学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果お手頃価格で十分な学習ができている。付録もついて、かなりお得。 教材・授業動画の質・分かりやすさそれなりに理解して進めているようなので満足している。ゲームしながら学べるコーナーもあって、利用しているようです。 教材・授業動画の難易度理解できるまで何度もやり直しができるので、タブレットは使いやすい。 演習問題の量問題数は少ないが、理解できるまで何度もトライするので、たくさんの問題をやって飽きるより、効率がよいと思う。 目的を果たせたか自分から進んで毎日タブレットを開いて学習しているので、手がかからなくて助かる。 オプション講座の満足度オプションは利用していない。毎日の学習量が増えて本人のやる気が減っても困るので、これ以上学習量を増やしたくない。毎日宿題もあるので、十分。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はほどんどないので満足している。タブレットですべて自分で完結してくれる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供はすぐに使いこなしていた。学校でもギガタブを使っているので、操作は問題ない。親よりもずっと使いこなしている。 良いところや要望子供が自分のペースで学習を進められるのがよい。要望は特にない。現状で満足。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。現状で満足している。チャレンジタッチはおすすめである。 総合評価子供の毎日の習慣になっている。親の手もかからずに完結するので、大変満足。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用の割には子供の成績が上がらなかったので、あまり良かったとは言えません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生は充実していましたが、なかなか本人の身につかなかった 教材・授業動画の難易度そんなに難易度は高くなさそうでしたが、子供にとってはなかなか身につかなかった 演習問題の量円周問題が難しくて、子供が途中であきらめることが有ったりしました。 目的を果たせたか学校のテストの順位を上げるべく、始めましたが、結局成績は上がらず、学校の教科書や問題集を勉強した方が順位が上がった。 オプション講座の満足度漢字の講座は頑張ってやっていたので、漢字は身についたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み分からないところは赤ペン先生に聞くことができて、フォローはされていたと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は子供が問題無くできていたので、問題無いと思います。 良いところや要望良い所は子供に勉強習慣が出来た所です。改善点として、教科書に沿った内容の問題が多いと良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供が勉強する習慣がつきましたが、イヤホンで音楽を聴きながら解いたりして、本人の自己責任ですが、学ぶよりこなす感じでした。 総合評価費用のわりには子供の成績が上がらず、その原因として学校のテストにでる問題がほとんどなかったことなので、対策と傾向が合えば良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は学年が上がるにつれて上がっていくので、少し高いと感じましたが、平行して塾に通い始めたら塾はもっと高かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ受験対策の教材がとても良かった。 全体的な教材が多かったので、やりきれないところもあった。 教材・授業動画の難易度わからない問題を解いていてもタブレット学習をしていくうちに理解できていたようです。 解説がわかりやすいと思います。 演習問題の量部活と学習を両立していく上で演習問題が少し多かったように感じていたようです。 しかし、受験対策にとっては良かったです。 目的を果たせたか受験に対してのテキストがとても良かった。 適応する県の過去問が届いたり、受験対策の教材がとても役に立った。 オプション講座の満足度受験対策講座は入試にも役立ったのでとても助かりました。 受験に役立ちました。 親の負担・学習フォローの仕組み添削が早いので、わからないところが出てきた時にスムーズに学習することができました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供にとってタブレット学習はしやすかったようです。 使い慣れたもので学習がてきるのは良いと思います。 良いところや要望毎日の学習習慣がつくところはとても良いと思います。 学習に応じてポイントが貯められる点も学習意欲が高まっていたようです。 その他気づいたこと、感じたこと少し教材か多いと感じることがありました。 部活動が終わってからは一生懸命取り組んでいました。 総合評価受験対策教材がとても良かった。 教材を繰り返しやることで受験対策になったので、応用問題等も解けるようになりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格がとても高いわけではないので、続けやすいかなと思います。ただ、三姉妹そろってやっていると、やはりそれなりの金額になってしまうので、兄弟割など、何かあるとさらに良いと感じます。 目的を果たせたか幼稚園の頃から、こどもちゃれんじをやっていたので、継続でそのまま進研ゼミに移行しました。 楽しみながら勉強できているようなので、継続中です。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応がいまいちだったり、文字を書く時に、書きづらい時があるようなので、その辺をどうにかしてほしいです。 良いところや要望こどもが自分で楽しみながら、自分のペースで勉強できているので、良いと思います。 総合評価こどもが自分から進んで勉強したり、自分のペースでやっていける点が良いです。 改善点として、問題をもう少し増やしてほしいのと、タッチペンを改良してほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良かったと思います。 見合う価格だったのではないかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生とのやりとりは楽しかったようです。 間違えた所をわかりやすく訂正してくれたりメッセージをくれたり良かったようです。 教材・授業動画の難易度教科書に合わせた教材だったので、学校での復習や予習としてできたので良かったです。 難易度は学校の勉強と同じような感じだったので ちょうど良かったです。 演習問題の量演習問題は、さらにレベルの高いドリルなどもあったので 夏休みなどに使えたので良かったです。 目的を果たせたか1人でもできる、タブレットでゲームも交えながらできるということで始めましたが、最初は調子よくやっていましたが なかなか習慣づけることが難しく、タブレットに字を書くのがストレスになってしまい退会してしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組みわからない事があれば聞いてくることがありましたが タブレットの中で完結できることも多かったので あまり親の負担はありませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性漢字やひらがなをタブレットに書いた時に、 違う文字になってしまうという事がありました。 良いところや要望良い点は予習、復習として何度もでもお勉強ができる点は良いと思います。 総合評価すごくアプリなども充実しており、親からしたら 子供も楽しみながら勉強ができると思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果内容を考えても、塾に通わせるよりは、いいのかなとも思うので、妥当な金額なのかなとは思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさアプリが充実しているので、遊びの延長線で勉強できている感じがしました。 教材・授業動画の難易度子供は簡単と言いながら、進めていましたが、文章問題等はつまづいている部分もあったので、内容的にはちょうど良かったのかなと思います。 演習問題の量演習問題の量は、適量だと思います。朝毎日少しずつ進めると赤ペン提出の期限が迫って焦って提出するということもないので、ちょうどいいかと思います。 目的を果たせたか子供に小学校の勉強につまづかないように、始めましたが、自分が間違えた所を復讐できるので、きちんと内容を理解して次に進めるので、目的は達成できています。 オプション講座の満足度英語のオプションを申し込んでいますが、全然やっていないのが現状です。アプリ内に算数o国語と一緒に出てくれるとやり忘れがないのかなとは思います。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットの為、答えが違っていてもきちんと分かりやすく説明してくれる為、親が時間を割いて教えるという手間が減りとても助かっています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供の吸収率が高いので、問題なく操作はできているように思います。 良いところや要望目標に向けて自分でスケジュールを組むことができるので自分で考え行動できるのかなと思います。また勉強を習慣付けできるとも、利点かなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分で文章の内容を理解して、答えを導くということができるようになってきたように思います。 総合評価子供も達成感を味わうことができているので、勉強が苦痛ではないのが1番やってよかった点です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果サポートも充実しており、学習塾に通うことを思うと費用の負担も抑えられるので、良いと感じています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容は充実しており、「考える力」の教材では発展的な問題にも取り組める。難しい問題もある様子だが、挑戦する気持ちを持って楽しんで学習できている。 教材・授業動画の難易度通常の教材は学校で習うことの復讐のような形で基本的なレベルですが、考える力プラスは発展的な力を身につける教材のため、問題を解くのに苦労している印象がある。しかし、解けた時の喜びも大きい様子で、頑張って取り組んでいる。 演習問題の量演習問題の量としては、多くも少なくもないと感じています。充分に理解を深められる程度の問題量なので、適切だと思います。 目的を果たせたか毎日コツコツと勉強する習慣が身につき、勉強する中で、「予習していくと授業の内容が分かりやすい」という発見を自身でするなど、基礎の学力を身につけるには十分に目的を達成できています。 オプション講座の満足度プログラミングでは、ゲーム感覚で操作を学ぶことができるので、楽しんで取り組んでいます。基本的な力は充分に身につけられていると感じています。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生では、毎回丁寧に回答してくださり、習得度合いがよくわかります。 良いところや要望定期的に教材が届くので、学習の計画が立てやすく、習慣にも繋がり、とても満足しています。 総合評価子供が自ら進んで学習する習慣がつき、解答や解説も丁寧なので、わからない所を一緒に確認しながら覚えていけることも良いと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果たまに付録のような物が付いてくるが、一回しか遊ばない物も多いので付録は希望者だけにしてその分費用を減らしてもらいたいと思った。 教材・授業動画の難易度問題を解く前に解説でしっかりサポートしてくれているので子供が難しいと感じる場面があまりない。 演習問題の量週3で習い事をしているため進研ゼミは何回かをまとめてやるようにしている。 一回の演習は早く終わるため本人がやる気がある時は5以上の演習をやる事もある。 やる気次第で進められるところが良いと思う。 目的を果たせたか授業より前に学習することができたので授業に対して苦手意識などがなかった。 良いところや要望良い点は子供が自分のペースで学習を進められるところです。 元々マイペースな性格の子なので気分や体調でやる量の調節が出来るところが自分の子供には合っていると思いました。 総合評価勉強する事がどんな事なのかを小学校に上がる前から知ることが出来たので、新しい環境が苦手な子供本人も安心して学校生活を送れるようになった事は凄く良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果すべての教材をフル活用する人にとっては、リーズナブルかと思う。しないと無駄金。 教材・授業動画の質・分かりやすさ簡単な問題はわかりやすかったと思う。 本人がやらなかったので、教材は、悪くないと思う。 教材・授業動画の難易度スタンダード問題が主で、発展問題は別コースのくくりになっていたので。 演習問題の量すぐに一度解いて終わりのものが多かったと思う。間違えると再度出てくるような感じ。 目的を果たせたか受講しているだけで、何をしているのかわからなかった。実際やってなかったとおもう。 オプション講座の満足度使ってないからわかりません。 今はプログラミングとかもあるようですが。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートは手厚く、こちらから電話相談とかもできたと思う。使わなかったけど。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性教科によっては、縦にならないものもあり、やりづらいところもある。 良いところや要望最初に届いた時にサポート的に教えてほしかった。冊子で届いても、何から始めればよいかわからなかった。 その他気づいたこと、感じたことキャラクターがあまり好きになれなかったようです。筆記の冊子も少なかった。 総合評価やる人によっては、データも豊富だし、的確だと思う。とにかく一人でやれる人やゲーム好きな人にはいいと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果高学年になるにつれて微妙に費用対効果は下がっているイメージ。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすいとは思う。タブレットとしての操作性は微妙かもしれない。 教材・授業動画の難易度基本的にはやれば(やる気があれば)誰でも理解できる程度だろうか? 演習問題の量良は多くはないが、タブレットだとロードや読み上げに余計な時間がかかっている感じ。 目的を果たせたかとりあえず続いているし、成果も出ていると思う。残念ながら自発的な習慣づけ、という点については不十分だと感じる。 オプション講座の満足度自発的、とまではいかないものの、勉強の習慣づけという意味ではよかったのではないかと思っている。 親の負担・学習フォローの仕組み結局親のサポート(協力)はかなり必要になる。それは仕方ない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性画面のレスポンスは最低限。ACアダプタ形式は使いにくい。専用ドックが欲しい。 良いところや要望広く浅く、とりあえずそれほど(誰の)負担にもならずに、それなりに学べるところ? 総合評価そこそこのコストで、それなりの成果が望めるところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果総合的な点としては費用対効果も良く悪くなかったと思います。 教材・授業動画の難易度学校での授業を補助できていてそういった点では 良かったと思います。 演習問題の量演習問題の量は多くもなく少なくもなくちょうどよかったと思います 目的を果たせたか苦手克服のために始めさせましたが思ったより成果が出たようです。 良いところや要望タブレットて学習しやすく、自分のタイミングで進められるので良いと思う 総合評価学習しやすいため子どものモチベーションも保てて良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格適にはすごく安いというわけではないが、それなりに学校の授業にもついて行けているようだし、通塾するものよりは、親が隣ので見て苦手なものがわかるので良いと感じた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ音声で説明してくれるが、少し長い時は最後まで聞かずに飛ばしてしまう。わかりやすく説明してくれているのだが、子供には逆に難しく理解出来ない時がある。 教材・授業動画の難易度基礎問題はすらすらと解けるが、応用問題になると難しく、やる気がなくなる… 演習問題の量算数の問題数が少し多いと、途中で止めてしまう。 最後までできると達成感があるようです。 目的を果たせたかタブレットを使った学習なので、紙媒体よりはやる気があるようなので子供には合っていました。 学校で使う教材のものを問題出だしてくれるので、見たことやった事がある!と学校でも気後れせずにできる。 オプション講座の満足度オプション講座はまだ受けていない。 英語をやって欲しいのですが、まだ授業で毎週ある訳ではないので。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスに関しては今のところ問題無いです。 親の負担としては、低学年なのでどうしても一緒に診ながらやらないといけないところが時々難しい時がある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性すぐに慣れて、専用のタッチペンでも指でもできるので使いやすそう。 良いところや要望家でできるのは、具合が悪い時はお休みして、体調の良い時にまとめてできて良い点です。 改善点としては、付属の物(タッチペン等)の不具合の時に、家の中で代用できる物があれば良いなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強する時間になるとお知らせしてくれるので、TVに夢中になっていても、自分から学習するようになりました。 総合評価子供が自発的に勉強するようになり、苦手だったものも繰り返し学習できるので、やってよかったと思う。ゲーム感覚てできる物がもう少し短いスパンで配信されると良いなと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は普通です。いらない付属品はなくてもいいかなと思ってます。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすいと思う。自分で進められる。でもタブレットがすぐ反応しなくなり、上手くいかなくなることがよくある。タッチペンだとなかなかえんぴつのようにかけず、綺麗に練習するなら紙がいいと思う 教材・授業動画の難易度ちょっとひねった問題こそ、考えるちからになるのでいいと思う。基本から応用までできると助かる 演習問題の量基本問題はちょうどいい。たくさんあっても続かなくなると溜まってしまうため、30分以内にできる量が子供にも大人にも負担になりにくい 目的を果たせたか先取り学習ができて、学校で復習することができている。少し自分で率先して学習できるようになった。 オプション講座の満足度たまについてくる時計とか付属の学習は最初だけ使ってあまり活用できないのでドリルとかでいいと思った 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォローの仕方がよくわからず、正しく観てあげられてるかわからない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは慣れるけどすぐ充電しないとタッチペンが反応せず、子供がやろうとして出来ないことがよくあった。 良いところや要望送り迎えがなく空いてるじかんにできること。帰りが遅いため限られた時間でできる その他気づいたこと、感じたこと自分で自主的に復習して考え方が身につけられるといいと思う。考える力がつくといいです。 総合評価レベルに応じて基本から応用まで取り組めて使いやすいです。つづけやすい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の塾などに比べると、家でできるので交通費がかからず受講費も安くていいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ苦手な算数はなかなか手をつけず、好きな国語ばかり選択していました。 教材・授業動画の難易度時々間違えることもありましたが、子供にはちょうど良いレベルだったようです。 たまに紙で届くものはあまり興味がなく、手をつけていません。 演習問題の量なかなか次の配信まで終わることができず、いつも声掛けして、次の配信直前にやっと終了する感じでした。 目的を果たせたか子供一人でも問題を解くことができ、色々なコンテンツがあるので楽しんでやっている。 飽きてくるとやらなくなるので、定期的な声かけは必要でした。 親の負担・学習フォローの仕組み電話をくださったこともあるので、その時は本人のやる気につながった気はします。 良いところや要望楽しめるコンテンツがあり、また、タブレットの操作を自分ですることができるので良いと思います。 総合評価子供が自分一人で問題を解くとこができ、教科書や授業に合った内容なのも良いと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果続ければタブレットは無料になるので、一度退会してもまた時間ができた時に始めやすい 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習のため、自己採点ではなく確実な採点がされるのでよかった 教材・授業動画の難易度すぐに問題を解き終えていたので、難易度をあげればよかったかもしれない 演習問題の量学習しているのかしていないのかわからないくらい、学習に取り組んでいる様子がみられなかったが、実際はしていたので、もう少し量がほしい 目的を果たせたかすぐに問題を終えてしまうので、もう少し問題があったらありがたかった。 学習習慣はついた。 親の負担・学習フォローの仕組み子供に合わなければ金額負担だけの何も意味のないものになってしまうので、学習習慣がつかない子にはもったいない 良いところや要望家庭にいながら学習できるのはありがたかった。 問題数を増やしてほしい。 総合評価サポート体制は万全だったと思う。 コロナ禍で外出しにくい中活躍した。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果特に高いとは思はないが、もう少しいろいろなサポートを活用したい 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットの反応でストレスとなる場面もあったようですが内容はおおむね期待通り 教材・授業動画の難易度正解することでやる気を引き出してくれるような内容になっている 演習問題の量ちょうど取り組みやすく達成感のある分量になっているので続いている 目的を果たせたか勉強する習慣づけを目的として導入し、なるべく一人でできるもの タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット自体に慣れることもできたが、タッチペンの反応はたまに悪くなるところがある 良いところや要望自分で取り組めることや継続することが目に見えて成果となるところ 総合評価子どもが自分で取り組めているところがもっともよいよころである

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供の年齢的にも大きく成績に直結するようなものでもないように思えましたので、評価しにくいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ他の教材が分かりませんが、算数にひどく苦戦していたように思います。 絵やイラストなどでの説明もありましたが本人がそこを見たり読んだりせずに進めてしまうところが見受けられました。 それが当たり前のことかもしれませんが、見ていて時々気になりました。 教材・授業動画の難易度自分で考える事を子供が上手く出来なかったように見えました。 又、本人や家庭内での取り組みも大きいのですが定期的に進めることが難しく感じてしまいました。 演習問題の量多いとは思いませんでしたが、子供の集中力がきれることの方が早く感じました。 目的を果たせたか始めは一生懸命にやっておりました。出来ない問題等があるとそこで投げてしまい、やらなくなることがありました。 家庭内での取り組み方が悪かったのか、長続きはしませんでした。 オプション講座の満足度始めの方は楽しそうに取り組みしてました。 タブレットでクイズ形式みたく答えていくものを楽しそうにやっていた印象があります。 親の負担・学習フォローの仕組み親としても初めての経験の為に大きくフォーローは出来ない部分がありました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性漢字などで細かく見て判断して頂けるので、そこの部分が本人はちゃんと書いたつもりが意図せぬ結果になってしまうことがありました。 良いところや要望子供の興味を引くのにはすごく助けて頂きました。 これといった要望は御座いません。 その他気づいたこと、感じたこと子供の学力や学校でもこういった感じなのかなっていう事を想像しやすかったです。 親として普段の子供の見えにくい部分も見えた気がします。 総合評価他の教材等をやった事がないので評価しにくいです。 個人的には自分自身が問題を見たり、子供の様子を見たりする事で子供の事を知れたように思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良かったと思います。 たくさんの良い教材がありました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の分かりやすさなどは、とても良かったのですが、説明が丁寧すぎて、YouTubeなどやゲームでサクサクと展開していくものに慣れてしまっている世代の子どもには、テンポが合わなかったようでした。 教材・授業動画の難易度とてもわかりやすかったようです。 簡単すぎて、とばしたいところもあったようです。 演習問題の量演習量は充実していたようです。 でも、ピンポイントで、自分がやりたいものを探すのが難しかったようです。 目的を果たせたか親からすると、とても魅力的な素晴らしい教材で、付録もたくさんあったのですが、使い慣れて自分のペースでできる前に、次のものが届いてしまい、子どもの中ではいっぱいいっぱいになってしまったようでした。 親の負担・学習フォローの仕組み親が説明を読んで使いこなせないと、子どもも使えないという状況だと、親が時間が取れない時は子どもも学習に取り組む事ができず、少しプレッシャーを感じまして。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、とても便利で使いやすく、子供も喜んでいました。 でも、説明の展開などか遅く、サクサクと動画を観るように進んで欲しかったようです。 良いところや要望良い点は、自分で定期テスト対策の計画を立てたりできるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと自分自身も進研ゼミで育ち、塾には行かず、受験もこの教材で乗り切ることができました。 これからも今の世代の子ども達に合ったものをどんどん取り入れていただきたいと思います。 総合評価教材などについて、とても良く、定期テストなどにも役立ちます。 中学校になると、急に高くなったイメージがあるので、もう少しお安いと助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果始めたばかりはお得だったが、年齢が上がるにつれてすごく高くなる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎日少しずつ勉強を続けるとこができる点は良いが、覚えたことをすぐ忘れている。 教材・授業動画の難易度進研ゼミは学校の授業より進んでいるので、わからない問題の時適当にやっている 演習問題の量問題が繰り返しできるのは記憶の定着に繋がっているのか?期待したいです 目的を果たせたか親が見てあげなくてもゲーム感覚で楽しく勉強が出来ていて良い。 親の負担・学習フォローの仕組み親はフォローなどせず、子供が1人で進めているので良い。赤ペン先生がメールで届くのが良い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供達はタブレットなど新しいものをすぐに使いこなせるのでとても良い 良いところや要望楽しく、毎日少しずつ勉強が出来るのが良い。 次女が本好きなので、本が読めたりするのも魅力的 その他気づいたこと、感じたこと好きな勉強はすごく伸びたと思います。苦手な科目はもうちょっと頑張ってほしい。 総合評価自分からやりたいと言ってやり始めたので嫌がらず出来ている。たまにくるプレゼントもすごく喜んでいてモチベーションに繋がっている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果本人の意欲次第なのですが、取り組み時間が少ないので費用が高いと感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書を読むよりも分かりやすく説明をしてくれるので、すっと頭に入ってくるようです。勉強への嫌悪感がなく取り組みやすいと思います。 教材・授業動画の難易度難易度の低いコースを選んでいるので、特に問題はありません。レベルに合わせて難易度を選べるのも良いと思います。 演習問題の量親から見ると勉強時間は少なく感じますが、子どもの取り組みやすさから見ると丁度いい量なのかもしれません。 目的を果たせたかコロナでの休校中に学びの機会を増やす為に始めましたが、学校再開後も本人が続けたいと希望しました。中学に上がって部活が忙しくてあまり取り組めていませんが、少しでも基礎学力の向上になると信じて続けています。 親の負担・学習フォローの仕組み特にフォローがあったようには思いませんが、タブレット内で子どもへの勉強意欲を促進するための工夫があるように思いました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に教えることもなく、本人が自分で操作をしています。分かりやすく使いやすい仕様になっていると思います。 良いところや要望子どもにとって飽きさせない工夫をされていると感じます。やる気が続くよう引き続き新しい取り組みを増やしていってほしいと思います。 総合評価子どもに勉強への興味を持たせたり学習意欲を引き出す教材は素晴らしいと思います。ただなかなかそれを続けさせるのが大変なので、今後も新しい取り組みを増やしていってもらえると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.