学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供のやる気があって、使ってくれていれば、見合った価値がある 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容はとてもいいんだけど、子供のやる気が出ないので、残念な結果に 教材・授業動画の難易度授業にそって、わかりやすくいい教材だと思う。子供のやる気があれば 演習問題の量子供のやる気が出ないので、使われていないので残念な結果になってる 目的を果たせたか子供のやる気が出ない。おもちゃなどには、くいつくが勉強は嫌いなようで。 良いところや要望子供のやる気がおこるような進め方を教えてほしい。本当にもったいないので 総合評価おもちゃなどは、気にいってたまに使っているが、教材のやる気を出してほしい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果金額が値上がりしたので、来年度以降はどうするか考えないといけないかも 教材・授業動画の質・分かりやすさやらないよりはやったほうが良かったとは思いますが、ベストではないような気がする 教材・授業動画の難易度練習問題があるので、内容が理解できているか確認はできると思う 演習問題の量演習問題の量はちょうどいいくらいかと思います。まだ小学3年生なので。 目的を果たせたか学校で使っている教科書の内容がそのままなので、理解が進むとは思う 親の負担・学習フォローの仕組みこどもが自分からすることは少なく、少しづつするように促さないとなかなかできなかった 良いところや要望教科書の内容を復習・予習できるので、きちんと使えば学校の授業に付いていけないということは無さそうです 総合評価教科書の内容を理解することについて、理解を深めることができたことはいいことかと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べると価格は安いし、小学生ならこのくらいの学習で十分だと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が自分からやる気が出て楽しく勉強できるようなコンテンツだった。 教材・授業動画の難易度子供が自分で簡単ですいすい解けると言っていたから。だからとりかかりやすかった。 演習問題の量毎日コツコツやるには量が多すぎずにやりやすかったと思います。 目的を果たせたか自分から勉強できるようになって欲しかったが、自分でタブレットを開いやっているから オプション講座の満足度学校の予習ができて授業で発表できたり、テストの前に問題をやったりできた。 親の負担・学習フォローの仕組み高学年になってくるとほとんど親はノータッチで一人でやることができた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供でも説明書などを読まなくても自分で操作のやり方が分かってやれていた。 良いところや要望うちの子供にはタブレットの通信講座は合ってたようでよか勉強やっていてよかった。 その他気づいたこと、感じたことタブレットを使ったことで、タブレットの使い方な慣れることができた。 総合評価子供が自分から勉強を始めるきっかけを作ることができて助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果量が少ないため、もう少し安くても良いかと思う。 ただ、アプリも充実、ゲーム代と考えると妥当である。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットのため、動画での説明がわかりやすいようでした。特に理科。 教材・授業動画の難易度特に赤ペン先生はボリュームも少なく易しそうです。次のまとめであれば難しい問題も出して欲しい。 演習問題の量全体的に少ないが、他の習い事、塾、学校の宿題をこなすとなると、妥当である。 目的を果たせたか学校のテストで、進研ゼミで解いた問題と同じようなものが出題されたため、自信を持って答えられたと嬉しそうな顔で報告がありました。 オプション講座の満足度他の習い事との両立が難しかった。 通信だと、理論的に考えるなどの力をつけることは難しと感じた。 親の負担・学習フォローの仕組み特に親の負担はなし。 どれくらい取り組んだか、赤ペンの結果などメールで見れるので直接子供に聞かなくても、事実を把握することはでき助かっている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性書きにくそうである。 反応が弱い部分もある。 少し重い。 色が可愛く、自分専用のタブレットのため、本人は満足。 良いところや要望良い点は、効率よくスケジュールにそって学べること。紙のカレンダーが我が家にはとても合っており重宝している。 改善点は、学校の進度と合わない時に、選べるようにして欲しい。漢字の範囲も選べるようにしてほしい。出題予定漢字を選択し、そこから予想問題を作成するなどAIを駆使してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと通信だと家に届いただけで満足して終了になるかと思ったが、タブレットでゲーム感覚で進められているため、お月謝を払っている意義があり良かった。 総合評価自分で楽しんで進むことができ、意外にちゃんと理解しているため、基礎的な学力を身につけるという意味では目的を達成している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対抗かは良かった。学年があがるにつれ、費用は増加するが科目が増えたりするので仕方ない 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校で使っている教科書に合わせて教材が設定されているようで、予習に適している。 教材・授業動画の難易度国語の文章問題が少し難しい様子だった。解説は丁寧なので理解はしやすかったと感じる 演習問題の量多すぎず少なすぎずという程よい量だと思う。夏休みは少なめの量で配慮があった 目的を果たせたか自信を持って学校の授業を受けられている。継続して取り組む力も身についた 良いところや要望先述の通りだが、子供のペースに合わせて程よいスピードや難易度で進められる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通わせればもっとできるのかもしれませんが、家でできるという意味ではそれ相応だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ発展問題以外は解きやすく易しい問題だと思います。ただ苦手な部門は悩んでいることが多く、こちらもどうやったらわかってくれるか回答集のアドバイスはするのですが、わかっているか疑問。 教材・授業動画の難易度基本簡単だと思います。しかし苦手なところフワっと覚えるという感じなのでそこだけは不安です 演習問題の量適当な量だと思います。紙なので繰り返しができないためむしろ少ないかもしれません 目的を果たせたか紙の進研ゼミなので繰り返しができないため、一回の苦手問題がその場でクリアできても肝心の学校のテストで解けない。なので5年からタブレットにするつもり 親の負担・学習フォローの仕組み紙なので他のことはわかりませんが、親の負担はあります。わからないところは親が何度も教えますが、親も必死です タブレットなど機材の使いやすさ・操作性全く難しいという事はありません。使いこなしていると思います。 良いところや要望家でいながら学校の勉強の補足ができる点はいいと思います。楽しいんでいるかは不明です 総合評価通わなくていいのは親も子も楽ですが、そろそろ限界に近づいてきてるのでどうなるかわかりません

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果が出ているとは思えない。子供には合わなかったと言えばそこまで 教材・授業動画の質・分かりやすさ特にこれっと言った理由はない。タブレットでの使用が嬉しい感じだった。 教材・授業動画の難易度子供には合わなかった感じがする。 実際に直接聞ける環境が良かった 演習問題の量出来る量だが、本当に必要な量はその時によって異なるので何とも言えない 目的を果たせたか可もなく不可もなくで成果が出ているとも出ていないともいいがたいから オプション講座の満足度特にない。不必要なものが多かった。本当に必要なものを提示してほしい 親の負担・学習フォローの仕組み一方通行である感じは否めないが通信教育だからしかたがないと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性楽しく出来ていたのでタブレット使用は良かったがそれをいかに生かすが課題だと

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果5教科でこの値段は安いと思います。子どものモチベーションを上げる仕組みも様々ありました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ説明が分かりやすい、段階を踏んでいると本人が言っていました。 教材・授業動画の難易度難易度は自分で選択できるので、自分に合ったコースを選べば良いと思います。 演習問題の量演習問題の量はちょうど良いとおもいます。十分に取り組むことができました。 目的を果たせたか子どもに良質な問題を解く機会を増やしたくて始めました。教材は良質で、目的は達成できたと思っています。 親の負担・学習フォローの仕組み定期的に家庭に電話がかかってきて、教材の有効的な活用方法などをアドバイスしてくださっていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもは何も問題なく使いこなしていましたので、扱いやすいのかと思います。 良いところや要望良い点は自分のペースで学習できることと、コスパの良さです。自分でやる気を起こす仕組みを今後も強化してほしいです。 総合評価教材の質も良く、本人が意欲的に取り組めば最高の内容と思いますが、なかなかやる気を起こせない時期もあったので、モチベーションを上がる仕組みがもっとあるとありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果教材もサポートも悪くはありませんが、学習以外の余計なコンテンツが多く、そこをなくして価格を下げて欲しいと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ説明はわかりやすかったようですが、問題が繰り返し同じ問題しか出てこなくなるようでもう少し幅が広がるといいのかなと思いました。 教材・授業動画の難易度学力テスト対策としてはレベルがあっていたようですが、田舎の学校の定期テスト対策にはあまり役に立ちませんでした。 演習問題の量初めのうちは解くたびに色々な問題がでて楽しかったようですが、何度もやるうちに同じ問題しかでなくなり繰り返しやるしかなくなるので、もう少し幅が広がるといいと思います。 目的を果たせたかタブレット学習は初めてだったので子供も楽しんで取り組んでいたのですが、繰り返すうちに同じ問題しか出てこなくなり、学校の定期テストにもあまり合っていなかったので成績は変わりませんでした。学力テスト対策としては良かったと思います。 学習以外の無駄なコンテンツが多いので、そういうのは必要ないと思い解約しました。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していないので、特にエピソードはありません。 親の負担・学習フォローの仕組み子供が学習に取り組んだ時間がアプリを通じて親に通知される仕組みがあり、どんな教科にどのくらい取り組んだのかがわかりよかったです。ただ、取り組むものによって時間に加算されないものがあるのか?実際の学習時間との差がわりとあるようでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作については難しいこともなく、今時の子供達ならすぐに直感で使いこなせると思います。 良いところや要望通塾の手間がなく家で自分のペースで進められるのは親の負担も軽くとてもいいと思いました。 総合評価毎日部活などで帰りも遅い子供が、自宅で自分のペースで学習を進められるのはとでめ助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はあったと思います。価格も他と比べても安いですし、何より子供が自分から進んで学ぶ姿勢を作れたのがよかったと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題の解き方など、説明が丁寧で、わかりやすいと思います。動画やアニメになってて、子供が理解しやすいと感じました。 教材・授業動画の難易度学校の授業がよくわかるみたいで、進んで発表をしているようです。また学校の授業で聞けなかったこと、わからなかったことがわかるのが楽しいそうです。 演習問題の量毎日短時間でクリアできるものが多い。継続できる楽しみもあって良いと思います。 目的を果たせたか勉強をやる気にさせるコンテンツが多く、楽しく学べているようです。 良いところや要望子供が楽しみながら学べるところがすごくいいところだと思います。 改善点としては、 正解・不正解が一定でないので、今日は○でも明日は×になることがあります。 総合評価とにかく勉強に前向きになれないお子さんに勧めたい。 ゲームで、コインを集めてアイテムに変える。そこに少し勉強要素があって、身にもつくなら良いと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果一般的な塾と比較したら安いのかと思ったが、取り組まなければ高いものであった。しかし、送迎せずに済む点はタブレット学習を選んでよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業としては、映像を見ながらわかりやすい説明だが、文章と答えを結びつけて覚えているようで、文章が変わると答えられない事がある。 教材・授業動画の難易度説明自体はわかりやすく丁寧。 反復学習になっているかと言えば、そうでもない。 演習問題の量単元の時間としては短時間で取り組みやすいようだが、項目が多いところを見てやる気をなくしているから、ここまで解いたら次の項目が出てくる的な感じにしてもらえると、やる気も続くかもと思った。 目的を果たせたか学習の理解度を振り返るのにちょうどいいのかと思ったが、声をかけても学習するまでに時間がかかるのと、答えを覚えて学習を進めているので、身になっているのかいまいちわからない。 オプション講座の満足度ゲーム感覚の問題だと取り組み率がよかった。 計算問題集とかだとやる気をなくしているので、計算問題バトルみたいにタイトルも検討して欲しい。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側では定期的に電話でのサポートがあったけど、忙しい時間帯の電話は迷惑だった。 繋がらない時には留守電やSMSを活用して欲しい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は、携帯を触れると簡単に扱えるのでやり方には困らなかったようだ。 良いところや要望子どもが、わかりやすい説明や映像と、可愛いキャラクターで取り組み始めれば、便利な学習だった。 ただ、内容が飽きるようで期間ごとに進め方や取り組み画面を変えてくれたらいいなと思う。 コスト的には難しいでしょうね。 総合評価子ども自身がやる気になれば、とてもわかり易いし、学校が休みの時に、いくつ解いてと声をかけやすいから、トータル的には考えるとやらせてよかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値段の割には凄く良いとおもいます。 今度どんな内容の勉強してあるのかみてみたい 教材・授業動画の質・分かりやすさ母親が管理しているが気に入ってやっている 教材・授業動画の難易度詳しい難易度は良くわからないが今の所学校でわからない所はないみたいなので難易度はちょうどいいと思う 演習問題の量ちょうどいいと思う、学校から毎日大量の宿題が出るのでおおいいと続けることができない 目的を果たせたかコロナ禍で外での習い事ができなかっためならわせた。 その意味では目標達成 オプション講座の満足度英会話を受講している、日本語が通じない相手らしく最初は不安だったが楽しくやっているので安心した 親の負担・学習フォローの仕組み回答など親の負担はあるがしょうがないと思う、送り迎えなどがないからありがたい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分で使ってないが子供は何の問題もなく使っているので使いやすいとおもいます。 良いところや要望良い点、送り迎え迎えがない。 昔からある教材のため信頼できる その他気づいたこと、感じたこともう少し日本語が話せる先生が安心だったが、子供は問題なくやっているのでまぁあいいかとおもう 総合評価予習てきな感じで勉強ができるので学校でつまずかないで助かります

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習塾だと週一回くらいの金額で受講できるからコスパがいいと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさとめ、はらいをきちんと判定できるからよかった。悪かったところは今のところない。 教材・授業動画の難易度発展問題が時々難しすぎる事があって、親も説明に困ったことがある。 演習問題の量赤ペン先生の問題が少し少ない気がする。もう少しあってもいいと思うす 目的を果たせたか子どもに勉強するくせを身につけて欲しかった。タブレットを使う学習で自分でやるようになった。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットなので、解説なども即時に出るのであまり親の出る幕はない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作が感覚で出来るのはいいとおもう。あまり関与していない 良いところや要望子供が自ら机に向かう習慣をつけられてよかった。要望は特になし 総合評価タブレットの保証がもう少ししっかりしていると助かる。タッチペンは保証対象外だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果やらないよりはマシだと思うが、費用対効果は小さい。遊ぶことの方が多い。自分で学習する子は学校の宿題で十分、やらない子は塾などで強制的にやる必要がある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強は分かりやすくなっていて1人でもできる内容だが、普段の学校の宿題との差異が大きいから学校の宿題をやらないことが多々ある。 教材・授業動画の難易度難易度は普通だと思う。子どももつまることなくやれている。ただ学校の授業との差はあるので習っていないところも出てくるのは大変そうである。 演習問題の量親からすれば少なく感じるが、子どもにはちょうど良いのではないかと思う。 目的を果たせたか毎日勉強すら習慣をつけて欲しくて始めたが、タブレットで動画をみてばかりで別の悪習慣もついたのでそれはあまり良くなかった。 良いところや要望とっかかりとしては良いと思うが、継続してやるには物足りないと思う内容。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレット受講であれば親は丸つけなどのサポートが不要なので、負担なく始められます。また、お友達も進研ゼミを受講している子が多いので、子ども同士のコミュニケーションのきっかけにもなるようで、費用に見合う価値があると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に合わせて進むので、予習復習ができるため余裕を持って授業に取り組むことができているようです。 教材・授業動画の難易度学校の授業で躓いたところも、自分のペースでゆっくり学習を進めることができています。 演習問題の量少し問題が少ない印象を受けますが、登校前や好きなアニメが始まる前に取り組むことができています。 目的を果たせたか子どもが楽しく学習できるように始めましたが、ゲーム感覚で行えるところやキャラクターが励ましてくれることで、自ら進んで学習習慣ができるようになりました。学習を進めることでもらえるポイントをたくさん貯めて、頑張ったごほうびのプレゼントをどれにしようか選ぶのも楽しみのようです。 親の負担・学習フォローの仕組み学校のように担当の先生がいて、継続して学習のサポートをしてくださいます。タブレットによる受講なので子ども自身が考えながら勉強をするため、親はサポートしていません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、親より子どもの方が早く使えるようになります。操作はとても簡単だと子どもは言っています。 良いところや要望機能がたくさんあり、使いこなせていないかもしれません。故障などにもすぐ対応いただけます。 その他気づいたこと、感じたこと子ども自身が楽しく学習できる仕組みがあります。学年対抗で競うゲームもあるため、もっと頑張ろうと思えるようです。 総合評価子どもが楽しく勉強することができることが1番のメリットです。もう少しリーズナブルに受講できるシステムがあると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果やはり通信といってもそれなりの費用になってくる。費用対効果があるかはなんとも言えない。 演習問題の量学校の宿題が多いとやはり疎かになってくる。繰り返し暗記の必要性もでてくるがそこは通信教育ではカバーできない 目的を果たせたか学校の勉強には適切であったと考える。 良いところや要望自主性は小学講座で身に付いた。中学講座でどうかと言われると何とも言えない 総合評価中学の難易度で通信で効果があったかはわからない。自身の経験で高校講座ではあると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果きちんと自分から学べたり、全部真剣に取り組めるならとても良い教材だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画がわかりやすいけれど、中々みる時間がとれない。 ライブ配信になるまで、時間がかかる。 教材・授業動画の難易度実力アップの問題が難しい。 そういった問題も、動画で解説してもらえたら嬉しい。 演習問題の量漢字など、復習が必要な教科で、繰り返し書く事の出来る教材が欲しかった 目的を果たせたか子供がきちんと理解していなくても、フォローがしずらい。丸つけも、自分でするので、甘くなりがち。 良いところや要望繰り返しと復習の学習が弱くなってしまう。 良い点はテキストが、分かりやすい所です。 総合評価中々スケジュールどうりにこなすのが難しかったり、適当に終えてしまう事があります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:1.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は高く感じた。塾とかに比べたら安いのかもしれませんが期待だけで払い続けるのは無理があった 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気を引き出してくれる要素がなかったみたいでしてくれませんでした。 演習問題の量毎月届く教材は多かった気がする 目的を果たせたかうちの子は並べて満足するタイプだったようで勉強しなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み声かけだけでは子供のヤル気もちょっとしてみようと思いもわかなかったしお金払ってるのにって負担しか無かった 良いところや要望やる気がある子には自宅で出来るしすごくいいと思う 総合評価子供が興味も惹かれず教材ばかり溜まっていき苦痛でしか無かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果付録の手紙などが届くと頑張ってやっているが、なかなか日々の学習習慣には結びついていない 教材・授業動画の質・分かりやすさ良くも悪くも進研ゼミのこれまでどおりの内容 コラショやキャラクターのおしゃべりがうるさい 教材・授業動画の難易度感じの判定はとても厳しい はじめのうちはひらがなの認識も厳しく、いらいらしながら学習塾している様子が見えた 演習問題の量単元ごとの演習で、そのときは覚えていても、定着しているのかなかなか判断がつかない。 振り返りテストだけでなく、繰り返し間違えた問題に挑戦する機会があればいいとおもう 目的を果たせたかはじめのやる気はいつの間にか消え、今はたまに気が向けば開いている程度。 ポイントや特典に繋がるものがもう少し小刻みであればスモールステップで学習できるのか?、 良いところや要望子供が好きな要素が詰まっている。 学びポケットは自治体でも学校にすすめているものであるため、アプリ自体に馴染みがあるようでよく使えている その他気づいたこと、感じたことサポートの方から子供への電話が来るが、何を話しているのかわからないから不快である 総合評価子供とふたりで電話で話すのはやめてほしい。 タブレットなのだからテレビ電話にするとか、親に聞こえないところでのサポート?は不安でしかない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用はだんだん高くなりますが、良心的な値段だと思います。継続しやすいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が一人で取り組んでもわかりやすい解説になっているので、教材の質はよいと思います。 教材・授業動画の難易度教材は子供が一人で取り組んでもわかりやすくなっていますが、授業の方が難しいと苦労している様子があります。 演習問題の量計算や漢字などの演習量がもっと多いとよいと思います。現時点では、訓練量が少ないように感じます。 目的を果たせたか子供の学習習慣がついたと感じるので、利用した目的は達成できていると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み子供が自主的にできる仕組みなので親の負担はあまりありませんが、マル付けなどは大人がサポートしたほうがよいと感じています。 良いところや要望自宅で取り組めて時間や場所の制約がないところがよいと思います。受講料も良心的だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供の教材選びには迷いますが、他の習い事や総合的な能力向上のために、通信教育を上手に使えるとよいと感じます。 総合評価自宅で好きなタイミングでできるという利便性と、だからこそ計画性が身につくという側面がよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.