TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金が高めだったので教科を絞っての受講にしました。それでも質の良い授業を受けられる点は魅力で、効率よく学べる環境だと思います。 講師子供の容姿を見ながら受験の計画を進めてくださったのはとてもありがたいです。 カリキュラム学校よりも早めに学習できることで、学校の授業も有意義に過ごせるようになりました 塾の周りの環境駅前にあるため非常にアクセスがよく、通いやすいと感じました。また、車での送り迎えがしやすい構造になっているため、保護者にとっても負担が少なく、安心して通わせられる環境だと思います。 塾内の環境自習室内は静かで、隣の席との仕切りもあって勉強に最適な環境であるようです。ただコンピュータのごちゃごちゃ感が良くないとのこと。 入塾理由自習環境が整っていることと、どこでも良質な授業が受けられる映像授業の仕組み。 良いところや要望塾で受講したり自習も集中してすることができました。また、アシスタントの方々に質問できるのがよかったそうです。 総合評価自習室が使えるおかげで勉強に集中できてたと思います。校舎のスリッパを履かないといけないとはちょっと、、、
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金幾つかの予備校のパンフレットを比較しましたが、あまり大差はなかったように思います。 講師入塾当初は大丈夫かと不安があったそうです。でも年齢が近いため質問や相談がしやすかったそうです。勉強をしっかりと教えてくれたことは勿論のこと、大学受験生の不安を和らげてもらえたことが良かったそうです。 カリキュラム自分の志望大学に沿った教科を集中して指導して頂けました。また、映像授業なので、自分の体調や都合に合わせて出来て良かったそうです。 塾の周りの環境高校の最寄り駅から自宅最寄り駅間にありました。自宅最寄駅の一つ手前の駅にあったので、高校通学中も休日や冬春休みも通いやすかったです。立地も駅のロータリーにあり、近くて明るく安心感がありました。 塾内の環境教室内は静かで落ち着いた雰囲気で勉強に集中出来たそうです。但し、食事をするスペースが無く困ったそうです。 その他気づいたこと、感じたこと頻繁に電話連絡を下さいました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
講師映像での学習なので、理解しやすい講師とそうでない講師とがいるらしいが、変更がきかないのが残念。 カリキュラム集団学習ではないので、自分のペースで勧めることができる。自宅にパソコンさえあれば塾にいるのと同じ様にオンラインで学習ができるので、学力が落ちる事なく継続できてよかった。 塾の周りの環境最寄りの駅なので、学校帰りの楽に通えるし、夜遅くなっても人通りが多いので安心。 塾内の環境教室に入れば外の音はもちろん聞こえないし、学習スペースも私語厳禁なので勉強しやすいと思う。 良いところや要望志望校に合格できる様、しっかり子供をフォローして欲しい。具体的にいつの時期に何をしたら良いとか、こっちからアクションを起こさなくても言ってきて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと保護者会など定期的に行われるが、今年は受験生で情報をたくさん欲しいと思っているので個別の面談などもバンバンやって欲しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金体系はわかりやすかったと思います。ただ、一般論として、もう少し安ければと思いました。 講師当然ですが、わからないところは、要点を絞って教えてくれたそうです。 カリキュラム映像授業が中心、自分のスケジュールで、予習、復習を行うスタイル。娘には合っていたようです。合わない子には大変かも。 塾の周りの環境流山おおたかの森から、すぐ近く、塾のとなりにはミニストップがあり、便利です。また、夜も明るく、治安は良いと思います。 塾内の環境外から見たことしかありませんが、教室内は整理整頓されているようでした。 良いところや要望良いところは、自分のペースで進めることが出来、講師の方がフォローしてくれること。翻ると合わない子には効果が低いかもしれません。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金子供がしっかりと自分で考えて、計画を立てやってくれたのでまあ、多少高くても仕方がないと思っています。 講師主にタブレットを使用した学習でしたが、自分のペースで学習できたことが良かったようです。また、わからないところは講師の方がしっかりと教えてくれたようです。 カリキュラムタブレットを使用した学習がうちの子には合っていたようです。マイペースな子なので、人に合わせるのは苦手の様なので、自分でやっていくやり方はよかったようです。 塾の周りの環境流山おおたかの森駅からすぐ近くであり、街灯も明るく、すぐ近くにコンビニもありごはんには困らなかったようです。 塾内の環境外からしか見たことはありませんが、整理整頓されていたと思います。 良いところや要望特に周りに合わせてついていくことが苦手な子供には、いいかもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金確か、定額で最初に支払う形式だったと思います。自習室の利用も含め、回数制限はなく、わかりやすい料金体系だったと思います。 講師とても親身になって、対応してもらったと思います。基本的には自分のペースでの勉強となりますが、ポイント、ポイントで指導してもらいました。 カリキュラムタブレットを使用して、確認して、わからないところやあやしいところなど、またタブレットを活用して反復していく方法だったようです。子供には合っていたようです。 塾の周りの環境駅から非常に近く、夜も明るい環境でした。とくに周辺は繁華街ではないことは治安上、良かったと思います。 塾内の環境ちょっと狭いように見受けられましたが、綺麗に整理整頓されていたと思います。特に学習上、問題はないと思います。 良いところや要望大学入試に向けた豊富な情報を持っていることが最大の良いところだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します