学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べると費用対効果は良いと思います。ただ、自分から学習する習慣をつけるのが難しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト期間近くにはテスト対策ようの教材がくるので、それが役に立っている。 教材・授業動画の難易度スタンダードなので難易度は普通だが、文章問題が苦手で、難しいようだった。 演習問題の量量は普通と思うが、毎日やる習慣がないので溜め込んでしまうため、テスト前にまとめてやるには多く感じる。 目的を果たせたか日々の学習習慣を付けて欲しかったが、テスト前にテスト対策としてしか活用出来ていない。 良いところや要望塾と違って自分のペースで取り組める点は良いところだと思います。 総合評価自分自身で自発的に勉強できるようなシステムがあればなお良いなと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はまずまずです。決して安い費用ではありませんが、学習の知識、知恵が子どもにしっかり定着しました 教材・授業動画の質・分かりやすさ説明文だけではなくイラストや図形が豊富で、見たり読んだりするのに興味を引く工夫が多い印象 教材・授業動画の難易度難易度は可もなく不可もなく、ちょうど良いといった印象です。  演習問題の量演出問題の量は可もなく不可もなく、小学生の子どもにちょうど良い印象です。 目的を果たせたか算数の小数点や単位が苦手でしたが、わかりやすい解説で苦手範囲を克服できました 良いところや要望通信教育というところで、子どもの自分のペースで、好きなタイミングで勉強できるのが良いです。 総合評価子どもの苦手な分野を克服することができ、子ども自身、勉強に対する自信が高まりました

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他サービスの値段が分からないので比較できませんが、付録で楽しめるなら高くはないと思います。うちの場合は始めは活用していましたが、2年生にもなると付録では遊ばなくなりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさどちらかといえば復習をしてほしかったのですが、教材が届いてすぐに取り組み始めると予習をする形になってしまう。結局親が教えることになりそれも大変だった。 教材・授業動画の難易度大人としては(自分が子供だった頃の理解力を思い出しても)こんなものかと思ったが、問題を理解すること、そもそも集中して取り組むことが難しそうだった。 演習問題の量模範的なスケジュール通りにやるとすぐ終わってしまう。もう少し復習できる問題がほしかった。 目的を果たせたか子どもに自宅学習の習慣をつけてほしかったが、ただ復習しろと言っても何をやったら良いか難しいので、取り組む内容が決まっている教材を利用した。はじめのうちは楽しく取り組んでいたが、段々面倒くさがり、キャラクターも子供っぽいと言ってやらなくなったので解約した。今は学校から配られているタブレットのアプリで予習、復習できている。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生の努力賞でもらえるおもちゃ欲しさに頑張ってくれました。 良いところや要望キャラクターや付録が性に合えば楽しく学習できる。問題が多すぎず、負担にならない。 総合評価おまけの本は最後まで楽しく読んでいて良かった。ただ解約手続きの電話でしつこく引き止められたのが非常に気分が悪かった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格はやや高めだと思います。 もう少し子供が十分にこなせたらお安いのかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさいろいろなコンテンツや付録が多すぎてやりきれない部分がある。 教材・授業動画の難易度難易度は優しいとおもいます。さらにハイレベル問題もあるため次に繋げやすいと思います。 演習問題の量演習問題の量は適切とおもわれます。ハイレベル問題もあるし、応用もできて良いかなと思います。 目的を果たせたか学習以外にもいろいろな教材やコンテンツがあり、子供自身、私自身も使いこなせないことがある タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作にも慣れ、息子1人でもこなせているので適切かなと思います 良いところや要望シンプルに見やすくしていただきたり、付録も少なめにしていただくと助かります 総合評価自分で取り組むことが習慣になっており、楽しくこなしているので良い効果だと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果結構高い。でも結局やっていないのでこれなら塾に通わせたほうがよかったかも。 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気が出るように工夫されているようですがうちのコには合わないみたいです。 教材・授業動画の難易度ちょっと難しいみたいです。あまりやってないので良く分からないです。 演習問題の量演習問題の量は十分にあると思います。レベルもその子その子に合ったレベルで出してくれると思います。 目的を果たせたか苦手なところを克服してほしくて始めましたが、あまり進んで取り組んでくれないので、一応続けてはいるけれどほとんどやっていない状態です。 親の負担・学習フォローの仕組み勉強時間がアプリで見れます。何をやったかも見れるのでその点は良いと思います。電話も二回ほどかかって来て子供と話をしたのでサポートは充実していると思います 良いところや要望良いところは学年を遡って学べるところ。一人で勉強できる子には良いと思う。 総合評価うちのコには合わなかったけど内容的にはとても良いと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果この費用で成績が上がったら安いと思うが、やはり己との戦いなのでなかなか難しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人はただやっただけで頭に入ってると思ってた。 やればいいわけではなく理解が追いつかない。 教材・授業動画の難易度本人は楽しくやってるみたいだったが、自分でスケジュール管理ができないからいつまでに何をやるってことができない。 演習問題の量本人に任せてるのでいまいちよくわかりません。 応用問題が苦手です。 目的を果たせたかポチポチしてるだけでやった気になって頭に入ってない。 勉強のやり方が分かってない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人はタブレット操作はなんなくクリアしているので問題ないです。 良いところや要望費用が安くて自分のペースで進められると思います。 でも、計画的にコツコツやらないといけないので難しい部分もある。 その他気づいたこと、感じたこと本人に任せてるので特に意見はありません。 頑張ってほしいと思ってます。 総合評価やはりやったことに満足して頭に入っていない。 やればいいわけではなく頭に入れて理解してほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は平均的だと思います。通信教育の限界まではやってくれていると思いますが、これ以上費用かかる必要もないというのが正直なところです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ社会や理科など、イラストや図などが多く、興味を引くものが多く理解の助けになるようでとても気に入っているようです。 教材・授業動画の難易度難易度はちょうど良いようですが、算数など反復練習をしないといけないと感じる部分があったようです。 演習問題の量演習問題の量は、国語や社会などはちょうど良かったようですが、算数はもう少しあっても良いかと思います。 目的を果たせたか一つ一つの単元の内容はよくまとめられて良いと思います。算数など反復練習が必要な教科の問題数がやや少ないように感じるので、十分とはいえないと思います。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していないのでエピソードは特にありません。 親の負担・学習フォローの仕組み添削指導などがあるのはとても良いことだと思いましたが、自分のペースでやりたいので本人はなかなか期日までに出さないこともありました。学校の授業の進度に合わせて行えたら良いと思いました。その際の学習管理は親が当然することだと思うので特に負担ではありませんでした。 良いところや要望良いところはイラストや図などビジュアルが良いので興味を惹きやすいという点です。 改善点は圧倒的に問題量の少なさをなんとかしてほしいです。特に算数において。 その他気づいたこと、感じたこと前問で述べたとおり問題料が少ないという以外はとくにありません。 総合評価こどもが自分から進んで学習をするという取っ掛かりを作ってくれたことは言うまでもありません。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果少ない負担でそこまでサポートがあって価値があると感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎日短時間で飽きずに勉強できて、わからないところでは解説を見てまたチャレンジをしました。 教材・授業動画の難易度学校と同じくらいなので、子どもがやめたいと思わなくて楽しくやりました。 演習問題の量演習問題はちょうどいい量なので、宿題をやっても苦痛ではなかったことです。 目的を果たせたか通信教育で予習してから学校の勉強がスムーズできるようになって、楽しく学ぶことができました。 オプション講座の満足度自然・科学講座ではいろんなことに興味を持つようになり、良い影響を与えたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み模擬テストの結果で子どもの苦手なところの問題集をやり直すことで復習ができると思いました。 塾より負担が少ないでの助かりました。 良いところや要望自分のペースでできて良かったと思います。改善してほしいことはないです。 総合評価カラーフルで楽しくやったことで、苦手な部分も勉強する意欲ができて良かったと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットも無理で貸してもらえて、この値段は大満足でした。1ヶ月で申し訳なかったくらい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しんでやっていたので。内容はわたしは見ていないためわかりません。 教材・授業動画の難易度内容はわたしは見ていないので、わかりませんが、楽しくやっていました。 演習問題の量わたしは内容を見ていないのでよくわかりませんが、まぁ満足していました。 目的を果たせたか1ヶ月のみでもOKとのことだったので、夏休みのみ受講。楽しんでやっていました!普段は習い事が忙しかったので、学校の宿題のみでいいと言っています。 オプション講座の満足度利用していないのでわかりません。小学生のうちは学校の勉強で十分かなと。 親の負担・学習フォローの仕組み特になにもやっておらず、やらせっぱなしだったので親のフォロー無しです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に子どもが困ったとは何も言っていなかったので、普通だったのではないかなと思います。 良いところや要望1ヶ月のみ試させていただけたことですかね。夏休みのいい時間過ごしになりました。下の子もやりたいと言っていました。 総合評価値段と1ヶ月のみお試しができる点。子どもも楽しんでやっていました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりは安価なので、自分で取り組める人にとっては高額ではないと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画教材が充実ているので、理解の助けになっていると思う。授業とはまた違った説明がされるので、よい復習になっている。 教材・授業動画の難易度確認テストなどの点数を見た限り学校の授業と同程度の難易度だと思う。 演習問題の量期限までに十分課題をこなしている様子なので、ちょうど良い量だと思う。 目的を果たせたか理科の実験など、動画のほうが理解しやすい教材が充実していて、学習の助けになったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスからの具体的にフォローを受けたことがない。採点してくれる赤ペンに関しても、特に良くもないが悪くもないと思う。取り組みを促すことだけが負担。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゲーム要素のあるアプリも多く含まれているため、楽しみながら挑戦している。 良いところや要望自分のペースで学習できるのはよいと思うが、機能的にどんどん先取りしての学習ができないのが残念。 総合評価学習した内容の定着には一定の効果があると思うが、どんどん先に進めたい場面では、教材の配信日を待つ必要があるのが不満。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果何より子どもが自分から進んで勉強に向かう姿勢ができているので、それが大きな収穫であり、費用対効果は高いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容も難しさもちょうど良く、1日にかける勉強時間もそれほど多くなく、負担なく継続出来ているところが良い。 教材・授業動画の難易度難易度もほどほどであり、分からなくてもじっくり考えれば理解できるレベルなので、ちょうど良いと思う。 演習問題の量1日にかける勉強時間もそれほど多くなく、問題を全て片付けることが出来るので、ちょうど良い量だと思う。 目的を果たせたか子どもが自分から勉強に向かう姿勢が出来てきたので、目的は達成できたと思う。 オプション講座の満足度オプション講座は受講していないので、エピソードは、ありません。 親の負担・学習フォローの仕組み自分から進んで楽しく勉強に向かうことが出来ているので、親の負担はありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットもわかりやすく簡易なシステムであり、子供もすぐに操作できるようになりました。 良いところや要望子どもが自分から進んで勉強に向かう姿勢が出来てきています。このままの質を維持してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが自分から勉強に向かう姿勢が出来てきました。そのほかに気付いたことは、有りません。 総合評価子どもが自分から勉強に向かう姿勢が出来てきていますので、とても満足しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格と効果は、コスパも良くまずまずといったところだが、これから学年が上がるにつれ、価格も上がるので、悩む。 教材・授業動画の質・分かりやすさ可愛いキャラクターが分かりやすく解説してくれるので、子どももしっかり話を聞いている。 教材・授業動画の難易度現在の子どものレベルに合わせて進めてくれているので、難し過ぎて出来ないと言う事がほとんどないので、諦めずに出来ていて良い。 演習問題の量親としては、ちょっと少ないと感じるが、子どもは学校の宿題を終えてからやるので、丁度良い量だと感じている様子。 目的を果たせたか子どもに、勉強をする習慣を身に付けてほしくて始めたが、毎日タブレット学習に取り組む事が出来、勉強する習慣が身に付いていると感じる。 オプション講座の満足度英語をやっているのですが、少しずつ英語に慣れてきている様子なので、やらせて良かったと思った。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレット学習をしている最中は、一人ではやってくれないので、その間ずっと付きっきりにならなくてはならず、少々負担に感じる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性時々タッチペンでは動かない事があったりして、子どもがイライラしながらやっていたので、カスタマーセンターに電話すると交換の対応をしてくれた。 良いところや要望子どもが楽しんで出来るよう、ご褒美をくれたりして頑張るモチベーションを上げてくれるので、これからも続けて欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと毎日勉強に取り組む習慣が身に付いたので、通信講座を始めて良かったと感じる。 総合評価成績はどうあれ、椅子に座り机に向かって嫌がらずに取り組めるようになって良かったと思った。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるにつれ費用も上がって行くが、学年が上がるとほとんどやる時間がなかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ小学生の時や、普段の授業の復習は良かったが、中学生の定期テスト対策は過去問や傾向を把握している地元の塾の方がわかりやすかった。 教材・授業動画の難易度教材だと簡単に解けるみたいだが、学校の試験だと難しくてとかないらしい 演習問題の量演習問題の量についてはあまり把握していないのでわからないです 目的を果たせたか空いている時間に自分で学習計画を立てて勉強をする習慣を身につけて欲しかったが、忙しい毎日の中でもやりたいという気持ちになれなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性漢字等書くとき、ノートに書くより難しく思った以上にはねてしまうこと等ありやり直しになるのがイライラした 良いところや要望良い点は自分の空いてる時間に短時間でもぱぱっと勉強できるところです 総合評価ダラダラ続けてしまって良かったのかもっと早く辞めたら良かったのかわからない

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値上がりがあったりしたため、親も子もどれだけ満足いくかという点をすごく考えるようになりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習も、オンライン授業も、楽しんで勉強できていました。 教材・授業動画の難易度普段の学習の難易度は高すぎず低すぎずでした。学力テストの問題は中学講座から大変難しくなっていたようです。 演習問題の量多すぎず少なすぎずで、子供にとっては適度だったようです。時間にゆとりのあるタイミングでできていたようです。 目的を果たせたか小学校の頃から初め、中高一貫校に入ってもしばらく続けていました。授業の予習としても復習としても使え、電子図書も充実しており大変良かったです。 オプション講座の満足度無料チケットの範囲内ではありましたが、外国の先生と話す機会が持てることが英語の成績を良くしてくれたようです。 親の負担・学習フォローの仕組み小学講座の頃は親が管理しやすかったのですが、中学講座は親があまり管理しやすくない仕組みになってしまっていたようにも感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性普段は快適に利用できていたようなのですが、稀にエラーが起きるようなこともあり、子供が困ったことがあります。 良いところや要望やはり、自分のタイミングで勉強できるという点です。 お楽しみコーナーが充実しすぎていたのか、子供が遊びの方に気を取られてしまっていたようなこともあります。 その他気づいたこと、感じたこと小学講座の方が無駄なく使えていたようには思えました。管理能力が高く上手く使える子供にとっては、中学講座も最高だとは思います。 総合評価子供のタイミングで楽しみながら学べるという点が大変良いと言えます。中学講座は特に、使いこなせない場合は勿体ないです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果これはこちら側の課題なので、どちらでもない、を選択したが、ともかく動機づけが上手くできるかどうか。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分からはなかなか手をつけないので、どうやって手をつけさせるかが難しい。 教材・授業動画の難易度一度、取り掛かり始めると、それなりに自分で進めて行く事ができたので、やれば理解は出来る内容だと思う。 演習問題の量とにかく自分からやり始めるまでの動機づけが大変なので、量というよりは関心の持たせ方だと思う。 目的を果たせたかはじめたのは子どもチャレンジなど未就学の年齢から。 年齢、学年が進むとなかなか自分で出来なくなり、今では塾がメインになっている。 オプション講座の満足度英会話のオンライン、チャレンジイングリッシュ講座を受講させていたが、こちらも、やればそれなりにやった。 親の負担・学習フォローの仕組み相手の先生がどんな方かにもよると思うが、相性、しゃべりやすさが印象の違いに反映する。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ネットの環境に依存するので、教材の課題とは言えないながら、アップデートなどの処理がしばしばタイミング悪く走る。 良いところや要望まずは有名で周辺情報も多く、それなりに信頼がおけるという所。 その他気づいたこと、感じたことこれはなかなか至難の課題ながら、結局は動機づけをいかに導くかにつきる。 総合評価本人の取り組み次第という所がありながらも、ちゃんと取り組み始めれば効果はある。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾よりは安価だと思いますし、家で好きな時間に出来るのはいいと思いますが、やるやらないは本人次第 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業と違うとよく言ってましたが、中学生ともなると学校の授業も進研ゼミの内容もそこまで細かくタッチできずどう違うのかが理解できませんでした。 教材・授業動画の難易度サブ教材みたいなものが多く、使わないものは本当に使わぬまま放置で勿体ないなと思いました 演習問題の量比較対象がわかららないし、問題も事細かに見ていたわけではないので多いかどうか全然わかりません 目的を果たせたか学校の授業と内容か進行速度が違うと段々赤ペンや毎月の受講が滞って来ました。タブレットだとあまり親が関与できず紙にすればよかったかなとも思います 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットなので進行が理解できていませんでした。 課題の提出具合は分かりますが、日々の勉強については分からなかったです 良いところや要望家で好きな時間に出来るのはいいと思う 付属の付録的なものが多いのでどんどん物が増えるのが親としてはプチストレスでした 総合評価子供が自主的に勉強する方にはいいと思う 大きくなると勉強する気になる工夫や親が進行を管理できる仕組みがあるといいと思う

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果本人が真剣に取り組めばとても費用対効果を感じると思いますが、やらなくなってしまう。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人のやる気がないだけで教材は問題なくわかりやすいのだと思います。 教材・授業動画の難易度ほとんど取り組んでいないので詳しくはわかりませんが、最初に取り組んでいた頃は丁度いい難しさだったと思います。 演習問題の量多分丁度良い量だとは思うのですが、ほとんど取り組んでいないと思うのでよくわかりません。 目的を果たせたか最初は自発的に取り組んだのですが、徐々に声掛けしないとやらなくなってしまい最近は言ってもやらなくなってしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み学習した次の日にメールでお知らせしてくれるので、本人が自発的に取り組んでいる時はあまりしつこく声掛けをせずにすむのが良いと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性リロードというかダウンタウンというか進むのが遅いのが不満に感じると言っていました。 良いところや要望学校も塾にも通えていないので、唯一の勉強ツールとして家で学習出来るのがありがたいです。 総合評価自発的に取り組む子には効果的だと思いますが、やる気のない子だと親がイライラしていてお金の無駄遣いに感じてしまいます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果幼児の時から利用していたが学年が上がると金額も増えていくので負担を感じた。また学年が上がると金額も高くなり続けれなければ辞めようと思った。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙の教材の内容はとても分かりやすく説明されていたので、理解しやすかったと思います。 教材・授業動画の難易度まだ1、2年生の問題なので難しいとは感じなかった。子供が分かりやすいように説明されているのが良かった。 演習問題の量ちょうど良かったと思います。多くてもやる気がなくなってしまうタイプの子なので。 目的を果たせたか途中から子供があきだしてやらなくなり、しばらく様子を見ていたがやはり無理だった。やる気がなくなった時の解決策がもう少しあるといいなと思った。 良いところや要望子供に対して分かりやすい説明で、問題をクリアしたらシールを貼れたり、そういう小さな楽しみが子供には合っていると思った。 総合評価最初は良かったが、続けていくという事が自分の子には難しいと思った。なにかもう少し続けたいと思わせるような工夫が欲しいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果先に述べた不満はあるが、料金が安いため費用対効果はかなり高い。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットのおかげで、少なくとも机には向かうようになった。あとは勉強せずにゲームに流れてしまう点を改善して欲しい。 教材・授業動画の難易度教材の内容は標準的かやや易しいレベルだが、子供が独習するとなると難しいかもしれない。 演習問題の量問題の量は標準的だと思うが、子供がきちんと全部やってくれるわけではない。 目的を果たせたか子供の希望でタブレットコースを選んだが、タブレットにゲームが入っているせいで、ゲームばかりやっている。ゲームはその日の勉強が終わらないとできないようにして欲しい。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは子供の自習向けだが、なかなか独習は難しく、親が教えなければならない点が多々あり負担になる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作に関しては、他のタブレットで慣れていることもあり、子供ひとりでスムーズに使えていた。 良いところや要望良い点は費用対効果が高い点。一方で悪い点は独習するための仕組みがまだまだ足りず、親の負担があること。 その他気づいたこと、感じたこと独習できるように、一定時間が経過するとヒントが見られるようになるとか、工夫が欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果時間がとれないのでやめようか悩んでいます 結局パート母や専業主婦の時間がある方向けだと実感しています 教材・授業動画の質・分かりやすさショートカット機能を消してほしいです。 リスニングや書き順を聞く・見ずに進めようとするので (早く終わらせたくて) 教材・授業動画の難易度我が子には難易度が高いです。 やる気が出ないので話にならないです 演習問題の量難しい問題が難問もあるとやる気をなくします。 レベルにあった問題を出して頂けると助かります 目的を果たせたか子供の理解力がなさすぎて、あまりためになっていません。 教材は悪くないと思います オプション講座の満足度オプション講座は受講していません (通常口座だけで時間的に手いっぱいです 親の負担・学習フォローの仕組み分からないので横で親が付いていないとできません。 学童に預け帰宅して18時。 学校の宿題も家でやるので平日は普通に無理 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが反応が悪い上に壊れやすい 使いにくいですがもったいないので100均のものを使っています 良いところや要望ポイントで物がもらえるのはとても良いです (唯一のやる気を出す理由) その他気づいたこと、感じたこと親としてはもう少し頑張ってほしいですが、難しいです ひとりで勧めてくれるようになれば変わると思いますが 総合評価可もなく不可もなくです 子供のやる気・理解力がのびれば変わると思います

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.