TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師東京本校の有名講師の授業録画を、個人ブースのPCにて、自分のペースで学習するスタイルです。 受講している子供によれば、自分のペースで納得するまで学習できるので、自分に合っていると 感じています。このスタイルが気に入っているそうです。 カリキュラム教材やカリキュラムは、予め予備校の講師と対話をし、自分の実力や、志望する進学先などの条件 を踏まえて取り決めます。自分が納得して決めた内容ですから、他律的にではなく自律的に 進んで学習しています。 塾の周りの環境JR垂水駅前の主要幹線道路に面した一等地にありますので、交通の便は良いです。 夜遅くなっても明るいので、人の目も多く、保安面でも安心できます。 塾内の環境保護者と予備校の面談時に勉強ブースを拝見しましたが、過不足ないスペースが間仕切りされ、 その中のPCを使って学習に集中できる環境が整っています。 学習は事前予約制であり、席不足により学習できないことはありません。 良いところや要望予備校の保護者面談に参加しました。大学入試の最新傾向、どの学年からどのように学習に 取り組めば合格できるのかを分かりやすく説明いただいたので、親子で情報共有しました。 高校1年の段階から志望大学合格を目指し、2人3脚で学習するには最適の予備校であると 実感できました。 その他気づいたこと、感じたこと予備校の校舎、設備は比較的新しく清潔であり、学習しやすい環境が整っています。 入口の受付の女性も愛想が良く、予備校生は良い感じで通学できるのではないか、 と思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金授業の料金はそれなりにかかった記憶がありますが、かといって、そこまでも高すぎるということもありません 講師人気の塾ですから、やはりそれなりに子供のことを考えてけれているように感じでいます、 カリキュラム子供のようなレベルに合う授業を選択しながら、進めさせていただきました。すごく丁寧にしていただきました 塾の周りの環境クルマでの移動でしたから、それほども苦になることもなく、割と楽な送り迎えでした。 塾内の環境良い感じの教室で勉強していました。すごく丁寧にしていただきました。 良いところや要望先生のみなさんには丁寧に教えていただきましたので、特に不満などはありませんが、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと最近の進学は授業についていかない子供さんには大変だと思っています。塾は利用すべきかと思ってます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金ほとんど関わらない担任料金、勧められるまま申し込む講座料金が高い 講師勉強を教えてもらえるような講師はいなかった。 生徒の人数が多すぎて、手に負えない感じ。 カリキュラム有名講師のビデオ視聴で期待をしていたが、成果が現れなかった。 塾の周りの環境市内の中心部にあり学校からも近く通いやすい場所だったから。 自転車置き場もあった 塾内の環境自習室があり、自分次第では集中出来る空間があったから。 ただ人数が多い 良いところや要望自分次第ではあると思うが、もっと色々とサポートして欲しかった その他気づいたこと、感じたこと本人のやる気さえあれば、塾に行かなくても学校で良いのかなと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は他の塾の相場がよくわからないので比較できません。料金設定はコマ数に応じた設定です。 講師担当になる講師が何人かいるため、伝達事項がうまく伝わらず連絡もれが多く、本人が不在の際、電話での問い合わせに慌てることが多い。 塾の周りの環境徒歩で通学しているが、交通の便はとても良く、回りにはスーパーやコンビニがあり、大きな通りに面していて人通りが多いです。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く、窮屈そうに見えました。自習室は静かで勉強に集中できるようです。 良いところや要望学校の部活など、帰り時間が遅いため自宅受講が大半ですが、担当の講師ともっと意思疏通ができると塾に行きたくなると思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師から自宅に問い合わせの電話がよくきますが、本人の予定がよくわからないので、できれば本人の携帯電話に連絡をしてもらいたいと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師有名講師が映像でわかりやすくポイントを押さえて講義してくれる。 カリキュラム志望大学に必要な教科をカリキュラムを組んで受講出来るように設定してくれる。 塾の周りの環境学校から近く、そのまま通う事も可能で駅からも近い。コンビニも近くにある。 塾内の環境一人一人に机が割り当てられている。講義以外での自習も出来る。 良いところや要望通信なので塾に行かなくても家庭で受講が可能なところ。定期的に全国模試を実施してくれる。 その他気づいたこと、感じたこと通信受講なので本当に理解出来ているか不安です。その場での質問ができにくい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金 一度、入るとやめられず、高くなる。中学からの続きではありましたが、よく考えたら高額。 本人のやる気が大切。 講師チューターさんがいて大学の話を聞ける。 映像授業の為、本人任せです。 最初から浪人覚悟で、1つしか受けなかったので、あまり。 カリキュラムたくさん、映像授業を取れば良いのか、お金がかかるため、最低限のものにしましたが、三年でけっこうかかりました。 塾の周りの環境駅前なので学校帰りに通いやすい。 人が多くて、自習室は辛いと言っていた。 塾内の環境その人次第です。 一年から、毎日通っていた人は、良いとこに進学しています。 良いところや要望普通の塾だと思います。桑名市では、大手で通いやすいので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更もあるていど、代替ができると思います。携帯で帰れるので便利。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はやはり高い方だと感じたり。高3の大学受験になると、さらに追加講座が増えて負担が大きくなった。 講師苦手科目に取り組んで、大学入試対策と共に個別に指導していただきました。 カリキュラム進められるがままに受講することが当たり前の雰囲気があったが、不要な講座もあったと思う。 塾の周りの環境通りに面していて、電車の駅も近く、またコンビニが近くにあったので、利用しやすかった。 塾内の環境同じ学校の人が多くて、雑談も多すぎると感じることもあった。ご飯を食べる場所が少なかった。 良いところや要望担当助手の方からの連絡は遅い時間にあったので、驚いた。部屋の匂いが嫌で、子どもは行きたがらなくなった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾当初からのグループミーティング?みたいなものがあり、それの必要性を感じなかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東進の授業料は全般に他に比べると高く、オプション料金も多いのが不満であった。 講師ほとんど映像授業だったので、ちょっとした疑問点でも質問できず、評価もつけにくかった。 カリキュラム自分のペースでカリキュラムをこなせるてんはよかったが、教材については標準的であった。 塾の周りの環境駅から近く便利ではあったが、そもそも人通りが少ないので、女子だったならばやや不安を感じる。 塾内の環境自習室は、個々のスペースが狭めだったので、も少し机が大きければよかった。 良いところや要望模擬試験の返却が早いところはとてもよかった。塾とのコミュニケーションは取りにくかった。 その他気づいたこと、感じたこと自分のぺーすで進められるので、体調不良時には、休みやすかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金はかなり高いと思います。塾から言われるがままにコマを取ると高額になってしまう上に、コマをこなすことばかりに追われてしまう気がします。本当に必要なものを見極めて取る必要があると思います。意見は快く聞いてくれるので、自分の意見をはっきりと言うほうが良いと思います。 講師映像授業のため、直接教わることは少なかったです。相談にはよくのってもらっていたようでした。 カリキュラム映像授業はとてもわかりやすく理解しやすいものが多かったと思います。ただ授業を取りすぎると 時間が授業に追われてしまうため、本当に必要なものを選ぶ必要があると思います。 塾の周りの環境大通りにあり場所も明るく、夜遅くなっても安心ですが、送迎には駐車場がなく路駐となってしまうので、車での送迎は少し大変かもしれません。 塾内の環境自習室は静かで勉強できる環境が整っています。休みの日は午後からなので午前中は使用できなかったのが少し困りました。 良いところや要望先生方はとても優しく親切です。相談にもよくのってくれます。ただ、授業料以外によくわからない項目の料金が加算され、結果とても高額になってしまうことと、必須の模試が多すぎて時間を取られるので、そこを改善してもらえれば通いやすい塾になると思います。 その他気づいたこと、感じたこと他の予備校は休日も午前から開いているのに、午後からなので自習室だけでも午前にあけてもらえるとよかったと思います。午前は図書館、午後から自習室という感じで通っていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金一括だか、設備費などが掛からず、他の個別指導塾よりもリーズナブルだと思う。 講師動画配信のため、さまざまな講師の講座を聞くことができるので、一定のレベルの勉強ができる。 カリキュラムレベルにあったカリキュラムを取ることでしっかりと弱点補強ができる。 塾の周りの環境学校から近く駅前のため、交通の弁が良い。コンビニも近くにあり便利。 塾内の環境自習室があり、定期テスト前など自由に利用できてたすかっている。 良いところや要望オンデマンドのため、わからないところは繰り返し見ることができ、家庭でもできるので助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと大学受験に特化している為、中学生には物足りない感じがあるが、上手く使えば良いと感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は一括払いなので、十分な資金力がないと支払いが大変です。もう少し料金設定が低いと助かります。 講師履修している科目だけではなく、履修外科目もテスト対策や受験対策の一環として指導していただける点が非常に良いです。受験項目に合わせて面接の指導などもして頂けました。 カリキュラムカリキュラムは明確に時間で区切られているので、メリハリが付いて良いです。進捗確認はもちろん、習熟度をその都度のチェックテストで確認し、合格点を取得できるまで繰り返し学習させてもらえるので良いです。 塾の周りの環境自宅や学校から近く、自転車や電車で通塾できるので便利です。大きなショッピングセンター内にあるので、夜でも人通りが多いです。遅くなっても親が仕事帰りに迎えに行きやすい場所なので助かっています。 塾内の環境学習室や自習室、休憩室が区切られていて自由に利用でき、防音対策もしっかりされているので良いと思います。 良いところや要望学習計画を講師と生徒で事前に細かく立てることができるので、無理なく通塾できます。急なお休みにもすぐに対応してもらえます。通塾予定日にうっかり塾へ行って無くても家や携帯に連絡を頂けるので助かります。講師の方が生徒たちを丁寧にバックアップして下さるので、続けられます。 その他気づいたこと、感じたこと習熟度に応じて何度でも繰り返して映像授業を受けられ、講師の方にもサポートしてもらえるので良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金カリキュラムを組んで半期分わ前払いなので、かなり家計が圧迫されますが、かといって分割払いにすれば金利がかかるので今のところ、一括にしていますが… 講師主に映像授業なので講師の方はわかりませんが、勉強のやり方などはわかりやすいと思います。 カリキュラムカリキュラムはかなり緻密に考えられたものだと思います。個々に合わせて作ってあります。 塾の周りの環境駅から歩いて直ぐなので、学校の帰りに寄れて便利が良いです。治安は駅前なので賑やかかもしれません。 塾内の環境かなり広い教室で、自習するにも席数が確保されており、テスト期間中も自由に通えて良いです。 良いところや要望とにかく、塾の環境がよいです。保護者会や説明会が充実していて、最先端の情報が知れて良いです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅から遠いので、子どもは学校の帰りに寄れますが、保護者が塾に出向くには時間がかかります。 週一度のミーティングのためだけに休日に行かなければいけないので、そこが子どもが無理をしている気もしますが、今のところは本人が曜日を変える気がないみたいなので良しとしています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は、毎月とかでなく、講座ごとにまとめて払うため、実感は薄いですが、高い気がします。 講師受験業界では有名な講師も多く在籍している。講師は、生徒のやる気を引き出そうと、あの手この手で講義を展開している。 カリキュラム映像授業なので、わかるところでは、倍速を使ったり、わからないところは、繰り返し見たりして、効率的な学習ができます。 塾の周りの環境松山市駅に近くて、交通アクセスは、申し分ないです。ただ、送迎の駐車スペースはないです。 塾内の環境学習に集中できる環境を整えており、専任の職員だけでなく、大学生のバイト生も機を見て声かけしたりして、生徒のやる気を引き出そうとしています。 良いところや要望苦手なところに力を入れるような学習ができるし、スケジュール管理もしやすい。 その他気づいたこと、感じたこと特には、あまりないのですが、あえていうなら、職員の方々がよく見てくれている気はするします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金他校と比較検討したわけではないので詳しくはわからないが、かなり高く感じた 講師個人個人それぞれにあったカリキュラムを組んでいただいていたから カリキュラム時期時期にあった講習や勉強の進め方をサジェスチョンしてくれていた 塾の周りの環境場所は駅から徒歩1分圏内。駅前なので回りは明るいですし雨の心配がなかった 塾内の環境個人個人のスペースを提供してもらっていたようで安心して勉強を進める 良いところや要望個人個人にあったカリキュラムを提示してくれるのは道筋がはっきりしてよかったと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金名前が通っているので、高いと感じたが、下手な塾をりはましだと思った。 講師ある程度、好きな時間に有名な講師の授業を受けることができる。 カリキュラム本人に合ったカリキュラムを組んでくれたので、良かったと思う。 塾の周りの環境駅から近かったので、通うのに楽であったし、近くにコンビニ、スーパーがあったのでよかった。 塾内の環境室内は、冷暖房、騒音等が、考慮されており、快適であったと思う。 良いところや要望有名な講師の授業が好きな時間に受けられたこと。要望は、特に要望はなし。 その他気づいたこと、感じたこと本人に合ったカリキュラムを組んでくれて、好きな時間に授業か受けられた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金コマ数に応じたものとなっているものの、やはり高めであるため。 講師授業内容は悪くはないと思われるが、やはり小回りが効かないため。 カリキュラムレベルや志望校に応じたものとなっているものの、やや大雑把と思われるため。 塾の周りの環境交通の便が良い上に学校にも近いこともあり、悪くはないと思われるため。 塾内の環境比較的スペースが広くとられており、環境は悪くはないと思われるため。 良いところや要望落ち着いた環境で自習することができるという点は良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと比較的スケジュールの融通は効くため、その点は良いと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金最初に組んだ授業料で終わると思っていましたが、後から追加で増えていったので、そう言う説明が一言欲しかったです。 講師学校の勉強もきちんとして当たり前だと思うが塾は受験勉強だけでいいようなかんじをうけた カリキュラム本人の希望より今の実力に合わせたレベルで基礎からの授業をくんでくれた 塾の周りの環境学校帰りの駅からや家からも近く、周りに飲食店やスーパー、コンビニもあるので食事にも困る事がなかった 塾内の環境何回か教室に行きましたが落ち着いた感じがして集中して勉強ができるようです 良いところや要望あえてなのかわかりませんが、夏場、冷房がきいていなく過ごしにくかったようです その他気づいたこと、感じたこと~はしなくてもいいと言うような事は、学校の方針とかもあるのでさけて欲しい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金金額はそれなりに高額ですが、比較できる対象がないので仕方ないのかなと思います。 講師講師は全国レベルで、映像授業なのでフィードバックに難点があるとは思いますが、生徒にとっては理解しやすいそうです。 カリキュラムカリキュラムや教材は、全国レベルで進度に合わせて調整されており、その都度相談で選べるのがよさそう。 塾の周りの環境自転車で通学できる距離にあり、道路も安全性は問題なしと思われる。 塾内の環境自分の進度に合わせて個別自習形式のため、学習環境は問題なしと思います。 良いところや要望生徒にとっては、自分の気に入った時間に出かけて行って、必要な授業だけ受けられるので、便利だとは思います。通学し始めてあまり時間が経過していないので、成績結果から評価できる段階にはありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾の担当教員が進度を評価しながら三者面談でプログラムを考えて、ハッパもかけてくれるのはありがたいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金東進衛星予備校は高額なのは有名で、自習室も含め毎日通ったので自分は元が取れたと思うけど、志望大学によってはコスパは悪いと思う。 講師実際受講してみて現代文の成績が上がり、国語で安定して高得点を取れるようになりました。映像授業の講師はとてもよいのですが、塾長やチューターはわからないことがあった時に適切な解説をもらえるレベルではなかったので、その点は不満でした。 カリキュラム映像授業が自分に合っており、東進講師の先生著書の参考書も書店で売っていてとても分かりやすかったので5点をつけました。 塾の周りの環境駅から徒歩5分の車通りの多い道に面しており、自宅からも近いので、学校帰りに塾に直行し、夕飯を親に持ってきてもらうことができ、夜遅くまで勉強できました。 塾内の環境テスト前に自習室が混雑していて使えなかったり、暑い寒いの温度調節が悪い日もあったので4点としました。 その他気づいたこと、感じたこと映像授業が多すぎてどの講座、講師が自分にあっているかわからなかった。適切なアドバイスもなかったのが不満だった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬期講習や、いろいろな特別授業が入り、授業料が高くなる 講師モチベーションアップをしてくれる事で、生徒のやる気が出て結果につながった カリキュラム試験対策を中心にした教材作りとなっていたので、不安な面が取り除かれる 塾の周りの環境駅からすぐに近い場所に立地しているので、通い安い環境にあるから 塾内の環境誰もが自主的に学びにくるので、良い意味でライバル関係が構築される 良いところや要望最後まで生徒一人一人の事を気に掛けてくれるので、親身になってくれていると感じる その他気づいたこと、感じたこととにかく試験に打ち勝つという方針が徹底しているので、受験をするには最適な塾だと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気