学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は他通信講座と似たりよったりです。 敢えて、アナログな紙の学習にしています。 鉛筆で紙に書かせることを大事にしています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供がわかりやすいように説明も細かく、工夫されている教材だと思う。 教材・授業動画の難易度基礎を学習する形なので、予習にも向いていると思う。比較的に問題は易しい方だと思う。 演習問題の量問題は多くはないので、負担に思うことなく学習していると思います。 目的を果たせたか1日にやる量がそんなに多くないので、子供が楽しく取り組めているようです。 親の負担・学習フォローの仕組み月に一度の赤ペンテストの返事は、あえて郵便にしておりますが、忘れた頃に返ってくるので、その時には学校での授業は終わっています。 ポイントばかり気にしています。 良いところや要望始めて4ヶ月目ですが、自分のペースで子供が復習を楽しく学習していると思います。 その他気づいたこと、感じたこと社会か学校の授業内容と若干違います。積極的にテキストに取り組んでいます。 総合評価子供が嫌がらず、楽しくできることが一番だと思います。かかくを少し下げてもらいたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ毎日やるべき単元を決めてもらえるのはありがたいです。やるべき単元以外の、他のアプリにも取り組んでもらいたいのですが、やり方仕方がわからないようなので、個別ごとに解説があるといい。 教材・授業動画の難易度授業の復習としては、やりやすそうな雰囲気ですが、先取りをしようとすると、なかなか難しい雰囲気があるようです。 演習問題の量タブレットに、使える時間や、部活の量など、設定ができ、それに合わせたボリュームなので、なんとかこなせている感じです。 目的を果たせたか学校の復習、テスト対策として受講を始めました。日々の単元はこなせるのですが、色々ある、アプリまで手が伸ばせず、困っている。 良いところや要望友達でもやっている子がいたり、家で学習する時に、好きな場所で行えるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年長までのちゃれんじと大きく変わらずで、こんなものかなぁと思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ1ページごとにシールが用意されているので、やればやるほど増えていき、子どもが日々楽しく取り組んでいます。 教材・授業動画の難易度たまにここ分からないということがあるので、やさし過ぎるということはないのではと思います。 演習問題の量月によって子どもの意欲に波があるので、これくらいがちょうど良さそうです。 目的を果たせたか先取り勉強をさせたく始めましたが、おかげで学校での授業にじゅうぶんついていけているのでありがたく感じています。 親の負担・学習フォローの仕組み我が家は勉強習慣がつくことを目的としているので、日々の答え合わせはしていないので負担は感じませんが、もし毎日丸付けするとなると、学校の宿題もあるので、少し負担に感じるかもしれません。 良いところや要望無料で参加できるオンライン講座を子どもは楽しみにしていますが、この講座に関しては少し内容が易しすぎるようで、子どもが簡単すぎる~と言っています。 難しすぎても子どもが文句を言うかもしれず難しいところかもしれませんが… 総合評価今のところ辞めるつもりや他にうつるつもりはないので満足させていただいていると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ主にタブレット主体でやっているようで、子供だけで進められている部分が多い。 教材・授業動画の難易度掛け算などは学校よりも先に進められているので、算数のクラス割りで上位クラスに入れたようです。 演習問題の量毎日こなしている、成果が出ているのでちょうど良いのではと思います。 目的を果たせたか年長時に小学1年を受講して先取りをしましたが、結果的に小学1年時に再度小学1年を受け直して学校の勉強とペースが合ってきて、予習のような感じで使用できている。 オプション講座の満足度英語の講座も週1でやっていますが、学校で英語の授業がないせいか、英語に関してはなかなかやる気が出ていないみたいです。 親の負担・学習フォローの仕組み問題がわからない時に声をかける程度なので特になし。 一度電話がかかってきて、テストの結果など直接お話ししてくださることがあり、本人的には喜んでいた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの使い方には慣れたので問題ありませんが、タッチペンが反応しないことが多く、子供も不満に思っているみたいです。 良いところや要望昔からある通信教育なので改良されて今があると思っているので良い通信教育だと思います。 その他気づいたこと、感じたことアップル製品に慣れているせいか、タブレットの反応の遅さが若干気になります。 総合評価子供が勉強する習慣がつき、成果もそれなりにでているところを評価したいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果使用しなかった期間が長かったので、もったいないことをしました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを開くのを面倒になりました。タブレットを開き、やっていても、実はゲームしかしてなかったということが多々ありました。 教材・授業動画の難易度本人にとっては、暇な時間や面倒だと思っていたと思います。内容はスラスラ溶けていました。 演習問題の量息子は暇だったようです。分かっていることを何度も実力を加味しないでやらされるのが嫌だったようです。 目的を果たせたか学習習慣定着を目的に始めたが、遊び用途でしか使用しなかったため退会した。 オプション講座の満足度オプションは何もつけませんでした。「やりたくない」のであば、むりにするべきではありません。 親の負担・学習フォローの仕組みやらなくても、なにもありませんでしたので、しばらくなにもしなかったです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学校から配布されるクロムブックよりはつい安かったらしいです。 良いところや要望特にありません。 やめて正解でした。 彼にあった学習方法を考えるきっかけになりました。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 今はやめて、独自の家庭学習を毎日しています。 総合評価最適な家庭学習をかんがえるきっかけになりました。 ある意味、よかったかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はあまり感じることができませんでした。 価格が少しあがることになったとしても対面で教えてもらえる塾の方に魅力を感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットで学習していましてが反応が悪い時があり特に漢字がきちんと書けているのに不正解になっていたり反応しないことで学習が進まないということもたびたびありもやもやしました。 教材・授業動画の難易度難易度は分からないですが子どもはタブレットでの学習は楽しんでいたように思います。 演習問題の量演習問題をきちんとしていれば十分だったのかもしれないがなかなかそこまでできていなかったように思います。 目的を果たせたか家での学習習慣をつけけほしいのと成績向上を目的に始めました。タブレットでの学習はゲーム感覚ででき学習習慣をつけるのにはよかったのですがそのうちなかなかしなくなりまた分からないところへの理解が十分でないまま次へ進んでしまったりと成績向上への目的は果たせなかったように思います。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットなので問題の丸つけなどの負担はなかったのが良かったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作自体は子供もすぐに慣れてできていたが反応が悪いときがたびたびあった。 良いところや要望良い点は家でできることで送迎が不要で親の負担が少ないことです。家なので隙間時間など自分のペースでできるのはいいな、と思いました。 総合評価うちの子の場合はわからない時にすぐにわからないところを的確に教えてもらうことができない通信教育は向いてないようでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は、それ程高いとは思っていませんでした。 受験の為なら出しますよね 教材・授業動画の質・分かりやすさ多分、もっとうまく活用していたら身についていたと思うけど、本人のやる気がなかなか無くてすすまなかった 教材・授業動画の難易度分かりやすい内容のようでしたが、塾がメインでサブとして通信教育をさせていたので、身についていたかわかりません 演習問題の量演習問題は、適量だったと思いますが、同じ問題の繰り返しだったので良かったと思います 目的を果たせたか塾と部活とで、通信教育までしっかりやり遂げられなかった。 本人には、やはり、個別指導が合っていたような気がします 良いところや要望我が家子にとっては、不要だったかもしれません。どれもこれもやるのは、時間が足りなかった気がします 総合評価子供の思いと親の思いは、やはり違うという点で、少々、無駄だったかもしれません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果紙教材であることを考えると少し高いように思います。もう少し内容が濃いと良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校での学習内容とほぼ同じだったので、基礎を復習することができたのが良かったです。 教材・授業動画の難易度塾にも通っていたため、息子にとっては問題が易しく感じていたようです。 演習問題の量他の習い事や塾に行っていることも考えると、量はちょうど良いと思います。 目的を果たせたか中学受験を考えており、途中から塾にも通いはじめたたため、進研ゼミをする時間がなくなってしまったため、退会しました。 良いところや要望良いところは、キャラクターなど子どもが馴染みやすい工夫がしており、人気のアニメなどとコラボすることでやる気アップにつながっていたと思います。 総合評価昔からある講座で、赤ペン先生に採点してもらうところが子どもは好きだったようです。付録の内容がもう少し良いものだったら良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格が高い感じがしていましたが、学習の他にも動画で学べるコーナーやアプリコーナーなどたくさんのコンテンツがあり、様々な事が楽しみながら学べる為とても価値があると感じました 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題等間違えた時にすぐ解き直しができて苦手な部分を確認できる所が良かったです。説明もわかりやすいと思います 教材・授業動画の難易度子どもが「わからないからやりたくない」とならないレベルで、説明も分かりやすく、なかなか自信が持てない我が子には問題クリアするごとに少しずつ「できる」と思える自信がつく程入りやすいレベルだと感じた 演習問題の量特に具体的な話はありませんが、毎日取り組みやすい量の目標設定もされていて丁度いいと感じます 目的を果たせたかタブレットを使用した授業の練習になればと、タブレットを使う講座を申し込みました。スムーズに学校のタブレット授業にも入れ、自宅でも楽しく学べています 良いところや要望毎月学習を終えると出来るコンテンツや毎日学習すると出来るコンテンツがあったり、期日までに終わりにできると次回号でもらえるプレゼントがあったり、子どもが自分のペースで飽きずに取り組める工夫が沢山ある点が良いと感じた。また、タッチペンが不良を起こした歳の交換もとても丁寧で迅速にフォローして対応して頂けました。 その他気づいたこと、感じたことこちらが声をかけなくても自分から学習する週間がついたように感じます。学習コンテンツ以外の動画内で様々な知識を身に付けアウトプットとして教えてくれる為、親自身も初めて知ることや学習になる点が多いです 総合評価子どもが自ら学習するスタイルを身につけられた点がすごく良かった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は年間払いにしているため少し安くなったのでよかった。兄弟割りがあると助かります 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容は学校の教書に沿っているためわかりやすいと思う。オンラインは毎回受講できないが、あとから見ることができるので良いと思う。勉強◯時間しないとゲームできない設定ができれば良い 教材・授業動画の難易度簡単な問題もあるようですが、上位レッスンは少し考えるようになっている問題のようです。ただ、答えを暗記してしまい、『式』がなくでも答えが合っていると正解にらなるため、求め方も含めて正解になってほしいと思った 演習問題の量量的には子供には十分だと思います。多すぎるとやる気もなくなり、少ないと物足りなさがあるため 目的を果たせたか子どもが学校の宿題終えた後にほぼ毎日取り組んでいるが、勉強よりもタブレット内のゲームに夢中になっており、本当は復習や先取りで学んで欲しいが、身についているかまだよくわからない 親の負担・学習フォローの仕組みタブレット不具合(音が片側から聞こえない)あったときに、すぐに交換対応してくれました。 通信教育ですが、登録している携帯に学習状況が送られてくるので、仕事をしているときも、子供たちの勉強の状況が分かりよかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの使い方は子供はすぐに慣れていました。親としては、トップ画面の情報が多すぎるため、もっとシンプルだともっとつかいやすいとおもう。 良いところや要望子どもが楽しんでいるのは良いかと思う。ほぼ毎日取り組み、ポイントも楽しみにしている。「赤ペン先生)も楽しんでできている 総合評価子どもが『やめたい』と言わず、ほぼ毎日タブレットの電源を入れ勉強を取り組めているのは習慣になりつつあるためよかった。 ゲームがもう少しセーブできるように設定が改善してほしいと思うが、子どもが楽しんで少しでも学べてるので続けさせたいとは思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はまぁまぁ良かったと思う。ボリュームも他の習い事と両立できるくらいなので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ難易度は低めだったので、初めての導入教材には良かったと思います。動画受講やテスト等、他の先生に見てもらえるところも良かったです。 教材・授業動画の難易度教材の難易度は低めですが、イラストや豆知識など子供が喜ぶ情報がたくさんあって良かった。 演習問題の量演出問題は少なめで、子供だけでも短時間でできる量で良かった。もう少し多くても良かったと思う。 目的を果たせたか子供がやりたいと言ったこと、予習のやり方を学んでほしくて始めました。イラストも多くて楽しんでやれてるようです。 親の負担・学習フォローの仕組み添削時には子供を褒めてくださったり、応用の問題を頂けたり…次々と進められる工夫があって良かったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはないのですが、添削はアプリ上で提出もできてオンラインでも可能で手軽でいいと思った。 良いところや要望子供だけでも進められて良かったと思う。ただ、問題量や難易度がすこしものたりなさそうでした。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を出してもらえて本当によかった。初めての予習復習の習慣化には良かった。 総合評価子供が自分の力で進めていくことができて本当によかった。でも、もう少し応用問題が多いといいと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果本人のやる気にバラつきがあり、継続して取り組む習慣が身につかなかったが、最低限の勉強はできたのでこんなものかと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ課題をやっている時につまづく事はあまりなかったので、分かりやすかったと思う。 教材・授業動画の難易度難易度については特に問題なかった。継続して取り組む習慣づけができなかったのみ。 演習問題の量問題量はそれほど多くなかったと思う。やり始めたらすぐ終わっていた。 目的を果たせたか内容はわかりやすかったようだが、やる気にバラつきがあり、未消化の課題が増えたので退会した。 良いところや要望内容自体は悪くなかったが、親がまめに声かけしないと課題を溜め込む傾向があった。自主的にやる気を復活させられるような仕掛けがあるとよい。 総合評価地道に継続する学習習慣が身につかなかった。モチベーションが付録頼みになる事が多かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾や他の通信教育と比べ、全体的に安いですが、内容はとても良く、毎月の付録もしっかりしたもので長く使えました 子供が楽しく勉強できました 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に沿った進み方で、問題もしっかり解けてわからない所の解説も丁寧にしてあり分かりやすかった 付録もしっかりしていて、ちょっとした実験みたいな事や植物を育てたりできたのが良かったです 教材・授業動画の難易度授業より少し早く教材は進んでいましたが、解説が分かりやすく、楽しく勉強出来ていました。 少し難しい問題も取り入れてあり、それが解けた時は満足感があったようです 演習問題の量問題の量は一日にするには良かったです 物足らない時は、追加でドリルや発展コースなどあり良かったです 目的を果たせたか子供に自分から勉強する時間をとって欲しくて始めました。 毎月、赤ペンを出す目的があり、それを楽しみに毎日勉強出来ていたので良かったです。 学校の授業より少し早く勉強出来たので予習にも自然となり良かったです オプション講座の満足度オプションで国語は発展コースがあり、楽しんでできました 理科の実験や観察できるものもあり、自由研究に役立ちました 親の負担・学習フォローの仕組み今のようにタブレットやSNS等は無かったですが、 赤ペン先生で質問がかえってくるときは、楽しみにしていました 良いところや要望良い点は、毎日の教材の量が子供にちょうど良く 自分で無理なく勉強出来ていました 解説も分かりやすかったが親として助かりました その他気づいたこと、感じたこと付録がしっかりした素材でできていたので長く使うことができました 親子で付録を楽しむことができました 総合評価子供が自分から勉強する時間が身につき、イヤにならないで6年間続けれたのが良かったです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くより、費用は安いので、良かったです。子供も楽しんで学習できていたし、成績も上がったので、月謝に見合う価値はあると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数と国語を受講しました。算数の考え方がよくわかったようで、苦手が克服できました。 教材・授業動画の難易度学校の授業より少しだけ難易度が高いくらいで、ちょうどよい感じだったと思います。 演習問題の量演習問題は少し多かったです。やり残した問題も結構ありました。 目的を果たせたかこどもに楽しんで学習習慣をみにつけさせたかったから受講しました。タブレット学習があったいたようで、じぶんから進んで学習するようになりました。 オプション講座の満足度漢字ドリルのオプションは夏休みにまとめてしました。夏休みの学習にちょうどよかったです。 親の負担・学習フォローの仕組みわからない問題は質問すると、丁寧に教えてくれて、娘も喜んでおりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使いやすくすぐに操作に慣れているようでした。アプリも子供が楽しんで学習しておりました。 良いところや要望良い点は、費用が塾や家庭教師より安いところだと思います。子供のペースでのんびり学習できるのも良い点です。 その他気づいたこと、感じたことなりより子供が楽しんで学習できたのが一番良かったと思います。 総合評価子供が楽しんで学習でき、一日1時間でも学習する習慣がついたのでよかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業と同程度の難易度だと思うので、復習にちょうどいい。 添削内容も親に送られてくるので、子どもの勉強の進捗状況や苦手分野が分かるのが良い。 教材・授業動画の難易度全部見たわけではないが、問題自体もさほど難しいものでもなかったし、採点も甘めなので ほめて伸ばそうとしているのだなと思ってみている。 演習問題の量ちょうどこれくらいでいいだろうと思う量。 多すぎると子どもが飽きるので、いい量だと思う。 目的を果たせたか勉強で学力が向上するというよりも、定期的に勉学に取り組むという習慣を身に着けてもらいたかった。 そういった意味では、定期的にタブレットで楽しく学習できているので目的としては達成していると考えている。 親の負担・学習フォローの仕組み自分一人でタブレットで取り組んでやっている。あまり親に聞いてくることは今のところなし。 まだ小学2年生の問題なので、今後質問する機会は増えてくると思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを使って問題なく取り組むことができている。 画面を見てみると、複雑な作りなので難しいかなと思ったけど、 飽きさせない画面つくりを考慮して作っているんだなと思っている。 良いところや要望時間があるときに取り組めることができるのがメリット 遅れても自己責任なところがデメリット 総合評価子どもが自主的にタブレットで取り組むことができている 勉強をする習慣というものが身に付いたと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果少し高い気はしますが、他の教材揃えるとなるとそれなりにかかるので、致し方ないかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題の説明が分かりやすくて1人でも理解できている気がします。 教材・授業動画の難易度難しくもなく簡単すぎもなくて子供にとっては丁度いいレベルだと思います。 演習問題の量学校の宿題プラス教材なので、なかなかひと月に終わらないことがしばしばあります。 目的を果たせたか学校の授業に遅れないように始めたが、何とか遅れずについていけてるようでやってよかったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み紙教材なので、添削は親がしないといけないので、多少は負担ありますが進歩状況が把握できるので大丈夫です。 良いところや要望自分のペースで復習としてやれているので、いまは特にない。 総合評価子供にとっては赤ペン先生のポイントのためにしている部分もありますが、出来ることが増えたことは本人にとっても自信に繋がっているので、これからも続けたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果5教科プラスアルファが出来るので、費用対効果はいいと思います。しょうもない付録がたまに来るので、その分安くなればもっといいのですが。 教材・授業動画の質・分かりやすさ5教科だけでなく、英語のオンラインなども、たまにあるし、クイズなどもあるので、興味が持ちやすいです。 教材・授業動画の難易度問題としては基本問題が多く、勉強ができる子には物足りないと思います。 演習問題の量もう少し問題の量があってもいいかも。特に漢字などは忘れやすいので、増やしてほしいです。 目的を果たせたか学習習慣をつけてほしくて始めました。毎月やる量が決まっているので、親も声掛けできるし、本人もやらないとという気になり、こなしています。 親の負担・学習フォローの仕組み年に何度かフォローの電話がかかってきます。子供にも代わり、頑張っていると声掛けしてくれます。勉強すると親にもメールが来るので、やったことが分かりやすくていいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性おおむね問題なく使えています。漢字の書き取りは、ちゃんと書いているのに読み取ってくれないとイラついている時があります。 良いところや要望良い所は、子供だけで5教科の勉強が出来て、親にもやったことがちゃんと分かることです。毎月ダウンロードする形式なので、その日までに終わらせるようスケジュールを立てることができます。 その他気づいたこと、感じたことタブレット1台でいろいろ学習できるので、いいと思います。たまに来るロボットなどの付録はいらないです。勉強すると親にもメールが来るので、頑張ったねと声掛けすることができます。 総合評価子どもが取り組みやすい。親にも分かりやすい。無駄な付録がなければ、もっといいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果興味が持てなかったため、結果として身につかなかったようです。 教材・授業動画の質・分かりやすさあまり子供が自発的にやろうとしなかったため、結果てきに学習習慣がつかなかった。 教材・授業動画の難易度わたしはあまり内容には関知していなかったので分からないが、難易度はふつうだったと思います。 演習問題の量多くもなくすくやくもなく、普通だと思いますが、内容が興味持てなかった 目的を果たせたかあまり習慣的にとりくむことをせず、ご褒美の品も、あまり、本人にとって、魅力的ではなかったようで結果として続きませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作はとくに難易度はありませんでした。普通だと思います その他気づいたこと、感じたこと自発的に取り組める子には良いと思いますが我が子には向きませんでした 総合評価学習習慣がつかなかった。塾のほうが会っていたようです。我が子に関しては。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果毎月の費用は通学塾と比較すると安く済むが、自主制のため難しい部分もある。 教材・授業動画の難易度まだ開始して数ヶ月のため、そこまで評価はできないが、内容は難しいところもあるようです。 目的を果たせたか子ども自身がやってみたいと言い、開始しましたが、なかなか自主的な学習ができていないと感じている。 親の負担・学習フォローの仕組みなかなか電話でのサポートは、時間の都合もあり難しいと感じた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性初期設定から簡単で、子どもでもできていた。期間が空いた時も、操作が簡単のため覚えていた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果本人がほぼ取り組もうとしていないので結果お金がかかるから費用対効果は悪い 教材・授業動画の質・分かりやすさ予習復習している様子を見ているとわかりやすい内容だと思います 教材・授業動画の難易度学校の勉強の予習復習としては十分な内容だと思います。内容は簡単でしょうか。 演習問題の量1年生だし量はそんなものかと思います。が、もう少しボリュームあってもいいかなと。 目的を果たせたかあまり興味をしめさなかったことが残念だったので達成できていない 良いところや要望内容はわかりやすいので、あとは興味がでそうな演出だったり、ボリュームがもう少しあると良い。 総合評価自宅学習のとっかかりとしてはこういうもんなのかとわかったので良かった。もう1年様子見て続けるか判断する。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.