TOP > 個別学習塾『DOJO』の口コミ
コベツガクシュウジュクドウジョウ
※別サイトに移動します
個別学習塾『DOJO』の保護者の口コミ
料金タブレットでひたすら問題をとく塾なので講師の質などはあまり関係ないような…場所、時間、タブレット代だとすると安くても良いのではと思う。 講師基本的にはタブレットで問題を解いていくだけなので、監視とわからないところを少し教えてくださるだけですので、講師によって成績が変わるとかは無さそう。 カリキュラムフォレスタの問題が特別よかったとかではないと思う。学校でやるドリルのようなものをひたすらやるので、漢字や国語に親しみが持てたと思う。 塾の周りの環境人通りが多く、自転車が隣のヨーカドーにとめれて便利。夜でも明るく安心。 塾内の環境ワンフロアにしきりなどほとんどなく、フォレスタも他のスタイルの授業も聞こえてきて集中出来てなかったのではと少し心配でした 良いところや要望子供の苦手の項目を補う事は少なく、ただタブレットの問題をひたすらやるという感じなので、問題をこなす面ではとても良いのですが、もう少し苦手なところは立ち止まって教えていただけると良いと思う。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別学習塾『DOJO』の保護者の口コミ
料金小学生の習い事としてはこんなものかと思う。知り合いを紹介すると割引券がもらえる 講師まだ成績で目に見える成果は上がっていないが、家で勉強する習慣がついたのはよかった。宿題をやってくると先生がほめてくれるのがうれしいらしい カリキュラム大人から見ると単調そうに見えるが、もくもくとやっている。なのでよいか 塾の周りの環境よくも悪くも駅前なので普通。夜はやはり一人で帰らせるのは不安。 塾内の環境森塾の中の個別でない大部屋でやっている。ガラス張りなので中も見えて開放感があるのでは 良いところや要望通う前に比べて漢字は少し書けるようになってきたか。 家で勉強するようになったのは嬉しい。 語彙の部分の変化はまだよくわからない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
個別学習塾『DOJO』の保護者の口コミ
料金子供の成績が上がれば満足ですが、教育費用はかなりの負担です。 講師読み取りの認識力が弱かったが改善されたように思える。自主的に物事を考えるようになった。 カリキュラム特に私自信が関わっていないので、具体的にはわかりません。成績は上がっているので、カリキュラムはあっていると思います。 塾の周りの環境夜遅いので自転車だと危ない気がします。特に交通量が多い道路もあるので、送り迎えは欠かせません。 塾内の環境なかを見ていないので具体的にはわかりません。友達もいるので、リラックスできていると思います 良いところや要望全員環境も違うし、人それぞれにあったカリキュラムがベストだと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します