学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。年間一括払いでなければならないので、請求書の金額に最初はびっくりしました。 講師年齢の近い先生で、友達のような感覚で話すことができるため内気な子供でも気軽に話せてわからないことも解決しやすく助かっております。 カリキュラム基本的に子供に任せているので、特に中身の確認はしてません。 塾の周りの環境学校からも徒歩圏です。電車、バスともに頻繁に出てるため交通の便もとてもよいです。近所にコンビニがあることも良いです。 塾内の環境飛行場があるのと路面電車が真ん前を通っているのでその騒音はあるようです。 入塾理由本人の希望で、難関大学への合格率が高いことと、通いやすい立地だったので決めました。 定期テスト定期テスト対策は塾ではなく、本人で計画して自習のようにやってます。 良いところや要望なんでも相談に乗ってくれる講師の先生がいるので安心です。また、学校が近いので友達も一緒にいけるのが安心です。 総合評価難関大学入試の対策はとても素晴らしいと思います。月謝が高いですがその分結果を出してくれる塾だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館ラ・サール学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は相当である。本人がやる気を出さずに、パソコンで遊んでばかりいたので、役にたってない。 講師指導の質は高い。教室に行かなくても学習できるが、それが適している人物かどうかは、見極めなければいけない。 カリキュラム教材は大変素晴らしい。カリカキユラム管理が自己管理であるので、ついていけず、学習を放置してしまう学生には、不向きである。 塾の周りの環境学校から近く、学校帰りに利用できることは素晴らしい。駐車場もあり、通学には適したロケーションである。 家庭でのサポート予備校に通うように促したが、本人が全くやる気にならず、学習そのものが頓挫している。 良いところや要望オンライン学習は、人を選ぶので、物理的に通学するようなものにすればよかったと思う。 総合評価やる気になって取り組むと、どんどん前に進んでいける予備校であると思う。ただしオンライン学習のみでは、向く人が限定される。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館杉並校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金学年が上がるにつれて料金が高くなる。講座をたくさんとればとるほど上がるので、とりすぎには注意。 講師この塾での面談は心もとなかった。 カリキュラム生徒の好きな速度で勉強できるのが良い。好きなように勉強できるので時間にしばられることもない。 塾の周りの環境住宅街のなかにあるので夜道は危険だと思った。塾内は清潔感があり、トイレもきれい。学校からは徒歩で行ける距離。 塾内の環境トイレには芳香剤が置いてあったり、自習室の中には加湿器などがあり、環境が整備されているなと感じた。 入塾理由知り合い数人が通っており、入塾を勧められ、お試し体験をしてみた結果、入塾を決めた。 良いところや要望生徒がのびのびと学習できるところが良いと感じた。生徒と講師の距離感が良いと感じた。 総合評価模試がたくさん行われているため、弱点が見えたりするので良い。安心して娘を塾に通わせられる。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館杉並校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金比較する、予備校が無いため良くわからないが、寮生活しなくて良かったので、安かったのかも 講師対面授業がとても少なかった、講師の先生も少ない様に感じました カリキュラムあまり、良くわからないです。子供にあったカリキュラムだったのではないかと思います。 塾の周りの環境バス、電車は近くでした、大通りに近いので明るく、人通りもありましたが田舎なので、本数があまりないのと、時間が夜遅くまでないので、意味が無かったです。 塾内の環境食事など、するスペースが無いため、長時間の学習ちは不便そうでした。 入塾理由大学進学、浪人生の塾が無かったので、こちらに決めた。予備校が無さ過ぎ。 定期テストデータを元にして、対策を立てやっていたのでは無いかと思います 良いところや要望食事を取れる場所があれば、長く学習出来ると思う。 周りを気にして、食事をとるのは。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。この街には予備校があまりにも少なく、選択する余地はありません 総合評価特に良くも悪くもなく、この街ではここしか無いと思います、長く続いてるし、実績もあるのではと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はお高いと思います。そしてあれもこれもとなるので、消化しきれない部分も多いです。 良いのは、辞める時に、購入したテキストや料金を 返金していただけることです 講師基本的に衛星授業を一方的に受けるスタイルなので、 質問がしにくく、つまづいたところがそのままになってしまったのが難点 カリキュラム教材の数が多過ぎて、消化しきれないものがある。 スケジュール管理も考えていただきましたが、学校生活と噛み合いませんでした 塾の周りの環境繁華街近くなので、通いやすく、道路を渡れば駐車スペースもあります。 塾内の環境教室設備は広く、ブースも充実しているので、 自習するには最適だと思います 良いところや要望親身になって、面談相談はあると思います。 また、LINEで連絡がくるため、忘れることもなく 助かります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果が出たので、高いも安いもないと思う。価値観は人それぞれでは。 講師可も不可もないが、特に問題にすることもなく最後まで通い結果が出たので良かったと思う。 カリキュラム可も不可もないと思う。結果が出ているので、悪いということはないと思う。 塾の周りの環境特に気になることはない。治安が悪いというわけではなく、交通の便も比較的良い場所にあるため。 塾内の環境特に問題なることはないと感じていた。子供の口から不満が出ることもなかったので、問題ないと思う。 良いところや要望全体的に良かったと思うし、要望もこれと言ってない。特に問題なく通うことができた。 その他気づいたこと、感じたこと特にはない。不満を感じることもなく。最後まで通うことができたのでよっかたと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金安いのか高いのかよくわかりません。大学に合格すれば安いものですが。 カリキュラム教材は大学入試共通テストの過去問集らしく、それをひたすら個人的にやっているらしい。 塾の周りの環境高校からすぐの場所にあるので、移動はかなり楽でいいと思います。 塾内の環境見たことはないのでなんとも言えないですが、静かな環境らしいです。 良いところや要望良いところは自習時間が比較的長く開放してくれているので、時間がたっぷりあること。要望はとくにありません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果が出ているので、特に高いとは感じない。高い安いは人それぞれの判断だと思う。 講師とくに問題に感じたことはないし、こどもも不満を口にしたことがないため。 カリキュラム特に不満を感じたことがない上、子供も満足している様子だから。 塾の周りの環境学校から近く、そんなに危険を感じる理知ではないことと電停が近いため。 塾内の環境特に子供から不満を感じる言葉が出てきたわけではなく、成績も安定しいたので問題ないともう。 良いところや要望要望は特にはない。良いところは結果が伴っているので、漠然とではあるが良いと感じている その他気づいたこと、感じたこととくにはない。基本は子供の判断が一番で、それに答えるのがい親の努め。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館ラ・サール学園前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。講習ビデオを一括で購入して、こなしていくスタイルなので、本人に本当に必要なものばかりとはいえないのではないかと思います。 講師熱心な先生で、息子の気持ちを上げてくれました。少しでもサボると電話をかけてくれて励ましてくれて有難いと思いました。 カリキュラム教師のビデオを観て学ぶスタイルなのでマイペースに出来る店は良かったのかな、と思います。受動的な授業を受ければ身につくという 訳では無いので、利用次第だと思います。まだ終了していないのに次の教材を薦められて、あまりに高価なので驚きました。厳選して交渉しました。 塾の周りの環境通える塾のチョイスが少ないので、寮から近い塾を選びました。 塾内の環境遠方なので、両親とも見に行ったことはないのですが、子供は何も問題なさそうでした。 良いところや要望先程の回答と重複しますが、働いている先生はとても熱心で良かったです。塾の特色でもあるビデオ講習が高価なのと無駄もあるのではないかというのが不満でした。あと受動的に授業を聞くだけではなく、能動的に勉強出来るシステムが有れば良いのにと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと前記していること以外は特にありません。電話をもらったのは親にとってはありがたかったですが、子供にとってはプレッシャーになったようなので、その子の性格に合えば良いのではと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金どうしてもそれなりに有名な塾なので料金は高いです。講義を選択できるので調整することができます。もっとお手ごろだと多く講義を選べるのでもっとよいと思います。 講師若い方が、進路等のアドバイスしてくれてるようなので、話しやすいようです。実際の講義もえりすぐりの講師のようで、わかりやすいようです カリキュラム自分の志望校等にあわせた講義が受けれるようで、わかりやすいようです 塾の周りの環境学校帰りに徒歩にて通塾できるのは時間のロスが少なくてよいです。 塾内の環境自分の席が指定され、ブースになっているようなので集中して勉強できるのはよいです。 良いところや要望勉強できる体制が整っている。他の生徒もいるのでモチベーションアップになる。 その他気づいたこと、感じたこともっときめ細かいアドバイスしてくれてると助かります。(志望校がこの地区からはあまり志望しない学校なので)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館ラ・サール学園前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ひとコマごとに料金が設定されており、また回数が決まっているので、年間で相当の講義申込み必要となり金額がかなり高額となる 講師講師によっては、受講科目をふやして対応しようとする人もいるが、親身に相談できる講師は本人に最適で無理ない内容を提案してくれる。 カリキュラムカリキュラムご多数あるので自分にあったカリキュラムが選択できる 塾の周りの環境学校の近くにあるので行きやすいし、出席が少ないと、放課後に迎えに来て受講させてくれる 塾内の環境リアルタイムどの講義でなくネットワーク使用したため各自ヘッドホン使い、また各自は仕切りでくぎられている 良いところや要望衛生放送の講義のため、わからないところの質問が講師に直接できない

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館千代台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金それなりに有名な塾、先生も評価高い先生がいるようなので、多少は高いのではと思います。 講師受験準備等の保護者説明会、個々に面談を実施してくれている。子供の勉強取組み、どの程度のレベルにいるか今後の方針等アドバイスをいただいている カリキュラム受験についての傾向や今後の指導方針等アドバイスがよかったと思います 塾の周りの環境通学している学校や自宅から比較的近いので、時間を有効に使える 塾内の環境個人ブースで勉強できるので 集中できる。先生の指導も比較的簡単に受けれるようだ 良いところや要望子供の希望校、将来の仕事やレベルにあった指導方針で細かくやってくれる その他気づいたこと、感じたこと景気が良い世の中ではないのでもう少し塾代がお手ごろ価格になるとありがたい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 函館杉並校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金とにかく高いというイメージですが、大学受験クラスはそういうものと諦めてました 講師好きな先生を見つけて楽しく通ってました。苦手科目だったのに得意になりました! カリキュラム内容は本人しか把握してない為、すべて任せておりましたが不安はありませんでした。 塾の周りの環境車の送迎が必須な場所なのに駐車スペースがほとんどなく近隣に気を遣って止めてました 塾内の環境あまり新しくもないし広くもなく、模試の時に階段でお弁当食べているのを見て驚きました。 良いところや要望地方に住んでいながら、一流の先生方の講義を受講出来たのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたことセンター同日模試を受けることが出来たのが何よりメリットだったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.