TOP > 黒岩塾の口コミ
クロイワジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
国大セミナー(517)
スクール21(817)
臨海セミナー 小中学部(3748)
個別指導の明光義塾(9253)
個別教室のトライ(10089)
個別指導 スクールIE(6099)
※別サイトに移動します
黒岩塾の保護者の口コミ
料金料金的には安い方かと思います。季節ごとの講習会は他と同じようにかなり高額な価格でした。 講師本人がわかないところを丁寧に教えてもらえて、良かったと聞いています。 カリキュラム他の塾と大差はないかと思います。受験対策用に自前の問題集を用意してくれたり、本人からは効果があって良かったと聞いてます。 塾の周りの環境駅から、歩くとやや遠いですが、自転車で自宅から通っていたので苦にならなかったようです。 治安は比較的良いかと思われます。 塾内の環境マンションの一角でやっているため、大きな騒音や不衛生な感じはなかったようです。冷暖房も完備していたようです。 入塾理由近隣の勧めや体験学校で通う本人がいきたいと望んだため、決めました。 定期テスト自前の問題集にて、テスト対策をやっていただけたようで、効果もあったようです。 宿題予習として、問題集を5~6ページほど、宿題として出されていたようです。 家庭でのサポート転校が悪い日などの送り迎えや苦手科目の攻略法など先生と相談しながら対処していました。 良いところや要望可もなく不可もなく、普通の塾かと思います。塾代が比較的安いのが利点ですかね。 その他気づいたこと、感じたこと特に不可も可もなく、普通の塾です。効果がでるかでないかは本人のやる気次第かと思います。 総合評価塾代がリーズナブルで立地も比較的自宅から近いため、通わせるのには助かりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
黒岩塾の保護者の口コミ
料金普通で料金設定です。夏期講座等は別途費用です。 講師特に可もなく不可もなし。普通の学習塾です。受験に合格するために何をすべきかカリキュラムを立ててくれました。 塾の周りの環境駅から歩いて10分くらいで人通りもあり比較的安全かと。 塾内の環境集団講義ですが弱い部分は個別に対応してくれます。 良いところや要望普通の対応です。メール連絡主体で比較的連絡は取りやすかったです。 その他気づいたこと、感じたこと料金に適した対応です。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
黒岩塾の保護者の口コミ
料金料金は他の塾とあまり変わらない設定と感じます。夏期講習もありますが別料金なので費用負担が厳しいです。 講師気さくな講師で受験に必要な勉強は何か分析してくれました。メールでの保護者へのフォロー等も良く行ってくれます。 カリキュラム受験合格に何が必要なのか分析して本人に合ったカリキュラムを作成してくれます。ラインを活用したウィークポイントの解説等も行ってくれているようです。 塾の周りの環境駅からはやや離れていますが、比較的人が行き来する道路に面しているので治安的には差ほど問題ないように思えます。車通りが多いいので通学に気を付けるよう諭しています。 塾内の環境教室はほどほどの距離感は確保されているようです。自習室も付帯されており比較的空いていてよく利用しているようです。 良いところや要望講師とはラインでのやり取りができ、比較的スムーズな対応をして頂いています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
黒岩塾の保護者の口コミ
料金他と比べ特に高いと印象はありません。科目数毎の料金設定になっています。 講師厳しいが自立性を考えた勉強方法を教えて頂いているようで、良い講師です。 カリキュラム苦手な科目を重点的に指導され、個人にあったカリキュラムを策定して対応して頂いています。 塾の周りの環境住宅街の一角にあり、治安は問題無いものと思われます。交差点の近くにあるので通学には気を付けるよう注意しています。 塾内の環境特に成績が良くないので、2~3人の少数制の部屋で講義を受けているようです。騒音等は特にないとの事です。 良いところや要望連絡事項等は逐一SNS等で行ってくれてコミュニケーションは取りやすいです。新型コロナ対策として仕切りを設けた机、空気清浄機導入など配慮してくれています。 その他気づいたこと、感じたこと迎えに行くとき、車の置場がなく駐車場所の確保が大変ですかね。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
黒岩塾の保護者の口コミ
料金通常の講義料金は固定であり、リーズナブルだと思う。自習も無料でやってくれるので、良心的。 講師勉強の取り組み方から進路指導まで、親身に取り組んでくれる。熱意を持って指導してくれる。 カリキュラム学校のワークを中心として、独自の資料を展開、効率的な指導カリキュラムになっていると思う。 塾の周りの環境近くに駅はなく、交通の便は良くないが、通常の講義は、送り迎えがあるので、問題ない。 塾内の環境静かな住宅街の中にあり、勉強に集中できる環境であり、問題ないと思う。 良いところや要望とにかく、熱血指導。子どものやる気を引き出すことに全力をあげている。良い塾だと思う。 その他気づいたこと、感じたこととにかく、良心的なので、この塾を選んで本当に良かったと思っている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
黒岩塾の保護者の口コミ
料金近年の塾の費用的には相場かもしれませんが、欲を言えば少し安くしてほしい。 講師本人のやる気を上がり、成績も上がったので良かったと思います。またいい意味で自由度があり塾仲間も増えて人間性も向上して良かったと思います。 カリキュラム全てにおいて自由度が高いので、本にの意思も高まり非常に良かったと思います。 塾の周りの環境環境は閑静な住宅街で通う環境的にも安心して通える場所に立地していると思います。 塾内の環境仲間同志が打ち解け合う意味では良いが、多少ざわざわしていた感もあり人によってはNGかもしれない。 良いところや要望全体的には講師も環境も料金も総合的に評価できる塾であったかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気