TOP > 進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の口コミ
シンケンゼミコベツシドウコース トウキョウコベツシドウガクインカンサイコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金塾代+進研ゼミの料金かかるので、結局他の塾以上にお金がかかります。 講師講師は子供にとっては話しやすい先生が多かったそうです。しかし中には授業中ずっとコメント書いたり、報告書を書くのに集中していて、教えてもらえなかったと言うこともありました。その場合は言えば変えてもらえました。 お休みする先生も多く、毎回同じ先生ではないようでした。 カリキュラム進研ゼミを使っての授業が中心でしたが、夏からは別の教材使って進めていました。結局進研ゼミは使えるようにならなかった。 塾の周りの環境静かな場所にありますが、少し暗いです。自転車をとめるところがあまりない。 塾内の環境建物は古いですが、中はきれいです。自習できるところもあります。 良いところや要望自分で勉強できるお子さんにはいいかもしれません。 自習と変わらない授業はしないで欲しかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の詳細を見る
進研ゼミ個別指導コース(東京個別指導学院・関西個別指導学院)の保護者の口コミ
料金他の塾の金額等詳しくないが、支払い可能ではあった。一コマいくらで設定してあるので選べるのは良いのではないか。 講師こどもとしてはよかった様ですが、塾の三者面談で、授業コマや金銭的な部分の話が多く、イマイチと感じた。 カリキュラム季節講習は教材を活用して行なっていたが、、基本分からない所を聞くというスタイルらしいので、集団塾の法が良かったかなと思った。 塾の周りの環境繁華街近くなので、息抜きしやすい反面、帰りが遅いと心配であった。 塾内の環境自習室があり、携帯使用禁という環境だったので、集中できる環境であったと思われる。 良いところや要望日曜休みなので、電話相談などし辛い。勉強習慣をつけるには良いが、受験用と考えると、主体性が乏しい場合、向いてないと感じた。 その他気づいたこと、感じたこと勉強習慣をつけるには良いが、主体性の乏しい子へは、向いてないと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します