TOP > 東進衛星予備校の口コミ
トウシンエイセイヨビコウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(514)
スクール21(815)
臨海セミナー 小中学部(3743)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり名前も有名で実績もあるだけに料金としてはそれなりにしてしまう。 講師年齢の近い先生も多いことと、経歴のある先生が指導してくれるので安心できる カリキュラム本人のペースに合わせてカリキュラムを組んでいるので楽しそうに行っている。 塾の周りの環境駅降車して徒歩1分の場所にあるため、学校の帰りなどに行きやすい。また近くには商業施設と交番があるため安心出来る。 塾内の環境清潔感があり、地下にあるため近隣のうるさい音があまり入って来ない。そのため集中出来る環境である。 入塾理由学校自体の雰囲気、先生達の雰囲気、カリキュラムなど。また自宅から通いやすく、実績もある 定期テスト苦手なところを重点に指導してくれる。また普段の授業の中で習得出来るため一石二鳥 宿題宿題としての量はほとんどなく、直接予備校に行って勉強するというカリキュラムである。 家庭でのサポート雨の日の塾の送迎、定期的にある面談や電話面談、説明会に参加している。食事も本人のペースに合わせて提供している。 良いところや要望先生とのコミュニケーションがしっかりとれて相談しやすいので安心してお任せする事が出来ています。本人も楽しそうに通っている。 その他気づいたこと、感じたこと予備校のイメージとして、ピリピリした環境のものであったがのびのびと学ぶことができて、着実に本人の力になっている。 総合評価大学実績はもちろん、先生の指導や本人に合わせたカリキュラム、私の娘にはピッタリの予備校です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金数学だけの受講でしたが、その他の教科も面倒見てもらっているので、安いと思います 講師衛星予備校の為、分からない箇所は繰り返し確認出来る事と、分からない事は職員が答えて貰える 塾の周りの環境学校帰りに寄れる場所にあり、駅前なのでとても便利です。電車が運転見合わせになって直ぐに向かえに行ける点も決め手でした 塾内の環境施設については、特に問題はないので、評価は判断が難しいです。 入塾理由数学の補講目的で体験入塾して、本人の感触が合っていた為、決めました。 定期テストカリキュラム外で定期テスト対策をして貰えており、とてもありがたいです 宿題特に、宿題は出されていないので、評価は難しい項目となります。 家庭でのサポート送り迎えは天気の悪い日だけですので、サポートは殆どおこなっていません 良いところや要望受講教科以外も親身に対応して貰えているので大変助かっております。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題はなく、急な休みに対して自宅に確認の電話まで頂いております。 総合評価全般的に、色々と気に掛けて貰えており、大変助かっております。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いです。別の大手の似たような予備校と比べても高いです。 講師講師はいません。映像授業のため、講義内容は一律です。チューターの子たちが世話をしてくれます カリキュラム教材というより目指す大学や学部によって、ある程度カリキュラムは決まってくると思います 塾の周りの環境駅からはわりと近いですが、繁華街なのです。人目はあるが、心配もあります。 塾内の環境広くはないです。でも、行けばどこかしら場所を作ってでも、自習させてくれます。 良いところや要望いつ行っても、チューターさんや塾長さんが迎えてくれ、とても礼儀ただしいです。あたたかい雰囲気があります。 その他気づいたこと、感じたこと予備校の立地によって、おそらく予備校自体のレベルは違うと思うので、よく見極めて入った方がいいです。同じ高校から別の教室の予備校の子が何人もいますが、雰囲気などかなり違うようです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金1つの講義に対して料金が発生するので、たくさん講義を取ればそれだけ料金が高くなるという仕組みです。ですが、あれも取れ、これも取れというような無理強いはされなかったので、本当に必要な講義だけを厳選すれば料金は抑えられると思います。 講師基本的には映像を見て自分で学習するような塾なので、講師から直接教えてもらうことはないからです。ただ、映像授業の内容はわかりやすいみたいなので、映像の中の講師という点で見れば良いということになるのかもしれません。 カリキュラム映像授業の内容はわかりやすくてよかったと言っていたからです。夏には合宿があり、そこで同じ志を持った仲間との交流が士気を高めたということもあったようです。 塾の周りの環境最寄駅から少し離れているので、雨が降っていたりすると少し大変かもしれません。 塾内の環境塾に着いた時点で携帯を預けるので、携帯をいじることができないのは集中できていいと思います。おしゃべりをする人もいないので、雑音も聞こえてくることはないようです。 良いところや要望当時の塾長さんがとても話しやすい方で、相談がしやすくてよかったです。大学受験はとても複雑でわからないことだらけだったのですが、あらかたお任せしてしまっても大丈夫だったと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金費用は高いですが、勉強をする本人にとって、内容は分かりやすいようです。 講師マイペースなタイプなので、そこをしっかり見極めてくださり、少しずつペースアップできるよう、高めの目標をたてて、もりあげてくれました。 カリキュラム希望大学にあわせた、カリキュラムを組み、むだな講習は特に勧められなかった。 塾の周りの環境学校帰りに寄れたことはよかったが、パチンコやさんのビルと同じビルなので、少し心配ではありました。 塾内の環境携帯電話の持ち込みは、できなくなっており、定期的に、講師が回ってくるので、静かな環境であったようです。 良いところや要望いつ、どんな時にいっても、自習室があいていた。やる気が少しない日や部活で疲れた時でも、とにかく予備校にいくと、勉強モードになれると言っていました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金やはり噂どおり東進は高い。高いなりに結果が出ればよかったが、ダメだった。 講師面接相談の時しか会っておらず、細かい授業内容などは不明。先生の出来も不明だが、あまり経験を積んだ方ではないような感じ。 カリキュラム指導方法はよくわかりませんが、もう少しお尻に火が付くような感じがあるとよかったと思う。志望校は全滅、かろうじて滑り止めに合格。 塾の周りの環境駅からは近く、繁華街はあるがそんなに危険な地域ではなかった。 塾内の環境比較的きれいな環境ができていると思うが、ビルの1階がパチンコ屋。 良いところや要望相談の先生が若いので、あまり頼りにはならない。もう少し経験値のある方に指導してもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたこと自主性に任せる感じでしたので、我が家の息子には合わなかったかもしれない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
東進衛星予備校の保護者の口コミ
料金世界史や国語は自分で勉強していましたが、わからないことは先生やチューターさんに聞いていたようです。 講師チューターさん、先生、事務のかた、とても親切にしていただいたようです、。嫌な顔ひとつせず何でも相談出来た見たいで進路相談、進路以外のことも聞けたりモチベーションを高めてくれたりとても楽しく通うことができました! カリキュラム個々の目的に向かって何度も面談していただき、模試やテストによる弱点の指摘、どの様な勉強をしたら導いてくださるので、とても良かったようです。 塾の周りの環境駅近いのは便利ですが、パチンコ屋さん、ゲームセンターみたいなビルにはいっているので不安でしたがエレベーターで一気に昇ってしまえばそんなには気になりません 塾内の環境皆、一生懸命に個々の机でもくもくと勉強しているので 頑張らなくては!という気持ちにしてくれるようです。 スマホもカウンターで預けなければならず、集中出来るようです? 良いところや要望もう少し料金が安いとありがたいです。もうちょっと講習科目を増やしたかった。 子供は取れなかったぶんを自分でなんとかやっていましたが。 その他気づいたこと、感じたこと大学に入ってからも勉強が習慣付いてとても良かったです! 人間的にも成長したと思います。 色々なお友達、先生、チューターさん、事務の方に 感謝です!
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気