学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供が進んで学習し、楽しみながら勉強しているようなので、受講して良かったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生の解説がわかりやすくて、自分からテストを提出しているようである。 教材・授業動画の難易度子供は楽しみながら行っているが、問題の難易度が易しいように感じられる。 演習問題の量集中して行うと2週間も掛からずに当月の課題が終わってしまうので、問題が少ないように感じられる。 目的を果たせたか自分で学習する習慣を付けさせる目的で始めて、ほぼ達成出来ている。 オプション講座の満足度プログラミング講座を受講して、様々な応用力が付いているように感じられる。 親の負担・学習フォローの仕組みメールで学習状況を連絡してくれるので、子供に聞かなくても把握出来るため、随時確認する必要がない。 良いところや要望時間に縛られず、空いている時間で学習でき、楽しみながら勉強出来るところはよい。問題の難易度が少し易しく、ボリュームが少ないのは改善して欲しい。 総合評価子供が自分から進んで学習するようになったので、良かったと思う。問題量がもう少し増えると良い気がする。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果小学生の時のチャレンジはポイント交換システムも子供が楽しみにしてましたが、中学生になり好みの物がなく残念がってます。勉強やる気のポテンシャルも上がらないらしく、何か工夫をしてほしいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさコロナ渦で家族に基礎疾患がある人が多いので感染がこわくオンライン英会話を始めました。基本楽しんで勉強していたのですが、子供の性格的に質問に答えられなかった時にそれもショックだし自分の気持ちを切り替えられなくてそのままフェードアウトしてしまったことがありオンライン授業ならではのデメリットを感じました。 子供に軽度自閉症とADHDがあるので切り替えるが下手な所があるのでその面を考慮して、中学からは英会話教室に通うようにしました。 教材・授業動画の難易度通常のレッスンは楽しんでやってるようですが、子供のオンライン授業の時に忘れてしまいやすく事前にアラームでお知らせしてくれるシステムがあると助かります。 演習問題の量このままでいいのではないかと思います。ただ中学生になってレッスンをしてるのに通知が来ないことが多く、子供がやってないのに嘘をついてるのか通知システムが誤作動してるのかが気になります。 目的を果たせたか子供に持続力や継続する力を持ってつけてほしくて始めましたが、最近は遊ぶのに夢中でテスト期間中すら声かけしないとチャレンジをしなくなってしまい困ってます。思春期で反抗期でもあるので声かけしても反発しやすく、小学生の時は楽しみにしていたチャレンジの交換商品も勉強関連の物ばかりになってしまい勉強を頑張るポテンシャルにはなってないようで残念です。勉強関連の物ばかりではなくもう少し子供が喜ぶ物を取り入れてもらえないでしょうか? タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作はすぐに慣れました。昭和世代の私達と違いZ世代の子達は感覚が違うのだと、心底感じるし感心してます。 良いところや要望時と場所を選ばす勉強できる所、行き帰りの時間がかからない所がきにいってます。最近子供がインフルエンザになり登校できない期間で回復してから学校のタブレットによるオンライン授業も受けれなかった時に、進研ゼミで勉強できたので少し安心できました。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を引き出すシステムでタブレット端末だとゴミも出ないし、私達が子供の頃やっていたチャレンジとは違うシステムの便利さを感じています。 総合評価子供はタブレット端末で便器するのがわりと楽しいらしく頑張っていますが、姿勢が悪くて困っています。もし姿勢が悪いとAIが判断したら声かけするシステムがあると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は気にしたことないですが内向的な性格なので家庭教師つけるより自分で出来るのでそこ重視です 教材・授業動画の難易度アドバイスが的確であること、子供が理解しやすいことだと思います 演習問題の量子供なりに学校の復習も出来るのでついていきやすいと思います。 目的を果たせたか子供が学校の勉強についていけるように最初は受講し始めたのですが タブレットでの達成感が強いからか毎日ログインしてやっています。 オプション講座の満足度英語は今後グローバルな社会で必要になってくるので身につけさせてよかったと思います 親の負担・学習フォローの仕組み進研ゼミは小学校からやっていますが、ヒントがついてるし子供も理解しやすいことだと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは小学校からなので使いこなしてます。 反応もいいので満足しています 良いところや要望進研ゼミは私が小さい頃から親しみのあるもので楽しみながらやれる所が一番メリットだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小学校から中学生に上がるに連れて難しくなる点もあるみたいで 悩みながらやっている時もあります。 総合評価昔は紙の教材でしたが今はタブレットの時代で進化したなと思います。 子供のやる気にもつながるので受講してよかったです思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で説明してくれると自分で読む手間が省けて楽みたいです。紙だと全然進まなかったのがタブレットで始めたら生き生きして取り組んでいます。 つまずいたらもう一度おさらいできるのがいいところだと思います。 教材・授業動画の難易度概数が難しくてつまずきました。 あとは掛け算割り算足し算引き算がミックスになってる問題は順序がまだしっかりわかってないので反復学習して落とし込んでもらいたい。 問題自体はシンプルで分かりやすいと思っている 目的を果たせたか毎日15分ほど取り組めば終わるはずが、気づけば何日もやらず、学習の先取りをしてほしいのにそうではなくなっているとことが不満。 だが本人は継続の意向なので引き続きこまめに声をかける用にしている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は学校でも使用しているので慣れている。 スムーズに取り組み始められたので良かったです 良いところや要望良い点は自分ひとりで取り組めるところ。 でも大概分からないーと呼ばれますが。 ポイント的なもが表示されるといいなー

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果国語算数以外にも英語やサイエンスなど様々な教材が一緒に来ても、月額は一緒なので、とてもお得だと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさヒントや動画がついているので、分からない~っていう前に自分で理解しようという姿勢が見られて良かったです。 教材・授業動画の難易度分からない所はヒントや動画を何回でも見れるので、諦めずに自分で解こう!という姿勢がみれたのは、教材の子供に対する細やかな配慮があったからだと思います。 目的を果たせたか小学校入学前に不安があったので、年長さんから初めて入学前には、子供もDVDとかで楽しく交通ルールやマナーなど学べて助かりました。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生がとても優しい方で、間違った所も優しく丁寧に教えてくだり、小学校へ入学してから自己肯定感が低くなってしまっていた我が子の支えでした。 良いところや要望良いところは赤ペン先生が優しく、子供に寄り添ってくれるところがとても良かったです。教材も人気なアニメや子供が興味のあるものを使ってくれていて、楽しみながらお勉強ができるところが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと私の子供は紙教材での受講だったので毎月届く教材の収納場所や保管の仕方に少し困っていたので有効活用やおすすめ収納などのアドバイスなどがあれば助かりました。 総合評価小学校へ入学してから、学校ではみんなのほうができているから自分はみんなよりできないという自己肯定感がどんどん下がってしまい、自信を無くしてしまっていたんですが、赤ペン先生が間違っていても、優しく教えて下さり、子供の意識の所まで気を使って下さったので、すごく有難かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格はそんなものかと思いますが、やはり負担になるのはあります。 教材・授業動画の質・分かりやすさカラーやイラストが入っているので見やすく分かりやすいそうです。 教材・授業動画の難易度教科書に沿っているので特に難しいものや困るものがないようです。 演習問題の量特に多いとも少ないとも言わず、土日に1時間ほどしていて1冊が終わるようなのでちょうどいいと思います。 目的を果たせたか苦手なものをなくしたかった。苦手なものもなくなったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み自分でまるつけをしますが、間違っていてもまるになっているのが気になるりました。 良いところや要望改善というか、付録がついてくるんですが付録はすぐに使わなくなり、捨てるのが何となく勿体ないです。 総合評価インフルエンザなどで1週間丸々お休みしたことがありました。授業についていけるか心配しましたが、チャレンジのおかげでついていってるようです。私はノータッチなので管理や進め方など子供が自分でやっといますが、それもまたいいようです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は安ければ安い方がいいですが、教材やサポートなどを含め子供も楽しく続けられているので見合うのかなと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさこどもだけで理解して進められることがありがたい。また、本も読めたり、アプリを使って遊びながら勉強につながるところもいい。 教材・授業動画の難易度とてもわかりやすいみたいなので、予習にも復習にも便利で、よく学べていると思う。 演習問題の量我が家の子どもにはちょうどいいので飽きずにできると思います。 目的を果たせたか子どもがやりたい!と始めた。うまく使えるか、続けられるか不安があったが、とても便利にうまく使っており驚くほど毎日活用している。 オプション講座の満足度オプションでの講座はやっていない。 親の負担・学習フォローの仕組み授業の方が進みが早くどうしようかと思っていたが、追加で紙の教材を送ってもらえました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは子どもでも楽しく操作でき、反応もすぐにあるのでやる気が出る様子です。 ただ、不具合があると少し面倒です。 良いところや要望子どもが進んで取り組めるところ。本やアプリ、学校でのあるあるやお楽しみコンテンツがあるのもとてもいい点。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが進んで取り組めるためには親の声掛けもやはり大切で、一緒にやっていく気持ちでいます。 総合評価子どもが進んで取り組め、理解でかなるので、学校でも自信をもって授業に取り組めています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果きちんと勉強に取り組める子供にとっては非常に良いと思いますが、我が家には合いませんでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットで楽しく学習が出来、アニメ映像の解説がわかりやすかった。 教材・授業動画の難易度特別ひねった問題はなく、あくまで基礎勉強でした。定期的なテストはそこそこ難易度がありました。 演習問題の量学習ドリルと比べると問題数は少なく感じました。せめて2倍程度の問題数は欲しかったです。 目的を果たせたかタブレット端末につき机に向かわなくても勉強が出来た為、TVを見ながらソファーで勉強をするなど集中力を欠く中での勉強が当たり前になってしまい、思ったよりも学力が上がらなかった。 オプション講座の満足度自分のタイミングで楽しく取り組めたのは、非常に良かったです。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス内容は充実しており、金銭的な負担以外は感じませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末は子供でも使いやすく、楽しく出来ました。充電切れが何度かあり、そこは不便でした。 良いところや要望良いところは、自宅内であれば場所を選ばず学習出来たところです。問題数は2倍は欲しかったです。 総合評価子供が楽しく取り組めました。中学生以上だともう少し自己管理をしながら勉強に取り組めるので、タブレット端末はより有効かと思いました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は、どちらとも言えませんが、算数は得意になったので、良かったかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字の書き方が少しずれただけで、間違えた判定になってしまう。 教材・授業動画の難易度国語は読むのが苦手なのか、全部読まずに回答してしまうことがあったが、赤ペン先生から指摘されて、何とか解けるようになってきました。 演習問題の量真剣にやれば一日二日で出来てしまうかも。一日、2レッスンくらいでやってます。 目的を果たせたか通信教育なので、なかなか自分から勉強しない。書くことが少ない。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生の指導で国語は何とか解けるようになりました。ただ、勉強を始めさせるのに時間がかかり負担に感じています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作はすぐに覚えました。ペンが壊れて交換されるまで指でやって苦労してました。 良いところや要望オンラインレッスンをもっと増やしてほしいです。レッスン数も増やして貰った方がいいですね。 総合評価学校の勉強の他に勉強する機会ができ、良かったと思います。メールで学習の進み具合がわかるのもいいですね。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ動画の解説やオンラインライブ授業などタブレットならでわの解説は嬉しい 教材・授業動画の難易度難しいと言うよりも子供じたいの理解度の問題があるとおもった。 目的を果たせたかタブレットなど不具合の時、人によって対応が違う。話の通じない人がいて困った。 親の負担・学習フォローの仕組み電話でのサポートもあるが、意外に時間をとられるので、中々電話できない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性アプリ次第は慣れてしまえば1人でやれていますが、反応が悪かったりする事が多く子供が怒ります 良いところや要望自分ですすめられるのは良いと思う。電話でのサポートが時間がかかる 総合評価1人で進んで学習してくれるので忙しい時に助かる。遊び感覚で学習してくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は微妙だと思います。価格もそれなりに高いし、学力もそんなに上がっていない 教材・授業動画の質・分かりやすさアニメーションやアプリが充実していて解説もわかりやすかったです 教材・授業動画の難易度うちの子にとっては少し難しいと感じたが、それくらいじゃないと普通に授業についていけない 演習問題の量演習問題の量は普通で、子どもが無理なく十分に取り組めました。 目的を果たせたか子どもに学習の習慣を身につけてほしくて始めたが、楽しんで取り組んでいる オプション講座の満足度オプション講座は一度も受けた事がなく、追加費用がなければ受けさせたい 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は電話対応にも親切に対応してくれて助かりました。親の負担も少ない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は簡単で子どももすぐ慣れたが、すぐに画面が固まり、その度にレッスンをやり直ししていてかわいそう 良いところや要望良い点は子供が楽しんで取り組める所で、改善点としては価格をもう少し下げてほしい その他気づいたこと、感じたこと子どもが自分から学習する習慣が身につけたし、アプリなどは親子で楽しんでいる 総合評価子どもが自分から学習する習慣ができ、楽しんでいるが、価格をもう少し下げて欲しい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾にいくと、相性もありますが、タブレット講座は自分の時間のある時にできるので、しかも本人にもよくあっているのか、ゲーム感覚でやれているところもあると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト期間に、暗記ブックや、タブレット内のアプリが充実しているので、テスト前日や当日でも見返して勉強できて、点がとれた問題がたくさんあった。 教材・授業動画の難易度応用問題が難しく感じました。だけど、きっと入試問題で出そうなので、役に立っていると感じる 演習問題の量教科によって、多い少ないはあるけど、問題は分かり易いので、良い演習問題になる 目的を果たせたか中学校生活が忙しくて、言わなければやらなかったが、テスト期間は率先して取り組み、テストの苦手な所を勉強して、苦手を少しずつ克服しようとしています。親が教えてあげれない、教え方が変わっているところなどは、教科書と連動しているタブレットで、詳しくわかりやすく自分のペースで勉強できるのがすごく本人にあっているのか、苦手なところだけしっかりと勉強できるので、重宝しています。 オプション講座の満足度テスト期間に絶対使える。わからないところはしっかり復習できる。悪かった所は、充電できていないとできない 親の負担・学習フォローの仕組みサポートは、わからない時にすぐ分かりやすい返信があるので、助かっています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性最初は慣れずに書きにくかった所もあるみたいですが、さすが子供はそういう新しいものにすぐ慣れますね。すぐ自分のものにして頑張ってやっていると思います。 良いところや要望要望としては、1年に1回くらい、ペンを変えて欲しいところです。タブレットの充電のしやすさももうちょっと工夫してほしいと思います。学習の内容は今までで十分充実していると感じます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供に学習習慣をつけさせるために受講したので、その点は満足している。 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ小学低学年なので、問題も簡単かと思われるが、教材は子供にとって読みやすい工夫(キャラクターが問題を説明してくれて、色付きで読みやすい)があるため、飽きさせずに取り組めてる。 教材・授業動画の難易度先取りでまだ習っていない単元学習の際、取り掛かりに手間取った感じはある。『習っていないから、まだしなくてもいいんじゃない?』と。 演習問題の量さらっと、こなしてしまったように感じる。量的にはもう少し増やしても良い感じがした。 目的を果たせたか勉強習慣をつけさせるために受講してみたが、今のところ自分で継続して課題、問題に取り組んでいる様子を見ると、目的は達成しているように感じる。 オプション講座の満足度オプション講座を受講していなかった。興味があるものだったら、受講したかと思われる。 親の負担・学習フォローの仕組み添削問題が4月よりオンラインできるようになったのがありがたい。返事も早く戻り、見直しがスムーズ。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは利用していない。(学校支給されたものがあるため。又、自宅にもタブレットはあるので、操作は抜かりない) 良いところや要望継続して学習を行えることかと思う。又、子供も自分で進んで学習してくれている。 総合評価自分も夫も子供の頃に進研ゼミを受講していた為、子供にもと思いしてみたが、やはり、ためになると感じた。親として安心感がある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果普通の値段でこれだけ出切れば満足です。すみずみまで利用させてもらってます 教材・授業動画の質・分かりやすさ見ていないので分からないが、楽しくやっていた。少しのご褒美がうれしかったらしい。 教材・授業動画の難易度難易度は低いです。簡単だから楽しく取り組めた。勉強の習慣付けと予習になってる 演習問題の量やる気がない時にはちょうど良い、やる気がある時は何ページもすすむ 目的を果たせたか家で学べたら嬉しいと思いましたが、家だと集中力が続かなかった。 良いところや要望親しみやすい、ご褒美が絶妙、届くアイテムが良いのでモチベーションが高い 総合評価自分から勉強します。勉強することが当たり前になったのは嬉しいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は平均的な金額で、 特に安かった高かったということもなく お試しには良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさやる気が尻窄みな感じだったので、この教材とは相性が悪かったのだと思う。 教材・授業動画の難易度この教材の難易度は別に平均的だったのではないかと思われます。 演習問題の量演習問題の量については、何かもう少しあってもいいような感じではあった気がします。 目的を果たせたか最初は楽しんで取り組んだが、後になるにつれて飽きてくる感じだったので何とも言えない。 オプション講座の満足度声をかけた時 プログラミングをしてるような事を言っていて 楽しくは取り組んでたようです。 親の負担・学習フォローの仕組みきちんとお返事のようなものが来てたようですし、 とくに思うことはありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性私は触ることはなかったけど、 子供は困ることなくタブレットを使っていたので特に何の問題もなかったです。 良いところや要望結局辞めてしまったので、良い所とかははっきり言って思いつかない。うちの子供には合わなかったのだなと思う。 後、会社じたいで言うとセンター間での引き継ぎはきちんとしてもらえると良かったなと思う。 聞いてませんでしたは困ってしまう。 その他気づいたこと、感じたこと辞めた後、勧誘的な郵便物が頻繁に来るが、頻繁すぎてびっくりしている。 郵便物を送っても良いか聞かれたから良いと答えたが 頻繁に送って来るとは思わなかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果正直そこまで期待はしていなかったですが、付録もいろいろとあり、子供にとっては十分であったかもしれません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ娘は何も言いませんがタブレット学習については分かりやすいようです。 教材・授業動画の難易度あくまで学校の勉強の補助のつもりでの導入でしたが、子供も自分からやっていて楽しくできているようです。 演習問題の量無理のない範囲でやらせておりますので、多いとか少ないとかはないです。 オプション講座の満足度子供しんでできているのが何よりです。学校での勉強の補助としては十分かと思います。 その他気づいたこと、感じたこと子供なりに自分のペースで勉強を進めることができており、非常に有効であったと思っています。 総合評価子供のとっては毎日それなりに負担であったとは思いますが、じゃあやめる?と聞いてもやるという返事でしたんでやりがいはあったのでしょう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果自分で取り組める子ならば費用対効果はあると思います。 子どもの性格にもよると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えた問題を何度も解き直しするので、正しい知識が身につくと感じた。 教材・授業動画の難易度基礎的な問題がほとんどなので難しいとは感じない。 授業の先取り学習には良かった。 演習問題の量毎日コツコツ続けていけば多くはないが、数日サボっているとその分やらなければいけない量が増えるので大変だと思う。 目的を果たせたか毎日コツコツと自分のペースで進められるのが良かった。 勉強する習慣がついた オプション講座の満足度プログラミング講座をオプションで数ヶ月間習いましたが、普段の勉強は毎日の習慣になっていたが、オプション講座は声掛けしないと取り組めなかったのでうちの子には向かなかった。 親の負担・学習フォローの仕組みほとんどフォローは必要なかった。 子ども自身が一日のペースを決めて自主的に取り組んでいた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが反応しなくて困った事があった。 タブレットを一度、交換してもらった。 良いところや要望子ども自身が自主的に取り組める工夫がしてあるのが良い。 タブレットの反応が悪く、漢字の書き取りで正しく書いても間違い判定される事があり、子どものやる気を削ぐ事があったので改善して欲しい。 その他気づいたこと、感じたことほとんどの手続きがオンラインでできるが、退会の手続きだけはなぜか電話のみ。 なかなか繋がらず、やっと繋がっても確認などで度々保留にされ時間がかかる。 退会手続きもオンラインでできるようにして欲しい。 総合評価うちの子は毎朝学習する習慣がついた。 コロナで休校になったのをきっかけにはじめたが、学校へ行くようになっても毎日続けて自主的に学習する事ができた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用については十分な内容で、コストパフォーマンスは良いと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材はわかりやすく、子供も手に取りやすい感じでしたが、なにせ勉強習慣が身につかなかった 教材・授業動画の難易度難易度はさほど難しくはないと思います。子供自身も苦慮している感じはありませんでした 演習問題の量細かい内容や量についてはわかりませんが、きちんと提出物は出していたのでそう思いました 目的を果たせたか手軽にでき、料金も良心的なので、子供にあっていれば続けたかったが、勉強習慣が身につかず辞めた 親の負担・学習フォローの仕組み積極的に自分から進んで勉強するタイプではなかったので、提出物を出すタイミングをこちらが仕掛けていました タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は子ども自身が慣れているので苦慮はしませんでした 良いところや要望教材も十分で良いと思いますが、受験対策にはどうしても弱いと感じてしまいました 総合評価小学生の時は楽しみながら楽しく勉強できるものとしてよかったが、中学講座では受験対策にはどうしても弱いと感じました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は最近は落ちてきていると思います。低学年のときは満足 教材・授業動画の質・分かりやすさ最近は学習も難しくなり理解することが難しくなってきた様子がある 教材・授業動画の難易度いろいろな、レベルが用意されているため特に問題はないと思う。 演習問題の量程よい料理かなと思う。もう少し少なくてもいい気もします。学校の宿題も多いので。 目的を果たせたか小学校低学年までは1人学習もスムーズでよかったが、四年生になったころから学習も難しくなりタブレットだけでも理解できないでいることが多くなった。慣れもあるのかやりたがらなくなった。 オプション講座の満足度オプションは一切つけてないので分かりません。いろいろな種類のオプションがありますね 親の負担・学習フォローの仕組み四年生ともなると教えてあげないと理解してくれないので大変だったりします タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に問題ないと思う。フォローもししっかりしていると思います。 良いところや要望難易度が上がってくるとタブレットだけじゃ少し無理があるように思う 総合評価楽しみ方がいろいろあってよいかと思いました。もし可能であればプレゼントをもっと充実してほしい。毎年だいたい同じ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習の習慣付けを第一の目標としていましたが、子どものやる気に繋がり、さらに高いレベルを求めるようになったため、費用以上の効果があったと感じています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数はとてもわかりやすいと感じましたが、国語は説明がわかりにくい部分があったようです。 親に質問しながら理解していくこともあります。 教材・授業動画の難易度算数は元々好きな科目なので、やさしく感じたようです。国語は苦手意識があるようで、難しく感じる部分もあったようです。 総合的な難易度は、やさしく感じられます。 演習問題の量算数は好きな科目なので、少し物足りないようです。親に問題集を買って欲しいと言って、教材とは別に取組んでいます。 目的を果たせたか中学受験を考えているが、学校だけでの勉強では、とても足りないと思い始めました。 まだ低学年のため、成果はわかりませんが、学習の仕方、習慣付けにはなっています。 オプション講座の満足度英会話はパソコンを使ってしていましたが、やはり実際に対面してさせたいと思いました。微妙な表情や感情の動きが分かりにくかったようです。 親の負担・学習フォローの仕組み親が学習塾勤務経験があるため、もともとフォローするつもりで受講したため、負担と感じたことはありませんが、勤務していた学習塾と比べると、対応が足りないと感じました。 良いところや要望教材のレベルについては、妥当なレベルだと思います。低学年のため難しいかもしれませんが、これからは中学受験を意識できるような指導をしてほしいと思います。 総合評価子どものやる気を引き出し、学習の習慣もついたため、今のところは良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.