TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金有名講師の授業を聴けるのは良いが、駐屯講師が非常に少なく、ワンオペで回している日もあって不安になった。十分なサポートがあるかと言われると分からないので少し高いと思った。 講師初めは良かったが、良い講師の方がどんどん減っていって悪くなっていった。映像授業は非常にわかりやすいと言っていた。 カリキュラム自分のペースで進められ、また、テストに合格しないと次へ進めないというシステムは非常に良かった。聴き逃しても動画を巻き戻すこともできるので、生徒にあった学習が出来ると思う 塾の周りの環境駅がすぐそばにあるため、遠いところからくる子達には非常に使いやすいだろうと思う。しかし、田舎のため交通の便はあまり発達していないので、そこまでの利点は感じられなかった。 塾内の環境自習室のようなところで授業を受けるため、非常に静かで集中して授業を受けることが可能。 ただ普通に狭いので、生徒が多い日は席が空いていないこともしばしば 入塾理由近くに他の大手塾がここ以外になく、あとは個人の塾ばかりだったため、実績のあるこの塾を選んだ 良いところや要望駐屯講師をもっと増やして欲しい。また、駐屯講師の教えられる教科が少ないので、分からないところを生徒が聞きに行くのが躊躇われたため、講師を増やして教えられる教科を増やして欲しい。 総合評価駐屯講師の数が少ないが、自分で勉強を進めることが出来る人には十分な塾だと思う。 駅がすぐそこで治安もよく、比較的真面目な生徒が多いので、自分のペースで勉強したい人にはおすすめ
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他のところと比べてないので分からないがたぶん安い方だと思う 下の子にも通わせたい 講師付き添ってないので分からないが 成績が通う前よりかなり上がったので教え方は上手い方なのだと思う カリキュラム本音を言えばもう少し上の高校に行ければ良いなと思ってしまうので もう少し成績が上がれば良かったと思う 塾の周りの環境基本的に送迎などは自家用車だったが 仕事の都合で送り迎えができなかった時は駅が近かったから電車で通えたので親としては助かった 塾内の環境基本的には綺麗だなと思った 資料なども綺麗に整理整頓されていて隅々まで手が行き届いてるなと感じた 入塾理由偏差値が伸び悩んでたので通いたい高校を目指せるレベルに上がるといいなと思い通わせました 良いところや要望子供の成績が通う前よりかなり上がったので いいところだと思う 下の子にも通わせたい 総合評価子供の成績が通う前よりかなり上がったので 教え方も上手なのだと思う 下の子にも通わせたい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月謝はに教科で週に2日なのでまぁまぁかなと思うんだけど 夏期講習など途中で料金を払ったりするので高いかな 講師親身になって子供に寄り添って苦手なところなどを指導してくれてとてもいい カリキュラム合わせてカリキュラムを作ってくれてとてもよい とにかく子供に合わせて苦手科目を集中して指導してくれていると思う 塾の周りの環境駅のすぐ前にあるし待ってるばしょもあるし迎えに行くのもわかりやすくてとてもいいと思います駅で待ってることもできるしバスも乗れるのでとてもいいと思う 塾内の環境雑音とかも大丈夫だと思うし、周りの環境も悪くはないとおもいます 入塾理由高校受験に向けて苦手科目がわかるようになるために 市内の塾に行ってほしかった 定期テスト定期テスト対策もその子にあった対策で苦手なところを集中して指導してくれていると思う 宿題宿題はあると思います!復習はよくやってるみたいですが いいと思う 家庭でのサポート塾の送り迎えはしてました。バスもいい時間はないし 20分以上はかかるので 良いところや要望連絡も電話とLINEでもできるので時間がないときはLINEでできるのでとてもいい その他気づいたこと、感じたこと特にないです今のままで満足してます。これからも変わらず通いたい 総合評価とても親身に子供に合わせて指導してくれてるのでこのまま続ける
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業料金は他と比べてやすい方だとおもう時間の融通がきき子供もがんばってる 講師講師もしっかり指導していると思う 子供も塾に行くのがたのしみである カリキュラムカリキュラム通りに組んで勉強をしているが、本人の希望で科目がかえられる 入塾理由学力が足りなく高校受験がやばかったので、 本人の希望もありこの塾にした 定期テスト定期テストがあり保護者とも面会があり進捗状況などを教えてくれる
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師年齢が近いチューターさんがこまめに面談して話をしてくださるようでとても良かったです。 カリキュラム映像なので本人が聞いているかいないかよくわからない点が心配ですが、終了テストに受からないと次にいけない所はとてもいいと思います。 塾の周りの環境学校からも駅からも近いです。あと近くにコンビニもデリカもあるので小腹がすいている時は塾の前にそちらを利用しているみたいです。 塾内の環境ブースが1人ずつ区切られているみたいで良さそうです。 あと、靴のまま利用できるみたいで足が臭くて脱いだら迷惑かける中学生男子の利用には良かったです。 入塾理由勉強に対してやる気が全くないので、まずは塾に通う事から始めたかったので通っているだけでも進歩です。 定期テスト特に定期テスト対策はないようです。 やる気がある子は自習に行って質問したりできるようですがうちはやる気ゼロなので自習利用はしていないです。 宿題宿題はないです。映像を見てテストをうけるシステムだからだと思います。 家庭でのサポートネットで進捗状況を確認できるので、聞いても面倒くさがって答えてくれない男子の状況を知るのに便利です。 良いところや要望完全個別ブースだからか?授業受けてるはずなのに携帯使用履歴があるので見回って欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと映像だから完全放置かと思いきや、チューターさんが進みが悪い時に声かけてくれたりするのでとてもいいです。 総合評価数学特待で安いからとても恩恵を受けています。 やる気がなくて、塾へのモチベがまだない男子にはピッタリだと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金については妥当な金額だと思う。共通テストまでの学習プランがパックになっている点が良い カリキュラム自分のペースで進めることができるためその点については評価できる。 塾の周りの環境パーテーションで区切られている机の環境は悪くはない。駅から徒歩5分ほどの環境は良い。人通りも多いので治安的にも問題はない 塾内の環境塾内の環境は空調も暑くもなく寒くもなく特に問題はなく雑音もない。 入塾理由自分のペースで学習ができ的確な学習指導を行ってもらえたと思う。 定期テスト定期テスト対策についてはどのようにやっているのか把握していない 宿題宿題は多いが無理なくできる量であった。夜遅く帰って来たときはきつそうだった。 良いところや要望塾に行かない時はうちに電話がかかってくるのは特にいらないと思う。 その他気づいたこと、感じたことその他に気づいたことは特にない。この塾に通えてよかったと思っている。 総合評価駅から近く治安が良いため夜遅くなっても心配はない。親としても安心
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。対面式じゃないため自分で学習をしっかり出来る生徒でなければなりません。生徒も賞賛ある意識高い生徒が多く在籍してます。このご時世決して安い金額ではなく、受講科目数によっても軽自動車購入価格同等の見積額にもなります。 講師地方では学べない人気講師の授業は、さすがと思う納得の授業でした。映像でも受ける価値ありです。 カリキュラムどれも内容は良いものの、やはり価格が高い。もう少しせめて季節講習だけでも安ければど願ってます。 塾の周りの環境地下鉄、バス、コインパーキング、駐輪場、建物付近に全てあります。通いやすく送迎もしやすく助かってます。 塾内の環境高3生メインに感じることが多々あり、全学年同じように対応いただけたらと思いました。 入塾理由先取り学習で学年関係なく学習ができたため入塾しました。また、小学校で通ってた塾の系列校であり、テレビで馴染みのある有名講師も在籍してたため。 定期テスト特にありません。わからないことは質問できる環境がありました。 宿題特にありません。自学自習し足りなければ担任からチェックが入りアドバイスがあります。 家庭でのサポート親の出番は塾代を稼ぐこと。黙って子供を見守り応援するにつきると思います。 良いところや要望保護者の要望を直接やりとりできるアプリやLINEのツールがあると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと駐輪場は無料で利用できるように駐輪券を配ってほしいです。小学生同様に。 総合評価授業内容や講師陣がよいので、やる気がある子供にはとても良い塾だと感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金相場からすれば平均なのだと思いますが、安くはないと感じています。 講師講師は受講生に親身になって色々と対応してくれていると感じています。 カリキュラムビデオでの講習がほとんどなので、塾に行って受講しなくともできる。 塾の周りの環境塾の周辺には駐車場がないので、待機できる場所がないのが不便です。近くにスーパーがあるが、いつも混雑しているので、道も混んでいる。 塾内の環境塾内には入ったことないので詳細は不明ながら、特に不便はないようである。 入塾理由同じ系列の近場の塾が閉講となったため、次に近い同じ系列を選んだ。 定期テスト試験前には模擬試験を実施して、弱点を把握できる仕組みができている。 宿題塾の宿題はないが、自分なりの課題は明確にわかっており、自主学習している。 家庭でのサポート塾の送り迎えは本人の希望通り行っており、塾や学校での出来事も聞いている。 良いところや要望講師の方々が親身になって対応してくれるのが一番いいところです。 その他気づいたこと、感じたこと交通の便があまり良くないことがネックですが、塾自体は良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金勉強時間とう週に1回、面会式で相談でき、料金に対して満足している。 講師年が若く、子供の年齢に近いためきがるに、相談しやすいそうだ。 カリキュラム細かいところまでは、把握していないので回答できません。まだ、良いか悪いのかわからない。 塾の周りの環境駅に近く、また、自転車で通学できるので、いつでも通いやすい。また、駅近くで人通りも多く、安心して通学できる 塾内の環境細かいことは分からないが、自習しつが整っていて、いつでも気軽に利用できる。 入塾理由オンラインがあり、部活していてもべんがくにいつでも対応できる。 定期テスト細かいことは把握してないので、どのように対応しているかわからないため回答できない 宿題特に問題ないりょうである。面談で進捗をフォローしてくれるので問題ない 良いところや要望困っていることや要望は特にない。強いていえば授業料金が高い。 総合評価面談してくれて、進捗フォローがよい。自習室が利用しやすくてよい。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金月に幾らじゃなく、受講したいら単元20回分で幾らとかだから、一年見越して、どのくらい受講するか決めてまとめて最初に支払うから、高く感じるけど 妥当な値段。 講師動画授業メインだから、集中して観れる子はいいけど、寝ちゃう子も沢山いるみたい。教室にいる先生は質問すれば答えてくれるから、そこを利用できる子なら良い カリキュラム予備校の授業内容、カリキュラムは個々に違う。進度はやる気ある子はどんどん進む。 塾の周りの環境高校まで行く定期券内だから通いやすいから通っている。 繁華街だから、治安は良く無いと思う。駅中にあるから暗い場所は通らないのでそれは安心 塾内の環境繁華街だから雑音はする。塾の中は綺麗だけど狭い。 1人1人が動画授業だから個別に仕切ってあるから尚狭く感じる 入塾理由学校の通学途中だから、通いやすいと思ったのと、本人が東進を希望したから。 定期テスト高校生全国模試があって、自分の位置や入れる大学の目安がわかる。対策は無い。 宿題宿題は無い。その場で完結してく。各自個別に受講してる単元を進めていく。 良いところや要望大学に入るまでの道筋を決めて、このような仕事につくにはこんな大学があります。学部など高校生の子が不安に感じてる将来の話を聞いてくれる 総合評価今のところ、地味に成績は上がっている。でもまだわからない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金個人の塾に通っていたことがあり、そこの方が授業料金が安く、東進のようなしっかりとした塾に通ったことがなかったため、少しばかり高いと感じた 講師とても良かったと言っています。特に数学三Cや物理をわかりやすく丁寧に教えてくれたと好評です。 カリキュラム塾専用のワークをやるだけではなくて、学校の課題や予習復習などにも対応してくれたりなど、とても有り難い方針でした。 塾の周りの環境車で塾に向かう時は便利なのですが逆に出る時は反対車線が奥側なので非常に出にくく毎回苦戦してしまった。 塾内の環境外見も内見も綺麗に整えられており、見た目も雰囲気もよく勉強がしやすかったのことです 入塾理由家から近く、何よりも周りの先輩方のほとんどがここに通っていて良い成績を導き出していると話題であったから。 良いところや要望塾の先生が非常にわかりやすくカツ丁寧に教えてくれたため大学受験に合格することができました。 総合評価総合的に塾のカリキュラムや内容は非常に良いです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金金額に関してはさすがに高いと言わざるをえないかと思います。一般家庭で簡単に払える金額ではないように思います。ですが、高いと思うのは金額に対して思うだけです。内容はそれに見合っていると思います。 講師熱意のある担当講師を見て、私の方も入塾すべきだなと感じました。受験とは本人がやるものですが、周りがやる気を掻き立てたり、応援したり、サポートしたりするのもとても大事です。やる気に溢れていながら、常に人の話に耳を傾けてくれるこの人になら我が子を預けられると思いました。 塾の周りの環境駅前なので場所はいいと思います。ですが、送迎するのに車を止める場所がありません。その点が不便に感じています。 塾内の環境いつ伺っても綺麗に整頓されています。本人から学校よりも塾の方が規則が厳しいと言っていたので、かなり細かな指導があるのかもしれません。高校生にしてはしっかりしていると感じる子が多く在籍しています。 入塾理由入塾を決めたのは、本人から希望があったからです。国立大学を目指したいから、質のいい勉強がしたい。そのためにここに通いたいとの事でした。 定期テスト定期テスト対策の有無もわかりません。ただ、本人はテスト対策の自習をすると言って通っていました。 宿題宿題や課題はかなり多いようで、学校より塾の宿題の方が多すぎると言っていました。 家庭でのサポート送り迎えを頻繁にしています。説明会は自由参加のものが多いのですが、なるべく参加するようにしました。 良いところや要望いつ行ってもいいというのはすごくいいと思いました。行きたいと思った時に行き、今日はいいやと思ったら直帰する。休みの連絡が必要ないのは親から見てすごく楽でした。 その他気づいたこと、感じたことスマホを一階で預かってもらってから上の教室に行くシステムなのですが、スマホをただ置いてあるだけなのが気になります。先生が常に見ていますが、防犯上はどうなのかなって思います。 高校生に持たせるものの中で一番高価なものなので、できれば鍵付きのスマホ回収にして欲しいです。 総合評価強制的に勉強する時間を作ってくれたことで、本人のやらなきゃいけないに繋がっているように思います。まだふわっとした未来しか見ていませんが、最終的にしっかりとした目標をここで見つけて、勉強へのやる気に火がつくと信じています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師模擬試験の偏差値をみて、毎回ワンランク上の大学を勧めてきて、成功した。 カリキュラム本試験に向けて、基礎、応用、演習と時期に合わせてカリキュラムが組まれていた。 塾の周りの環境学校帰りに寄ることができ、電車通学で、駅から徒歩5分以内であった。また、終わってから、すぐにバスに乗って帰宅することができた。 塾内の環境教室は、広すぎず、狭すぎずで、ちょうどよい広さであった。自習室も静かで良かった。 入塾理由本人の学力に合った指導を受けられ、適切な進路指導を受けることができた。 定期テスト志望校の出題傾向をアドバイスいただき、日本史も出題傾向を細かく指導頂いた。 宿題第一志望合格に向けて、学力向上を目的に、適度なレベルと量で良かった。 家庭でのサポート模擬試験の度に、偏差値を見て、細かく、ワンランクアップを勧められた。 良いところや要望前もって、親子面談の予定の連絡があり、予定を組みやすくて良かった。 その他気づいたこと、感じたこと実績のために、常にワンランク上のレベルの大学を勧められた。結果、当初志望校よりワンランク上の大学に合格して、進学することができた。 総合評価得意科目を伸ばすこと、特に日本史の偏差値を上げることができ、英語と国語も偏差値を上げることができた。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金選択を増やすほど、料金が高くなる。不得意な科目を受けて、後は自習室で学習。 講師講師の人によって、子供ののび方が違うと感じた。講師の子供を伸ばす指導が必要かもしれない。 カリキュラム長男は講義を早送りにして聴いていたのを見かけた。自分ペースで講義を聴けるのは良いと思う。 塾の周りの環境茂原駅から近く、学校帰りに自習室にいき勉強できる環境があるということは良いと思う。車の送り迎えは必要なかった。 塾内の環境自習室が多くあり、荷物も一部の人は置いていたと思う。学校帰りにいけるのは時間効率が良いと思う。 入塾理由子供が行きたいといったため。また、本人のやる気を優先しました。 定期テスト定期テスト対策はなかったような気がする。子供も定期テスト対策よりも受験対策を行っていた。 宿題宿題が出ていたかは覚えていません。弱点や不得意な分野は色々と教えてくれていたと思う。 家庭でのサポート学校帰りに通っていたので、特にサポートはしていません。しいてかくなら、土日の雨の日に車で送ったぐらいです。 良いところや要望自分のペースで勉強ができる点が良いと思います。自習室が完備されていて、勉強できる環境があるということは良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で進んで勉強できる人や押しつけられるのがいやな人は良い環境ではないかと思います。 総合評価子供の性格に合わせての塾選びが大切だと思います。友達が通っているという理由ではない方が良いと思っております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金通常の料金は適正だと思う。ただ、夏期講習、冬季講習など別途かかるので、トータルでは高い気がする 講師先生によって、当たり外れがある。分かりにくい先生もいる。先生の変更が多い カリキュラム季節講習は、高いと思う。通常の講習でもっと内容を考慮して欲しい。 塾の周りの環境駐車場な狭いので、迎えの時は停めるのが大変。 行きは自分で行くので、問題はないが、雨の日などは困る。また近くに遊ぶところがあるので、少し心配もある 塾内の環境教室内は、静かで勉強しやすい環境だと思う。ただ、テキスト?参考書?がたくさんあって、乱雑な感じもする 入塾理由友達と同じところで、楽しくできそうだったから 部活との両立もできそうだった 定期テスト過去問でテスト勉強かできたので、傾向などわかり、テスト対策は良かった 宿題宿題の量は、通常授業は適正だと思う。特別講習のときは、学校の宿題もあり、なかなか多い気がする 家庭でのサポート迎えの車で、夕飯を済ますことが多いので、迎えの時にお弁当を持って行く 良いところや要望先生が親身になって話を聞いてくれたり、色々な情報を伝えてくれることろ その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更があまりできない。部活の試合前とか、練習時間が長くなると、行けない 総合評価子供に合っている。少しずつだが、成績も伸びているし、楽しそうに行っている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金毎月に加え、夏期講習や冬期講習代が別にかかるので負担になる。 講師とても丁寧に教えてもらい、アドバイスしてもらえていると思う。 カリキュラム子どものレベルに合わせて学習内容を変えてもらえていると思う。 塾の周りの環境駅に近いので通学しやすく、交通の便がよく安心した場所であると思う。周りの目が行き届く場所にあると思う 塾内の環境駅から近いが防音もきちんとされてると感じる。人数も適度な感じる 入塾理由高校受験にむけて、基礎力を向上させていけたらいいと考えた為。 定期テスト自習室も自由に使えて集中した環境で学習ができる環境にあると思う。 宿題宿題は子供や授業の進み具合にに合わせて出してくれていると思う。 良いところや要望いつも家庭との連絡をきちんとさしてくれていると思う感じがする。 総合評価こどものレベルや授業内容も良いかと思う。成績もまずまずになっている。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金コマ数に応じて金額が違うが、模試の料金が入っているので、安いと考えるか高いと考えるかは人それぞれな気がします。学校行事などで模試があまり受けられないのに一律に料金がかかるうえに、後日受験でも手数料がかかる。 講師有名な講師の授業はWebで見てもやはり面白いようで自発的にやる教科は良いと感じる。一方、校舎の担当が度々変わったり、チューターの力量がレベルに合っているか疑問に思う事がある。 カリキュラム有名講師の授業はWebでも面白いようだが、講座が多く内容はわかりにくい。一方、レベルや状況によって選択できるのは良い。 塾の周りの環境地下鉄の駅に近く、遅い時間でも店が多く人通りが多いが、治安もまずまず良い。自宅からも近いので安心できる。 塾内の環境駅近なので狭いのは否めない。 エレベーターがないので、保護者は階段で上がるのはなかなかつらい。 入塾理由Webで受ける事ができ、自分のペースでできる。教科以外の相談にも乗ってくれる。 定期テストこちらもお願いしていないので、定期テスト対策はほとんどありません。 宿題自分のペースで映像を見るので、宿題はほぼない。時々、チューターから英語の単語などが出ることもあるらしい。 家庭でのサポート保護者が行かなければいけない面談以外は特に何もしていない。模試の直しを教科によって少し手伝うくらい。 良いところや要望自分のレベル、ペースに合わせて自由に組めるところがフレキシブルで良い。一方で、苦手教科は本人のやる気が相当ないと、後回しになりがち。 総合評価良いところもいまいちなところもあるが、特性を理解して使えば良いと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金通学する予備校を料金で決めていなく、他の予備校と比較をしていないのでわからない 講師衛星予備校の為、全国レベルの講師の授業を受講できると思っているので自分では満足している カリキュラム教材カリキュラムも衛星予備校の為、地方にいながら全国レベルの教材とカリキュラムで学習できて良い 塾の周りの環境駅前立地の為、立地は良い、田舎ではあるが駅前の為、日が落ちるのが早い冬でも安心して通学できるのが良いと思う 塾内の環境教室内は整理整頓がきちんとされており、整然としてきれいな教室で学習をすることができ気持ち良いです 入塾理由気の合う友人や先輩の評判を参考に通学する塾を決めた、高校の帰りに通学できるのも良い 定期テスト定期テストは実施されており、自分の志望校の合格判定を一つの目安に自分の学習をすすめることができる 宿題宿題は定期的にでるが、衛星予備校の為、講師の添削を受けることができないが学習習慣としては良いと思う 家庭でのサポート家庭のサポートは子供の志望校合格に近づけるよう、出すぎない程度に子供に有効なサポートを続けたいと思います 良いところや要望良いところは、子供に学習習慣が身に付き、成績アップと志望校合格に近づけていると思える模試の結果も出ているので良い評価 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいたことではないが、子供の自主性が一番で、塾や家庭教師はあくまでもサポートとして考えるのが良い 総合評価大學受験までまだ1年以上あるため、結果は出ていないが、良い結果に近づけていると思う、子供も同様に感じている
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏季の集中プログラムなどは高く感じたが、その分しっかりと勉強できて能力アップにつながったと思う。 講師志望校合格に向けたアドバイスなど、最高の成果が出たので良かった。 カリキュラムカリキュラムの良し悪しは、志望校合格できたので良かったものと思っている。 塾の周りの環境阿倍野駅直結の「あべのハルカス」の中にあるので便利でした。通っていた高校にも近かったので通いやすかったです。 塾内の環境塾内の環境は本人曰く悪くないとの事でした。親はふだん教室に入らないのでわかりません。 入塾理由学習のプログラムが本人に合っていた。講師やチューターとの関係も良かった。志望校合格に向けたアプローチが良かった。 定期テストこの部分についてはあまり気にしていないので、評価できません。 良いところや要望何といっても志望校合格が入塾の目的だったので、目的達成させていただいたので良いと思います。 総合評価一番の目的である志望校合格が達成できたことが大きいと思いますが、その他にも通いやすい立地や、親しみやすい講師などが良かったと思います。価格が高いのはしょうがないと思わせてくれました。親としてはお金出すくらいしかできませんからね。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他の塾とくらべても、やはり高いですが、それだけの指導がある。 講師まあどっちかと言うと、よいほうかもしれない。いろんな意味で… カリキュラム本人の成績が一番それを物語っていると思っています。 多少難しいとは親として思いましたが… 塾の周りの環境バス停から、遠く、歩く距離が長い。 車通りが多いため、危険を感じることがある。 送迎をする時も、待機スペースが少ない。 塾内の環境人数がそれほど多くなく、適度に緊張感を持てるかなということと、静かな環境にある。 入塾理由とにかくよかったた思っています。本人もよく続けて通ったおかげかなと、講師の方には感謝しかありません。 定期テスト特には無かったかと思っています。 いろんな意味で、勉強になっています。 宿題量は多かったように思われます。 本人は文句も言わずに やっていましたが… 家庭でのサポート塾の送り迎えは、もちろん、夕食は手作りのものを、帰宅後に、一緒に食べるようにしています。 良いところや要望いつもよくしていただいていますので、特にありませんが、本人が、気持ちよく、かよえていますので。 その他気づいたこと、感じたこと多くのカリキュラムを個人ごとに組んでいただき、感謝に堪えません。 総合評価多くの卒業生の合格実績を見るにつけ、やはりこの塾を選んでよかったなあと、つくづく感じ入っております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します