学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.743.74
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果じわじわ値上げされていて高くなってきていると思う。塾等よりはだいぶ安い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題も解説が分かりやすく、キャラも可愛く、ゲーム感覚で学習できていて良いと思う。赤ペン先生も返却が早いのに指導が上手い。 教材・授業動画の難易度普段の学習はそうでもないが、赤ペンはハイレベルコースだと少し応用力がいるようで満点にならない事があるよう。 演習問題の量普通に子供が学校の宿題が終わってからこなせるくらいの量だと思う。 目的を果たせたか特になし。キャラも可愛いし、ゲーム感覚のコンテンツも充実しているし、暇つぶしに勉強している感じで良いと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はほぼほぼ無く、声かけ程度。よく研究されていて子供が興味を引く内容になっていると思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの操作性が悪い気がするが、電話して問い合わせても中々交換してもらえない。 良いところや要望問い合わせの対応者によって当たりはずれが多い。 対応の向上も研究してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと不具合対応以外は特にいうこと無し。よく研究されていて満足している。 総合評価赤ペンやアプリ配信等定期的にイベントっぽい事をしてくれるので満足している。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果月の支払いだと、かなり良心的な価格なのでありがたい。続きやすい価格。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分から興味を持って楽しく勉強できている。赤ペン先生の回答も分かりやすい様子で、解き直しも自ら行っている 教材・授業動画の難易度漢字などは苦手意識があるようだが読み方や書き方も丁寧に教えてくれているようで、頑張って取り組んでいる。 演習問題の量本人が文字を読むことに苦手意識があり、演習問題は苦手の様子。少しずつチャレンジして、取り組んでいる。 目的を果たせたか子どもがタブレットに興味があったので、勉強しながらもタブレット端末に慣れて欲しいと思い受講した オプション講座の満足度英語に興味があり、楽しんで自分のペースで取り組んでいる姿が見られた。 親の負担・学習フォローの仕組み自分でやる事もあるが、集中力がもたない事もあり、親子で一緒に取り組むことが多い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末は使いやすいがたまに、接触不良でボタンが押せなくなる事もある。 良いところや要望説明が丁寧で,可愛いイラストなどもあり子どもが集中して楽しむことができる。 その他気づいたこと、感じたこと子ども達自らが楽しむ姿が見られる。時間もタイマーなどあり分かりやすい。 総合評価これからも継続して、利用していきたい。値段も据え置きで対応し続けていて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果きちんと活用すれば、本当にお得なシステムだと思います。その後塾に入ったのですが、ずっと高額でした。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習で、やる気のあるお子さんなら、自分のペースでコツコツ学習できてよかったと思います。 テストの添削のようなサービスもありましたが、やる気を示さず、実質ほとんど利用せずに終わってしまいました。 教材・授業動画の難易度きちんと考えられた教材だったように記憶しています。がやはり、使う本人にやる気がないと、それも生かせずに終わってしまうということが、理解できたことです。 演習問題の量そこまでしっかり見ていたわけではないので、分かりません。でも、信頼できる教材だと思っていました。 目的を果たせたかはじめての定期テストの成績が悪く、本人が「進研ゼミやりたい」と言い出し、受講したものの、継続できず、3か月くらい(定かではないです)で、解約に至った。学力向上は、見られなかった。 オプション講座の満足度オプションは利用していなかったように記憶しています。何も活用できなかったのが、残念でなりません。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担という意味では、低額で利用できたのはよかったと思います。本人がアクセスすれば、フォローサービスも得られたのかもしれませんが、何もなく終わりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性それほど難しくなかったと記憶しています。タブレットは使いやすいように工夫されていたと思います。家でコツコツ勉強したいお子さんには、ちょうどいいのではないでしょうか。進研ゼミは歴史もあり、信頼できると思います。 良いところや要望自宅学習が続けられる工夫がされていて、合えば効率的に学習を積み重ねることができると思います。家では勉強に集中できないタイプには、向かないかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に活用できず、もったいない出費となりましたが、息子自身が自分に合う勉強環境、方法を模索するきっかけにはなったのでよかったと思います。 総合評価信頼できるシステムとしては、いいと思います。自分の勉強スタイルを把握して、選ぶことが大事だと痛感させられた出来事でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はほどほどかなと思います。塾に比べると価格は安いけど、親が教える事が難しい 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題は解き直しできたりと自分の苦手を克服できるようになっているのでいいと思います。 教材・授業動画の難易度習っていない所が出た時はやはりわからないと言っているが、習ったことのある問題についてはすらすら解けているので難易度は易しめかも。 演習問題の量演習問題の量は少ない気がする。1つの単元を解くのに3分くらいで終わってしまうことも多い 目的を果たせたかテストの点数アップで始めたので定期テスト前に対策教材をよく利用している 良いところや要望良い点はいつでも好きな時間で学べる事です。テスト前には対策の追加教材も届くので便利です。 総合評価勉強の習慣は出来るけど、少し内容が少ない気がする。もっとガッツリ学びたい子には物足りないかも。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果コスパはがんばっているのではないかと思います。時折、文具のプレゼントがあり、わりとお金がかかているものが多く、企業努力を感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ単元ごとにまとめてあるので予習にも復習にも利用できます。また、学習進度が合わないときは教材の発注ができたのがよかったです。 教材・授業動画の難易度平均的な問題が多く、高得点の生徒さんには物足りない印象です。基礎がなければ戦えないので、うちはよかったです。 演習問題の量我が家はちょうどです。多すぎないのはよい。通信なので、ためがちになります。ためてもどうにかこなせる量です。 目的を果たせたか広く全体を網羅して学習できて漏れがなくよかったです。配信の動画などはちょっと微妙でしたが、自分に合うものを選択して我が子は利用しているようで、良いと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み手厚いフォローとサービスだと思います。さすが老舗といった印象でした。親へのフォローもあり、いまどきだなあと感じました。 良いところや要望良い点は、コンパクトに内容をまとめてあり、時間の負担が少ないので続けやすいと思います。改善点は特に思い当たりません。 総合評価コンパクトにまとめてあり、隙間時間に学習できること。多すぎると子供のやる気が落ちるので、あまり勉強ができないうちは助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットの初期投資は少しかかったが塾に通うより毎月の費用は安いと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット教育なので子供が嫌がらずにやる気を持って取り組んでいる 教材・授業動画の難易度子供がサクサクと回答しているが少し問題が簡単そうな気がする。もう少し難しい問題を入れてもいいような気がする。 演習問題の量ほとんどがタブレットで完結してしまうのでもう少し鉛筆で書く必要のある問題を出してほしい 目的を果たせたか子供がやる気を持って取り組んでいるのでやってよかったなと思っている。 オプション講座の満足度付録の実験セットなどで子供が体験しながら学ぶことができているので良いと思う 親の負担・学習フォローの仕組み子供がどの教科をやっているか得意、不得意がなにかすぐにわからない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットではあるが、タッチペンがついているので鉛筆で書くのと同じように学習できる場面もある 良いところや要望子供がやる気を持って取り組んでいる。オンラインなので月額料金が安い 総合評価子供がやる気を持って取り組んでいる。月額料金が安い。実験セットなどの付録もよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果もう少し安いと続けやすと思う。年払いより月払いを重視してほしい。兄弟割とかあるとありがたい 教材・授業動画の質・分かりやすさ何回も間違えた所を復習できたり、その月のやる教科が終わっても、色々と勉強できるところ 教材・授業動画の難易度分かりやすく説明してくれているから、続けられるし、繰り返しわからない所は勉強できるので、子どもにとってはすごくやりやすく続けやすくすごく良いと思う。 演習問題の量演習問題は多くはないと思うので、もう少しあると考える力がつくように思う。 目的を果たせたか学校の授業の予習がてきたり、家でちょっとした隙間時間で勉強できる習慣がついた 親の負担・学習フォローの仕組み低学年は問題の意味がわからなかったりするので、近くで見守りました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は初めてでしたが、すぐに使いこなせていました。 良いところや要望分かりやすく、続けやすく子どもも朝勉強してから出るのでやってて良かったと思います。 学年が上がるたび、しょうがないのですが、値段が上がり続けるのか迷ってしまいます。 総合評価子どもが自分から勉強して、ちゃんと勉強する時間を作れるようになって良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は安くもないので良くも悪くもないという感じかなと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットなので紙の場合と比較してやる気が出やすいと思いました。 教材・授業動画の難易度難易度は教科によるので一概に良い悪いを言うのは難しいと思います。 演習問題の量タブレットでやっているので一つが終わるとゲームができたりと長続きの工夫があった。 目的を果たせたかタブレットだったので子供も紙の場合と比較して、やりやすかったと思います。 オプション講座の満足度オプションはプログラミングをやっていたがとても楽しそうだった。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットで勝手にやっていたので親の負担はそんなにないのではないかと思った。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはとても使いやすく子供1人でもできるかなと思いました。 良いところや要望タブレットなので長続きできる点とやりやすい点かなと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと子供の意欲を掻き立てるいいものだと思いました。 総合評価タブレットなので長続きできるし子供もやる気がでてよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果5教科の他に、技能4教科のテスト対策も出来るので、塾に行くよりは全体的な勉強が出来るので良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットなので、1人でサクサク進めることが出来るので、学習意欲も高かったです。 教材・授業動画の難易度学校で使用している教科書に沿って学習が進むので、復習にはぴったりです。 演習問題の量多すぎないので、毎日コツコツやる分にはちょうど良い量だと思います。 目的を果たせたか学校で習ったことの復習用に使っています。タブレットなので、こちらで丸付けの必要がなく、間違った問題の復習もしてくれるので、とても楽です タブレットなど機材の使いやすさ・操作性割としっかりタッチしないと反応しないようで、操作性は少し難があるようです。 良いところや要望塾のように同じ時間に出掛けて勉強してなどと、時間の制約がないのが良い点です。 総合評価子供が自主的に勉強しやすい所が良い。テスト対策などの副教材も届くので、復習しやすいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果兄弟が三人なので、高ければ辞めてしまうと思います。助かります。 教材・授業動画の質・分かりやすさなかなか30分で予習と復習ができるところが気に入っています。テスト対策もできて有り難いです。 教材・授業動画の難易度ちょうどよいレベルだと思います。難しすぎたら、子どもは、やらないと思います。 演習問題の量ちょうどよいと思います。多ければ疲れて続けられませんので良いと思います。 目的を果たせたか学校の学習を先取りして学べるように始めました。楽しみながらテスト対策もできています。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担も少なくて、答え合わせと見直しのフォローだけしています。 良いところや要望良いところは、リーズナブルで続けやすく予習と復習ができるところ。教材も邪魔になりません。 改善点は、継続的な兄弟割引があればいいなとも思います。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく学習できているし、英語、まとめ、サイエンスの本もとても役立っています。 総合評価お値段以上の価値があると思います。教材も多くて為になるし、1ヶ月、みっちり学習できるので有り難いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くことを考えたら費用は安い。ただ自分から進んで勉強できるなら効果はあると思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説はわかりやすく工夫されていましたが、つまづいてしまうと細かく聞くことができない。 教材・授業動画の難易度本人の苦手科目は難しいと感じたが、全体的には標準的な問題だと思う。 演習問題の量間違った問題は繰り返しできるように工夫されていたように思う。 目的を果たせたか連続してタブレットを開くとポイントがもらえたりして毎日学習するという習慣はついたのではないかと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みやれてないものがあれば、それをすすめてくれるようなシステムがあった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは見やすく作られていたが、タッチペンで漢字を書いてもは正しく認識されないことがある 良いところや要望自分でコツコツ学習できる子はどんどん伸びるのではないかとおもう 総合評価こどもを惹きつける工夫が感じられる。小さい時から利用しているが、子どものことをよく研究していると感じる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くよりは安かったですが、参考書とかでもうちの子には良かったかもしれないので、そうすると割高にかんじます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ中身を子供しか見ていないので、よくわかりませんが、期末テスト対策などには役にたっていたと思います。 教材・授業動画の難易度難関コースの教材が子供には難しかったようで、最後の方は、なかなか教材にも手を付けていませんでした。 演習問題の量適度な量だと思いますが、子供は気分がのらないとやらないので、なかなか進みはよくありませんでした。 目的を果たせたか塾に通いたくない子供だったので、通信教育にしましたが、あまり最後の方は手つかずでした。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは、色々あったと思いますが、使うことはなかったです。 良いところや要望良いところは自分の好きな時間に家でできるところです。改善点は個々に必要な教科だけとか、シンプルにお金をかけずに選べると良いと思います。 総合評価家で勉強するための独自の教科書、参考書が手に入りました。可能であれば月ではなくて週ごとくらいの、やらなくてはいけないチャレンジなどを作ったほうが、子供には飽きないで続けられると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果テキストや教材は良いのだが、本人のやる気が低く、続けているメリットが低い。 教材・授業動画の質・分かりやすさ楽しみを散りばめてくれているが、月の初めだけ乗り気ですが、月末までは頑張ってくれない。 教材・授業動画の難易度乗り気になればスラスラとける、学校の授業にリンクしていると思う。 演習問題の量普通の項目をやってから、末尾にはテストや、復習問題もあるので量はちょうど良く思う。 目的を果たせたか学習の習慣をつけて欲しかったけど、毎日の宿題をやるだけで、自宅での学習はおろそかになっている。 オプション講座の満足度オプション講座は受けていないですが、たまに入るお知らせをみると、本人は興味はあるようだ。 親の負担・学習フォローの仕組み月末のテストを提出する際に、コメントを書けるのですが、きちんとした回答は得られなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性こどもが、何となく使いこなせるので、操作は楽になってるのではないかと思う。 良いところや要望やる気がある時は、教材の楽しさを感じてやれています。月のとち その他気づいたこと、感じたこと楽しい教材のため、届いた時はすぐ開いているけど、やらなくなってしまう。 総合評価出来た、という自信は付きやすいです。月の途中でのやる気アップ方法があれば助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果については、まだ小学校低学年ということもあり、判断することができない。費用は安いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさキャラクターを使ったマンガなどで解説しているところなど、飽きさせ無い工夫がされているなと思う 教材・授業動画の難易度問題の数が少なく、基本的な問題しかない。応用のようなものは無いので、もっと問題数があってもよい。 目的を果たせたか勉強をする習慣をつけて欲しいと思って始めたので、いやいやながら何とか続けているので、それなりかと思う 親の負担・学習フォローの仕組み日々の学習については、自分で全て出来ているので問題はない。先生にテストを提出する分だけは親がサポートする必要がある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使っていない。付属のおもちゃについては、それぞれ学習の目的に応じて作られているので使い方はわかりやすい。 良いところや要望費用が安いところと、良くも悪くも問題数が少ないので、宿題プラスアルファとして、やらせることができる。 その他気づいたこと、感じたこと学校で使っている教科書に合わせた形になっているので、授業とのズレがなく取り組みやすい。 総合評価コスパがよい。毎月新しい教材が届くので手間がない。今後も続けようと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果ほかの通信教育にくらべて高いとは思う。付録代かな、、と思うとちょっとくやしい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違ってもときなおしができ、解き方を解説してくれるので、納得しながら勉強会できている。 教材・授業動画の難易度教科ごとに難易度を選べるから、よかった。英語だけは上級レベル、あとは標準で選択。 演習問題の量その月のレッスンが終わると、いつものレッスンに加えて、おかわりレッスンが出てくる。 目的を果たせたか学習習慣の定着を目的に始め、おおむね達成しているので、しばらく継続するつもり。 オプション講座の満足度プログラミング講座が楽しくできたようで、もっとやりたいと言っていた。 親の負担・学習フォローの仕組み低学年のうちは、丸つけや解説が親だったので大変だった。中学年からは、自分で丸つけを推奨してくれていた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性初期設定はかんたんだった。祖父母の家でのWi-Fi設定も特に苦労なくできた。 良いところや要望子供が楽しめるしかけやコンテンツが多く、更新を楽しみにしている。 その他気づいたこと、感じたことタブレットに向かっているので勉強してるのかと思いきや、げーむをしてることがあり。。 総合評価学習習慣ができたのはとてもよかった。タブレットの学習が紙教材にくらべてどこまで身に付くのか、、という気持ちはいまだにある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年間で考えると高いが、月々十分な学習内容と教材でしっかり学べてよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ基礎をしっかり学べて、その上で練習問題が解ける。時々全国模試的なテストもある。 教材・授業動画の難易度授業内容はしっかり網羅されている。その上で、教科ごとのポイント、学年によって押さえるべき用語なども学べてよかった。 演習問題の量子供にちょうど良い量。平日はしっかり遊びたいし、高学年からは運動をやっていたので、短い時間で取り組めて、かつポイントも押さえられた。 目的を果たせたか歌や副教材で、苦手科目も楽しく勉強できた。頑張ってもらえるポイントも励みになっていた。時代に合った教材が届く。 親の負担・学習フォローの仕組みわからないことは質問できた。テストに担当の先生から励ましメッセージが届いてよかった。毎回親目線でなく、子供目線での温かいサポートとメッセージだった。努力を褒められて子供も嬉しそうだった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が持ち歩くのにもちょうどいいサイズだった。扱いが多少乱暴でも、しっかりしていた。紙の都道府県パズルなども繰り返し使えて役立った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年々高くなっている。その分内容は充実してきているようだが。もう少し安いと良い 教材・授業動画の質・分かりやすさどこまでやるのか課題が分かりやすく、週末のオンラインもたまにある。 教材・授業動画の難易度習っているところは出来るが、習っていないところは難しい、当たり前だが。 演習問題の量毎日、コツコツが大事で、たまにまとめてやることもあるが。量は、適量だと思う 目的を果たせたか満遍なく勉強してほしいと思い、始めた。 タブレットでの学習は、最初戸惑いがあったが、 じきに慣れた。 目的に対しては完璧でないにしても、おおよそ達成している。 親の負担・学習フォローの仕組み質問できる体制はあり、活用しているよう。 通信なので、自己管理が難しいときがある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性始めは、大変でしたが、慣れたら、自分でやってます。故障も今のところないです。 良いところや要望自分のペースで、最低限5教科学べること。 それ以上だと、追加料金かかる 総合評価自分で学習する習慣がついた。 分かるようになると、さらに進むので、最初が大事

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果通信教育でこのレベルは他にないと思います。 これからも続けていきたいと思います。小さいうちから短い時間でコツコツ力が身につけば将来高いお金を出して塾に通わせなくても自ら学ぶ力が身についているのではないかと期待しています。 教材・授業動画の質・分かりやすさとてもわかりやすく教えてくれるので理解しやすいようです。ただ、慣れるとそれをスキップして解き始め間違えるとほぼ答えを教えてくれるのでそれで解いているという事も。 本当に力になっているのか心配ではあります。 教材・授業動画の難易度難しいものや簡単なものも。難しい時はヒントをもらいながら解いているようです。本当に力になっているのかを確認するためにも、たまには親が付き添って見ていかないとと思っているところです。 演習問題の量多すぎず、少なすぎず、ちょうどいいようです。 飽きやすく、諦めやすいというとても難しい性格なので、毎日続けられている事が奇跡のように思います。 目的を果たせたか毎日楽しんで出来ています。学習ゲームやポイントで好きなご褒美がもらえるのも励みになっているようです。 オプション講座の満足度楽しいオプションがたくさんなのですが、時間が合わずなかなか受けられていないので、まめに予定をチェックして受けて見たいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みたくさん褒めてくれたり、ご褒美があったりサポートも手厚くすごく良い通信教育だと思っています。 強いて言えば、親に届くメールで子どもが解いた過程なども見れたら嬉しいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが電池式なことと反応が悪い事がイマイチです。 スマイルゼミのように電池式出ないのにすごく反応がいいものだったらありがたいです。 アプリはとても楽しみながら使いこなしているようです。 良いところや要望タッチペンと保護者へのメールに子どもの問題を解いた過程をお知らせしてもらえたら何が苦手で何が得意かがわかりやすくてすごくいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが問題を解いた家庭がわからないため時々付いて見るのですが、間違えて答えを教えてもらって解くという事が続いて見られました。 親として時々でもついて見なければとはおもうのですが、メールで教えてもらえたらすごくありがたいと思います。 総合評価子どもが毎日楽しく取り組めているので、これ以上ない通信教育だと思っています。 長く続けていきたいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用はとてもいい。使いやすいゲームなども付いて来たりするので、おもちゃを買うより安くすむ 教材・授業動画の質・分かりやすさシール教材などは楽しく出来ていました。マンガでわかりやすく説明しているところは自分でできていた 教材・授業動画の難易度教科書より先どりだったため、学校の宿題と混乱してしまうところがあった 演習問題の量毎日やる量にしては普通だが、学校から持ち帰る宿題が多いため中々どちらも毎日できていなかった 目的を果たせたか宿題との両立が出来なかった。子供が学校生活に慣れたらまた始めたい 親の負担・学習フォローの仕組み学習は常に一緒にやっていた。けれどやる気が続かない日が多く、自分からやろうとは言わなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性大人が説明しなくても子供一人ですんなり出来ていたので使いやすい 良いところや要望わかりやすいように、子供のやる気が出るような教材になっている。物自体はとても良いので本当は続けて欲しかった その他気づいたこと、感じたこと毎日やるべき事、早寝早起きの習慣が身について勉強が楽しいと思って自分から取り組むようになって欲しい 総合評価子供の興味が惹かれるような教材が毎月あるので届くのを楽しみにしていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果比較的高いほうだと思ったけど学習していくうちに本人の自信にも繋がり金額ではないのだとおもいました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説が回答例が一つだけしか書いたない時があると子供が時々迷ってしまうので一つだけではなくすべて記入してもらえるとより良い 教材・授業動画の難易度教材の教材は、学校の授業にそった内容で子供は学習しやすく楽しく取り組んでいるように感じます。難易度は、ちょうどよくて子供にもいいです。 演習問題の量演習問題の量は、ちょうどよくて、繰り返し練習していて自分の自信に繋がってます。 とても良い影響を与えていると思います。 目的を果たせたか子供には自分から勉強をするクセをつけたくて始めましたが教材が届くと嬉しそうに自分で学習を始めています。 オプション講座の満足度プログラミングは、とっても楽しく取り組んでいて遊び感覚でやれるのでどんどん取り組んでいってるのはいいです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生は、添削がとても丁寧にされていてイラストなども交えて書いてあったりしていて子供は、間違えたところの見直しも自分で見直しできたりしていいです。 良いところや要望教科書に合わせてあるところ。 子供が自分のペースでやれるところ。 解答解説が回答例が一つだけしか書いてないことがあるので子供だけでは答え合わせができないことがあるので改善してほしい。 その他気づいたこと、感じたこと勉強だけでなく他のことにも積極的に自分で取り組んで自信に繋がっている感じがするので良いと思いました。 総合評価今後もツヅケたいです。 自分から進んで勉強する習慣がついたのが一番良かったことです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.