学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年々価格が上がるので2人分だと負担が大きいので兄弟割とか作ってほしい 教材・授業動画の質・分かりやすさほぼわかりやすくて良いが少しだけ足りないところもあった。 ドリルなどで補える程度だった。 教材・授業動画の難易度もう少し難易度の高い問題も用意してあるとなお良い。 問題数も多くしてもらえると何回でもチャレンジできて良い 演習問題の量問題数が足りなくて物足りないと思う事がよくあった。 苦手な問題はとくにたくさんやって自信をつけたい。 目的を果たせたかだいたいは良かったと思うが単元ごとの問題数がもっと多かったらなお良い オプション講座の満足度英語は学校の勉強だけでは不十分なのでそこをうまくこの講座で補えました。 親の負担・学習フォローの仕組み通信がうまくいかなかった時もとても丁寧にサポートしてくださってとても助かりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性たまに接続が悪くなる事があったがトータルしてみると良かったと思う。 良いところや要望家にいて好きな時間にできるし内容も学校の勉強とリンクしていてテスト対策に役立ちました。 問題数をもっと増やしてほしい。 下の子もやっている時の支払いが大変だったの入った時だけでなく継続する兄弟割引を作っていただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたこと幼児からずっと続けていたので毎日継続して学習するということ早い段階から身につける事ができてとても良かった。 学習内容も充実していてやって良かったです。 総合評価子供が毎日継続して勉強する事を自然と身につけられたのが本当に良かったです。 タブレット学習でわからないところも教えてもらえたり間違ってるところもリアルタイムでわかりドリルやワークなどをやるより断然良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果もう少し安価なら取り組みやすく、続けやすかったと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人が興味をなかなか示さなかったのでそれほど効果はなかったと思う。 教材・授業動画の難易度問題はそれほど難しくなかったようなので頑張って取り組んてはぃました。 演習問題の量本人なりには理解しながら文句を言いながらも取り組んてはいたと思います。 目的を果たせたか本人のやる気かあまりなかったので効果は少なかったような感じがします。 オプション講座の満足度英語はこれからの時代には必要不可欠なものたと思ったからです。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは十分満足するところだったので特に不満なりはなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人は操作で不便を感じる事がなかったようなので問題なかったと思います。 良いところや要望ゲーム感覚の要素もあったのようなので受講中はこつこつとやってました。 総合評価もう少し成績に反映されると良かったのてすが、頑張りが足りなかったようでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は普通だと思います。 サポート体制もしっかりしていると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に優しい問題が多く 比較的短時間で終わらせてしまう事が多いと思う。 オンライン授業などもありわかりやすく解説している感じがする。 教材・授業動画の難易度全体的に易しい 「難問に取り組んでいます」 とはあるが それほど難問なかんじはない 演習問題の量設問数自体少ないと感じる。 わりとすぐに終わってしまうし易しい問題が多いと思う。 目的を果たせたか学習習慣を身につけて欲しいと思い始めました。 定期的な電話によるサポートなどもあり 意識は多少着いたと感じてます。   親の負担・学習フォローの仕組み定期的なの電話連絡があり、保護者だけでなく本人ともコミニケーションをとって頂いき 学習意欲をあげようととしてくる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末という事で 勉強という感じにならず遊び感覚で始められて自然に学習に取り組むようになって良いと思う。 良いところや要望タブレット端末なので遊び感覚て学習に取り組めるところが良いと思う。  もう少し設問数を増やせればと思う。 総合評価取り組みやすさなどは良いと思う。 サポート体制もあり学習意欲を高める事もできたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりも安価で内容も良いし、自分から学習する習慣がある子にはいいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分なりに工夫して学校の宿題の自主勉強に使ったりしているので、とても活用できていると思います。 教材・授業動画の難易度発展問題などは難しいようですが、自分で難易度も選べるので丁度よいと思います。 演習問題の量単純な計算や漢字はもっと問題が多くてもいいと思いました。アプリもあるけど毎日の問題として出題してほしいです。 目的を果たせたか初めは紙教材でしたが、つい後回しにして溜まっていくのが悩みで、途中でタブレットに変更しました。うちの子には合っていたようで、ほぼ毎日たのしんで勉強しています。 親の負担・学習フォローの仕組み難しい問題もヒントがわかりやすくあったりするのでいいと思いました。コールセンターの方もいつもとても丁寧で感じが良いです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが使えなくなることが多いので、改良してほしいです。 良いところや要望勉強時間を設定してアラームが鳴るので、勉強の習慣が身につきました。アプリは多すぎて小さい子供には何をしていいかわかりにくいと思いました。 総合評価うちの子にはタブレット学習が合っていたようで、学習する習慣が身につきました。楽しいゲームもあったり、本が借りられたり、全体のバランスも良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果はまだわからないが、費用は負担にならない程度なので、問題ないと思っている。 教材・授業動画の難易度あまりよく考えずに取り組むタイプなので、難しすぎると諦めてしまうし、簡単すぎてもつまらなくなってしまうと思うが、取り組む時はどんどん取り組めていて、ちょうどいいのでは、と思う。 演習問題の量毎日取り組まないので溜まってしまうが、長期休みなどである程度追いつけるので、量は少なめなのかと思う。ただ、追加で取り組む問題などもあるので、隅々まで取り組むとボリュームはあるのでは、と思う。 オプション講座の満足度応用力を身につけさせたくて、「考える力プラス」という教材を受講していたが、1人では難しくて取り組めず、続けられなかったのが残念だった。 親の負担・学習フォローの仕組み基本的には1人で取り組めるようになっていて、親がついていなくても学習を進められるのがいい。もうちょっとサポートをしないと取り組む頻度が上がらないようにも思うが、難しいので、時間が経ってしまっても取り組めることがありがたい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性基本、子供が1人で無理なく使えて問題ないと思う。タッチペンがたびたび接続不良になり、騙し騙し使っていたのがストレスだった。とうとう動かなくなり、相談したら、1年以上使っているので有償だと言われ、がっかりした。 良いところや要望いつでも好きな時にできるので、夏休みや冬休みなど、長期休みで学校で勉強をしない期間に家で勉強に取り組めるため、今のところはそのような使い方で良いかと思っている。 その他気づいたこと、感じたことホームページは宣伝用のページが充実していて、会員向けのページがわかりにくい。手続き一つでも、どうしたらよいか調べるのに苦労するので、新規の会員獲得だけでなく、会員のフォローも丁寧にして欲しい。 総合評価自分が子供の頃から使っていて、思い入れもあるため応援したいと思っている。子供が楽しめるような工夫がたくさんされていて取り組みやすいと思うので、長く続けられるようにサポートを工夫して欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾と比べてとても安いので、コスパが良いと思う。親が忙しくても、こどもひとりでできるので良い 教材・授業動画の質・分かりやすさわからかいもんだいがあっても、ヒントがあるので、解きやすくなる 教材・授業動画の難易度こどもがたのしく勉強しているので、ちょうどよい難易度だと思う。 演習問題の量こどもが毎日嫌がらずに取組んでいるので、量はちょうど良いと思う。 目的を果たせたか毎日ゲーム感覚で問題を解くことができ、めんどくさがりなこどもでも、楽しみながら問題をとくことができた。 オプション講座の満足度英語は、こどもが嫌がったので、あまりさせた意味がないなど感じました。 親の負担・学習フォローの仕組み勝手にこどもが一人で勉強にとりくめたので、フォロー体制があるなとかんじた。たっちぺんがこわれたときは、無償でかえてもらえた タブレットなど機材の使いやすさ・操作性こどもが、困ることなくさくさくと使っていたので、使い勝手が良いと感じた。 良いところや要望こどもひとりでもできるし、やすいし、もっと勉強したかったらオプションでできるので良い 総合評価コスパがよく、こどもが楽しんで勉強することができるし、ご褒美もあるので良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果に関しては子供が興味を持ってくれなかったため、この評価です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画解説は良かったが親のスマホを貸さなければならず、そこが大変だと思った。教材に関しては良かったと思います。 教材・授業動画の難易度子供は発達障害があるのではっきりと言えませんが、苦手な部分も歌にして覚えたりできたところは良かったと思います。 演習問題の量子供にとってはやはり多く感じました。ただ、普通の子だとどうかがわからないため、この評価です。 目的を果たせたか子供に発達障害があり、年中から少しずつ勉強のペースをつけたいと思いチャレンジを始めました。その後、進研ゼミに移行しましたが日々の学校の宿題で手一杯になったので退会しました。本人は楽しんで勉強できてたのでサービスはまぁそこそこだったと思います。 良いところや要望今はタブレット学習がありますが、以前は紙媒体だったのでどうしても丸つけや書き直しさせるのは親の役目で大変な部分がありました。親がいなくてもスッと学習に臨め、終わらせられるようになってほしいと思います。 総合評価結局、小学生講座は1ヶ月で辞めてしまってます。学校の宿題との両立ができなかったためですが、本人に続けるか聞いたところ本人も辞める選択肢をとったので興味はあったのでしょうが、続けたいという気持ちにはならなかったのだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年払いにしていましたが、費用については特に問題ありませんでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の宿題に精一杯で、開けることも拒んでいました。これ以上負担をかけて勉強嫌いになってほしくなかったので退会しました 教材・授業動画の難易度学校の宿題で精一杯で、これ以上負担をかけて勉強嫌いになってほしくなかった 目的を果たせたか勉強の習慣をつけてほしかったのですが、学校の宿題が重く、それ以上を求めるのはかわいそうになりました 親の負担・学習フォローの仕組み子どもにとって取り組む気持ちの余裕がなくなりました。ので退会しました。 良いところや要望短時間で取り組めることが良かったと思うのですが、小学校の宿題の取り組みで限界を感じているようだったので退会しました その他気づいたこと、感じたこと教材については特にありません。退会時の電話対応が気になったくらいです。 総合評価退会の電話をした時の対応が気になった。やめると伝えたのに、次月号を送るかと聞かれ、しつこさを感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ丸つけの内容が記述問題は自分でするため甘くつけやすい 漢字のとめはらいなどの認識があまい 教材・授業動画の難易度難易度は普通。学校での授業の進め方にムラがあってなかなか通信講座との兼ね合いがとれなかった 演習問題の量少ないと思うが、基礎を固める意味ではいいのかもしれない。物足りなさは感じられる 目的を果たせたか本人のやる気が出ず、カリキュラムの進め方に難があり勉強の成果が感じられなかった 親の負担・学習フォローの仕組み本人になかなかやる気が出ず、学習に向かうまでの時間が長かった。 良いところや要望自分の時間を大切できるのが良い スキマ時間に上手く活用できる人にはすすめられる 総合評価通信講座全般に言えることとして、本人のやる気によると思う。向上心がないと意味がない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は安いほうだとは思いますが、自宅学習できることが前提だと思いました 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実していたが、やはり自宅学習が、てきるコストコ向けであると思います 教材・授業動画の難易度難易度はやさしかったが、学習意欲を向上させる仕掛けがあればよかった。 演習問題の量問題の量は申し分ないほど、ありました。学習意欲がある子にはいいと思います 目的を果たせたか学習習慣がやはり、自宅学習では身につかなかったので、目的を果たせなかった。 オプション講座の満足度受講したオプションは特になかったので、良し悪しをコメントできないです。 親の負担・学習フォローの仕組み自宅での学習意欲を向上させる何かフォローがあればいいと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は悪くないと思いますが、紙の教材に比べて身についているかが、わからなかったです。 良いところや要望良いのは問題量が多いこと、悪いのは自宅学習できるのが前提であることです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅学習できる子がとりくめる前提での学習だと思いました。自分達も勉強できました。 総合評価自宅学習できるのが、前提なので少し通信教材は向いていないと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果小さい頃は教材(おもちゃ)を楽しみにして見たいですが、中学生になるとほとんど使わないため、無駄なような気がします。費用を安くするか、ドリルなど使えるものにしてもらいたいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ1年不登校で進研ゼミだけやっていましたが、次の年、ちゃんと授業が理解出来ていたので、びっくりしました。 教材・授業動画の難易度子供は簡単と言っていました。あまり躓かないので、やる気は無くならないと思います。 演習問題の量演習問題の量は少なく感じました。勉強時間が10分で終わってしまう時もあったので、もう少し多いと、より理解が深まるような気がします。 目的を果たせたか子供に勉強習慣を身につけて欲しくて始めましたが、中々身に付かず...たまに授業についていけない時に復習に使っているようです。 良いところや要望良い点は子供が自分のペースで学べるところです。意外と身についているので、それなりに良いものなんだと思います。 総合評価色々な仕掛けで楽しく学べる事が出来、自宅で出来る通信教育は塾の行き帰りの心配もないので良いと思います。費用がもう少し安いと助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良いと思います。他と比べても価格は高くないので、価格に見合う価値があると感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で解説してくれるのは分かりやすかったようです。勉強できるゲームもよかった 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は普通ですが、子供にとってはゲーム感覚で学習を楽しんでいたように感じました。 演習問題の量演習問題の量は普通で、子供が十分に理解できているようでした。 目的を果たせたか学校の復習を目的に受講したが、タブレットでの学習なので、手軽に勉強できるのがよかった 良いところや要望良い点は手軽に出きるところです。自分のペースで学習することが出来ました。 総合評価手軽に勉強でき、内容も難しいものではないので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子どもに勉強をする習慣をつけられたことは大きな成果であったと思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもが興味関心をもってやっていました。動画による解説がよかったみたいです。 教材・授業動画の難易度復習が多く、基本的な問題を繰り返しとく課題が与えられるため、取り組みやすい。 演習問題の量大体一日一時間程度の取り組みで、コース完了となるため、ちょうどよく感じる。 目的を果たせたかタブレット式だったので、取り組みやすく、解説も丁寧なものだった。 オプション講座の満足度オプション講座は特に受講していません。受講しなくても十分だったと感じています。 親の負担・学習フォローの仕組み特にサポートを受けたという印象はありません。こつこつとやっていき、解説を聞く感じでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い方を親が教える必要なく、自分でどんどんと学習を進めていました。操作が簡単だったようです。 良いところや要望子どもが自分のペースでやれたことがよかったようです。また、ポイントを獲得すれば、景品がもらえることが、モチベーションの向上につながりました。 その他気づいたこと、感じたことタブレットの故障の際には無償で交換がされたことは、とてもありがたかったです。 総合評価一番は子どもの学習習慣がついたこと。学力がついたかどうかは、公立なので分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果うちの子供は、十分活用できなかったので、費用対効果は悪かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすく載っているものが多いが、簡単なものが多く 役立ったかはわからない。 教材・授業動画の難易度簡単な内容が多いため、まとめてやることが多く、役立だったかどうかわからない。 演習問題の量多くも少なくもなく、丁度良い量だと思うが、内容が簡単なのですぐに終わってしまう。 目的を果たせたか習い事が多く、十分に活用する時間がないことから、目的を達成できなかった。 良いところや要望好きな時にやれるが、受講料にあった学習が身に付くとは思えない。 総合評価小学生講座は、簡単なことが多いので、もう少し難易度が高いものが良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くよりは安いと思います。ただ、子どもがちゃんと取り組んでくれないと、月額がもったいないです。 教材・授業動画の質・分かりやすさログインでスタンプがもらえたり、VR風の教材など子どもが取り組みたいと思うような仕組みがたくさんありました。問題集やドリル、漢字検定のアプリなどの教材がもっとあればいいと思いました。 教材・授業動画の難易度学校の授業と教材の内容が合っているのかがわかりませんでした。 演習問題の量レッスンことの演習は少ないように思いますが、まとめテストもあったので満足してです。 目的を果たせたか小学校か進研ゼミをやっていますが、中学校になったら部活や宿題で取り組む時間が減ってしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み時々電話がかかってきて定期テストへ向けての勉強方法などのアドバイスがありました。 良いところや要望通信学習は自分のペースで取り組めるので、便利だと思います。その反面、やる気を出してもらうのが大変だと思います。 総合評価小学校の時は時間があったので習慣化されており、実力テストなども、忘れずに提出できていました。中学校で部活に所属すると帰宅時間が遅くなり、それから宿題に取り掛かるので通信学習をやる時間が少なくなってしまいました。きちんと取り組んでいた時は成績も良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果は未定です。もう少し授業や試験に合っていると本人のやる気アップにつながると 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気があるときはいいが継続できていないように感じる、もう少しやる気をアップさせる項目があるといい 教材・授業動画の難易度学校の授業との一致があまりなく、乖離をかんじている。もう少し一致しているといいと思います 演習問題の量演習についてはもう少し難易度が高い方が良いと思います、あるいはレベル別にいくつかあるといい。 目的を果たせたか小学校から受講しているが最近あまりやる気がなくなってきている、楽しく学習できることはいいと思います 良いところや要望マイペースで学習できることは良いと思います。ただもう少し授業に合っている事を望んでいます。 総合評価やる気をもっとアップできると最高なのですが、あまり最近学習回数が減っていることがきになっています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもに任せているので、特に深い内容はわからないが、本人が授業の進度と合っていないことが多いと不満はあるようです。完全な一致はむずかしいが、前後の単元を選べるといいなとは思います。 教材・授業動画の難易度上位レッスンも受けているので問題はないが、本人は学校で応用問題が他のお勉強が得意な子たちに比べて弱いと認識があるようなので、少し内容が易しいのかなと感じでいます。 演習問題の量きちんと目標を決めて行っている時は早めに終わっているので、本人にとってはちょうど良い量だと認識しています。 目的を果たせたか子どもの希望と、学習だけでなく学習ゲームや電子書籍など充実していたので始めました。 会いた時間でいろいろと学びにつながるコンテンツを利用することができているので、母子共に満足しています。 オプション講座の満足度無料の英語は、英語自体に苦手意識があるのか他の教科に比べて後回しになりがちだか、それなりに知識はついているように親からみると感じでいる。 親の負担・学習フォローの仕組みほとんどフォローする必要がないし、どれくらいレッスンをすすめているか、携帯で確認できるから助かっている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも、迷うことなく、問題なく使えているので良いと思います。 良いところや要望良い点は、家にいながら、好きな場所で学習をしたり、遊びながら学べたり、本を読むことできたりすることです。改善点としては、学校の進度に合わせて、単元を選ぶことができたら尚良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと毎月、終わった後のご褒美のために、自分で考える学習をすすめ、知識も増え、本人にとっては少し面倒くさい時もあるようだが、良いものだと思えているようで安心しています。学習進度に合っていない時があるから、辞めるか検討していたが、学力低下するのではと思ったらしく、それだけ本人の学びに必要なものとなっていると感じでいます。 総合評価全問の回答の通り、我が家では子どもの意見、考えを尊重したいと思っているので、子どもが自分で考え学習をすすめたり、ゲームや読書ができることに親子ともに満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他と比較はしてないが、妥当だと思います。自分で教材買うにしてもお金はかかる。でもチャレンジなら的確に無駄のない教材が送られてくるので助かってます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分流だときっとめちゃくちゃな勉強法になると思うが、問題集や答えに教え方がわかりやすく書いてある。また最近だとかけ算に力を入れていて、付録がすごい役立ってます。 教材・授業動画の難易度微妙に解けるラインで問題を作っているので、予習しやすい。学校ですんなり入ってきやすい。 演習問題の量基礎を毎日しっかり学習しているが、 かけ算や漢字、またアルファベットを完璧に覚えるのに時間がかかっている。演習問題は長期休みにまとめて進むという状況です。量が多い少ないというより自分の子どものレベルが追いついてない。追いつくようにしたい。 目的を果たせたかはじめたきっかけは友達がやってる子が多かったから。 今は何が得意で何が不得意か、どの問題を間違えることが多いかを把握し克服する為に活用している。 良いところや要望私も教えやすいし、子どもも自分で勉強しやすい。弱点がわかるのがすばらしい。 総合評価この勉強法をずっと続けていきたい。親と一緒に勉強する事で勉強が好きになるし、習慣化できる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果最近は学校の勉強も楽しいと言っているので、学習の効果はあるのかなと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に子どもの興味を持たせるような内容が多いと思う。勉強以外のコンテンツも充実していると思う。 教材・授業動画の難易度難しかったとしても、解説を見ながら復習できるので、本人は満足しているようだった。 演習問題の量多過ぎてもやる気がなくなってしまうと思うので、ちょうどいいと思った。 目的を果たせたかタブレットでゲーム感覚で勉強出来るようになった。学習習慣が身についた。 オプション講座の満足度プログラミングを選択したが、やりたいと言われて始めても、本人が飽きてしまったようで活用できていない。 親の負担・学習フォローの仕組みテストは解説入りで返答が来るので、本人にとってはモチベーションが維持できていると思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人が操作慣れしているので、ほとんどお任せでやらせることができているので不自由はしていない。 良いところや要望勉強以外の動画コンテンツが充実している反面、長時間使っているのか気になる。勉強に使う端末なので、ダメとも言いづらい。 その他気づいたこと、感じたこと特に感じていないので今のところ書きたいことはない。特にない。 総合評価本人が操作慣れすれば親が触らなくても勧められるのは楽。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うことを考えると、安いと思います。 塾は強制的に勉強する環境に行けますが、家だとその時間の確保が難しいですが、学習に対する費用としては妥当だなと思います。しっかりとサービスやサポートをつかいこなせば安いのかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを使った学習では、答えや解説がすぐに出るので1人でも学習しやすい。図や動画の解説もありよかった。テキスト、テスト対策も覚え方やよく出る問題などもまとめてありわかりやすかった。 教材・授業動画の難易度授業にあった学習内容でした。コースが選べるのでハイレベルの問題に変更することもできました。教科ごとにレベルを選べたので、数学が得意だった息子は数学のみハイレベル。苦手な覚悟はスタンダードで受講。 演習問題の量毎日しっかりやるなら、少し物足りないのかなと思います。部活などで忙しい時には、できない日が多く、たまってしまうと大変そうでした。 目的を果たせたか小学口座から受講していて、学習の習慣になればと思い続けていました。家で声掛けをしながらですが目的に対しては満足が出来ました。 中学講座自体はテスト対策として続ける事にしました。忙しくなり学習の習慣はなかなかつきませんでしたが、テスト前には効率よく学習ができました。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担といえば、学習するように持っていく事。 学習自体は親の負担はほとんどありません。解説などもタブレットなどで確認できます。丸つけも自分で確認できます。て タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは最初の設定は親がやりましたが、その後は自分でできます。 良いところや要望コンテンツがたくさんあり、楽しみながら学習が出来るところ、時間を見つけて少しでも学習出来るところはとてもいいです。サービスやプレゼントなどは最低限でいいかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で、どれだれ時間を作れるかというのが一番の課題だと思います。授業の内容を理解出来ればいいと思って続けていたので、その点では満足でした。 総合評価子供に任せっきりで、どこまでやっているか、親が把握していなかったので、もう少し関われば良かったのかと思っています。教材自体にはとても満足しています。しっかりやれば、本当に学習習慣も身につくのでいいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.