学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果もう少し価格が安いと無理無くずっと続けていけるかなと思います。 教材・授業動画の難易度感じの問題などが難しかったみたいです。 でも少し難しいくらいが良いかなと思います。 目的を果たせたか子供に先取り学習が出きるようになってほしくて始めました。タブレットは充実していて楽しく勉強出来てるようです。 良いところや要望良い点は頑張ったらポイントが貯まり景品などに交換できるとこです。 総合評価子供が、率先してやってるので学校の勉強よりも先取りできていて良かったと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果教材の量が少なめだと感じた。1、2年はまだ安いが、これから値段がどんどん上がることを考えると続けるのを迷うかもしれない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の内容とリンクしているので、自然にテストもいい点がとれている。 教材・授業動画の難易度しっかり学校の教科書に沿った基礎力をつけてくれる内容で、子どもがちょっと考えれば8割くらいは解ける教材だった。 演習問題の量平日は毎日やっているが、10日ほどで全部終わってしまうのが少し物足りなく感じる。 目的を果たせたか学校で習った内容を定着させれために利用しているが、復習として教材を使って、きちんと勉強を理解できていると思う。 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけのポイントなどを書いた保護者通信が毎回ついてくるので、その説明を見ながら丸つけや子どもへのアドバイスをすることができ、特に問題は感じなかった。 良いところや要望子どもの生活に合わせて、好きな時間にやれるのはよかった。付録がついてるので、子どもが楽しんで続けられている。 教材の量をもう少し増やしてほしいと思う。 総合評価好きな時間にやれて、塾ほどの束縛感がないので、子どもも嫌がらずやれている。 教材が少なくてすぐ終わってしまうので、オンラインでの教材などももっとたくさん用意してほしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるにつれて高くなっている。 他のタブレット教材も考え中。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分で考えて答えを書くより、選択する答えが多いのが少し残念。 教材・授業動画の難易度あまり読まずに進めてしまうところがあるので、身になっているかは疑問。 演習問題の量毎日するものは少ない方かなと思う。2つのレッスンをすれば、ゲームができるので、もう少し問題を解くようにさせてほしいと思う。 目的を果たせたか喜んでしているが、ゲームをすることが目的であまり進まないことがある 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は少ないとは思うけど、どれだけ子供が取り組んでいるか、理解できているかをもっと知ることができたらと思う 良いところや要望塾に行かなくてまた、楽しんで学べるところ。スキマの時間を使って、子供が自主的にしてくれるようになったところ。 総合評価予習復習が簡単にできているのは良い。ただゲームすることが目的になりすぎているのが少し親としては不満。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果通信教育の値段で塾の一つの教科代だったりするのでコスパは良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字が苦手だが、書き順が画面で出てくるのでよく見て書こうとしていて良かった。紙にはないものだと思う。 教材・授業動画の難易度特に難しいものはないが、理科が難しいと言って学校の教科書を持ってきて進めているときがある。国語、算数は程々の難易度で楽しめて取組めている。 演習問題の量演習問題が多いと思ったことはないので程々で良いと思う。これ以上増えてもやりきれないような気もする。 目的を果たせたか勉強習慣わつけてほしくて始めたが、タブレットのお陰で楽しく取り組めている。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は電話を掛けたりしていないので特に関わっていない。学習管理はわからなかったりするときに聞きにくるぐらいで親の負担はまだ少ないほうかなと思った。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性元々、iPadを触っていたのでタブレットの操作もすぐに慣れてくれた。 良いところや要望良い点は送迎をしなくてもすぐにタブレットで勉強ができるところで、自分のペースで進められるのがとても良い。 その他気づいたこと、感じたことタブレットで漢字を勉強するのは楽しそうで良いのだが、別で紙の教材の漢字ドリル?みたいなものがあればいいなと思う。 総合評価タブレットだと嫌嫌することがなくて楽しめているので勉強が嫌いにならなくて良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果自宅付近の個人塾と比較し、費用は安かったと思います。友達同士での励まし合いも良かったようです 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット端末を用いての学習のため、オンラインや苦手克服などのカリキュラムがあり、わかりやすかったようです 教材・授業動画の難易度教材の進み方と、実際の授業ではスピードが早かったため、教材で予習するような形になりました 演習問題の量タブレット端末を用いての学習はすすみましたが、紙教材での学習は、気持ちが向かなかったのか、あまり進みませんでした 目的を果たせたか子どもに基礎学力をつけてほしいと思い受講しました。 はじめはなかなか定着しにくかったのですが、次第に慣れてきたようです オプション講座の満足度講座ではオプションがありましたが、高額なため取り組むことができませんでした 親の負担・学習フォローの仕組みサービスでは、取り組むたびにログインポイントが加算されたため、本人のやる気に繋がったようです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末の操作は、小学校の頃らやっていたため、そこまで苦労することはありませんでした。 良いところや要望良い点は、親からの応援メッセージを遅れることや、毎日の取組状況の詳細をメールで送信してもらえることです。具体的にこどもを励ますことができました その他気づいたこと、感じたこと感じたことは、毎日の学校の課題だけだと、保護者だけでの指導ではなかなかスムーズに進みませんでした。受講してよかったと思います。 総合評価こどもが自分から学習に取り組み始めたのが良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果やる気があったり時間に余裕があったりと十分にワークを使えるのであれば安いと思う。 子どもが興味を持つような理科の付録がとても良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもだけで学習を進めることができていたので、子どもにも理解しやすい内容や操作だったと思う。親としては楽で良かった。 教材・授業動画の難易度基本的なワークは子どもだけでサクサク進めていたので易しかったのだと思うが、月に一度程度のオンラインライブ授業ではスピード感についていけず困っていた様子だった。 演習問題の量時間がないときは最低限のワークをこなして、時間があるときはいくらでも振り返りや先取りができるのでちょうどいいと思う。 目的を果たせたかタブレット学習だったため、誤った回答をしたときにどう間違えたかを確認せずに正しい回答を覚えてすぐ入力していたので、本当に理解できていたとは言えなかったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はなかった。子どもがどのくらい学習を進めたかがメールで送られてくるので進捗状況を把握できたのが良かった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンも使いやすく、タブレットの操作も問題ないようだった。 良いところや要望良心的な価格でじゅうぶんな学習ができるし、子どもの興味を引き出す工夫がたくさんあって良いと思う。 総合評価子どもが登校渋りをしたときに自宅で学校の勉強を補うことができたので良かった。 主に理科に関する付録は子どもが興味を持っていたのでとても良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格が高い。 余計なものをつけ過ぎてるから、テキストを重視して他のおもちゃのようなものとか冊子とかをなくしてもっと安くして欲しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさテキストは良いが、おまけのような冊子などは不要だと思う。 つけなくていいこらもっと値段を下げて欲しい。 教材・授業動画の難易度普段の教材はちょうど良く、追加の冊子の方は難しく1人では大変そうだけど、親子で取り組むいい機会にもなった。 演習問題の量他の習い事もあり、土日しかできないけど、それでも終わる量だからちょうどいいと思う。 目的を果たせたか学習習慣がついたことはよかった。 たまに学校よりも遅い内容のときがあるけど、概ね満足です。 親の負担・学習フォローの仕組み特に負担に感じることもなく、わからないと言われたところや、間違えたところを一緒に見る、やる程度なので問題ないです。 良いところや要望冊子、解き終わったらはがすもの、おもちゃ、など余計なものが多すぎる。 もっとシンプルでいいから値段を下げて欲しい。 総合評価土日の朝に学習する習慣ができたことがよかった。 保護者用の回答をもう少し具体例を加えてもらえたらよりよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果なにせ本人のやる気の無さ、取り組み具合が悪く効果の程が分からない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分野別になっていて得意不得意な分野に取り組みやすいようになっていた。 教材・授業動画の難易度難易度というより、授業の進度と合わず(教材が進みすぎる)、やる気をなくしていた。 演習問題の量元々勉強に取り組む時間が短いので量が多く感じただけだと思う。 目的を果たせたか課題の提出が滞ると家に電話をくれて、親と本人に教材の使い方を直接アドバイスくれてサービスは十分だった。本人がどうにもやる気にならず目的は達成できなかった。 オプション講座の満足度受講していないので分からないが、本人に意欲があれば、発展問題などで力が付けられると思う。 親の負担・学習フォローの仕組み電話で親と本人と直接話して相談に乗ってくれたのが良かった。親にも取り組み具合や進路情報のメールなどが送られてきて安心できた。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもには馴染みのある形態の教材媒体で良いと思う。ただ、流れでポチポチ回答している印象を受けてしまう。 良いところや要望どんなに素晴らしい教材であっても最後は本人のやる気なんだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと教育のプロの商品だけあって、進路や学習に対する情報の豊富さに親はとても助かりました。 総合評価教材がいくら素晴らしいものであっても最後は本人のやる気次第。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は少しでも押さえたいですが、タブレット学習なので仕方がないとも思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚で学習を進められているようです。学校とも合っていて良いと思います 教材・授業動画の難易度学校の学習速度より、少し早いくらいのペースで進んでいるので、予習になって良いです。 演習問題の量それほど多くない、ちょうど良い量だと思います。苦手なところをもう少し補充できると尚良いです。 目的を果たせたか学校の予習を含め、ゲーム感覚で楽しみながら学習できていると思う オプション講座の満足度毎日少しずつ、本人が取り組めていることが1番良いと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み負担はそれほどありませんが、1人で進めていくので、把握する方が難しく思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作性は難しくありませんが、タッチペンが壊れてしまったり、メンテナンスが必要です。 総合評価学校の予習に役立っています。応用問題があると、更に補充にもなると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は安いと思います。塾に行くより値段も安く、親の負担もないため始めやすいと感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材が充実していて満足している。しかし物が増えて置き場所に困る。 教材・授業動画の難易度平均的な内容で理解がし易いようです。ゲーム感覚で出来るものが多く、何度も挑戦して自信に繋がっているような気がします。 演習問題の量子供にはちょうど良い量だと思います。なかなか毎日勉強させるのは難しいので、やる気になるくらいの量でないと続かないと思います。 目的を果たせたか楽しみながら勉強してほしいと思い始めました。一人でも進めていけるほど楽しく分かりやすいようです。赤ペン先生に採点して戻ってくるのも楽しみなようです。勉強をしながら貯めるポイントで欲しい物をゲットするんだと張り切っております。 オプション講座の満足度漢字計算くりかえしドリルをやりました。復習することで自信に繋がっているようです。 親の負担・学習フォローの仕組み解答本にも子供への接し方、言葉のかけ方などが詳しく書いており、負担を感じることなく進められております。 良いところや要望良い所はひとり学習が出来るように作られている所だと思います。 改善点は教材が増える事です。置き場所に困るので定期的に回収してほしい。 総合評価子供が自発的に勉強するようになりました。楽しみながら進めて行けるところが良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格もそれなりにしたと思いますが、サポート体制もあったようですが子供が意欲的ではなかったので使用する事もあまりありめせんでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを使った授業など色々ありましたが、合わなかったようであまり使いこなせていなく意欲も湧かなかったようでした。 教材・授業動画の難易度教材は少しずつこなしたり、取り組んでいましたがタブレットなども使いこなせず意欲的には勉強しなかったです。 演習問題の量タブレットで自らのタイミングで始めるものは多かったですが、それを逃すとあまりできないので、演習問題は少なめに思えました。 目的を果たせたか子供には合わなかったようで、成績にも特に変化はなかったです。 オプション講座の満足度結果的には意欲的に取り組む事ができなかった様子なので、あまり得るものも無く、身に付かなかったように思えます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは良い物だったと思います。 使いこなせず、サポートなどもほぼ受けなかったのでもったいなかったと思います。 良いところや要望自分のペースできちんと計画を立てたりする事ができる子供には合っていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと親も子も向上しようと思えば方法はたくさんあると思います。 自らのベースでできる、と言うのが簡単でもあり難しいと感じました。 総合評価我が家には合っていなかったので、あまり良くないと回答しましたが、計画性があり意欲的な家庭には良い選択でもあると思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾よりは安く、また家で時間や量を調整しながらできるところが良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト前に、自分の苦手な分野を復習できるところがよかった。副教科の復習も出来て良かった。 教材・授業動画の難易度授業で分かりにくかったところを家に帰ってから復習できたことがあり、わかりやすかったようです。 演習問題の量自分で量を選んでできるので、忙しいときは少し、テスト前はたくさんと、調節できていた。 目的を果たせたか自分の空いている時間に、10分程度で少しずつできるのが良かった。 良いところや要望自分のペースでできるところがいい。音楽が聞けるアプリのようなものが中学講座ではなかったのであればいいと思った。 総合評価自分のペースでできるので我が子には塾よりも合っていると思う。子供よって合う合わないがありそう。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の通信教育と比べても、大差がないので納得でしたが、家計のことを考えると、もう少し良心的な価格が良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の内容は分かりやすくて、分からないところを調べたり、テスト勉強として使いやすそうでした。 教材・授業動画の難易度学校での授業の難易度は普通でしたが、理解力が低いため、教材で分からない箇所を勉強して納得していました。 演習問題の量演習問題の量は多く、こなしきれない様子でした。最終的に分からないところをピックアップして使っていました。 目的を果たせたか毎日の受験勉強用に始めましたが、テスト勉強や試験勉強用に使っていました。テストや受験に役に立てたと思います。 オプション講座の満足度過去問題がテスト勉強をするのに役に立っていました。何回も繰り返した使っていました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットなどは使っていないので、分かりませんが、本人にとっては紙の教材があっていました。 良いところや要望部活やクラブでスケジュールが大変でしたが、好きな時間に好きな量の勉強ができるので良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと教材が多く、まだ終わらないうちに次の教材が届いていましたが、本人はやる気がなくなることなく、できる分だけを上手く利用していました。 総合評価受験に合格することができたので結果的に良かったです。DMの量が多いのが少し負担に感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果5教科を学べて価格はお得だと思います。 努力賞ポイントでご褒美がもらえるのもお得感があります。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説がありわかりやすそうだなと思いましたが、子供が疑問に思ったことに対してその場で解決できない時にモチベーションが下がっていたようです。 教材・授業動画の難易度教科書に沿った内容なので、難しすぎることがなくよかったと思います。 演習問題の量演習問題の量は充分にあると思いますが、本人のやる気はあまりないようです。 目的を果たせたか学習習慣がつくようにと始めました。 子供心をうまくつかむご褒美がありやる気が出たようです。 親の負担・学習フォローの仕組み電話でのサポートをすると一方的に決められるのはどうかと‥ こちらは希望していないのに、電話にでて断りを入れないといけないのは抵抗があります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性おおむね使用感はよかったと思いますが、タッチペンの反応が悪いことがあり、子供がイライラしていました。 良いところや要望送り迎えが必要なく、朝隙間時間などに短時間ずつでも取り組みやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと学習に取り組み始めるまでのハードルが下がり、学習習慣がついたと思います。 総合評価子供が自分で学習する習慣がつきよかったです。 自由に学習できる反面、即座に質問ができない時の親の対応など難しいと感じる事もありました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさまだはっきりしたことはわかりませんが、長い間親しまれている教材なので信用してます。 教材・授業動画の難易度学科によって違うようです。苦手な教科は難しいようですが仕方ないと思います。 演習問題の量量は問題ないと思います。後は利用している娘がちゃんと使いこなすどうかです。 目的を果たせたか成績がどんどん下がっているので、通信教育を利用しました。自分が昔利用していた、進研ゼミを選びました、 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは自分も経験していたので十分かと思います。信用してます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットはとても使いやすそうですね。子供も楽しく使用しています。 その他気づいたこと、感じたことその他の教材を使用した事がないので分かりませんが、どの教材も良い物と考えます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良かったと思う。ただ、教材に付いてくる付録的なものの中には、かなりしっかりしたものも入っていたが、その月にしか利用しないものもあり勿体ない気がした。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすかった。赤ペン先生のコメントや達成ごとに増えていくシールなどを楽しみにしていた様子 教材・授業動画の難易度教科書に準じていたためわかりやすかった。学校の授業ではもう少しレベルの高いものであったため、物足りなさも若干あった。 演習問題の量スケジュールを組んで順序よくこなすようにしていた。 学校の宿題も多いため、量的には丁度良かった。 目的を果たせたかある程度子供に合った教材と流れではあったが、本人の意識としては自学よりも第三者に教えて頂いた方が記憶に残りやすいようだった。 オプション講座の満足度基本を身に付けるために復習教材として利用出来たのが良かった。 親の負担・学習フォローの仕組み低学年時は、親が採点などを行なっていたが教材の説明にも徐々に自分で採点し、見直しを行うよう仕向けられていたため学年が上がるにつれてそう言った負担はなくなった。 良いところや要望授業の進捗度に合っていたため、予習、復習の利用にはよかった。特に夏休み期間など長い休暇中に行う復習教材は他のものを購入する必要がなかった点で助かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供が、徐々に自分で工夫しながら勉強できるようになった。もちろん学力の向上、低学年時の基礎固めに役立てる事ができて良かった。 総合評価若干物に釣られてという部分もあったが、学校以外のモチベーションアップには良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果受講している事でこどもの勉強にプラスになっているのか正直わからない。 勉強自体嫌いではない子なので 学校だけでも足りるのかなとか思う時がある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりづらいところはキャラクターが教えるように補足してあったりQRコードでよむとすぐお助け動画が見れるので良かった 教材・授業動画の難易度国語は分かりやすく かっこの前後に文章の言葉が書いてあるから良かった。 演習問題の量うちの子にとっては多い。 習い事もあるし、宿題もあってチャレンジとなると本人は1日一ページでもちゃんと出来ていない。 親からみれば問題数を見ても多いとは思わない 目的を果たせたか家でも勉強をする習慣をつけたかったのではじめました。 決まった時間に始められるようにタイマーがある時計も教材であったけど今のライフスタイル、←外遊びする事が多い のでなかなか毎日、決めた時間に勉強をするのは難しく出来てないけど、自分が出来る時に取り組む事はできている。 親の負担・学習フォローの仕組み1年生の時はすらすら1人でやっていたけど2年生になってから分からないと言う事が多くてついてないといけないのは少し大変。 良いところや要望良い点は色んな副教材で子供のモチベーションが上がったりしてるし、しっかり読めば分かりやすく書いてあるのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと学校との進み方が離れすぎるとどう進めていけばいいのか分かるない時がある 総合評価家でやる習慣がつきやすいのでそこはいいと思う。 ポイントをためると好きなものがもらえるのもモチベーションになっている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は少し高いなと感じることもありますが、塾に行くよりは安く子供にもあっているのでやる価値はあると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字の書き順なども即時に指摘してくれて、親がずっと着いていなくても学習が出来るが漢字はやはり紙に書かないと覚えられないようです。 教材・授業動画の難易度実力アップレッスンやハイレベル問題もあり、得意教科は発展問題までしっかりできているようです。難しい問題も繰り返し解けるので身になっている感じがします。 演習問題の量高学年になるにつれ学習内容は増えますが、低学年の頃は直ぐに終わってしまったりする時があった。 目的を果たせたか共働きで紙だと丸つけが出来ないと思いタブレットにしました。子供にあっていたようで、低学年の頃は学習をやると育つモンスターを毎日コツコツ育てたり、本を読んだり毎日何かしら学習をしています。 オプション講座の満足度ほぼ毎日朝の隙間時間に予習や復習をして登校しており、学校では朝やった問題をもう一度解く感じになっているようです。成績も上がり、読書もできるおかげで読解力も着きました。 良いところや要望子供のペースで勉強が出来、タブレットなので電源を入れればすぐに始められスキマ時間にできるのがいいなと思います。改善点は特に今のところありません。 総合評価子供のペースで勉強でき、成績も上がったのでやらせて良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果通塾に比べれば教科を網羅している分、お安いと感じます。ただ、親のサポートが必要だと思うと、激安ではないと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ元々は紙教材を使用していましたが、なかなか理解しにくいことがあり、先取りという意味では定着は難しかったです。タブレットに変更したところ、取り組みやすくなったようで、理解も進むようになりましたが、手軽すぎる分しっかり定着しているのかは少し疑問があります。 教材・授業動画の難易度特に低学年だと、他のこの手の教材に比べると簡単な感じはします。 演習問題の量全体的に量は多くないですが、高学年になると科目が増える分、わりと負担は増えます 目的を果たせたか学習習慣を定着させたく始めましたが、性格にあっているようで、今のところ期日までに遅れてテストを提出したことは1度もありません。毎日特に声掛けなどすることなく、コツコツと取り組んでいます。 親の負担・学習フォローの仕組み紙教材のときは丸付けなど親の負担はそこそこありますし、先取り学習の場合、子どもに理解させるのは少しむずかしいと感じました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性無料配布なので、期待もそこそこではありますが立ち上げにとにかく時間がかかります。 良いところや要望手軽に5教科の勉強ができるという点は評価できますが、向き不向きはあるのかなと思います。どちらかというと、モクモクとこなせる子は遅れることもなく、やっていけると思いますが、物事を取り組ませるのに時間がかかる子には向かないかなと。 パソコンなどでも学習サプリなどがありますが、できる環境が限られているため、使い勝手が悪いです。 あと、漢字や計算などの電子教材が送られてくるのですが、バックライトなど付いていないものが多く、小さな画面を長時間子供に見せるのは抵抗があります。 総合評価自ら学習に取り組める子供にとっては自分のペースで進めることができ、とてもいいと思います。 躓いたときに上手にフォローできるかどうかが、課題かな

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年間購読で割引もあり、費用対効果は十分だと思いますが、兄弟で利用していたので、学習のおもちゃが重なりもったいなかったと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ実験道具はどれも興味関心が高まるもので、子供が自分から進んで学習しようとしているものも多かったです。 教材・授業動画の難易度どの内容も基礎的なものだったので、子供にとっても簡単だったと思います。 演習問題の量毎日するような感じではなく、できそうな時に一気にやるタイプだったので、学習態度は高まることはなく、存在を忘れていることが多かった。問題が少なかったのではと思う。 目的を果たせたか字を書くことに積極的でなく、字を書こうと関心をもってくれたらと思っていましたが、楽しく学習できて字を自分で書き始めました。目的には十分でした。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生が見てくれたので親は楽でしたが、子供が自分からしようとしないので毎回声かけが面倒でした。 良いところや要望良い点は、魅力的な学習教材です。ただ、兄弟で受講している我が家にはその学習教材が同じものが重なり、家でストレスの原因になりました。タブレットだと高くなり、不便です。 総合評価子供が小学校に入るまえの準備としては、魅力的な学習教材でとても有益でした。もう少し勧誘の電話が少ないと嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.