TOP > 河合塾NEXTの口コミ
カワイジュクネクスト
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
河合塾NEXTの保護者の口コミ
料金特に安いとも高いとも思いませんでした 塾が初めてだったので相場等が分からないのもありました 講師優しさと厳しさのメリハリがあったようで、意欲的に通っていました 受験前にはメッセージ入りのファイル(?)もいただいたようで、嬉しそうでした カリキュラムカリキュラムの組み方、選択の仕方が細やかで、やむを得ず休んでしまった時のフォローもあり、本人は満足しているようでした 塾の周りの環境交通量の多い道路に囲まれた立地のため、空き時間に休めるところはなかなかなかったかな?と思いますが、少し歩けばコンビニやイオンもあるためそこまで不便ではないと思いました 塾内の環境古いビルの中のため、何となく暗いかなー、というイメージです 教室、自習室、ともにそこまで広くはない気がしました コロナ禍でしたので余計に換気等が気になりました 入塾理由高校受験のため、本人は勉強リズムをつけたいということで自分で探して自分で決定しました 親も受験の傾向と対策の知識を得たいと思っていたので入塾は賛成でした 定期テストスケジュールがきちんと組まれていて、非常に良い手助けになったようです 宿題ある程度課題は出されていたと思います その子の性格によるとは思いますが、やらなければならないことがあると毎日にハリが出て、合っていたようです 良いところや要望通っている間、気になったことは特にありませんでした 強いていえば、換気のことぐらいです その他気づいたこと、感じたこと受験直前まで部活とは別のスポーツをしていて、試合も3月まであったりでしたが、親身になって心配して下さったり、授業に出られなかった時には手厚く補講して下さったり、本当に助かりました 総合評価その子によって合う合わないはあると思いますが、アドバイスが的確で、そのアドバイアを前向きに受け止めることができれば伸びる教室だと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
河合塾NEXTの保護者の口コミ
料金料金は適正かと思いますが夏期講習や冬期講習などを次々勧められ、それを合わせると少し高いかも 講師子供の弱点を洗い出して重点的に勉強できるようにした 進学希望に近い偏差値の高校の情報などがそろっていて安心だった カリキュラム多すぎず少なすぎず 反復を基本としていた ほかの参考書や問題集を解く余裕もあった 塾の周りの環境近所に大規模商業施設や有名なお店があり、特に夕方は渋滞することが多く、往復に時間がかかることが多かった 塾内の環境自習室が自由に使えて、他の生徒や他の学校生が頑張っている姿をみて励みになったよう 入塾理由職場の先輩の評価が高く、自宅からも遠くなく、自習室が使用できることもあり選択 定期テスト定期テスト前になると2週間ほど前から重点的な授業と復習を行っていた 宿題出されていましたがあまり量は多くなく、反復に時間を割いていたので余裕はあった様子 家庭でのサポート夜遅くなることが多く、坂がきついところでもあり車での送迎が前提だった 自習室を使う際には食事のしたくを後から届けたりした 良いところや要望予備校が母体なので、色々なデータを持っていて安心できた その分料金は高めだったようだが得るものの方が大きかった 総合評価先生の質や生徒の質はよかったと思います 送迎が大変だったりお弁当を届けたりもいい思い出です
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾NEXTの保護者の口コミ
料金教材の量や配布データ等も十分で、特に割高には感じませんでした。 講師余裕を持った指導で、生徒本人が追いつめられることなく学習環境になじめました。 カリキュラム網羅的なテキストで、自分の弱点を見つけやすかったように思います。本人が気づくことができて、自分で方針を立てることができたようです。 塾の周りの環境交通の便は悪く、送り迎えがないと通学が困難でした。特に冬場は、坂道が多く滑りやすかったように思われます。 塾内の環境塾内は整っているように見受けられ、特に問題がありそうには思えませんでした。 良いところや要望市内中心部の塾と比較して知り合いが通っている割合が高く、本人にとってのライバルの設定がしやすかったこともあり以前の塾に比べると緊張感がなかったように感じられました。進路相談などは臨機応変に応じていただき、大変ありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾のポイントとして様々な点があげられますが、講師の指導や教材は当然優れていましたが通学する生徒の質という点では、アドバンテージがあったように思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
河合塾NEXTの保護者の口コミ
料金他の施設と比較して、特に問題になるような料金ではなかったように思います。 講師進路相談担当の先生がとてもプロフェッショナルな方で、的確な分析により弱点の補強の仕方や志望校の選択の方法について、満足のいくアドバイスをいただけた。 カリキュラム入試本番の直前講習の際に、本人の不安な心情に対して共感しながらも冷静で合理的なアドバイスをしていただいたのは、親の甘さとは違った形での良い指導だったのではないかと思われます。 塾の周りの環境交通の便はあまりよくないので、冬季などは送り迎えが必須ではないかと思います。坂の上のため、自転車通学は困難でした。 塾内の環境施設は古くてもきれいであったと言っており、特に不満があるわけではなかったようです。 良いところや要望特に秀でているところが目立つことはないですが、安定しているように思います。地域柄、生徒の質も一定レベルであるため、問題点は少ないと思います。 その他気づいたこと、感じたこと可もなく不可もない安定した塾であったと思います。家から近くて、ソコソコであるというのが、最大の利点であったように思われます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気