ、換気のためと称して、窓の開閉をたくさんしているようで、それが少し気になるし、外部の工事の音やバイクなどの音がうるさいそうです。 入塾理由同じ学校の東進に通っている友達に娘が誘われたらしく、東進さんは実績もとても高かったのではいることを決めました。 家庭でのサポート車での送迎や、お弁当をもたせたりしています。また自宅学習をしているときの配慮なども大切かなと思っています。 良いところや要望いいところは設備の充実しているところで、要望としては、ルールが多すぎるところです。昨年度からたくさんの張り紙が貼られるようになって、塾内のルールが厳しくなったそうです。具体的には、携帯を預けること、自習室が4つもあるのに1つしか開けてくれなかったり、冬なのに換気と称して窓を開けてくるらしく、体温管理がしにくかったりするそうです。 その他気づいたこと、感じたこと社員さんの態度が少し気になります。 総合評価設備や環境はいいのですが、社員さんのことがあまり良く思えないので、星1とさせていただきます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段は高くもなく安くもなくと言った感じ。 もちろんの事だが、授業のコマを取れば取るほど値段は高くなって行くから取捨選択をしっかりするべき 講師映像授業の講師の方は質が良い たまに講習会のようなもので実際に地方の教室でも来てくれる時がある。 チューターは気軽に話せる感じ、好感がもてる。 カリキュラムベテラン講師の授業だけあって、質はいいとは思う これをどう上手く利用するかで決まるようなもの ある程度出来る子はどんどん進んで着実に力をつけることが出来るが、そう出ない子は難しいのかもしれない 塾の周りの環境駅近ということもあり、アクセスしやすい反面、騒音が気に入らなかった。 イヤホンをしていても爆音で聞こえてくる 夜になると近くに居酒屋などあるので治安は良くは無い 塾内の環境外(広告)がうるさすぎてイヤホンをしていても聞こえる、 整理整頓はされていると思う 入塾理由周りの友達が通っており、大手塾の為入塾を決めた。 広告でよく見ていたし、安心して子供を通わすことが出来そうだと考えたから。 良いところや要望高速基礎マスターが良い 面談が頻繁にあるから悩みなどを解消しやすい チューターの人もフレンドリーで話しやすい人が多かった 総合評価なんとも言えない とりあえず自立していれば入ってもいいと思う 何をしていいか分からない、すぐにだらけてしまうと言った人は個別塾などの方が合うと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金多く授業を取ればそれだけ値段が張る。講義は3年の4月までに終わらせなければならないので、そこまでに終わる量を買う。 講師サポートが手厚い。チューターさんが分からない問題を教えてくれる。また志望校に通っているチューターさんとも話が出来る。 カリキュラム購入した講義が多かったので終わらせるまでに時間がかかる。人によって先生の向き不向きがあるので試してから購入する方が良い。 塾の周りの環境駅から少し遠い。校舎の中は綺麗。カフェスペースがあり、昼食が取れる。個別ブースになっているので周りが気にならない。 塾内の環境夜にバイクの音が聞こえて少しうるさい。祝日は9~8時までしか開いてない。平日は10時まで開いている 入塾理由校舎を自習室として使え、担任助手のサポートが手厚い。家から近い。学校帰りに寄れる。賢い高校の子が集まる。 良いところや要望担任助手のサポートが手厚く志望校合格のために色々考えてくれる。 総合評価入塾してから共通テスト模試の得点が上がっている。勉強に対してのモチベーションが高くなった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は年払いなので高いと思いましたが月換算すると平均的な金額かとも思いました 追加講習もないので 講師担任と副担任が付きそれ以外にもたくさんの講師の方が居られたので質問しやすかったと聞いています カリキュラム個々に合わして完全習得してから次に進んでいくのでそれが良かったと思います 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩10分程の距離にあり近くにコンビニもあり 送迎時にはその駐車場も使えたので便利でした 塾内の環境個々のスペースが確保してあり席が無いことは一度もありませんでした 入塾理由本人の希望で大学受験をするにあたり 個々のに進めていく方針が合っていると思い決めました 定期テスト定期テスト前には受講科目に関係なく分からないところは質問しやすかったと聞いています 宿題宿題は無く個々のスペースに合わせて進めていくので特に困る事はなかったと聞いています 良いところや要望要望は特にありませんでした 入塾時に携帯を預けるので勉強に集中出来たと聞いています 総合評価自分で積極的に勉強する子にとってはとてもいいと思います 完全習得出来るまで何度も繰り返す事ができるのもいいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金購入した映像動画は期限があって、高校三年間使えるわけではないから。 講師映像動画を購入させようとするとする時期があるのが面倒くさい。 カリキュラム映像動画なので、いつ受けても同じレベルのものが聴けるのが良い。 塾の周りの環境駅近くにあるので、飲食店やコンビニがあり、とても便利だと思う。駐車スペースはないので、近くの駐車場に止めてる。 塾内の環境一階は自由スペースで、先生に質問したり、友達と一緒に勉強ができるスペースになっている。 入塾理由先生が丁寧だと噂だったから。友達が通っていたため、励みになると思ったから。 定期テストない。自分自身でやるしかない。テスト期間は勉強する場所があるというだけ。 宿題宿題はでない。先生と一緒に計画を立て、自分でこなしていく。 家庭でのサポート定期的にある説明会はzoomで参加した。個別懇談に行き、今後の予定を話し合った。 良いところや要望先生が熱心に寄り添ってくれていると思う。とても参考になる。 その他気づいたこと、感じたこと映像動画を見る時は個別の机で勉強するのだが、机げとても小さい。 総合評価大学受験に向けて、友達とも励まし合いながら勉強できるところだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路中央校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段はたかいほうだとおもいますが浪人した場合のこてを考えたら仕方ない 講師大学受験がまだなのでわからない。 対策はよくしてもらっている カリキュラム大学共通テスト対策など早い段階から対策してもらっているのでいい 塾の周りの環境学校の帰りにかよえているのでいいとおもいます。 自主室もいいと思う。休みの日は早くから空いてるしいい。 塾内の環境自習室も充実しているし 学校の帰りに行けるしとてもいいと思う。 入塾理由大学受験をするためにいろいれな対策してもらえるのでかよいはじめた 定期テスト定期テスト対策はとくべつないとおもいますが学校のわからない問題は教えてもらえる 宿題特に宿題をだされることはありません。自主的に勉強出来ている。 家庭でのサポート塾の送り迎えとかおにぎりをもたせるとかぐらいしかしていませ。 良いところや要望学校の帰りにいけるし大学受験の対策、アドバイスがもらえるのがいい その他気づいたこと、感じたこと特にもんだいもありません。 子供本人が気に入って通っているので 総合評価塾の値段はやっぱり高いと思います。 大学受験に合格してらいいが

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ひとつ選択すると高い。 数学、英語等ひとつの科目だけでもかなりな項目に分かれているので、受験に必要だからとそれらを選択していたら本当に高額になる。 先生から提案された金額は、びっくりした。 子供と考えて、色々減らしたが、減らすとちくちく言われるのでめんどくさいと思った。 講師子供のやる気を引き立たせてくれる先生が多かったと思う。 ただ、塾のカリキュラム上の言動が多く見られたので、そこが残念だった。 塾の自習室にあまり行かない生徒は見放される感じもあった。 けど、頑張る生徒には本気で応援してくれる感じは伝わった。 カリキュラム繰り返しやる事、決められた点数を取るまでは理解できてないとみなされ次に進めない、なので子供も頑張る…と言うシステム。 力はつくと思う。 自分の志望校に合わせた授業カリキュラムを多大なメニューから選ぶのに、あまりに多すぎて選択するのに困った。 先生から科目を指定されるが、その通りに選択してたらとてもじゃないけどお金がもたない。 塾の周りの環境駅から歩いて5分ほどと立地はいいです。 車通りも人通りも多いので、静かに勉強できたのか?…とは思う。 また居酒屋等も多いので、夜帰る時は心配した。 塾内の環境自習室は4人掛けだったり、騒がしくはないがここのスペースがあればなお良しです。 懇談の時も、隣の席も近く、、話も聞こえてくるのが嫌でした。 良いところや要望週に一度、担任が2者懇談をしてくれ、本人のやる気を引き立たせてくれていたので、そこはありがたいと思います。 家でも塾でも映像授業を見て学習できるところも魅力でした。 先生方も熱く意識の高い方ばかりなので、難関大学の合格者も多いです。 うちの子も国立大学に合格でき、先生方の励ましが本人の頑張りにつながったと思っています。 その他気づいたこと、感じたこと学校の教科書には特化していないので、定期テストは自分で頑張る必要があります。 けれど、模試、受験では結果がある程度見えてたので、目指すところに向かって頑張れると言う意味で素晴らしい塾だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 はりま勝原校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はちょうど良いと思いました。無料体験もあり、充実したカリキュラムが受けることができるので、気になる方はそちらから入ってみたら良いと思いました。 講師相談にも乗ってもらえることができたり、自己肯定感を上げてくれたりととても対応が良い講師が揃っておりました。 カリキュラムハイレベルな講師が勢揃いしており、難易度ごとにも授業が分けられていたので自分のレベルに見合った授業を受けることが出来ました。 塾の周りの環境駅から3分ほどで着く所にあり、近所にもコンビニがあるのでそこでご飯を買ってから塾に行くことが出来ました。 塾内の環境だれも私語をせず、黙々と勉強されているのでとても受講しやすい雰囲気な教室だなと思いました。 良いところや要望LINEで連絡することができるので、いちいち電話を入れる必要もなく連絡を取り合うことが出来るのはとても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路中央校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高いと思います。 講座を増やすたびに料金が加算される 講師わかりやすく指導してくれれいい先生がたくさんいます。とてもいい カリキュラム大学共通テスト対策の教材をちゅうしんにこうざをとっています。 塾の周りの環境学校の帰りによれるしおそくまで教室が空いているのでとてもよい 塾内の環境自習室がものすげくじゅうじつしているし勉強のスペースもかくほされてていい 良いところや要望大学受験の対策や相談にもすごく乗ってくれるしとてもよいと思います その他気づいたこと、感じたこと大学受験対策もしっかりやってくれるし大学のアドバイスも的確だ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路中央校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は決して安くはないと思います。 教科を一つ増やしていくと料金が高くなる 講師わかりやすく解説してくれる 大学のこともいろいろと相談に乗ってくれる カリキュラム大学共通テスト対策の教材、苦手科目の対策などいろいろ対応してくれる 塾の周りの環境駅から近いし高校の帰りに行けていいのでとても便利だと思います 塾内の環境自習室も充実していて勉強をするのにいい環境でできていると思います 良いところや要望遅くまで勉強できるし 大学の相談とかにも乗ってもらえるのでいい その他気づいたこと、感じたこととくにありません。 金額が高いのでぜひとも結果を残して欲しいと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師若い講師で親しみやすかったが、面談のたびに追加料金が発生する講習の案内をされたので保護者としては嫌気が差した。 カリキュラム動画は分かりやすかったようだが、追加料金を払わないと講習が受けれない。 塾の周りの環境姫路駅から歩いて5分ほどの立地。コンビニも近くにあり、朝から晩まで予備校で勉強していた。 塾内の環境息子が通っていたので詳しくは分からないが、同じ姫路にある他の予備校より室内は広くてきれかった。 良いところや要望特に要望はありません。息子は東進が合っていたみたいで、勉強の仕方や国語の問題の解き方などがよく分かったと喜んでいました。もう少し早めに通わせればさらに上位校も狙えたかなと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師子供のことを気にかけていてくれて、休みがあると連絡してくれるから カリキュラム子供の理解力に合わせたものより少しランクの高い教材を選んでくれるから 塾の周りの環境自宅から車で1分弱の立地で通いやすいけど、バスのルートから離れているから 塾内の環境教室は自由に利用できる模様で、寝ている子もいるらしいけど、静かでいいらしいから 良いところや要望授業料も免除していただいた上に、模試も無料で受けさせて頂き、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた点や、何かしらここで申し述べたいことは思いつきません。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路北条口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段は高いほうだと思うが成績がついてきているので問題はない。 講師全国的に有名で理解しにくい子供でも分かりやすく教えてくれるので カリキュラムできないところは合格するまで次に進めない状況にしてくれるので 塾の周りの環境交通の便が良く、治安もよい。近くにコンビニエンスストアもある 塾内の環境学校は、自習するために毎日あいており、勉強する環境が整っている 良いところや要望勉強をどこまで進めればよいか各個人の志望校別にしっかりと導いてくれるところ

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 姫路駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金高い。 受験に失敗したから、全部無駄になった。 高い。 特に模試。 講師うちの子どもには合わなかった。 担当者や他の従業員とコミュニケーションがうまく取れなかった。 担当者や他の従業員は講座を勧めるけど、契約したらその後は本人任せなのでうちの子どもは自己管理できず不向きだった。 あと、やかましい生徒が多い。うるさい。 カリキュラム講座はある程度の種類がある。 自分にあるレベルの口座を選べばいいと思う。 講義のなかで理解できない部分を質問できる相手がいない。 不在ならラインで聞けっていうけどラインも時間が夜中は返信ないし、わからないところの説明が大変。 塾の周りの環境駅から近い。 コンビニ近い。 雨の時は地下から行くと濡れるのは少ない。 塾内の環境とにかく生徒でうるさいのが必ず居る。 注意するときもあるけど、一緒に騒ぐ従業員もいる。 良いところや要望従業員で気の強い人がいた。 自分が正しいって感じで、こちらが対応をお願いしても『うちはちゃんとしています』っと言って意見を聞いてくれない。何を言っても私は正しいって主張が強かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.