学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東進衛星予備校の口コミ

トウシンエイセイヨビコウ

東進衛星予備校の評判・口コミ

総合評価
3.363.36
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.6料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東進衛星予備校の詳細はこちら

※別サイトに移動します

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金他の予備校に比べて安いが、授業は映像のみなので妥当な金額と思う。 講師細部は子供から聞いていないが可もなく不可もなくといったところのようです カリキュラム使用教材は東進の有名な講師の作成したものであり良いものと思う。授業の内容も個別指導であり子供のレベルに合わせたものであったようです 塾の周りの環境駅に近く車の通りも多かったので騒音はそれなりにあったようだが、その分通学はしやすかったようです。通っていた高校の通学経路にあったのでそれもよかったです 塾内の環境真面目に自習する生徒が多く勉強に集中できたようです。質問に答えてくれる講師も常にいたようです 入塾理由自分のペースで勉強できそうな感じだったので子供が自分で決めた。 定期テスト受験対策のみで定期テスト対策は不明ですがそれなりにやっていたようです 宿題課題はそれなりに出ていたようですが量や難易度など細部は聞いていません。 良いところや要望個別指導なので子供のレベルに合わせて勉強内容を進めれるが厳しさが足りなかったようにも思う 総合評価個別指導は集団授業よりも効率的に勉強がでると思います。教材も子供のレベルに合わせたものを使用するので無駄が少ないと思う

投稿:2025年6月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。余計な教材も無かったとおもいました。 講師本人が積極的な性格でなかったので、声掛けをもう少しして欲しかったです。 塾の周りの環境駅からは近く通いやすく、暗い道もなく、人通りもある程度あり安全でした。近くにコンビニもあり、便利でした。 塾内の環境塾内の環境、設備は良かったと思います。清潔 で整頓もされてました。 入塾理由塾探し中にパンフレットを 頂き体験を通じて、本人に合っていると思い決めました。 定期テスト定期テスト対策はあったようです。講師からのアドバイスもありました。 宿題宿題は無かったと思います。 家庭でのサポート最寄りの駅まで送り迎え、面談も行きました。塾探しも一緒にしました。 良いところや要望本人の性格の傾向も軽くでいいので把握して声掛けとかの工夫をして貰えたら良かったと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと最後の面談の受験校を決める時に日程を調整したのにもかかわらず、担当講師がいなく、異動で来たばかりの講師が代理だったことが残念でした。何かを聞いても他の講師に確認しに行ってました。うちの子が第一希望の学校が無理と分かった時だったので最後の面談が適当に感じました。

投稿:2025年5月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金人気のある講師、かつ分かり易い授業が受けられるので、高いとは思わない 講師本人の事情(体調、家庭事情など)を配慮しない発言が目に余る。また、それらについて本人が言い出しにくいため、学習についての相談が難しい。 カリキュラム学校で納得できなかった部分について、授業動画で繰り返し演習でき、理解を深められる。講師の質は、とても高い。楽しく受講している。 塾の周りの環境複数の公共交通機関で通うことができて大変便利。しかし、居酒屋と同ビルのため、特に帰宅時は酒臭い大人と一緒になり、とても不快。 塾内の環境塾内は快適。集中できる環境。入室した時にスマホを預けるので、余計な雑音や、気を取られることもなく良いと思う 入塾理由入学した高校で、この塾に通っている生徒が多い。部活の関係があり通いやすい教室を選んだ 良いところや要望チューターは、皆さん親切で話しやすいです。しかし、先生方はコミュニケーションが取りにくく、良い印象は持てません。 総合評価高校に入学する前からとても良い評判を聞いていたので、迷う事なく入塾しましたが、教室により違うのだな、と実感しています。大学受験に向けて甘い世界ではないと思いますが、頑張っている姿や受講できない事情(部活、家庭など)を考慮しない姿勢、またチューターのアドバイスと先生の言う事が異なり混乱します。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金本人の成績が伸び悩んでいました。 改善も無かったので、割高に感じます。 講師入学ガイダンスのときは『大丈夫ですよ!』と言われたが、成績が伸び悩んでいたときに、保護者への説明がなかった。 カリキュラム子どもの話によると、学校での単元の進み具合、宿題の量にも配慮がなかったとのことです。 塾の周りの環境新札幌駅から近いのは良いですが、居酒屋などが数軒同居しており、また、交通量の多い道路を横断しなければならないのは心配でした。 塾内の環境子どもから聞いてないので、きちんとした回答ではありませんが、入学ガイダンス時は清潔感のある室内だと感じました。 入塾理由口コミの良さ、入学ガイダンス時の講師の信頼感、本人の意欲等。 宿題量は多かったと思います。子どもが『追いつかない』と嘆いていました。 良いところや要望予備校と言っても、ビジネスなのは分かりますが、その子の学力を過大に評価し、入塾に繋げるやり方は好きではありません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はある程度高額なのは仕方ないのかもしれないが、対面では無いので、もう少し安くても… 講師年齢の近い講師に大学受験について色々なアドバイスをもらえたのが役に立ったようです。 カリキュラム目指す大学にあった内容のカリキュラムを選んでいただいたおかげで無駄な勉強をせず効率良い学習が出来た。 塾の周りの環境学校からの帰宅途中に寄れる場所だったので、とても便利だった。 塾内の環境集中して勉強が出来る環境が用意されていたので、大変役に立ったようです。 良いところや要望ある程度、自主性に任せてくれたので負担なく勉強できたようです。 その他気づいたこと、感じたこと好きな時間帯に映像を見れたので、部活等で忙しい日々だったのですが効率的に学習を進められた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌森林公園駅前校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金結果が反映されるなら、高いのは致し方ないが、結果が伴っていないので、この結果 講師教え方がよければ、もう少し成績が上がっていたと思うが、上がらなかった カリキュラム教材が良ければもう少し成績が上がったと思うが、思うように上がらなかった 塾の周りの環境駅から近いので便利であるが、自宅まで遠いので、結局迎えに行かなければならない 塾内の環境集中できる環境だが、狭く、暗い。若干寒いし、改善は必要と考える 良いところや要望応用力をつけて欲しかったが、結果が出ず、良い塾だったかは首を傾げる その他気づいたこと、感じたこと休みは教室を開放するなど、柔軟に対応してほしいところはあった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いです。 コマ数単位での料金です。 たくさん取ると超高額になってしまいます。 講師子供が話さないせいもあるが、どの程度関わってくれているのかわからない。 塾代も高いので、選択した授業数が少なかったので、仕方ないのかもしれないけれど カリキュラムもともと自習目的だったため選択した授業が少なかった。 アドバイスやこんなことしたらよいというアドバイスはもらえるという話でしたが、 してもらえていたのか?よくわからなかった 塾の周りの環境駅から道路を渡ってすぐのきれいな校舎なのでとても良かったです 塾内の環境自習目的で通塾していました。 受験シーズンになると混んで、スペースがなくなるかもと言われましたが、 そんなことはなく、毎回席に座れたようでよかったです。 良いところや要望今回の冬は大雪で電車が止まったりして大変な冬でしたが、 そんなときも塾は空いていたので助かりました その他気づいたこと、感じたことそもそもですが、映像授業だという点に最初に驚きました。 何度も見れるのは良いのかもしれませんが、 理解できなかったところを教えてもらうとか顔と顔を見ながらとかでないのは、 今時といえば今どき何でしょうけど、なんか味気ないなと思った。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は、安くは、ないが夏期講習など、長期講習は、追加の料金の為、負担は、ある。 講師カリキュラムが、しっかりして定期的に面談があり目標設定がわかりやすい。 カリキュラム定期的に面談を行う為、目標に合った、指導してもらえてます。 塾の周りの環境学校帰りの最寄りの駅近くにあるが、冬は、車の送り迎えが駐車が難しい。 塾内の環境JRが近いため、雑音、騒音は、多少気になる。 設備面は、特に問題ない。 良いところや要望講師と相性が良くコミュニケーションも、良く取れていると、思います。 その他気づいたこと、感じたこと特に問題もなあと思います。スケジュール管理もしっかりして変更もスムーズに対応してもらえた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金値段が高いです。他の予備校もかとは思いますが親の負担が多いです。 講師それなりに真摯に対応していただけたと思います。 三者面談もよかった。 塾の周りの環境バス一本で通えるところ。学校帰りにも寄れるところなどがよかった。 塾内の環境同じく難関大学を目指す仲間たちがたくさんいて刺激にもなり励まし合いながら通っていた。 良いところや要望まずは電話の応対がよい。講師の応対が良い。コミュニケーションがとれてる。 その他気づいたこと、感じたこと勉強は本人任せにしていたから詳しいことはよくわからない所が多々あった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌森林公園駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金無料講習だったのでお金はかかりませんでしたが実際通わせるとなると負担が大きいと感じました。 講師時間の調整をしてくれて通いやすくしてくれたようです。説明もわかりやすく内容がよく理解できたと言っていました。 カリキュラム苦手な単元に焦点を当てた教材でそれまでよくわからなかったことがよく理解できたと言っていました。 塾の周りの環境車でないと通いづらく駅からも結構歩かなければいけなかったので学校帰りに自力で寄ることが難しかったです。 塾内の環境クーラーもきいていて快適に学習や自習ができたと言っていました。 良いところや要望塾に来るように言われたので行ったら特に行く必要はなかったとそのまま帰されたことがありました。その辺の説明が不十分だったようで生徒が理解できるような指示をして欲しかったです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金はとても高い。教材や休み期間中の講習料金はもう少し安くして欲しい 講師教え方も上手で良かった。親切、丁寧でわからないことはきちんと教えてくれ理解できた カリキュラム教材の内容も非常に充実していてわかりやすいし、テスト対策はバッチリ 塾の周りの環境駅のすく側で、高校帰りに寄ることができたので、便利な立地にあった 良いところや要望子どもがわからないところは優しく、詳しく教えてくれるのでまあ満足している その他気づいたこと、感じたこと懇切丁寧に教えてくれたが、子どもが思った以上に成績が上がらなかったのは残念。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金料金は高いと思います。 講習の数を必要最低限に抑えたのですが、 あれもこれも申し込むと大変高額になります 講師自習スペースを目的に入塾しました。 困ったときには教えてもらったりできるようです。 カリキュラム講習については必要最低限のものしかとっていません。 今の塾は対面授業ではなく、オンデマンドによるものなのですね。 何回も繰り返し見れるのは良いと思うのですが、 直接質問したりできないのが難点かと。。。 塾の周りの環境駅から道路を渡ってすぐの立地なので、通塾には大変便利でした。 塾内の環境パーソナルスペースがある空間のようでしたので、一人で集中して勉強するには良いのでは、と思います。 良いところや要望自習スペースを毎日のように使わせてもらっています。 質問もできるのですが、うちの子がなかなか質問に行ったりすることがなかったようなので、 もう少し講師のほうから声をかけてもらえればとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと自習スペースを毎日のように使用させてもらっています。 家ではなかなか集中できないので、 大変ありがたく思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一括でそれ相応の金額を用意しなければならなかったのでこの評価に。しかし合格したのなら安いものです。 講師特徴のある先生が多いらしく、うちの息子には合っていたようです。 カリキュラムごうかくしたのでこの評価です。目標に合わせて選んでいたような気がします。 塾の周りの環境家から徒歩圏内で自ら通えたし、治安も悪くはなかったです。無理なく通塾できました。 塾内の環境見たことないのではっきりとはわかりませんが、サテライトも充実しておりがんばってくれました。 良いところや要望まぁ結局結果が出たということと、本人もきっちり通って努力してくれたことにつきます。環境も本人に合っていたようです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌森林公園駅前校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金一度払っただけで、最後まで、何もかからないのは良かった。ただ、始めが高すぎる。 講師講師は1人、わからないところの質問がしづらい。 カリキュラム成績の悪い教科を徹底するのではなく、良い教科を更に伸ばすカリキュラムにして貰えば良かった。 塾の周りの環境駅の目の前で、学校帰りに寄れるのと、スーパーの隣りなので、晩御飯を買ってから塾に行けるのが良かった。 塾内の環境映像授業なので、環境がどの程度影響しているのか良くわからない。 良いところや要望映像授業なので、本人のやる気の管理が難しい。家でも出来るのが、いいのか、悪いのか。 その他気づいたこと、感じたこと塾全般に、上位校を目指している子メインなので、国公立に入れるか入らないかで頑張っている子の行き場がわからない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金入校した当初はこんなものなのだろうと思っていたのですが、姪が他の塾に行っていて、金額等を聞きちょつと高いかなと思いましたが、結果は出たので良しと思っています。 講師年齢的に近い方もいた様ですが親身になって色々アドバイスいただき、良かったようでした。 カリキュラム教材やカリキュラムは、本人に合っていた様ですが、複数の講師が入れ替わる事もあったので、不安定な事もありましたが、気の合う講師に当たり、クリアされた様です。 塾の周りの環境誘惑の多い地域でしたので、送り迎えは必須でしたので、親としても大変でしたが、結果的には良かったと思います。 塾内の環境場所が駅の近くでしたので、音は大丈夫かな?と心配しましたが、本人はそれ程気にしていなかった様です。 良いところや要望若い年齢の近い意欲ある講師もそれなりに良いかと思いましたが、もっと熟練した講師との関わりも増やしてもらえた方が良かったかなぁとも思いました。 その他気づいたこと、感じたこと良い講師もいて、楽しみながらしっかりとそれなりに学べたと思います。行きたくないと言う事が無かったのがなによりでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

カリキュラム現役合格できたのでまあまあです 塾の周りの環境バスターミナル直通なので交通の便は十分です。安心して通わせると思います 塾内の環境現役の合格できたのでまあまあ良かったです 良いところや要望講義意外にも自習でよく通っていたようです。そんなところご良いところだと思います その他気づいたこと、感じたこと学校では習えない受験のコツのようなものを教えて貰える塾が理想ですね

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金成果が上がっている時はある程度仕方ない金額だと思いましたが、子どもの体調不良で勉強が捗らなくなるとカリキュラムを消化できず 講師子どもに合う人と合わない人といましたが、親身になってくれてはいました。 カリキュラム最初こそ子どもに合った内容でしたが、子どもの体調が悪くなり勉強する機会が少なくなった結果、カリキュラムについていけなくなりました。 塾の周りの環境立地は良いです。近くにバスターミナルもあるのでバス1本で通えました。 塾内の環境子どもは集中できる環境だったと言っています。勉強が捗ったようです。 良いところや要望上を目指す方にはよいところだと思います。ただし、お金もそれなりに覚悟した方がよいでしょう。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金ベースとして高いと思うので、授業の選択にもう少し自由度を加えて欲しい。 講師衛星予備校のため、有名講師の授業を受けることができる。家から一番近い場所で通えるので、時間のロスがない。 カリキュラム自分のペースで授業を組むことが可能であり、学校行事等があっても調整が可能な点が良い。 塾の周りの環境駅に近く、学校から直接向かうのに適している。雪の多い北海道では、駅に近いことが重要だと感じている。 塾内の環境勉強エリアと、休憩エリアが明確に分かれており、切り替えがしっかりとできる環境にある。休憩のルールも設置されており、不快な経験をした話を聞いたことがない。 良いところや要望勉強を集中してできる環境が整っているので、非常に良いと思う。本校など大きい場所よりも、適度に狭い教室の方が、気を散らすことなく勉強ができる。 その他気づいたこと、感じたこと学校行事等で通塾が止まると、必ず確認の電話がかかってくる。親との面談も、土日の夜でも設置してくれるので助かる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 新札幌校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金全国展開している塾と比較して高くも安くもなく一般的な価格だと思います。 講師録画された通信教育なので繰り返し学習は出来るが、評価のしようがない。 カリキュラム録画のため、自分の不得意なところを繰り返し学習できるのは良いと思う。 塾の周りの環境交通の便が良いわりには治安はよかった。 自宅からでも学習出来るため治安の心配はない。 塾内の環境新しい教室のため綺麗で広く勉強に集中出来る良い環境であった。 良いところや要望特に要望はなく通信教育なのでやるかやらないかは本人次第だと思います。 その他気づいたこと、感じたことおかげさまで志望校に合格する事ができました。ありがとうございます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東進衛星予備校 札幌森林公園駅前校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東進衛星予備校の保護者の口コミ

料金その子に合わせて受講する講座を決める事ができるが、一括で11月頃に支払う為負担感がある。 講師学校の先生より塾の先生の方が子どもにとって、的確なアドバイスをくれる事が多いのか、学校をあてにしなくなった カリキュラム教材は親が見ても分からず、なんとも言えない。カリキュラムはその子に合わせてくれる。 塾の周りの環境学校から一番近い駅前にあり、JR通学で啓成高校と大麻高校に通っている子が学校帰りに行くには非常に便利。 塾内の環境ブースの中に入った事がないので分からないが、特に悪い印象はない。 良いところや要望学校最寄の駅前という立地は大変ありがたく、友達も沢山通っているので安心感がある。空調が今一つのようなので、これからの冬は足元を温かく、風邪などをひかないよう湿度も管理してほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.