学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金よそと比べたことがないのでわからないが、映像授業の予備校としては高くないと思う 講師的確な指摘と今後の目標設定など、本人のやる気を引き出すのがうまい カリキュラム自分の授業の進み具合に応じて、面談を重ねながら新しいカリキュラムを提案してもらい、確実に目標に届くようにしくれている 塾の周りの環境快速が止まる駅に近く、市の機関が多く集まっているので、人通りも多く治安がいいほうだと思う。 近くにコンビニやファーストフード店も多いので、一日中勉強するときは便利 塾内の環境授業の教室を見たことはないが、個別の指導教室があり、落ち着いた雰囲気で相談ができる。 入塾理由学校から近く、通いやすい。また、大学進学の実績があり、本人の希望する大学への指導が強いから 家庭でのサポート年に数回の保護者会と懇談に参加しています。その時に受験の傾向とスケジュールを把握するようにしています 良いところや要望いつでも自習することができ、落ち着いた環境でじっくり勉強できるところがいいと思う 総合評価明確な目標とスケジュールを子供に自覚させ、それに向けて随時授業の進み具合を確認し、的確に指導してくれている

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

講師映像授業かつ、実力のある講師陣だとは思うので普通に良い。 塾の周りの環境駅に近いので、立地は良い。駅近なので治安もそこまで悪くない(近くに交番などがある)。たまに選挙カーがうるさい程度 塾内の環境ビル7階なので目立った雑音は無い。塾生も黙々と勉強している。 入塾理由周りの人間が多く通っており、可もなく不可もなく普通に良い塾なので通った。 良いところや要望aiによる塾生ごとの苦手分野の分析など、aiを上手く利用し、システムかしている。 総合評価特に目立って悪い所がある訳では無い。放任性が強いので自分できちんと勉強できる人には良い塾だと思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺北瓦町校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金当初費用はそれほどでないと思っていたが、いろいろとコースを進められて費用がかさんだ。 講師基本動画を見ての講習だったので、自分がやりたいときに好きな教科を学習する方式だったので、融通は効いたのではないかと思う。 カリキュラム受験に特化している予備校なので、いろいろな要点を学べたのではと思う。 塾の周りの環境繁華街で飲み屋もたくさんあるところなので、夜はどうかと思います。でもうちの子供は自転車で通っていましたが、堺東駅に近いので便利な場所にあります。 塾内の環境基本各個人で動画学習なので、五月蠅くは無かったと思います。チューターも良くしてくれていたかと思います。 入塾理由2件回ったが、本人がここに決めた。また友人から情報を得ていたことも決め手のようであった。 良いところや要望場所は便利なところにあるので交通の便も良いと思います。自分がやりたいことを好きな時に動画を見てやるので、自分で考えてどの教科を受けるか自由に決められるのは良かったのでは? 総合評価結果として3校合格できたので、通って良かったのではと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 JR堺市駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金月謝ではないため一回の支払いは多い 月で割るとそんなものかと 講師映像授業のため講師から直接指導を受けることはないが担任制で手厚くフォローしてもらえた カリキュラム長時間学習やテスト前講座など手厚くフォローしてもらえた やる気にさせてくれる 塾の周りの環境家から近く学校からの帰り道でもあるため通いやすかった 総合施設でスーパーもあり送り迎えの際も便利。 塾内の環境カルチャーセンター?が上階にあり時折太鼓の音がしたりしたみたい。 入塾理由時間割にとらわれず好きな時間に学習が出来た。 映像授業のため自宅でも学習が出来た。 定期テストテスト前講座があり、繰り返し学習などを基本にしっかりやってくれた 宿題宿題という宿題はなかったように思う 進捗状況は管理されていた 家庭でのサポート送り迎えや担当の先生との懇談 食事の時間調整など 特に大したことはしていない 良いところや要望しっかり目標と意思を強く持っていないと次々に講座の受講を勧められる その他気づいたこと、感じたこと映像授業のためとにかく時間が自由に調整できた。 ただやるかやらないか本人次第なところが大きく我が子には向いていたと思う 総合評価やる気にさせてくれてしっかり結果も付いてきた。 授業とは別で担当の先生のフォローがよかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。入学前から高いと評判で聞いていたが内容がよいならいいと思っていたが、ウェブ授業のみなのに高いと思います。 講師ウェブ授業のみで自習室として使用していた。 カリキュラム本人がウェブ授業の内容も特にいいとは思わないと言っていたから。 塾の周りの環境通学していた高校から近かったし、駅からも近いので通いやすいと思います。近くにコンビニや飲食店もあり便利だと思います。 塾内の環境人の出入りが多く駅、交通量の道路が近いため静かな環境ではないと思います 入塾理由通学していた高校から近かったので通いやすいと思ったからです。 定期テスト本人が希望していないので定期対策講座はうけていないのでわからないです。 良いところや要望ウェブ授業だけでなく対面授業にもっと力をいれてくれたらつづいていたかと思います 総合評価対面授業を希望していない人にはいいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像教材の割には高すぎると思う。毎年同じ映像を流しているのだからもう少し安くしてほしい。 講師映像教材なので、教室によって講師の質のバラツキがなく、希望する講師の講座を受けることが出来るから。 カリキュラム教材は、ユニットタイプになっていて、ユニットの変更はできないし返金もしてもらえないのはつらい。 塾の周りの環境駅から徒歩2分くらいの場所にあり、コンビニもあるので、夜食の買い物には便利だった。夜遅くなっても駅から近いので、安心して通わせてもらうことが出来た。 塾内の環境きれいな駅前ビルなので、きれいにされていたが、コロナの時期だったので、窓を開けることのできないビルだったので、換気の問題は気になった 入塾理由通信制なので、学校の授業と部活との両立がしやすいと思ったから。 定期テスト定期テスト対策はなかった。過去問の配布だけはあったので、それを利用した。 宿題宿題は出ない。課題はその時にこなすので、高校の課題が多かったのでその点は助かった。 家庭でのサポート年に数回三者面談があり、成績のことや次の講座の提案があった。 良いところや要望塾生以外の 無料体験講座や模試が多くあり、料金を払って受けている塾生にとってはあまりうれしくないものだ。 総合評価無事志望校に合格できたけれど、講座も多くあったように思う。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金合格したので後から思うと、浪人するよりはやすかったのかな。と 講師授業は分かりやすかったみたい。 また自習室はいつでも使えて自主的に勉強する環境が整ってた カリキュラム本人の習熟度合いに合わせて選定してくれたみたいで、あきらめず、やる気もでてたみたい 塾の周りの環境通学に使う駅から近く、学校帰りに気軽に行けるのて良かった。 なので自習室にも足繁く通ってた。 多分通うのに時間かかっていたら自習はしてなかったと思う 塾内の環境自習室はみんな静かにしていてべんきよに集中できる環境やったと聞いている 入塾理由通学路の途中にあり行きやすいのが決めてです 家庭でのサポート帰りが遅くなったときとか、電車が事故等で運休なったときは車で迎えに行ったりした 良いところや要望今のままでいいと思う。 というか、特に要望はない。 敢えていうなら自習室がもう少し人数のキャパあればいいかな その他気づいたこと、感じたこと特に思うところはないかな。 ま、志望校に合格できたのでそう思うだけかもしれませんが 総合評価自分からは進んで勉強しないタイプだったのが自主的に自習室に行くようになり、動機つけにはよかった

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三国ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ビデオにしては高いかと思いましたが、個人個人の勉強の不足部分は補えると思う。 講師年齢の違いチューターが親身になって相談に乗ってくれたりしました。 カリキュラム教材は個人個人のレベルにあったものを使用し、レベルアップしていくカリキュラム。 塾の周りの環境駅からも近く、安心して通うことができました。駅前にはコンビニなどもあります。夜食なども購入することができ便利。 塾内の環境館内はきれいで、個人ブースのような机で勉強できるので捗ると思う。 入塾理由大学受験のために、時間を有効に使えるような授業カリキュラムだったので。 定期テスト定期テスト対策は特になく、受験対策中心のカリキュラムでした。 宿題宿題などは特になく、受験対策に必要なものは何度も繰り返し行う。 家庭でのサポート保護者向けの進路説明会や、志望校を決める三者面談がありました。 良いところや要望生徒数が多く、それぞれのレベルにきちんと合っているのか行き届いているのかは分からない。 その他気づいたこと、感じたこと特に印象的なことはありませんが親身になってくださったように思います。 総合評価自分で明確にしっかり学習できる生徒には向いていると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高めかなとおもいます。 コマ数、教科を先生と相談しながら自分で決めるので、無駄な高さには感じませんでした。 講師年齢の近い先生が多いので、話しやすかったようですが、明確な答えがわからない事もあったようです カリキュラム担当の先生によって、声かけ、指導が少し違ったようでしたので、統一してもらえると良かったです 塾の周りの環境駅前で通いやすい場所でしたが、塾前に大きな通りがあり、イベントがある時かなりの騒音が、あったようです 塾内の環境部屋が狭いせいか、満席になる状態が多く、換気を心配する事が多かったです 入塾理由通学路にあったので クラブで朝練や夕連があっても通いやすかかったたから 定期テスト定期テスト対策は利用してなかったです 声かけは、頂いてたと思います 宿題宿題は特になかったです 自己管理だったので、自主学習できる人には良いと思う 家庭でのサポート特別な事はしなかったです。 お昼のお弁当とは別に帰ってくるまでの、間食用のおにぎりなどを持たせてました 良いところや要望同じ高校の卒業生がおおく、クラブ活動をしてる人も多かったので、両立の仕方など、生活面も指導いただけたと思う その他気づいたこと、感じたこと塾を休むと、面接などの親への連絡が来なかったり、遅くなることがあった 総合評価初めての大学受検で、志望校に合格できた 次男も安心して通わせる事ができました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金本人が希望する大学に入学するためにいろんな授業のコマ数を進められた。受かるためならと、本人が希望したので、受講させたが、そのたびに高額な受講料がかかった 講師とても、子供に寄り添って指導してくれていた様で、塾を通うのが楽しかった様子でした。 カリキュラム今でも過去の勉強の見返す際に、ここの教材を利用することが多く、そのことから、まぁまぁいい教材なんだと思う。 塾の周りの環境通っていた高校の最寄り駅にあったので、とても通いやすい環境であった。コンビニなども近くにあったので、必ずお弁当でなくてもよかった。 塾内の環境本人はいつも楽しそうに通っていたので、なんの問題も無いと思う。 入塾理由本人が体験授業で、わかりやすくとてもあっていると感じ、希望したのでここに決めた。 良いところや要望駅前でとても通いやすい環境だったのでよかった。面談の時も子供の希望をしっかりと聞いてくれていたと思います。 総合評価この塾に通うまでは、希望大学までは中々手の届かない位置にいたと思われる成績でしたが、実際に、第一希望に進学ができたのは、ここの塾に通った事も要因の一つだと思うので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金年払いの形でいつも支払っているんですが、一括で払う金額が高い上に途中で追加になることもあり困る事がある。 講師基本的には自分から視聴して学習するような塾なので講師から直接教えてもらうわけではない。 カリキュラム教材などは決まっているものであるのでいいか悪いかの判断は難しい。 塾の周りの環境高校のある堺東駅の前にあるので通学はしやすい環境にあると思います。ただ少し騒がしい環境かもしれません。 塾内の環境塾に行った事はないのでどう言う形ど受講しているのかはよくわかりません。 入塾理由学校帰りに寄れる塾でお兄ちゃんと同じ塾だったのでここに決めました。 定期テスト定期テスト対策はやってないような気がします。集団塾ではないのでそこまで指導はしていない。 宿題塾からは宿題といった形では出されていない様に思います。あくまで自主性でやる形です。 家庭でのサポート家庭では特にサポートらしいことはやってきませんでした。自主性に任せています。 良いところや要望志望校の合格実績が高いためそれなりの点数さえ取れればそこそこの大学には行けると思います。 その他気づいたこと、感じたことこれまで特にこの塾について、気づいたこと感じたことなどはありません。 総合評価高校の時に通っていた集団塾の時は非常に管理された環境で勉強出来てましたが、今は自主性重視であまりいい環境だとは思いません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金お試しのような形で無料体験期間中だけ通っていたので、安かった。 講師特段悪いと言うことはなく、普通な感じ。講師によってもバラつきがあった。 カリキュラム無料体験だからかも知れないが、特に良いと思えるところはなかった。 塾の周りの環境高校の最寄駅であり、また駅からも徒歩で数分の範囲であることからアクセスに関しては申し分なく、通いやすい。 入塾理由通っている高校の駅付近にあるとこから、学校の行き帰りに通える。 定期テスト無料体験期間だったので、定期テスト対策ではなく一般的な講義だった。 宿題宿題が出ているとは聞いたことがなく、おそらく出ていないと思う。 家庭でのサポート帰りが遅くなる時は車で迎えに行くことがあったが、基本その程度。 その他気づいたこと、感じたこと全国に名の知れた予備校なので設備も講師も基本的には一流だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金体験無料授業のコマがあり、また、授業外でも教室を利用できるため、お得でした。本気で利用するとかなり高いと思います。 講師映像授業がほとんどなので、講師については何も評価できない。進路指導してくれた先生は、進学実績のみしか考えていないように思えた。 カリキュラム基本的に映像授業なので、わかりやすい授業が厳選されていると思われます。 塾の周りの環境学校の最寄駅に近かったので、通学定期で通うことができました。 塾内の環境進路指導の時くらいしか顔を出していないのであまりわかりませんが、周りは静かに勉強しているので、その環境にいるだけでも違うのかなと思います。 良いところや要望授業の内容はよいと思いますし、結果として少しでも成績があがりました。勉強のやり方を教えてくれたのかな、と思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金勧められるままに授業を取っていた結果コマ数が多くなり、結果料金も高額になりました。こなすだけで終わってしまった気がするのでもう少しコマ数を絞れば良かったです。 講師映像授業なので評価が難しい。チューターの方には成績と志望校についてお世話になりました。なかなか自分だけで勉強するのは難しいのでお尻を叩いてくれる人が必要でした。 カリキュラム志望校と成績や得手不得手に合わせてたくさんの選択肢があり本人に合わせて授業が組めるところが良いと思います。 塾の周りの環境学校にも駅にも近いので便利ですが繁華街が近いので少し治安が心配でした。 塾内の環境整理はされていましたが映像授業を受けるスペースが少し狭いように感じました 良いところや要望とにかく無理やりにでも勉強する雰囲気を作っていただけたのでまあよかったかなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化しているので高校のテスト対策はできないです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金選ぶ講義でどんどん費用が増える 毎日でも通えるのでお得だった。 講師あまり関わらなかたったのたでよくわからない 取る講義でかわる カリキュラム成績で講義がたされるのでどちらとも言えない 苦手な科目が上がらなかったのでいまいち 塾の周りの環境駅に近く、市役所も近いのでコンビニや店が多くて 便利だった。 塾内の環境個別スペースがあり、新しくてきれいと聞いた。行ったことはないのでよくわからない 良いところや要望定期的に懇談会があり、進行状況がわかりやすい 苦手な科目はあまり伸びなかった その他気づいたこと、感じたこと懇談会が定期的にあり、進行状況かわかりやすい 懇談会のたびに講義が進められお金がかかる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三国ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金対面でないのに料金が高すぎると思います。自宅でできたり便利ですが 講師アドバイスは受ける講座のあっせんが中心となっている カリキュラム講師はいい先生でしたが、担任が付くけど大したことはしない 塾の周りの環境家から近く歩いてもしくは、自転車で通学ができ行きかえりが心配ないのでいい 塾内の環境どこも一緒だと思うが個別に席がありパソコンを見ながら講義が聞け好きな時に行ける 良いところや要望好きな時間に抗議を受けることができ、クラブをやりながらできるのがいい その他気づいたこと、感じたこと特にないがわかりやすい先生を選べることができ、自分に合ったことができる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三国ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金映像教材で、講師の時間が拘束されたりしない形態である割には、高額であると感じた。 講師本人が自分で考えて学習を進められる形態であること、アドバイスできるところが、本人に合っていたようだ。 カリキュラム学習者自身が、自分で取る講座を考えて進められるところ。映像教材で、わからないところがあれば、戻ることができたり、繰り返し何度も視聴することができるところ。 塾の周りの環境駅から近く、細い路地などがなくひらけているので、終了して帰宅する時間が遅くなっても安心だったところ。 塾内の環境個別のスペースを確保して受講できるようになっており、集中できたようだった。 良いところや要望小テストなどを行い、その結果をAIが活用して、本人にあった学習の提案をして進め方を個別にサポートしてくれるところ その他気づいたこと、感じたこと最新のAIなどを取り入れて、効率よく学習が進められる取り組みは評価できる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺東駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他と比べていないので、妥当かは分からない。 今後長期休みなどで講習費が別にかかると大変だ。 講師若いチューターがおり、親しみやすかったとの事です。 懇談のたびに毎回チューターが変わるのが良くなかった。 カリキュラム目指している大学に相応しい講座を進めてくれたのがとても良かった。 塾の周りの環境駅からは高いが、道中飲み屋などの飲食店があり、夜は少し治安が悪かった。 塾内の環境塾では、スマホを取り上げられるらしく、本人は不便と言っていたが、親としては助かる。 良いところや要望学校帰りに通えるところ。いつも子供とばかり面談するが、親にもこまめに説明が欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 三国ヶ丘駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金録画の講座の割に、料金は高い。大学の進学先によって、講座を追加していく方式で、その度に手続きが必要となった。 講師TVに出ている有名な先生がおられるなど、話し方が上手く、楽しく受講できる。 カリキュラム大学の進学先に合わせて、講座を取っていく方式で、高いと感じたから 塾の周りの環境駅から近く、街灯もたくさんついているので、帰りが遅い時間でも安心できた。 塾内の環境個人個人にスペースが設けられ、集中できる環境であると子ども本人が満足していた。 良いところや要望自ら進んで学習する子どもには、とても向いている予備校だと思う。受講した講座は、何度も受講でき、わからない時は巻き戻ししてわかるまで学習できるのは、東進ならでは。料金設定は、録画講座なので、もう少し下げられるのではないかと思うが。 その他気づいたこと、感じたこと体調不良で休んでも、別日に同じ講座を受講できるのは、とても魅力的。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 堺南花田口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の塾を見ていないので、高いのか安いのか比較していないので、この答えです。 講師まだ通い始めたばかりで、よくわかりません。ですが、若い先生ばかりで、頼れるかどうか、これから子供が見極めると思います。 カリキュラム通っている学校に合わせたカリキュラムを組んでくださっているので、自分に合った進め方ができると思います。 塾の周りの環境自宅から歩いてでも行きやすいし、学校帰りにそのまま自転車でも通える点が便利です。ただ、主要駅の駅前にあるので、自転車の日は、駐輪場代がかかるのがネックです。 塾内の環境みなさん静かに画面にむかって、もくもくとお勉強されているように見えたので、静かで集中はできそうです。軽食を食べれる部屋もあります。自習室も使えるそうです。 良いところや要望子供に合わせた時間割を組んでくださり、プリントでいただけるのが便利です。連絡事項は、紙のやり取りがないみたいでアプリで行うので、ゴミが出なくて良いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.