学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 大志学園の口コミ

タイシガクエン

大志学園の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:4.0カリキュラム:2.9周りの環境:4.2教室の設備・環境:3.7料金:3.8

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
大志学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

大志学園 岸和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

大志学園の保護者の口コミ

料金他校と違い個人経営のためスター講師もいませんし、少人数制で直接指導だったので、金額的には安い方だったと思います。 講師生徒数もそんなに多くないため、講師の先生がよく気にかけて声掛けも頻繁にしていただいたようなのですが、子供的にはそれがプレッシャーにもなっていたようです。親から見ればありがたいことではあったのですが…。 カリキュラム塾長と本人の面談でどの学校へ進みたいとか本人の成績を見て、学期ごとに科目やレベルの確認をいていただいてたので、よくしていただいていたと思います。 塾の周りの環境学校からも1駅で駅からも近く、同じ学校の生徒も数人いたので、立地条件としては問題なかったと思います。 塾内の環境道路に面していたため、時々うるさいバイクの音などが授業中でも聞こえていたそうです。 入塾理由大学受験するにあたり、中学校時代の塾の先生に相談したところ、高校からも近く通いやすい個人経営で指導の行き届いた塾と言うことで紹介されて、そこに通うようになりました。 定期テスト定期テストの時期は自習をしていました。定期テスト対策は特に塾ではしていなかったように思います。 宿題自宅よりも塾での自習時間が長かったので、塾の課題と学校の課題のと割合は正直親はわかっていません。 良いところや要望年に一度は必ず懇談で塾での様子や家庭でのことを確認できていたので、問題なかったと思います。 総合評価先生の期待よりも低かったかもしれませんが、本人が希望する大学へ無事現役合格できたので、満足しています。

投稿:2025年5月

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大志学園 岸和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

大志学園の保護者の口コミ

料金夏期講習や冬期講習代が比較的安かった。 追加料金などもなく、決まった金額以上の支払いはなかった。 講師基本的に先生は常駐のため、気になる所があればすぐに質問できる環境が整っていた。 事務員の方も優しく、相談に乗って貰えた。 カリキュラム効率的に組まれていた。 実際に志望大学ランク事に合わせてカリキュラムが作られていた。 塾の周りの環境岸和田駅から近く通いやすかった。駐輪場もあり、自転車もとめれる。 近くにはコンビニやスーパーもあり、食事には困らなかった。 塾内の環境道路沿いのため少し車の音がうるさかった。 施設は少し古い。 入塾理由知り合いのお子さんが通っており評判が良かったため。 同級生でも何人か通っている人がいたため、知り合いがいた方がいいと思った。 良いところや要望色んな先生が親身になって教えてくれる。 自習室が広く、好きな時間に使えるところがとても良かったと思う。 総合評価志望大学に合格し非常に良かった。 先生も親身になって教えて頂き、適度に面談も実施され志望校のすり合わせが行われた。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大志学園 岸和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

大志学園の保護者の口コミ

料金個別指導なので妥当だと思います。 個別指導ではない授業もあるので、それはもう少し安いみたいですが、偏差値高めです。 講師とにかく英語が苦手な息子が「英語の勉強の仕方がわかった」と苦手を克服し成績も上がりました。また、自主的に机に向かうようになったのに驚きました。勉強以外にも忘れ物などに、きちんと指導してくださるので助かりました。 カリキュラム個別指導なので、一人一人に合ったものです。クラス単位の授業は偏差値が高めです。 塾の周りの環境岸和田駅前なので、だんじり前後は騒がしくあまり治安はいい印象はないです。ただ、交通量・通行量が多いので人目が多くその辺は安心です。 塾内の環境保護者が教室に立ち入ることはなく、いつも事務所のようなところですが、整理整頓されてます。 入塾理由知り合いが苦手な英語が好きになったと言っていたので、息子も英語が苦手なので行きはじめました。 良いところや要望とにかく英語に特化している。英語の勉強の仕方がわからない……というのをじっくりと改善してくださります。 総合評価英語はとにかく苦手で、それがずっとネックでしたが、通いはじめてからは英語の勉強の仕方が解り、自主的に机に向かうようになりました。おかげで、高校のテストの順位もかなり上がり驚きました。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大志学園 岸和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

大志学園の保護者の口コミ

料金以前に別の塾に通っていたが倍以上の料金だった。内容的に劣っているとは思わないので安いと思う。 カリキュラム内容はよく知らないが、子供が特に不満を持つこともなく機嫌よく通っていたので。 塾の周りの環境駅からも通っていた高校からも近い。広い道沿いで歩きやすく自転車でも走りやすい。すぐ近くに警察があり治安もよい。 入塾理由同じ高校の友人が多数通っていて、立地的にも通塾しやすい場所だったから。 宿題課題はあったように思いますが、特に見ていたわけではないのでよくわかりません。 総合評価関わっていませんが、結果が全てです。希望の大学に進学しているので何一つ文句はありません。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大志学園 岸和田本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

大志学園の保護者の口コミ

料金本人が自分で払ってたのでよく知りませんが、領収書を見て高くはないなと思った 講師本人の話を聞くだけで行ったことがないからよく知らない。講師の方には誰一人会ったことがないし、塾の中にも入ったことがない。本人が勝手に決めて授業料も本人が自分で払ってた。 塾の周りの環境駅から歩いて5分位で着く。大きな通りの前で人通りが多く安全な場所。 良いところや要望聞いた話ですが、落ち着いて学習しやすい静かな環境だったようで良かったと思う

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

大志学園 岸和田本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

大志学園の生徒 の口コミ

料金ほかの塾と比べて料金が安かったので、とても通いやすかったです。 講師面白い先生が多く、話を聞くのが楽しかったです。 英語が苦手だったけど、授業が面白くて集中できたのですごく理解することができました! カリキュラム自分に合ったレベルの授業を受けることができるので、苦手な科目は基礎からやり直したり、得意な科目はレベルの高い授業を受けたりできるのでいいと思います。 塾の周りの環境前が道路なので車の音は多少しますが、何不自由なく勉強できます! 駅が近いので、電車通学の人も通いやすいです! 塾内の環境勉強に集中できる自習室があり、いつでも勉強できる環境が整ってるし、先生がいつも元気で明るいので、塾の雰囲気はとても良いと思います。 良いところや要望話しやすくて面白い先生が多いので、受験の相談やいろんな話がすぐできるところです。 料金の安さもこの塾のいいところですね!

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.