TOP > 大学受験ディアロ【Z会グループ】の口コミ
ダイガクジュケンディアロ ゼットカイグループ
※別サイトに移動します
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金授業時間40分だと正直割高に感じる。せめて50分は欲しい。 休塾日が多い印象。自習などで利用したいので、もう少し開けて欲しい。 講師子供には親しみやすくて良いのかもしれないです。室長曰く、講師になるための基準は厳しいそうで、誰でもなれるわけではないそうです。 カリキュラムZ会なので、安心できます。ビデオ授業も充実していると思います。 また中学生は中高一貫校生のみ対象という点も良かったです。 塾の周りの環境駅前のショッピングモールの中にあります。夜でも明るく人通りもあるので安心です。交通アクセスは良いです。 塾内の環境綺麗です。申し分ないです。全体のスペースとしては少し狭いかなとは思います。贅沢を言えば、窓があれば良かった。 入塾理由受け身でなく、主体性を持って学習できそうだったから。 色々体験に行った中で本人がここがいいと言いました。 良いところや要望授業のスタイルが特殊で、先生から教えてもらうのではなく、 予習→先生の前で発表のスタイル。良いと思うところは以下です。 ・事前に予習が必要 ・アウトプットができる ・発表スタイルなのでアウトプットの最中にリアルタイムで訂正してもらえる ・勉強以外にも、自分の考えをまとめたりわかりやすく伝える練習になる 総合評価・プレゼンスタイルの授業は良いと感じている。 ・子供も楽しく通っている ・(ディアロだけじゃなくどこも同じですが)授業料は高いと感じる ・休塾日が多いと感じる。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金新しい形の塾であり、まだまだこれから期待できるという点では、料金は相応のようにも思えますが親からすれば、入塾料が無料であったり、もう少し安ければ万々歳でした。 講師講義の後、とても楽しかった事が分かる様子で帰ってきました。担当制ではないようですが子供には合っていたようでした。 カリキュラム教材費も費用に含まれているなど、明確で分かりやすいところが良いと思います。また、これまでの塾とは違った将来的にも役に立つカリキュラムなど画期的なように見受けました。日、月曜日がお休みなところは、少し残念です。週6日、開いていると、自習なども便利であったと思います。 塾の周りの環境駅に近いので、通塾しやすく、塾のついでに買い物などが出来るのも、本人には良いようです。 塾内の環境少し狭さは感じましたが、清潔で音なども気になりませんでした。 良いところや要望タブレット学習や、一対一など、子供も面白そうに取り組んでいることが、何より良かった事です。勉強という少し狭い範囲から一歩進んで、社会へ出てからも役立つような指導などは、将来への投資だと考え身守りたいと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金ひと月何回の月謝制ではなく年間54回という括りなので、月毎に回数が異なる。 年間トータルでみると、AIコースは割高な気がする。 講師AIコースはタブレットで問題を解いていくだけなので、講師と接する時間は最後のチェック数分間。曜日により講師が異なり固定ではないので、良し悪しの判断は難しい。 カリキュラムAIは全部で202項目あり、映像で数分学習したのちに問題をひたすら解く。間違えたらその単元に戻され、正答率が上がればどんどん先に進める。 人によって1~2ヵ月の差が出る。 塾の周りの環境駅から近く、同じビル内に他の塾もいくつかあり治安はよい。 塾内の環境狭いので、大人から見ると息苦しい。 対話式コースはお互いのブース内の授業が見えたり聞こえたりする。 AIコースは一つ部屋に数人まとまって解く。 敢えてその賑やかな環境を狙っているかんじ。 良いところや要望できない部分をAIが瞬時に判断し問題作成。間違えを一度ではなくその後も反復するので、もれなく記憶されるのが基礎固めにはとても良い。 あとから間違えた箇所を振り返れるので、試験前など勉強の効率が上がる。 単元をクリアするごとに本人の自信に繋がっているようだ。 また、普段は部活でなかなか時間がとれないので、宿題をいつでもどこでもできるアプリなのは助かる。 ずっと集中して画面を見ているので、ブルーライトカットのメガネをかけている。 フィルターを画面につけてくれると有難い。 その他気づいたこと、感じたこと週2日、日・月曜日が休み。 日曜に振替や自習室が使えないのが残念。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
料金まとめて支払いではなく、月謝での料金設定が使いやすいです。料金は少し高めかなと思います。 講師学校のテスト勉強等の勉強方法も相談させてもらっているようで講師の方が熱心に指導していただいている様子です。 カリキュラム映像で学んだことを自分で説明する方式に期待しています。 塾の周りの環境家からも近く駅前なので学校帰りに通いやすいです。夕飯等、購入する場所もありべんりです。 良いところや要望塾の雰囲気も、スタッフのかたもアットホームな雰囲気で落ち着いて勉強できそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師とても熱心にみてくれてます。 定期的に連絡もくださり勉強の進み具合など 色々と話し合う事が出来ているので助かっています。 カリキュラムAIによって的確に苦手な問題を出してくるので 無駄な時間が省け理解するのも早いです。 塾内の環境狭いながらもわからないところなど 聞きやすく明るい感じです。 その他気づいたこと、感じたこと選択している科目以外でもわからないところは 教えてもらえるしスケジュールの立て方なども教えて頂けるので嬉しいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師説明や通い始めた子供に話を聞く限り良さそうです。 カリキュラムしっかりカリキュラムを組んでAIで行っていくので、良さそうです。 塾内の環境駅前で立地も良く、教室内もきれいです。 その他気づいたこと、感じたこと良さそうな塾なので期待しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師とても丁寧にわかりやすく説明して下さいました。 本人のやる気がでるような言葉がけをしてくださいました。 カリキュラム予習してから先生にみてもらうのでちゃんと自分で学習してないとプレゼンできないので自宅で勉強する習慣がつきそうです。 塾内の環境とても綺麗にされてます。 自習スペースもあり集中して学習できそうです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりなのでまだわかりませんが先生方も子供のやる気がでるような言葉がけをしてくださるので勉強を自ら進んでやる子になれればと思っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
大学受験ディアロ【Z会グループ】の保護者の口コミ
講師新しい形の塾なのでしばらくしないとわかりません。 ただ新しいことを積極的に取り入れて、親身に対応してくれています。 カリキュラムしばらくしないとわかりませんが、振替が柔軟で良いと思います。 子供はやる気になっているので、うまくコントロールしてくれているのだと思います。 塾内の環境きれいで環境はいいですが、やや狭い印象があります。 新しい塾なので生徒の増加に対応できるか不安です。 その他気づいたこと、感じたことトータルとしては、良いイメージですが、塾は結果が出てこそなので、しばらくは様子を見たいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気