学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 東葛進学プラザの口コミ

トウカツシンガクプラザ シュウダンシドウ

東葛進学プラザの評判・口コミ

総合評価
3.763.76
講師:3.8カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.9料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
東葛進学プラザの詳細はこちら

※別サイトに移動します

東葛進学プラザ 東葛・船橋TOPPA館 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金講座が別に開かれ、その都度費用がかかります。年間の費用がわかりにくいです。 講師熱意が感じられました。早いスピードで説明されるようなので子供はついていくのがやっとのようです。 カリキュラム週二回しか行かないのでほかの塾と比べると行く回数が少ないと思いました。 あとでYouTubeで授業を見直せるのはいいと思いました。 塾の周りの環境大きな道路に面しています。治安は悪くなさそうです。駐輪場はないです。 塾内の環境きれいで自習室も完備されています。雑音もなさそうです。 靴を脱いではいります。 良いところや要望先生の熱意が良かったです。上を目指すのには良さそうと感じました。

投稿:2023年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏たなか教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。長期休みの講習に更に料金が発生するのは納得がいかない。 講師本人が塾に行きたがるので通わせて良かったと思う。 成績も上がっている。 カリキュラム子供が塾に行きたがり、成績も上がっているので、教材は良いのかと思う。 塾の周りの環境駅近くで、自宅から自転車ですぐで、雨の日も駐車場が広く車で送り迎えしやすい。 塾内の環境新しくできた塾で、敷地が広く自習室も広く清潔そうで居心地が良さそう。 良いところや要望せっかく塾のアプリがあるのに、入退室のお知らせしか機能していないので、面談の予約や、先生とのメッセージやり取りに使えたら良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと塾での様子があまり分からないので、面談などもう少し頻繁にしてほしい。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金決して高額ではありませんでしたが、あまり使わないテキスト代が高かった。 講師目標がはっきりとしていて、特化したカリキュラムが行われていた。 カリキュラム専門のカリキュラムで、面接の練習などを行っていて参考になった。 塾の周りの環境駅から徒歩3分で、塾終了後は駅まで講師が引率していただけた。 塾内の環境一クラス20人程度で、落ち着いて講義を受講することができた。 良いところや要望合格者の体験を直接聞く機会などを設けてくれて、充実していました。 その他気づいたこと、感じたこと合格後も、先輩として塾の後輩へアドバイスを行うなど、声をかけていただいています。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金授業料については平均的ではないかと感じるが、フォローも手厚いので良い。 講師授業以外の時間での質問を受け付けていただき、丁寧な解説をして下さる。 カリキュラム難易度が高めの問題も多く、家庭学習のボリュームもあるため教材は充実している。 塾の周りの環境駅からの距離が近く、授業終了後は先生が駅まで誘導してくれるので、安心して通塾させることができる。 塾内の環境周囲の交通量が多く、コロナ対策で換気もしているため、外部からの雑音は多めである。 良いところや要望授業の内容はもちろん、授業以外もめんどうを見てくれるので成績アップを期待できる。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金割高感はありますが、親が出来ないことをしてもらっているので、良しとします。 講師初めて、通う日から、比較的子供が馴染んでいたのはとても良かったです。塾なので、学校の様に叱られる事もなく落ち着いて授業をしてくれる所が良いです。 カリキュラムやってないものも宿題に出るので、付き合う親も大変。苦手と向き合ったり、簡単だけど考える問題が大いいのも特徴かもしれません。 塾の周りの環境駅近なのはとても良いが、治安の面では、帰宅が夜になる時は心配。 塾内の環境まだ3年生なので、クラスの子が少なく、集団塾なのに、個別の様でとても良い。 良いところや要望平日はもっと早い時間からスタートするクラスがあるといいなぁと思います。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金料金は妥当だとおもいます。一括納入で割引があったので、利用させていただいていました。 講師長年受験に携わっている先生がいらっしゃり、受験対策が手厚かったです。 カリキュラム教材以外に、先生方独自のプリントがありそれは工夫が凝らされた問題が多くてとてもよかったです。 塾の周りの環境駅からの利便性はよかったですが、やはり利用者の多い駅だったので子ども一人で行かせることにやや不安もありました。 塾内の環境駅前なので、騒音はあったとおもいます。自習室などがあったので、時間あわせに利用できたことがよかったです。 良いところや要望毎月の予定表の送付がもう少し早い又は、子どもを通じてこまめに連絡等があるといいなとおもいます。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 東葛・船橋TOPPA館 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金月の料金は高いとは感じません。今度夏期講習など特別講座を受けると高くなりそうです。 講師校舎がキレイで自習室も学習に集中できそうな印象でした。講師の方も丁寧な対応をして下さったので通塾を決めました。 春期講習の途中からの入塾だったので受けられなかった授業の動画を送って頂き家で学習しています。宿題箇所などはお知らせして欲しかったかなと思います。 カリキュラムまだ始めたばかりで分からないのですが、春期講習については講義で重要ポイントを把握をし宿題で演習をする感じかなと感じました。演習で躓きそうなので学力がないと着いていく事が辛いのかなと感じました。 塾の周りの環境駅から数分で着く為通塾には満足しています。夜間は人通りが少ないので少し心配です。 塾内の環境本当にキレイな教室で入室時に靴からスリッパに履き替えました。集中出来る環境は整っていると感じました。 良いところや要望土曜日にまとめて授業を受けられるので部活などがあっても割りと両立しやすいと思います。 何月にどの単元を学習するかという年間スケジュールがあると有難いです。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏たなか教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金兄弟で他の塾の個別塾に通ったことがありましてが、こちらは5教科ですし、5教科でこの受講料としては良心的な方かなと思います。 講師まだ始まったばかりですが、楽しく通っているようです。 保護者からの問い合わせには親切に対応してくださいます。 カリキュラム春季講習が3日間だけのようなので、少し足りないんじゃないかと不安です。 塾の周りの環境柏たなか駅からも近く、静かな住宅街の中にあり、駐車場も広く車でのお迎えも安心してできます。 塾内の環境建物も新しく、周りは静かな住宅地なので、雑音などはないと思います。 良いところや要望子供が嫌がらず通えるのが1番なので 新しい塾でしたが今のところ良かったです。

投稿:2022年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 東葛・船橋TOPPA館 柏教室の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金授業料は相場かな、とは思いますが 教材が高いと思いました。 講師何度も連絡を頂き、入塾に関する説明を丁寧にしていただき、息子がすんなりスタートできるように配慮頂きました。 カリキュラムまだ始まったばかりなので特にはありませんが 夏期講習に力を入れているように感じました 塾の周りの環境駅前で利便性はよく、通いやすいのですが 基本、自転車で通いたいので塾が入っているビルに駐輪場があったらよかったです。塾から駐輪場までが少し距離があります。 雨の日などは車で送迎したいのですが、バス通りなので 駐停車は厳しく感じました。 周りに塾が多い環境なので、治安もそれほど悪くないのではと思います。 塾内の環境自習室が充実していて 個室、大部屋と選べる所が良かったです。 良いところや要望高校受験を控えているので 学校のアドバイスを頂けるとありがたいですね。 とくに私立について詳しく聞きたいです

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏の葉キャンパス教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金高い。今のところ、兄弟の通う塾と内容差があるように思えない。これからに期待しています。 講師まだ通い始めなのでよくわかりませんが、先生が良さそうかなと判断しました。 カリキュラム休んでしまった時の振替授業がないのがキツい。教材はカラーで見やすい。 塾の周りの環境近所なので助かります。駅からそう遠くないので、通いやすいと思います。 塾内の環境雑音はないが、コロナ対策でドアが開けっ放しなので高校生への進路指導など他の先生や生徒の話し声が筒抜けで気になるのでは。個室を使うなどもう少し配慮が欲しい。 良いところや要望土日などに個別にフォローする時間を設けてくれたら、嬉しい。授業を楽しく盛り上げて欲しい。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金当時は自分の収入が今ほど多くなかったのですが何とかやり取りしていたので、さほど高くはなかったのだと思います。 講師記憶はだいぶ薄れておりますが、親身な先生方だったと思います。 カリキュラム公立中高一貫校に特化したカリキュラムは当時希少だったと思います。 塾の周りの環境毎回親が来るまで送迎していたので特に問題はなかったですが、柏駅周辺はあまり治安が良くはないという印象です。 良いところや要望公立中高一貫校対策に特化していたので、授業内容も独特でした。私立校受験とは全く別のものとして考えるしかなかったのが長所であり受験の構造上の問題点だと思います。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金基本の料金も高いし、特別講座も多く、その都度追加料金が必要となるため、やや負担である。 講師目標の学校が特定されているため、そこに特価した指導ができている カリキュラム他の大手進学塾で使用している教材を使っていること。目標とする学校で特に必要なポイントを押さえた指導であるため。 塾の周りの環境駅から非常に近い立地であり、また帰りは駅まで先生が送ってくれる 塾内の環境建物自体が古いため、設備はよいとは言えないが、きれいにされているため、学習環境としては問題ない 良いところや要望配布される学習以外の資料が分かりにくい。スケジュールや、何が必要で何は必要ないかなど、もう少し明確にしてほしい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 東葛・船橋TOPPA館 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金メニューが多くなるのは仕方ないのかも知れないが、少しリーズナブルにしてほしい 講師各教科の教え方がとてもていねいであり、わかりやすい。子供にもあっている カリキュラム教材がわかりやすくて学力が向上する。苦手部分が克服出来るだけでなく、得意を伸ばせる構成 塾の周りの環境家からちかく、バスも本数が多い駅前行きなので安心できる。駅前立地なのがいい 塾内の環境塾内はとても整備されていた。掲示物も整然と掲出されており、清潔感を感じた。 良いところや要望特に気になるところはありません。これからも授業を充実させていって下さい。

投稿:2021年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金料金については、授業・その他の対応を見ると平均的ではないかと思います。 講師わかりやすく授業をしてくれると話しております。授業以外でも質問を随時受けてくれて助かります。 カリキュラム大手進学塾の教材を使用しており、家庭での学習課題もきちんと計画されています。 塾の周りの環境柏駅の近くですので、通塾には便利ですが、車も人も多いため事故等には気を付ける必要があります。 塾内の環境塾内は整理整頓され清潔感がありますが、私語が多い生徒への注意がもう少しされると良い。 良いところや要望志望校合格に向けて今後とも丁寧に指導していただければと思います。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金料金は決して安いとは思いませんが、週2回であればこの金額はいたしかたないのかなと思います。ただ、春期講習等でまた別料金が発生する事はどの塾も同じでやむを得ないのでしょうか。 講師通い始めたばかりですが、ていねいに教えてもらっているようです。 内気な子供ですが、授業後に早速先生に質問させてもらったようです。 カリキュラム教材は簡潔に要点が記載してあり、大人目線ですがとてもわかりやすく 書いてあると感じました。効率よく学べるようノウハウが凝縮されていると思います。 塾の周りの環境駅からはとても近いので、電車通学の方は通いやすいと思います。 ただ、当方は自転車通学なのですが、駐輪場が無い為有料駐輪場に止めなければならないのが残念です。 塾内の環境塾内は清潔感があり、騒音等もないので勉強に集中できる環境は整っていると思います。照明も暗くなく、明るいイメージです。 良いところや要望講師の方、受付の方皆様とても丁寧な応対でした。 また、駅前なので難しいとは思いますが、駐輪場を設けて頂ければ助かります。

投稿:2021年

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

東葛進学プラザ 柏教室の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

東葛進学プラザの保護者の口コミ

料金相場よりも低額だと思いますが、テキスト代は高額に感じました。 講師とても熱心な先生もいたが、上から目線で指導している先生もいた カリキュラム大手学習塾の高額なテキストをそのまま利用していた。独自のテキストがあるとよい。 塾の周りの環境駅から徒歩2分で、終了後は駅まで集団で送ってくれた点がよかった。 塾内の環境実際の授業を見ていないので、詳細はわからないが特に問題は無かった。 良いところや要望受験に関する情報は、豊富でしたので、いろいろ相談できました。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.