学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.743.74
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾にどの程度お金がかかるか分かりませんが、週末だけ勉強するライトプランみたいなのがあったら良かったなと思います。その分費用が安くなったり、教科を選べたり、選択が増えて子どものレベルに合った教材を選べた方が良かったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ定期テストや小テストの前に主に学習していました。普段の授業の予習復習で使っていたら成績も上がったのかなと思います。 教材・授業動画の難易度最後の方は分からないことが多くなってきたようで、タブレットで質問したら?と言うと返事が遅いからめんどくさいと言っていました。夜やることが多いのですぐに質問してすぐに返事が欲しかったようです。スタンダードより少し下のレベルは通信教育だと難しいのかなと思いました。 演習問題の量過去問もたくさんあって勉強するチャンスはたくさんありましたが、ありすぎて嫌になったみたいです。 目的を果たせたかタブレットで学習していたが問題量が目に見えないので、たまっていく課題が実感しずらかった。やってもやらなくても見た目はタブレット1台なので、毎日していなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み中学生でも親が確認することが多かったと思います。教材が届かなかった時もあって、手続きがややこしかったです。 良いところや要望コツコツタイプにはいいなと思います。スタンダードコースの下のレベルが欲しかったです。 総合評価オンライン講座の時間をよく忘れていましたが、後で録画で見られるのは良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:1.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果ゲームなどの、サービスがたくさんあったが不要だった。問題だけやって、すぐ電源を切っていた。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容はよかったが、タッチペンがだんだん書けなくてイライラした。 教材・授業動画の難易度簡単なのに、タッチペンが悪くて書けなくていらついていた。紙がよかった。 演習問題の量ちょうどよかった。親へのお知らせが点数のみで不満だった。どこが間違えたのか、回答を親が見直せたらいいのに。 目的を果たせたかサービスが多すぎて、利用しないものが多かった。よけいな物が多すぎた。 オプション講座の満足度普段の学校の勉強とは違い、面白い問題がいっぱいあった。頭が柔らかくなる。 親の負担・学習フォローの仕組み親への連絡がもっとほしかった。どこをどのように回答して、間違えたのかなと。、 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性国語の感じの書き取りはタッチペンの反応が悪すぎて何とも書き直しをしなければいけない。、 良いところや要望親が勉強を見たくない人にはいいかも。でも少しでも見たい人には紙の方がよかった。 総合評価いいけど、おまけのゲームなどをしなかったので、市販の参考書と同じだった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果問題だけでなく、毎月の冊子も集中して読んでますし、会員向けサイトで読める図書やオンライン授業も含めて活用しているので、かなりお得に感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に簡単に感じているようです。提出用問題を先に済ませてしまうこともありますので、もうすこしやりごたえのある問題があるとよいと感じています。 教材・授業動画の難易度計算問題は簡単すぎると言っていました。国語の文章題は何度も同じ題材が続くので飽きると言ってやらないことがあります。 演習問題の量1日2ページのペースでほどよいです。添削問題もあきらめずにやりきれる程度の問題数なので、達成感を感じモチベーションを保てているようです。 目的を果たせたかこどもの知的好奇心を満たすためと手指を動かすことを目的にはじめました。興味を持たせる工夫がたくさんあり毎月楽しみにしています。 良いところや要望内容はやや易しめですが、基本をしっかり身につけられ、楽しみながら継続できり工夫も豊富なので満足しています。 総合評価なによりこどもが気に入ってすすんで取り組んでいるところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるにつれ価格が上がるのは仕方ない。テスト対策のオンライン授業など、とても良いありがたいシステムもあった。 親の声かけだけではうまくいかなかった。本人の自主性の問題だった。 教材・授業動画の難易度ほぼ使っていないのでわからない。 しかし小学校までのチャレンジを考えると問題ないと思う 演習問題の量ほとんど使用していないのでわからない。小学校までの教材を考えれば問題ないと思う 目的を果たせたか自己管理ができずほとんど使用しなかった。強制力が働かせられる塾へと変更した。 良いところや要望伝統があり研究されており教材としては充分なシステムができていると思う 総合評価自主性が問われるので、そこを持ち上げられる方法も用意してくださっていたので、うまく活用できなかったのがもったいなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾よりも安いからと始めたが、自分で計画的に取り組める子は向いていると思うが、そうではないタイプの場合、きちんと課題も出せず、活用出来なかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材としてはいいように感じたが、個別性がなく、我が子に合わなかった。 教材・授業動画の難易度難しい課題をどう解いたらいいか、考え方が丁寧に記載されてなかった。赤ペン先生が添削してくれても、わざわざパソコンを開くのが面倒で、活用出来なかった。 演習問題の量少ないように感じたが、足りなければ追加の教材も用意してあった 目的を果たせたか謳い文句としては短時間やるだけで成績向上とあるが、実際にはその時間がこなせず、溜まってしまった。 オプション講座の満足度決められた期間に提出できず、添削結果もタイムリーに確認し、活かすことが出来なかった。 親の負担・学習フォローの仕組み課題が提出できなくても、なんのフォローもなく、そのままになってしまう。タイムリーに支援が入ればもう少し取り組めたのではないかと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末は使用しなかったので、効果のほどはわからない。 良いところや要望自分で計画的に取り組め、親も定期的に確認する余裕があるなら家で手軽にできるのでいいとは思う。 総合評価こどものタイプをきちんと見極め、それに対して親も丁寧にフォローできるならいが、我が家は当てはまらず、効果が得られなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果何より勉強なのに楽しいと言っていて、授業でも自信をもって発表できるようなので、うちのこには合っているのかなぁと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚で学習できるから、すぅーっと頭に入って苦労せず理解できた。 教材・授業動画の難易度ひとつのレッスンが長くなく、わかりやすく説明してくれるからとても楽しく取り組んでいる。 演習問題の量演習問題は次の半分くらいで終りますが、おかわりレッスンや他のアプリなど他にもやることがあるから、ちょうどよい。 目的を果たせたか算数のわり算のひっ算でつまずいて、家でも毎週末一緒に問題を解いていたけど、なかなか克服できなかったけど、チャレンジタッチのゲーム感覚で学習できたり、頑張っただけジュエルが獲得でき新しいアバターがGETできたり、タッチで勉強するのが楽しくて仕方がなくなり、いつの間にか克服できました。また予習や復習としても活用でき授業で自信をもって発表できるようになった オプション講座の満足度オンラインスピーキングでは外国の先生とマンツーマンで話ができチャレンジイングリッシュで学んだことを実践できる機会でもあるからアウトプットでき、覚えることができた 親の負担・学習フォローの仕組み基本的には自分から進んで取り組んでいるけど、疲れた時や気分がのらないときは、声をかえてもなかなか取り組んでくれなく、それが続くとこちらも声をかけるのがイヤになることがある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は学校でもタブレット学習があるから、慣れていて、親が関わらなくても自分サクサク進めているので助かる。アプリを開くのに少し時間がかかる時があるのね、それは改善してもらえたらなぁと思う。 良いところや要望よい点は自分の好きな時間にできること。メインレッスンはダウンロードしておけば、ネット環境がなくても勉強できること 総合評価チャレンジに入会したら、チャレンジイングリッシュま追加料金なしで学べるのがとてもいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾などと比べると安いので助かります。成績が上がるわけではないですが、勉強習慣が身につくのでやる価値はあると思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親の力を借りなくても一人で勉強できる内容なのは良かったです。たまに赤ペン先生の問題の意味が子供にとって難しいものがあり、問題の意味が分からず苦戦していることがありました。 教材・授業動画の難易度テキストに関しては一回分のページ数も少なめで、教科書に沿った内容で進められるので、子供にとっては簡単に楽しく学習できていたようです。赤ペン先生の問題で応用問題が難しかったようで、親の力を借りて一緒に解いたことがありました。 演習問題の量ドリルの量が少なく、夏休みなどはすぐに終わってしまい、他のドリルを買い足すことになってしまったので困ってしまいました。 目的を果たせたか子供に勉強の習慣を身につけたくて始めました。うちの子供にはテキストの内容や教材が合っていたようで、チャレンジの時間になると机に向かって勉強を始める習慣が身につきました。 親の負担・学習フォローの仕組み丸付けの習慣をチャレンジ側が率先して指導してくれたので、4年生の今では自分で丸付けして解き直す癖がつきました。低学年の頃と比べて、親の負担は減ったように感じましたが反対に、親の目が行き届かず、間違えた所を解き直してきちんと理解できたのかが不明なところもありました。 良いところや要望自分から進んで勉強をやる習慣が身につくところは良いと思います。改善点は、年々受講料が高くなっているので、もう少し安くなるといいなと思いました。 総合評価子供が自主的に勉強するようになりました。教材も子供が喜ぶものが多く、毎月届くのを楽しみにしています。もう少し受講料が安くなると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は少しはあります。苦手な問題を毎日出してほしい。定着するために 教材・授業動画の質・分かりやすさオンライン授業はわかりやすかったみたいです。毎日やると少し違うと思う 教材・授業動画の難易度難しい問題もあるようですが、解説がしっかりあるので理解できるようです 演習問題の量理解度を高めるためにももっと問題が多いといいと思う。 毎日ドリルみたいな 目的を果たせたか分からないところの学び直しにとやっていますが、いまいち効果がないです 良いところや要望間違えてもヒントや解き方をサポートしてくれ、理解できる仕組みになっている。 総合評価総合的によい。5教科の値段が安い。夏休みや年度末にまとめのテストもあり

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果それなりの価格かなと思います。一括払いにしていますが、途中退会してもその分のお金は返ってくるとのことなので安心感はありました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ結構先取りの為、復習用に使っているのでどんどん教材が溜まってしまいます。妹がいるので、その時にでも使えたらと思っていますが。 教材・授業動画の難易度赤ペン先生は保護者でも間違えるくらいの引っ掛け問題もあり、かなり読解力や何度も見返す力が必要だなと感じました。 演習問題の量赤ペン先生の問題量はちょうどいいかと思います。子どもが集中して、国語、算数を解ける分量、時間だから。 目的を果たせたか学童の時の勉強タイム用に始めましたが、家ではあまり取り組まず振り返りや赤ペン先生のみ提出を頑張っています。 付録もあるので、今は九九のいろんな付録で勉強出来て助かっています。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は電話対応など、良心的なイメージがありますが、やはり紙での受講なので分からないことが多く側についていての学習が多いです。 うちは主に祖父が勉強タイムの対応をしてくれていますが、核家族だと親の負担が大きいのではないかと思います。 良いところや要望良いところは手軽に学べ、ポイントでご褒美ももらえるので、子どものモチベーション維持にも繋がっています。 総合評価子どものやる気を引き出してくれる工夫(ご褒美、ゲームなど)がいっぱいなされていて助かっています!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は覚えていないためわかりません。 何かあった時のサポートは電話したらすぐ対応してくれるから助かる 教材・授業動画の質・分かりやすさわからない所はヒントがあったりして、ヒントを見ながら1人で黙々と学習しています。赤ペン先生もあり、丁寧に丸つけ等してあるのでいいです 教材・授業動画の難易度わからない所はヒントを見たりして解いているようですが、勉強していてからわからないって聞いて来たことはないのでちょうどいいレベルなのかと思っています 演習問題の量新しい教材が更新されると早ければ2日ぐらいで終えていて、本人は終えると達成感もあるようで量はちょうどいいのかと思います 目的を果たせたか少しでも学校の授業についていけるようにと続けていたが、本も読めるようで勉強以外にも色々出来て楽しいようで、進んでやっていて良かった オプション講座の満足度勉強だけでなく、プログラミングのゲームや本を読めたり出来るため、本人が進んでやっているので続けて良かったと思っています。勉強は出されたやつを早々に終えてしまうと、その後なかなかしないので何日かに一回ぐらい新しい問題などを出して、1ヶ月の間に適度に進んで勉強もするようにしてほしい 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットのため、自分から進んでやって、親が無くても出来るので負担が少なくて助かる タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは時々タッチペンの反応がわるかったり、タブレットが固まったりしてしまうため時々困る 良いところや要望タブレットのため1人でも出来る所がいい。 勉強だけでなくゲームなど自分から進んでやるようなコンテンツがあって助かる その他気づいたこと、感じたこと学校ではまだ習っていない事をタブレットで先に、勉強出来たりするため、以外にも知っている事があったりして驚きます 総合評価自ら進んで取り組んでくれるため、気づくと結構な時間やっていたりする時もあるので気をつけないとと思いますが、こんなに集中出来るんだと感心します

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値段の割に内容がチープ。少し高く感じる。プレゼントに力を入れすぎかな。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教科書と連動しており、学校の授業のサポートとしては有効。 教材・授業動画の難易度もう少し難易度があっても良い。基礎プラス応用的な感じが良い。 演習問題の量時間的にすぐに終わってしまう。出題数がもう少しあれば良いと思う。 目的を果たせたか子供が積極的に実施しない。自覚問題。付録は興味を持って読んでいた。 良いところや要望値段があと2割安いとお得感有り。プレゼントに力を入れず。コストダウンを検討しては。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾へ通うよりは安いですが、やはり高い印象があります。もう少し安いと助かります 教材・授業動画の質・分かりやすさ1人でやるにはどう使いこなしたら良いかがわからなかったようです 教材・授業動画の難易度小学生の時は楽しんでいたようです 中学生になると勉強の難しさも加わって、15分だけやったらもういいか、となってしまったようです 演習問題の量演習問題内容は確認したところ、良さげでしたが、本人がいつのタイミングでやったらいいかわからなかったようです 目的を果たせたか字は少しきれいになりました。 1人で学習するには使い方をうまく取得できずに、わからないまま一日15分だけをやって過ごしていました。 明確に何ができて何はできないとかが本人または家族に伝わっていればまだ続けていたかも。 オプション講座の満足度プログラミングができる、英語を動画で学べるなどありましたが、いざそのページを開いても操作が難しく、断念したそうです 親の負担・学習フォローの仕組みラインなどで子供が直接相談できる場があればよかったかもしれません もうあるかもしれませんが、子どもは知らないようなのでわかりやすくしてほしかったです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作自体は直感的にできるので良かったですが、内容的には難しかったようです。 あと、重いのでもう少し軽いといいですね 良いところや要望自宅で1人でできるので、人がいると緊張するタイプの子どもには良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと親もサイトで進捗などを確認できるのが良かったと思います たまに送り合うメッセージが楽しみでした 総合評価1人で淡々とこなせる子にはむいてる教材だと思います。人見知りをする子にもいいかとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ良かったと思います。タブレットは目が悪くなりそうで抵抗がありました 教材・授業動画の難易度授業の先取りは紙テキストだけで難しいようでした。復習中心となり教材たまっていきました 演習問題の量量はちょうどよかったと思います。毎日十分にやれていたとおもいます 目的を果たせたか特にないが、付録等が多すぎてその分受講費を下げてほしと思ったため 親の負担・学習フォローの仕組みサポートを受けたという感覚はありません。親の負担は少なくはありません 良いところや要望副教科はいらないかなと思いました。様々な付録がついてくるのが子供は一時的に喜びますが、親としてはあまり好きではありません 総合評価子供が進んで取り組むことができていたので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果全教科に取り組めてこの費用はとても安いと思う。 あくまで自分1人で取り組むサービスのため、子供に合った学習指導がされにくいという点では、価格通りの価値だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説がしっかりしているので、間違えた問題でも理解できる様子。ただ、そのあと本当に理解できて間違えずに解答できるのかわからない。 定期テストの点数や順位は下がる一方なので、役立っているのかどうか少し疑問。 教材・授業動画の難易度易しいものと難しいものがバランスよく入っていると感じられる。 演習問題の量問題の量が多いと感じたときには、自分で設定ができるようだったので、子供と相談しながら変更した。 目的を果たせたか宿題以外の家庭学習ができていなかったので、毎日少しでも取り組めていて良い。 テスト対策に関して、この教材と学校の教科書やワークのどちらをより多く取り組むかのバランスが難しい様子。 親の負担・学習フォローの仕組みオンラインライブ授業がわかりやすい様子。 疑問を解消できるQ&Aのコーナーもあり、参考になった。 サービスを利用するときに親の負担は少ないが、取り組みが進まないときに声掛けする必要は常にある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは良いが、使用するタッチペンが不具合があり交換してもらった。時々、ペンも指も反応しないことがある 良いところや要望自宅で都合の良い時間に、安価で取り組めるところが良い。一人でもできるようにサポートも手厚いと感じる。 定期テストリハーサルというサービスが数学しかないので、他の教科もリクエストできるよいになればよい。 総合評価子供が自分から取り組むことができるので、効果や魅力を感じているのだと思う。 レッスン以外の動画やゲーム、図書館のような機能などが豊富で、疑問解消や勉強のアプリ、授業動画など多数あるが、全く使っていないものや、ついレッスン以外の動画を見すぎてしまったりするので、もう少し内容をスリムにしてもらえたらと感じる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ自分で目標を持って、意識を持ってやらないと身につかないと思った。 教材・授業動画の難易度基本問題が多く、定期テストの難解な問題の対策にはならなかった。 演習問題の量多くもなく少なくもなく、と言った印象をうけました。 個人的にはもっと量があってもいいと思う。 目的を果たせたか予習目的で始めましたが、溜め込んで結局復習に利用することも満足にできなかった 親の負担・学習フォローの仕組みそもそも学習に取り掛からないので、やるように声かけはしていましたが内容までは把握していない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性学習を進めるとポイントがもらえるのはいいと思う。しかしそこに魅力を感じて取り組む自体勉強目的ではないのかなと思う。 良いところや要望良い点は、費用が安くすむところです。 悪い点は、本人の意識がなければ身にならないところです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は塾などと比べて大変よいと思う。また、継続しやすい。 教材・授業動画の質・分かりやすさレベルがちょうど本人にあっていて、良いと思う。定期考査対策もありよい。 教材・授業動画の難易度難易度も本人にちょうどあっており、少し難しい内容もあり、刺激になっている。 演習問題の量定期考査対策もあり、ちょうど良い。学校の宿題がたくさん出ても、調整ができる。 目的を果たせたか自分のペースで、自分に合ったレベルを学習できて、良いと思う。 良いところや要望要望としては、情報量がおおいので、もう少しシンプルでも良いと思う。 総合評価子どもが自分のペースで学習できて良い。また費用も安くてよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果受講する時に数ヶ月まとめて払うとお値打ちになりました。 でも続くかわからないので、まとめて払うのはちょっと難しいのでやっぱり高いのかな?と印象を受けました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットだったので、映像を見て出来たので、それはわかりやすかったと思います。 教材・授業動画の難易度特に難しいとは感じませんでした。 うちは受験目的でやってるのではなく、宿題にプラス程度で考えていたので内容的には十分でした。 演習問題の量最初の方は少ないかな?と思ったけど、タブレットだった為違う問題も出来たし、紙の問題などもあったので、十分かな?と思いました。 目的を果たせたか夏休みの宿題にプラスする為に夏休みのみ受講しました。 親が採点するのはタイミングもあるので、難しいと思いタブレットにしました。最初は楽しんでやってたのですがだんだん飽きてしまって、最後の方はあんまり出来ませんでした。 オプション講座の満足度内容的にはよかったとおもいます。 ただうちの子は飽きてしまって続かなかったです。 あと付録はゴミになってしまうのでいらないです。 親の負担・学習フォローの仕組み学習は問題ないと思いました。 学校の宿題は、やらないと学校で困るけど、通信教材だと先生とは顔を合わせないので子供的に困ることがなく、やらなくなってしまいました。 それをやってもらおうと思うのが大変でした。 一緒についてやれる時間に子供のやる気がない時だと時間だけがすぎてしまって。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙だと採点をしなくてはいけないけど、タブレットだと採点してくれるので有りがたいのです。 良いところや要望うちは付録はいらないので、その分値段を下げてほしいな。と思いました。 タブレットを使っていたので、映像なので教えてくれるところはよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたことどんな事にも合う合わないがありますがうちの子には合わなかったのかな?と思いました。 総合評価付録とチラシが多いので、それを減らして欲しいです。 ペーパーレスで、Webで見えたりタブレットで見えたりするといいかな?と思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットやペンの反応が悪い時が多い。その為、文字のきれいさは学びにくい。 教材・授業動画の難易度キャラクターの声を通しているからなのか、やさしく感じる。問題は至って普通。 演習問題の量1日1レッスンだとしても間違えると解き直しもあり時間が割とかかる。 目的を果たせたか遊び感覚で達成する喜びや日々の学習習慣は身についてきていると感じる。 赤ペンでの先生とのやりとりや、親子間でのメールも楽しめている様子。 オプション講座の満足度オプションは受講していない。毎日の学校の宿題と他の練習もあるのでいっぱいいっぱい。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペンではわかりやすく解説していただけているので、こちらも把握しやすい。 良いところや要望子供自身で計画して、今日はこのくらい、明日はこのくらいと、ペース配分を考えられるので学習習慣に良い。 その他気づいたこと、感じたことキャラクターを成長させる事ができたり、赤ペンで先生とやり取りできて嬉しい思いをしたり、メールを可愛くアレンジできるようになったり、楽しめて学べるのはとても良い事かと思います。 総合評価忙しくて、どのくらい進んでいるのかが把握できない時にメールが届いているので助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用面でなにか思うところはない。 可もなく不可もなくという感じ。 教材・授業動画の質・分かりやすさよくできてると思う。 本人がわからないところでも説明がわかりやすい。 教材・授業動画の難易度難しい問題もたまにあるみたいだけど、本人はがんばっているからよかった。 演習問題の量特に多いとも少ないとも思わない。 ちょうどいいと思っている。 目的を果たせたか今のところはまずまずといったところ。 もう少しやらせてみたい。 良いところや要望わかりやすい教材だというのがまず良い点だと思う。 今のところ改善点はない。 総合評価全体的にはいいと思う。 中学受験を考えているので頑張って続けたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果付いて来るおもちゃの教材も楽しみにしているし、作りもしっかりしていて凄く為になるので、他よりも良心的だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の内容に沿った分かりやすい説明や問題がほとんどで子供にも理解しやすい。 教材・授業動画の難易度分かりやすく詳しく説明や解説がし書いてあって、子供も楽しんでやっている時もある 演習問題の量親としては、ちょうど良いくらいかと思いますが、子供には多く感じる時もあるようです。 目的を果たせたか付いてくるおもちゃには興味を示すが、紙の教材は率先してやろうとしなかった。 オプション講座の満足度紙の問題集を面倒くさがってやらなかったりするやので、今後もう少し取り組んで行けたらと思います 親の負担・学習フォローの仕組み問題を自分で読むのが大変で親に読んでもらったりするのは負担に感じました 良いところや要望キャラクターが親しみがあり可愛い。 子供も好きになるキャラクターなところ 総合評価トータル敵に見るととても為になる良い教材だと思います。 あとは本人のやる気次第ですね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.