TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金は高いと思いました。年で支払うので途中でやめたくともやめられなかった。 講師連続で授業を受けることが出来ず、一度先生に声をかけなくてはならなくて面倒だった。 カリキュラム教材はとてもわかりやすく、使いやすかった。自分のレベルに合わせやすい 塾の周りの環境モノレールが近くにあり、通いやすかった。百円均一も近くにありとてもよかった。 塾内の環境教室内は静かで勉強しやすい環境でした。音が響くのが嫌いでしたが 良いところや要望先生に質問をあてられることがないので、安心して受けられた。トイレに行きたくなっても映像を止められるので、見逃してしまうことがなくよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に気づいた事はなかった。強いて言えば、教員なのか生徒なのかわからない人がいてどうしていいかわからなかった。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金普通はセットを申し込むのですが、値段程の価値があったとはとても思えません。 講師生徒の人数に対してスタッフの数が不足しており、スタッフの方は生徒1人1人の名前を覚えることすらできず、何度も同じ話や同じ案内をしていました。 カリキュラムさまざまなレベルの合わせたコースがあったのが良かったと思います。 塾の周りの環境私は自転車で通っていましたが、市電からでも大街道駅から近いので立地は良かったと思います。ただ、後者の場所は主要路を抜けて路地の中あるので見つけにくいです。最初は迷うかもしれません。 塾内の環境きれいなのですが、完全デジタルでパソコンしか勉強に使えません。カーペットを敷いていて消しゴムの消しカスを下に落とすと怒られてちりとりで掃除をさせられました。ノートに文字を書くようなアナログな自習はできません。 良いところや要望精神論が多かったです。集まって意気込みを一人一人語ったり、無駄にグループでの活動が多かったり、地域のゴミ拾いをしたり・・・学校と同じようにとのことで毎朝早くに登校する必要もあり、パソコンを用いた衛星の授業が何の意味もありませんでした。元々の東進の講師の方の授業は文句のつけようもない素晴らしいものでしたが、スタッフの方は正直・・・一番町校はお勧めしません。 その他気づいたこと、感じたことパソコンに各自イヤホンをつけて授業を受けるのですが、私の電子辞書のイヤホンは音がでませんでした。ウォークマンのイヤホンならば何の問題もありませんでした。他の方からはそんなこと言われたことないとスタッフの方に言われたので、私の電子辞書のイヤホンに問題があったのかもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金とても楽しく面白い授業なのでその分値段が高くなるのは仕方ないと思います。もっと安かったら手軽なのになぁと思います 講師授業がわかりやすくとても楽しかったです。楽しめながら出来るようになれてとても素晴らしい授業だと思いました。 カリキュラムひとりひとりのレベルに合わせた授業を受けることができ、自分に合っていると思いました。 塾の周りの環境駅からは少し遠いが、学校帰りに通る道なので、帰りにそのまま行くことができとても便利である 塾内の環境教室内では私語厳禁なのでとても静かに勉強できます。たまに暑かったり寒かったりすることもありますが、エアコンも整備されていて問題ないです 良いところや要望二者面談三者面談で進路について詳しく話し合えてとてもよいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金高すぎる。もう少し安くならないだろうか 講師週1回の面談があるのがいい後は、自習がいつでもできる部屋がある カリキュラム料金が高すぎる自習室の1人1人のスペースを増やして欲しいと思う 塾の周りの環境学園前駅から非常に近く、学校帰りに通えて便利だが電車の音がデカイ 塾内の環境駅から非常に近くて電車の音がデカイもう少し静かにして欲しい。 良いところや要望自習や面談があるのがいいが、値段が高すぎるのがダメ、もう少し頑張って
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金特別高くもなく安くもないかなという感じでした。 自分の意思を伝えれば無理やり講座を取らされることはありません。 講師非常に親切な担任助手がたくさんいて良かったです。悩んでいる際も親身になって相談に乗ってくれました。また気さくな担任助手の方もたくさんいて通塾するのが苦になりませんでした。 カリキュラムしっかりとした合格設計図が生徒一人一人にあり、適切な勉強が行うことができました。 塾の周りの環境治安がとても良く駅前にあるので通いやすかったです。 しかし自転車を止めるとこが近くにはないので大変でした。 塾内の環境空調管理がしっかりされており勉強がしやすい環境でした。 ブース内も静かで集中することができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金はっきり言って割高である。 講師わかりやすいといえばわかりやすいし、わかりにくいといえばわかりにくい(講師によって個性が異なる)。 カリキュラム生徒が面談を通して自分で受講ペースを決める。正社員の担任は一切生徒と関わらない。 塾の周りの環境駅が近く、スーパーやコンビニがあるので軽食が買いやすいのが利点。 塾内の環境はっきり言ってうるさい。受講ブース内は静かだが、その外が偏差値の低い高校生がたむろしているのが不快。担任はそれを見て一切注意しない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金個人的にすこし高いなと思いましたが、学力の為なら仕方ないとも思いました。それと、教育プログラムを信頼することに決めました。 講師北大などの現役の方がたくさんいて、生徒としてはとてもありがたいです。しかし、時々生徒との会話が弾んで、玄関はおろか廊下、受講室のドアが閉まっているにも関わらず受講室の中にも生徒の笑い声が響いてしまっています。その結果、集中できない生徒が出ます。元も子もありません。 カリキュラム教育プログラムは充実しているので、個人的に満足出来たかなと感じています。 塾の周りの環境塾の隣にコンビニエンスストアがあり、みんな利用しやすい点が評価できます。 塾内の環境芳香剤を置いて、以前あった臭いは多少解消されたと聞きましたが、それでも、隣に居酒屋があるせいかわかりませんが、少し灯油のような臭いがするそうです。これに、生徒の話し声が追加され、状況は悪化する一方です。 良いところや要望良いところは、教育プログラムが充実していることです。要望は、塾中に響く声の発声主である生徒への注意です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金授業の内容、量に対する料金は他の塾と比べてもいい方だと思います。 ただ、講座をたくさんとりすぎてしまうと高額になるので注意は必要かもしれません。 講師生徒と一緒に大声で話している時もありますが、質問をしにいくとしっかりと答えてくれます。 優しくてとてもいい先生たちです。 カリキュラム映像授業で、自分のペースで受講を進めることができるので部活をしていても続けやすいと思います。 受講が終わった後は自習をしに塾に行くこともできるので家では集中できないという人にもオススメです。 塾の周りの環境塾の隣にLAWSONがあり、地下鉄の駅、バスターミナルも近いので通塾に困ることはないと思います。 塾内の環境生徒が先生のところに1時間おきくらいに勉強の質問ではなくただのおしゃべりをしに行っており、受講室や自習室に声が響いています。 また、休憩室もその生徒たちが占領していることが多いです。 まじめに勉強したいという人には全くお勧めできません。 良いところや要望周りに迷惑がかかっていることを理解できない生徒に注意できる先生がいれば今より良くなると思います。 今の状況のままでは勉強する場所というよりは遊ぶ場所という雰囲気です。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の生徒 の口コミ
料金料金に関してはあまり気にしていませんでしたが、周りと比べたら安いほうなのかと思っています 講師友達に紹介されて入った。狭いから第一印象は良くなかったが、先生が熱心だったので総合的には良かった カリキュラム細かいところまで丁寧に授業をしてくれたので、毎日楽しく授業を受けることができました。 塾の周りの環境交通の弁はあまり良くないですが、家から近かったので、私としては良かったです 塾内の環境狭いです。もう少し廊下などの広くしていただけると嬉しかったと当時感じていました 良いところや要望先生が熱心なので、安心してついていけると思いました。もう少し建物を広くして欲しいです
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気