学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.743.74
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果金額は塾とかよりも安くて子どもが楽しんで取り組めるように工夫がされている 教材・授業動画の質・分かりやすさゲームが多くて夢中になってしてくれているのでユーチューブとか見る時間が減った 教材・授業動画の難易度わかりやすくてゲーム感覚で出来る感覚を楽しんでいるように感じました 演習問題の量本人は多いとか少ないとか文句を言わずに楽しく取り組めています。 目的を果たせたか楽しみながらしているので学校の宿題以外に楽しみになっている。 オプション講座の満足度金額が高くなるのが困るのと学校の宿題が多いので受講をする時間がないさら 親の負担・学習フォローの仕組み楽しみながら出来、本人のペースでできるので勉強が楽しいものだと感じながらしてくれるのが嬉しいです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゲーム感覚で取り組めて、操作も子どもが勝手に慣れてくれてわかりやすかった 良いところや要望良いところは楽しく学べることです。悪い点は勧誘やアドバイスの電話が多いところです その他気づいたこと、感じたこと楽しく学べる良さを親子ともども実感していますが忙しい時間に電話してくるのは控えてほしいと思います 総合評価価格も比較的安くて子どもがもっと学びたいという仕組みが整っている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりも時間的拘束も短く、費用も軽いので負担は少なかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画によるオンライン授業がわかりやすいようで 活用頻度が高かった 教材・授業動画の難易度複数のコースから、身の丈にあったものを選べるので無理がなかった 演習問題の量回答の正誤だけでなく、解き方などの解説がついているので理解がふかまる 目的を果たせたか学習習慣が身につくのが遅く、思ったような成績向上効果は得られなかった。但し、成績維持には大きく寄与したと思う 親の負担・学習フォローの仕組み子供の自主性を念頭にまかせていたので、不足・遅れへの対応が遅れた タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの能力が低いので、レスポンスが悪く待ち時間がもったいなかった 良いところや要望自主性を伸ばすことに重きを置いているので、もう少し催促されるようなアクションが充実してもいいかも? 総合評価自主的に勉強しないと成果が伴わないことを学べたことが大きい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は結構かかるかと…今回、Amazonギフト券がもらえるということでやりました。 目的を果たせたかコロナで休校などもあったため、復習としてやってほしかったですが、ほとんどせず。 もったいないので辞めました オプション講座の満足度入学準備前の問題も、ベネッセからの案内電話で春休みだからと思いましたが、本人はせず。 良いところや要望タブレットでの学習だともう少しやる気があったのかな?と思ったりもしました。ただ、金額がもう少し安いと助かります。おまけのようなものはいらない。 総合評価中学生にもなる頃には、おまけは使わないし、処分に困ることも…消しゴムも消えにくい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果比較的とりかかりやすい値段設定になっていると思います。もう少しやすくてもいいかなとも思う、 教材・授業動画の質・分かりやすさ授業よりも進んで予習になった それにより自分に自信が持てたのがよかった 教材・授業動画の難易度わからないところからのスタートなので途中でくじけそうになったりしましたが、難易度は丁度良かったと思います 演習問題の量たぶん丁度よかったと思います。あまり多いと集中ができなかったと思います 目的を果たせたか授業の,内容がわかるようになり友だちに教えてあげれるようになって喜んでました オプション講座の満足度勉強するくせをつけるためにもやってよかったと思います。何ができないのか親として把握もできました 親の負担・学習フォローの仕組みもう少し何かしらのフィードバックがあってもよかったのかなと思います。でも満足はしてます タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの方が遊び感覚でできるのか紙よりもやりやすいようでした。 良いところや要望特にないです。勉強が嫌いなので進んでやることよりも言われてやることが多かったです。でもポイント?がつくのは喜んでやる意欲になってました その他気づいたこと、感じたこと時代は進んでいるなと感じました。自分が子供の時はこういうのがなかったのでタブレットはいいと思います 総合評価クラスの中でも平均以上になってましたし、嫌々ながらもきちんと勉強してたので講座を受けて良かったと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習内容やキャンペーンなどを考慮しても、妥当だとかんじています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎月さまざまな取り組みやキャンペーンなどをしていて子どものやる気を引き出してくれています。 教材・授業動画の難易度時々難しくてつまずきながらも、解き直したり何度もやって解決しています。 演習問題の量やる気がない日は多いと感じることもあるようですが、ほぼちょうどよいと思います。 目的を果たせたか学習する習慣を身につけてほしく始めもしたが、さまざまな取り組みのおかげで無理なく続けられています。 オプション講座の満足度さらなる学力向上が期待でき、正解するとさらに子どももやる気になってくれてます。 親の負担・学習フォローの仕組みさまざまな取り組みやキャンペーンをしていて、毎月工夫されているのがわかります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでもすぐに使い方に慣れて、わかりやすく操作わ進める助言もしてくれつるのでいいです。 良いところや要望毎月毎月、さまざまな取り組みや子どものやる気を引き出す工夫をしてくれてるので嫌がる事なく続けられています。 その他気づいたこと、感じたこと頑張ればごほうびももらえるよう、工夫されていて、子どもも頑張るようになりました。 総合評価学習内容や、サポート、取り組みなど総合しても問題なく価格に見合った価値があると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通わせるべきかこのまま続けるべきか悩む値段だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ予習復習にはなっているようですが、管理がきちんと出来ていないように思います 教材・授業動画の難易度教材管理が出来ているのか出来ていないのか把握していません。 理科や社会は楽しく出来ているようです 目的を果たせたか塾に行く代わりにさせていますが、学びが身についているかわかりません オプション講座の満足度週5日取り組む癖がついて、ご褒美にポイントなりもらえることがはげみになっているようです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生など、見てもらえるとありがたいです。教材の把握ができていないので親の責任かやと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを操作することで、パソコンに親しむことができて良いと思います。 良いところや要望家で学習ができること、タブレットに詳しくなることがいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことご褒美ポイントが貰えることが、やる気を引き出しているように思います。 総合評価自分で目標を決めて月々達成できるように、予定を組んで計画してやれているのでよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果利用したことによる効果があったかというと分かりません。サポートも充実してました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ文字の大きさやアドバイスのわかりやすさ、イラストが可愛さかのがあり、子どもが興味を持つ工夫がなされており、子どもも喜んでいました。 教材・授業動画の難易度文字の大きさ・アドバイスが見やすく、難易度も低く設定されており良かったです。 演習問題の量演習問題の量は適度で子どもの大きな負担にならずに良かったです。 目的を果たせたか授業で習う事の復習や予習を分かりやすい教材を使えば、勉強に興味を持つかなと思って始めました。付録目的でやったりしていましたが、途中から徐々にやらなくなり、教材がたまっていきました。 良いところや要望とにかく子どもが分かりやすいようにされており!1人で問題に取り組めていました。 総合評価とにかく子どもの目線・立場に立った教材作成をされており、とても分かりやすかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果取り組まない子供が悪いのですが、まったく取り組んでいない月の費用負担はつらかったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ説明をあまり聞いておらず、授業の延長のようにとらえ、真剣に取り組んでいませんでした。 教材・授業動画の難易度好きな教科しか取り組もうとしなかったので、他の教科についての難易度はよくわかりませんでした。 演習問題の量親的には丁度よいと思っていたのですが、子供にとっては、多かったようです。 目的を果たせたか復習をして基礎学力をつけてもらおうと始めましたが、アプリやswitchでできるゲームが気に入っていたようで、お気に入りのものだけ何度もチャレンジしていました。 親の負担・学習フォローの仕組み子供の自主性に任せていたので、学習面での親の負担は特になかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性文字を書くとき、とくに漢字を書くときに、認識されないことが多かったため、子供がイライラしていて、やる気をなくしていました。 良いところや要望手軽に始められるのが良い点だと思います。勉強嫌いの子供専用に、ゲーム要素を含んだ学習内容やswitchでもできるようになるといいなと思います。 総合評価受講費用がもう少し安いと助かります。費用負担が大きいので、取り組まない期間が多い場合、すぐ解約という流れになってしまいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果お手頃なのに、実験道具などの教材道具もあり、コストパフォーマンスは十分でした。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の流れに沿っていて復習、予習として役立てていました。予習となると、少し難しいのかなかなか理解できない面があり、大人の付き添いが必要でした。 教材・授業動画の難易度学校で習っていない予習では難しいのかなかなか理解しておらず、大人の一からの説明が必要でした。 演習問題の量十分なのですが、学校の宿題に合わせるとなると少しずつやる気がなくなっていました。 目的を果たせたかこどもがやりたいと始めて、楽しそうに取り組んでいたので良かったです。 親の負担・学習フォローの仕組み大人のサポートがないと解けない問題があったりと少し面倒だなと感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性テキスト以外の教材はゲームや実験道具でとても楽しく活用していました。 良いところや要望良い点はキャラクターやゲームなど遊び感覚でできている点です。悪い点はあまりないです。 その他気づいたこと、感じたこと毎月赤ペン先生からのお返事や教材が届くのを楽しみにしていて、努力賞ポイントを貯めるのに楽しそうにしていました。 総合評価教材のつくりはとても子どもがやる気が出るような感じでいいです。学校の宿題と合わせてとなるとできる子と負担になる子がいるので、ドリルのような毎月形式ではなくいつでもできるコースがあるといいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果現状はこなせない量の内容となってるが、費用対効果は高いと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストなどがあり、子供目線で内容は理解しやすい様に工夫されているように感じる。 教材・授業動画の難易度復習を目的としているため、学校で習った事をおさらいするのにちょうど良い内容。 演習問題の量演習問題の数はちょうど良い様に思うが、子供にとっては多いのか、進捗が悪い 目的を果たせたか学校の復習を目的としているが、なかなか真面目に取り組みできていない 良いところや要望子供のレベルに応じた問題量、内容のコースがあれば良いと思う。 総合評価復習目的のため、そこまで高い効果は求めていないが、そこそこ目的は達成出来ているかと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年払いだと費用も安く、他と比べたことはありませんが料金以上の価値があると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題が難しいようですが学校の予習復習に役に立っています。わからなかった所は解説してもらえるので安心して取り組む事が出来ます。 教材・授業動画の難易度タブレットに漢字を書き込む際にうまく書けずに苦戦しています。 演習問題の量毎月の演習問題はちょうどいい量だと思います。何度もおかわり問題を解いて確実に身についていると思います。 目的を果たせたか子供に毎日の学習習慣を身につけてもらいたく受講しました。タブレットを使用しており、ゲーム感覚で楽しみながら学習しているので本人も勉強に抵抗なく毎日取り組んでいます。 親の負担・学習フォローの仕組み自分からすすんで取り組んでいるので親の負担はほとんど無いです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は楽しいようですぐに慣れました。楽しいアプリも入っており子供のやる気が上がります。 良いところや要望良い点は、自分のやりたい時にどこでも使用出来る事です。ハトさんメールの絵文字を増やしてもらえると親子のコミュニケーションに役立つと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通わなくても、自分から学習する習慣が付きました。その日に学習した内容も親にメールで伝えてもらい頑張りが目に見えてわかるので良いと思います。 総合評価学習しながらアプリも豊富で飽きずに続けられるところが総合的に良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は、塾に比べて、とても安く、色々な学習が出来る事を考えると、費用対効果は、極めて高く、良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットで、画像や動画を使って、わかりやすく学習できる点が良かった。問題もたくさん準備されていて、繰り返し学習やテスト対策として役に立っている。 教材・授業動画の難易度自分の学習進度に合わせて、学習出来るので、効率よくできている。 演習問題の量たくさんの問題が準備されていて、繰り返し学習や定期テスト対策など学習しやすい。 目的を果たせたか部活と学習を両立したいとの事で始めたが、塾に通うより時間に自由がきく事、タブレット一つでさまざまな学習が出来るので、目的通り満足している。 オプション講座の満足度思考力を身につける講座は、通常の学習に加えて、応用力が身につく内容で、自分で物事を考える基礎が鍛えられると思う。 親の負担・学習フォローの仕組み全体的な学習スケジュールやサポートがあるので、親の負担は、それほど感じなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性一台のタブレットで、さまざまな学習に対応しているので、便利で、操作性も高く、利用しやすい。 良いところや要望時間が自由に使える。また、隙間時間を利用した学習などにも有効であると思う。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの学習に対するスケジュールの組み方、自主性や積極性みたいなものが少し身につける事が出来たと思う。 総合評価子どもの自主的をもとに、さまざまな学習がしっかりできて、費用対効果も高く、便利だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果全教科や付属の学習アプリ等があるので、費用対効果は高いです。子供が続けたいと思う付録等も良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説や難しい問題にはヒントがあるので、一人でも解けるところが良い。 教材・授業動画の難易度ハイレベルな問題が少しえるので、親が手助けすることはあります。 演習問題の量去年までレッスンが多かったのが少なくなったので、子供はやり易いと思います。 目的を果たせたか子供に日々の学習を身につけて欲しくて始めました。中々やり始めませんが、まあまあ身についていると思います。 オプション講座の満足度算数の復習に役立っています。解説やヒントが、学校の授業の振り返りになっていると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育なので、親が管理しないと、子供だけではレッスンを始めない日が多いのが負担です。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性文字入力の反応が悪いのがとてもストレスです。画面等は見やすいと思います。 良いところや要望6年間同じタブレットなので、途中でタブレットの修理依頼等、様子を見る連絡が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと子供がやれる範囲で出来るところが良いと思います。出来る子は基本以外のレッスンや学習アプリがあるので、沢山学習出来るのだろうと思います。 総合評価毎日のレッスンをするのは難しいですが、子供が続けたいと思えるところが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果正直、値段については若干高い気もしますが、無理なく続けることができます 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストを使ったわかりやすいテキストで好感度が高いと思います。 教材・授業動画の難易度難しすぎない難易度で楽しく勉強できているようで安心しました。 演習問題の量しっかり復習できるよう、設定してある問題量だと思っています。 目的を果たせたか学校の、勉強を好きになるように、進研ゼミを始めました。理由は、私が子供の頃やっていたからです オプション講座の満足度特には期待してない物でしたが、割と効率的な、内容のものでした。 親の負担・学習フォローの仕組みしっかり子供だけで勉強出来るような内容で、採点を親がするような感じでした タブレットなど機材の使いやすさ・操作性シンプルなタブレットで、耐久性は高い物だと思ってます。家で使えます 良いところや要望シンプルな教材で、ありがたいのですが、若干安くならないものかと思います その他気づいたこと、感じたこと昔からある教材で、シンプルな物なのがとても気に入ったところです 総合評価無駄なく、続けやすい仕組みになっており、とても信頼ができるものです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果はっきり言って、なかったです。親の自己満足で続けていただけだったので、 もっと早く止めるべきたったと後悔しています。 ですが、教材が悪いのではありません。 教材・授業動画の質・分かりやすさうちの子は、嫌々やらせていたので、ほとんど身についていないが、教材自体はよく出来ている 教材・授業動画の難易度難易度は選べるが、うちの子がバカすぎで、教材の理解では定期テストに対応できなかった 目的を果たせたか子供自身が全くやる気のない子で、親の自己満足で取っていただけだった 親の負担・学習フォローの仕組み1人でやれる子、親がやれとってもできる子には良いが、言うことを聞かないような子には何をやらせても無駄だと思う 良いところや要望こんな言い方をしてはなんですが、バカ用に付録で覚えるとか、お笑いで覚えるような物があれば、少しは興味を示したかもしれません その他気づいたこと、感じたことタブレット教材が選択できるようになり、付録がなくなったように思います。 お風呂の暗記とか、上の子の時は沢山あったように思います 総合評価ベビーから続けていて、幼稚園小学校はまだ親も頑張って一緒にさせていましたが、中学になって部活だ行事だとかでなかなかできなくなった。 塾のように行かなきゃいけない方がうちの子にはあっていると思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学校の授業で分からないところの復習という意味では効果はあったようですが学力として上がったかと考えるとそんなに費用に対しては価値は見いだせませんでした 教材・授業動画の質・分かりやすさ気が向いた時にどこでもタブレットで学習できるところが本人は気に入っていたようです 教材・授業動画の難易度学習の内容については子どもに任せていて内容を見ていないので分からない 演習問題の量学習の内容については子どもに任せていたので内容についてはよく分からない 目的を果たせたか学習ペースを本人に任せていたので上手く活用できていたから見えていない 使わないということは無かったのでそれなりに定期テストの対策にはなっていたようです 親の負担・学習フォローの仕組み特に何かサポートを受けた記憶はありませんので評価できません。 良いところや要望自宅学習になるのでどうしても各家庭の環境や本人のやる気に左右されてしまいますがスケジュールなど上手く使って行けるようなサポートがあると助かるかなと思います 総合評価良くも悪くも本人がやれるかどうかなので全くやらないということは無いまでもそこまでの効果は感じられませんでした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年払いで、ひと月あたりの料金がお得だと思います。タブレット端末も確か無料だっと思うので、費用的には助かりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教科書と同じペースで進んでいると感じます。理科や社会はタブレットで分かりやすいと感じます。 教材・授業動画の難易度自分で普通コースを選択しています。間違えた問題は解きなおしをして満点を目指して頑張っています。 演習問題の量演習問題の量は最小限で済ませているようですが、やろうと思えばいくらでもできると思うので、子どものやる気次第だと感じます。 目的を果たせたかアプリがあり、ゲーム要素が子どもが楽しみしている様子です。ジュエルをたくさん集めています。 親の負担・学習フォローの仕組みコラショが間違えた問題を解説している声が聞こえてきて親の負担は軽減できていると感じました。ただタブレットでは子どもが適当に答えてもいつかは当たるので、理解しているのかどうかは不明で心配でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作については、親が教えなくても使って操作を覚えていったと思います。付属しているペンがよく紛失していて漢字を書く時には困って探すことが多いです。 良いところや要望タブレットなので、ネット環境にあると省スペースでどこででもできる点が良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと定期的にジュエル増量など子どもがやる気になるようなイベントが定期的にあるので、子どもも意欲的に続けやすいと感じます。 総合評価時間を設定すると、その時間にタブレットがアラームをお知らせしてくれて、忘れずタッチできる工夫が良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果高いなあとは思いますが、それでも今のところ毎日続けていられるので役に立っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ専用タブレットなのでやりやすくよかったかとは思います。タッチ感度の問題で漢字の書き取り採点が厳しいなとも思います。動画でキャラクターが丁寧に教えてくれるのもいいと思います。 教材・授業動画の難易度三年生になって、ハイレベルコースという難しめのコースに変更してチャレンジしてます。これまでやっていた標準コースよりやはり難しいらしくけっこうつまずいているようです。その子に合わせたコース選択ができるのはいいと思います。 演習問題の量あまり多すぎても子供のやる気が下がってしまうので、これくらいでいいのかなとは思います。 目的を果たせたか小学校生活が始まることに向け、毎日机に向かう、学習習慣をつけるために始めました。ポイントをためてご褒美がもらえたり、ミニゲームが用意されていたり、子供にとってのお楽しみ要素があるので楽しく向き合うことができたと思います。タブレットでは自動採点もしてもらえるので親の負担も軽くよかったです。 親の負担・学習フォローの仕組み採点など、親がせずともタブレットが自動でしてくれるのでありがたいです。間違えた問題の解説もきちんとしてくれているので解きなおしで学べるのが良いと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ダウンロードが重たいなと感じることが多いです  タッチパネルの感度もいまいちで、漢字採点も厳しいと感じることがあります。 良いところや要望良い点は子供が楽しんで取り組めるところです。だんだん難しくなってきて、面倒がることもありますが、それでもお楽しみアプリなどのご褒美もあるので毎日続けて頑張っています。 改善点は、お楽しみアプリ系ばかりやってしまわないよう、ある程度そちらも親が管理できると良いなと思います 総合評価子供が自主的に取り組めるのがいいです。採点機能、漢字の書き順などもチェックが入るので親の負担が軽いです。その日の取り組み成果も親にその都度メールで報告されるのできちんとすすめていることが把握できていいともいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は高いな。も少し兄弟割引とか欲しい。でもネットのアプリ系は充実してる。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストがカラーで取り組みやすい。付録や、おもちゃがもらえるのが嬉しいらしい。 教材・授業動画の難易度自分で設定できるし、戻す事もできる。先取り学習で教材ができている。 演習問題の量演習問題は先取り教材となっているにで充実してる 目的を果たせたか今もだが楽しく勉強している。毎日机に向かうようになったとおもう。兄弟もそれをみているので、続いてくれそう。 オプション講座の満足度難しいかやりがいがある。身になってきているところなので続けたい。 親の負担・学習フォローの仕組み紙媒体にしてしまったので親の負担は大きい。専業主婦じゃないとじっくりみれないかな。でも。成長を感じる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性アプリが充実してるので、楽しく学習している。やりにくいとこもあったが慣れた 良いところや要望自分のペースで自宅でゆっくり勉強出来るところ。専用のゲームもあるので楽しいらしい その他気づいたこと、感じたこと料金が高いので安くして欲しい。値上げはきついです。兄弟がたくさんいると負担ぞう。 総合評価勉強をしだすと、兄弟も興味津々になるのでよい効果出ています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果内容に対して値段は安いと思います。ちゃんと活用できるなら、本当にコスパが良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の質は良さそうでしたが、子供にやる気がなく活用できませんでした。 教材・授業動画の難易度ちゃんとやれば基本的な学習が身に付くと思います。子供には毎日コツコツ勉強することができず、ほぼ活用できませんでした。 目的を果たせたか教材は良かったのですが、子供に学習習慣がなく活用できませんでした。 自ら学習したいお子さんには向いていると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親も進捗状況が確認できたり便利でした。ちゃんとコツコツできる子には活用できると思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性親の目から見て、少し分かりづらいと思いましたが子供は最初はスラスラ使っていました。 良いところや要望良いところは自主的に学習が進められるところです。悪いところは親が声掛けしないといけないところです。うちの子には対面の塾が合っていました。 その他気づいたこと、感じたこと勉強したいというお子さんには良いと思います。うちの子には合いませんでした。直接対面で勉強を教えてもらえる方が本人もやる気が出るようです。 総合評価我が家では活用てきませんてしたが、合うお子さんには本当に良い教材だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.