学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果金額も塾に比べると半額以下で受講できるのですごくいいです。 親としては通信教育で学べるのであればこのまま受講したいのですが、子供の学びに対する意欲によって塾の方が合っている子もいるので検討中です。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習で楽しく出来ているようです。 間違えてもその場で訂正してくれるのでいいです。 過去の問題も確認できるのでいいと思います。 教材・授業動画の難易度教材や問題も学校に合わせて課題を出してくれているので勉強しやすいと思います。 個人の問題点も解決してくれるので学びやすいです。 演習問題の量自分で頑張って取り組んでいます。 問題も分からないところは解決してくれているのでいいです。 目的を果たせたか子供に学習に対する意欲を高めたくて受講していますが自宅学習なので本人のやる気次第で学習するかしないか決まります。親としては意欲的にやってほしいのですがなかなか定着せず、受講をやめようか考えています。 ですが始めると楽しいようで迷っています。 もっと本人の意識が高く、学習に対して意欲的になってくれればいいのですがなかなか難しいようです。 オプション講座の満足度プラスの受講はしていません。 ですが3年生以降ではやる気を出してもらうために違う講座も受講するか検討中です。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側には問題ありません。 むしろ本人のやる気次第です。 本人がやりたいと言って始めたのですが、なかなかやってくれないので通信教育は難しいなと思います。 自宅学習はやる気で変わると思うので娘には合わなかったのかと思っています。 親がやりなさいと言ってもやらないことも多いので実際に勉強する場に通わせた方がいいのか検討中です。 自ら勉強したいという意欲的な子にはすごくいいサービスだと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は小さい頃から慣れているので学びやすいのと紙教材と違って溜まっていくことがないので管理しやすいです。 その場で間違いなども訂正してくれるのでとても助かっています。 良いところや要望良い点としては気軽に始めやすいのと価格が塾に比べると手頃なことです。 自宅で学習するという習慣づけにはとてもいい教材だと思います。 ただ、本人のやる気次第でやるかやらないか決まるので塾が向いてる子もいると思います。 我が家は塾の方が向いてる気がしてきました。 その他気づいたこと、感じたこと自分の苦手なところを学んだり、分からないところを復習してみたりと気軽に学べるのでいいです。 総合評価子供が気軽に勉強できること、価格が手頃なこと。 紙教材かタブレットか選べたりなどプラス料金で色々なオプションがつけられることなど魅力的です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は十分だったと思います。塾より安かったし、自宅でできるのもよかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人のレベルに合っていた。添削問題も解説が詳しくよかったです。 教材・授業動画の難易度本人に合っていたと思います。難しいところもあったようですがクリアしていました。 演習問題の量演習問題は、多かったようですが受験本番を意識することができた。 目的を果たせたか自分のペースで自宅でできた。志望校合格もできとてもよかった。 オプション講座の満足度中学講座では、受講したオプションはありません。本人には合っていかなった。 親の負担・学習フォローの仕組み添削していただき、子供も納得していたのでサポートはよかったと思う。子供がなかなか学習に取り組めないときの親からの声がけが難しかった。 良いところや要望自宅で自分のペースで取り組むことができた。とてもよかったです。 総合評価子供が志望校に合格することができました。目標達成でき本人も喜んでいました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他とは比較した事がないので、分かりませんが、この金額で成果が出るのであれば、充分だと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさひらがなの書き順を覚えるのに、タブレットはかなりよかったと感じました。 ただそれ以外の問題など、解説が丁寧なのが本人としては長かったように思います。 教材・授業動画の難易度算数の問題が難易度が高いものもあったようですが、全体的にはちょうど良いと感じました。 演習問題の量演習問題はきちんと勉強している子には合うと思いましたが、少しサボると増えていたり追いつかなくなるので、定期的にする子向けだなと思いました。 目的を果たせたか小学校入学にあたり、学習習慣と入学準備のために本人にやりたいかを確認のうえ、申し込みましたが、始めはよかったものの、すぐに飽きてしなくなりました。勉強は嫌いでは無いので商品自体が合わなかったのかなと思います。 オプション講座の満足度本人が続けられるか軽い気持ちで利用を申し込んだので、オプションまでは利用していません。 親の負担・学習フォローの仕組みやり方が分からなかったり、これなぁに要所要所で聞かれることも多く、またやり始めるまでに時間がかかったり、親の負担も思った以上にありました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供は操作に慣れるのも早く、使いやすさはよかったと思います。充電の持ちがもう少し良かったらいいなとおもいました。 良いところや要望資料が定期的に送られてくるので、教材を保管したりする必要がないのが有難かったです。 その他気づいたこと、感じたことお試しで安く利用出来たのはよかったです。あと、入学前の時間がある時に利用できたのもよかったと思いました。 総合評価我が子に合わなかっただけで、もっと上手く活用して継続的に利用出来たらよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に沿ってやっているので、予習復習になる。 間違えたところのとき直しができる。(間違えたところを教えてくれる) 教材・授業動画の難易度基本的に問題は比較的簡単な物が多く、応用などはあまりないのが残念です 演習問題の量問題数的には親はもっとあっていいと思いますが、子供はちょうどいいと言っています。 目的を果たせたか遊び要素が強く、ゲーム好きのうちの子にはハマったみたいです。 毎月レッスンが終わらなかったら辞めるという約束も良かった。 親がアプリで確認できるのも良いと思います。 ただ実験セットなど、実際に物を送って頂くことがあるのですが、まじでいらない!!その分安くして欲しい オプション講座の満足度オプション講座を使った事がないので分かりませんが、やりたいと思うものはありませんでした。 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけなどの負担がないのは大きいですね。 レッスンが終わったとか、赤ペン先生が返却されたとかちょくちょく連絡がきます。 そこの好みは個人差だと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性画質が悪く、タッチの反応もあまり良くない。 使い方は子供はすぐ慣れてましたので難しくないと思います。 良いところや要望やりたい時にできる。 送り迎えがいらない。 丸つけもしてくれる。 学習だけでなく、動画、本などもあったり、ゲーム要素もあって多機能 その他気づいたこと、感じたこと学習をしなくても動画やゲームなどができてしまうのは改善してほしい。 ホーム画面がガチャガチャしており、わかりづらい 総合評価子供に何度か辞めたいか聞いても、毎回やりたい!!と言うし、毎月レッスンを終わらせているのでとりあえず続けている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾にいくよりかは、安いと思いますが、使いこなせなかった我が家には、高かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ体験などで、授業をみていたときは集中していたけれど、頭にはいってたかどうかは、わからない。 教材・授業動画の難易度学校で習っている程度のものなので、きちんと活用できれは、よかったと思います 演習問題の量他の方にとっては、よかったかもしれないが、チラッとみたところによると、あっという間に終わっていたように思います 目的を果たせたか自分で学習する力をつけさせたかったけれど、難しかった。 声をかけたときだけするが、あとは、学びライブラリーしか、活用できてなかったから 親の負担・学習フォローの仕組み親にも知らせが来るようになっていたが、子ども自信があまりやる気がなかったので、使いこなせなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット自体は、喜んでさわっていました。 これからの時代、使えないと行けないので、自然な形で使えるようになるのはいいと思います 良いところや要望自分で、きっちりできる子どもにとっては、理想だと思います。 親が、声をかけなくても自ら、取り組めることを望むところです 総合評価自ら、取り組むという面において、なかなかできない。 ゲームみたいな、また、明日もやりたいと思わせるような、一工夫があれば、子どもも、自ら、やろうと思えたのかなぁと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くことを考えたら、費用対効果は悪くないと思います。とくに中学3年では、入試対策問題も無料でいろいろ送ってもらえたのでありがたかったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットは、短時間で取り組めるよう、問題は厳選されておりよかったです。ただ、やはり絶対量が少ないので、市販の問題集を買って補充しました。 教材・授業動画の難易度問題の難易度としては、まあまあ易しいです。学校のテストで平均点を目標にするならちょうどいいかもしれません。 演習問題の量問題量は少なめなので、毎日の学習習慣を身につけさせたいという目的は達成できました。ただ、テスト対策となると、少し物足りない感じがしました。 目的を果たせたかこどもちゃれんじからやっていましたが、中学に入り、毎日の学習習慣を身につけさせたくて、そのまま中学講座になっても継続しました。学校の予習復習としては目的達成といえますが、誤算だったのは、タブレットには遊びのコンテンツも多く、勉強以外に費やす時間も多かったことです。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットに取り組んだ時間などをメールで親の携帯にメールしてもらえるので、今日まだやってないんじゃない?とか数学があまり進んでいないのでは?と声掛けするにはよかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作については、子どもだけでまったく問題なく取り組めていました。 良いところや要望良い点は、本人だけで短時間でも手軽に取り組める点です。改善点というほどではないと思いますが、勉強以外のタブレット使用時間、例えば、読書、ゲームなどの利用時間も、保護者へのメールでわかるといいなと思いました。 総合評価毎日の学習習慣をつけると言う点では、チャレンジなしで親の声かけ、本人のやる気だけでは身に付かなかったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用はかなりかかって大変でした。他の通信教育の方がかなり費用が安かったので下調べしておけば良かった 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は子供のニガテ科目にそった内容で良かったです。パソコンで出来るので外出しなくてお家にいながら出来るのがありがたい 教材・授業動画の難易度ちょっと難しい内容でしたが、子供は諦めないで何度も取り組みしてました。難易度が少し高いので挑戦する意欲も湧いたようです 演習問題の量演習問題はかなり多かったですが、諦めないで問題に取り込めていたので、自信がかなりついたようです。日々の積み重ねでニガテな箇所もスムーズに問題の答えを導き出せるようになりました 目的を果たせたか子供に学習習慣を身に着けて欲しくてパソコンを使って学習してました。ニガテ箇所を克服出来て受験対策になりました。 オプション講座の満足度子供にあった講座に取り組む事で、学習能力がかなり向上して机に向かうきっかけになったみたいです 親の負担・学習フォローの仕組みサービスもある程度わかりやすく、丁寧にフォローしてくださって助かりました タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは通信が途絶える事が多くてあまり使わないてパソコンを使ってました 良いところや要望もう少し費用が安かったら、手軽に勉強出来る科目が増えるのに料金が高いのが大変 その他気づいたこと、感じたこと子供の勉強するキッカケになって良かったと思います。ニガテな箇所も諦めないで問題に取り組む事で自信がつきました。 総合評価料金が高いので、この評価です。他の通信教育の方が安かったので下調べ不足です

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は妥当かと思います。内容が物足りなければ、オプションを追加したらよいので。低価格に走ったがゆえに、クオリティがさがるような事にはなってほしくはありません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ毎回楽しそうに取り組んでいる。仕方がないことだとは思いますが、英語の発音を正しく聞き取ってもらえなかったり、文字を正しく読み取ってもらえないことが多々あるようで、少しストレスに感じているようです。 教材・授業動画の難易度難易度はちょうどよいと思います。難しいと感じる問題も所々あるので、本当に理解できているかの確認になっています。 演習問題の量もう少し演習量が多くてもよいと思います。少なすぎるというわけではありませんが。 目的を果たせたか学習習慣を身につけてほしくはじめました。紙よりもデジタル端末の方が抵抗があまりないようで、学校の宿題よりもスムーズに進んでいるように感じます。結果としても良い傾向だと感じます。 良いところや要望良い点は、子ども達のペースで学んでいけること。しっかり期限もあるので、計画を立てることの大切さも身につけられると思います。 総合評価子どものペースで学んでいけるのが一番だと思います。学びライブラリーで興味がある内容の本が読めるのも嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾の月謝に比べると、費用対効果が安くて毎日取り組めるので良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数などは絵や図などが書いてあって、分かりやすいように書いてあるので、理解しやすいと思います。 教材・授業動画の難易度分かりやすく理解出来るように、絵や図があって、理解しながら学習できてます。 演習問題の量毎日2問や3問と決まってるので、飽きずに毎日取り組めます。親的にはもう少し出題してほしいです。 目的を果たせたか勉強を毎日取り組めるように子供チャレンジにしました。楽しみながらタブレットを使って勉強してます。 親の負担・学習フォローの仕組み親が付いてなくても、タブレットが絵や図や声で教えてくれるので、負担は少ないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性初めてのタブレット操作でしたが、専用のタッチペンなどもあり、子供に適してると思います。 良いところや要望良い点は、毎日飽きずに取り組めることと、専用のキャラクターと楽しみながら取り組めることです。 総合評価タブレットが決まった時間に音で知らせてくれるので、子供が自ら動いて勉強に取り組めるので良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるたびに、金額が上がって行くため次女と合わせて負担になっています。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットでの受講は、紙の教材と違って進んで行えております。 教材・授業動画の難易度わからない所があってもすぐ解決するし、学校の教科書にそって問題がでるので予習復習に役立っています。 演習問題の量問題の量は調度良く、学校の宿題と合わせても負担にならないようになっています。 目的を果たせたか子供に楽しく勉強をする習慣をつけてもらいたくて受講しています。 親の負担・学習フォローの仕組み丸付けをしなくても良いし、自分で進んではじめられる為負担になっていません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い方は簡単で、わたしが何も言わなくても使いこなしています。 良いところや要望紙の教材の時は丸つけややる気がわかず、声をかける等負担になっていましたがタブレット学習に変えたら自分のペースで楽しんでやっています。 その他気づいたこと、感じたこと子供がやるたびにポイントがたまり、ごほうびが選べる様になっているため目標ができて良いと思います。 総合評価無理やりではなく、子供から進んで学習できる環境を作ってくれた教材と思い感謝しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果そんなに高額でなく、子どもが自ら楽しんで勉強してくれるが、小学校のタブレットでも自主学習ができるので、今後はどうするか考え中です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすい内容だが、ゲーム感覚で問題を解いてるところが気になる。 教材・授業動画の難易度標準コースでは簡単すぎるが、ハイレベルコースも選べるので良い。 演習問題の量兄妹で受講してるが、やる気がある妹には少ない、兄には多いと感じるので、適量だと思う。 目的を果たせたか子どもが自主的に勉強してほしくて始めましたが、メインレッスンはあまりやらずに、ゲームや動画ばかり見てる。 オプション講座の満足度英語は小学校で授業がないので、自分で勉強できるのは良いと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生の添削や、希望すれば本人宛に手紙を送ってくれるのが良い。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性大人よりも上手にタブレットを使えているが、ペンでのタッチが強かったり、指で操作している事もあるので、画面の汚れやキズが心配。 良いところや要望良い点は、自分から勉強してくれる点です。改善点は、取り組み状況のメールに、終わっていないレッスンについても記載してほしい。 その他気づいたこと、感じたことタブレットは、ずっとコンセントに繋がっているので、兄妹でコンセント2つを使用されると邪魔だし困る。勉強中もコードの関係で変な姿勢だったり2人がくっついて集中せず、時にはケンカになる。 総合評価子どもの自主性を育てるには良いと思う。親としては実感が少ない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学校で基礎学力を身につけた児童には効果的だと思うが、学校での学習が疎かになっている自身の子供には効果がなかったため。 教材・授業動画の質・分かりやすさ単純に正解するまで同じ問題が出題されるため、当てずっぽうで課題を繰り返すだけであった。そのため、考える力や知識の習得には至らなかった。 教材・授業動画の難易度特に考えることも、知識も必要とぜず、課題を進めることができるため。 演習問題の量子供にとっての負荷はどの程度かは不明なのだが、少なくとも質量ともに困っていたことはないためかなり易しいものと思われる。 目的を果たせたか考える力を身につけさせたかったが、ゲームのようにすすめるだけで効果がなかった。 親の負担・学習フォローの仕組み指導の結果がタブレットに表示されるだけなので、あまり個人的なフォローを受けているという実感がなかったのではないか。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性問題なく使いこなしていた。ゲーム的にすすめる課題も楽しんで行っていたように思う。 良いところや要望やる気のある子供や、自分で考えることのできる子供には、次々に課題が出てくるので効果的だと思う。ただ、自身の子供のように基礎学力がなく、考える力もない児童には意味がない。そういった力を養成する別のコースがあればよいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと自分が子供のころお世話になった時には効果的だったが、同じようなカリキュラムでも子供によっては効果がないことがよくわかった。 総合評価自身の子供の能力が低いことがわかったのは、ある意味良かったと思う。ただ、それを成長・伸長させるのに適した教材やサービスがないのもまた事実だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果僻地暮らしのため 塾に行く事はできず この料金で通信で勉強できるのは有り難かった 教材・授業動画の質・分かりやすさやる時は集中してやっていましたが 波があるのか今はあまりやっていない 教材・授業動画の難易度難しくてやっていない感じではない 定期テストの範囲とは異なるためやっていなかったと思われるます 演習問題の量部活が忙しかったため あまり集中できなかったので 演習の量の問題ではなく できなかった 目的を果たせたか本人の希望が強く申し込みし、開始ましたが 部活が忙しくあまり使用しておらず その癖が抜けないのか 今もあまり使用していない様子 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの使い方がわからない時があり 突然電源が入りアラームが鳴った事があった 良いところや要望自分の時間に合わせて好きな時に出来るが 自分との戦いなので 負けている その他気づいたこと、感じたことせっかく紙の使用削減のためにタブレットでの受講にしているのに 毎月色々送られてくるのが困った 総合評価子供が自分で進んで勉強する姿勢ができたと思うが 誰かと競争したり、良い意味で影響を受ける事ができなかったのかもしれない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果しっかりやる習慣が付けばそれなりに効果は上がってくると思う。現状、定期的にやる習慣が今ひとつであるが、それについては保護者としての責任であると感じている。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットによる学習で、学習をやりやすいと感じている様子はうかがえる。振り返り問題で復習を繰り返しできる。 教材・授業動画の難易度難易度としては学校の授業と同等とおもいます。授業(解説?)はわかりやすいと感じている様子。 演習問題の量毎日少しずつやるとそれほどでもないと思いますが、毎日やる習慣が今ひとつついておらずまとめてやることが多くなっているので本人は多いと感じている様子。 目的を果たせたか毎日の予習、復習をして自主勉強の習慣づけと子供の基礎学力の向上を期待して始めたが、提出期限が近くなった時期にまとめてやることが多くなっている。他の習い事との兼ね合いもあるがもう少し毎日の勉強を習慣づけたい。 親の負担・学習フォローの仕組み電話での本人の理解度の確認や学習方法のアドバイス等もしていただけているようでフォロー体制は良くしていただいていると思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットについては、そういった類の機器が好きなので問題なく使いこなせているが、偶にフリーズしたりブラックアウトしたりといった不具合が発生することがあるのとこと。 良いところや要望自由な時間に自分のペースで学習ができるが、学習の習慣付けをもう少ししっかりと付けたい。 総合評価子供が自由な時間に学習をすることができ、分からなかった問題がわかるようになった時はとてもうれしそうな顔をすることがある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良いのでと思う。ただ、自主学習ができる子どもに限りと限定してくるかなと思う。成績が悪いと何から手をつけるのか、どこがわかってどこがわからないのかを自分で整理すらできてない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材には特に優劣はないと思う。本人のやる気と家庭での勉強をやる環境を作れなかったことが問題であるため 教材・授業動画の難易度教材の難易度の問題ではないし、教材は各会社、レベルなど選択するだけで、子どもの勉強する環境(家庭の環境)を自分たちが作れなかっただけ。 演習問題の量回答は先ほど同様、問題の数量ではなく、勉強する環境を親がしっかり作れてなかっただけです。携帯、ゲームなどの誘惑含む 目的を果たせたか自宅での自主学習の習慣をつけて欲しかったが、親子含めその環境をつくれなかった。教材が悪いわけではない。 オプション講座の満足度タブレット含め色々取り組みやすいが、個人的には繰り返し書くことで覚えて、解いてできるようになる。この繰り返しが大事かなって思う。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスの問題ではない。家庭での勉強する環境。オンラインや通信教育のネックではあるが、塾の熱心の先生には敵わないと感じた。金額の負担は増えるが。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの機能性については何ら問題なく使いやすいとは思う。 良いところや要望コスパが良いかとは思う。あくまで本人のやる気も含め、家庭での勉強をやる環境含めやらせる環境にある。 その他気づいたこと、感じたこと一緒に頑張っていけるように子ども自身を奮起させるようにしたい。 総合評価本人がやる気があり、自主学習できる子には100点。自主学習できない、何をどこから手をつけていいかもわからない子には、そもそも手も付けたくても何からしていいかわからんのかなと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果やはり子供もわかったと、ひらめくこともあり、続けて良かったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ説明をとばしてまったく理解できないまま、進んでいるときが、あった。 教材・授業動画の難易度わからなくても戻って確認できたり、繰り返し見ることができて良かった 演習問題の量問題量は十分だが、 毎日取り組まずにぱぱぱとできてしまうので、 後半に駆け込みでやってしまう。 目的を果たせたか紙ベースのときはやりっぱなしであったが、タブレットに変えて、間違いをその場で直してくれてよかった オプション講座の満足度オプションは利用したことがありません。オプションの勧誘電話がうるさい。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットにしたことで親は本当に補助的なアドバイスのみでできるようになった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に不便なことはなく、さらに電子書籍なども読めるため、とても良いと思う。 良いところや要望要望としては、付録などはいらないというのを選べたり、付録なしは受講費がやすくなったりできるとうれしい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用はなかなかかかる。でも塾に通ってとなるともっとかかるので、助かっている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分からない場所があれば、ヒントを見て自分でやり、間違いがあれば正解するまで、解き直しを、きちんとしている。 教材・授業動画の難易度文章力がなかなかないので、自分でやるのに、たまに分からなくて、きいてくる。 演習問題の量演習問題の量は十分たる。演習問題で、わからなかったところが分かるようになった。 目的を果たせたか自分でやっては、いるがなかなか成績に繋がっているかは微妙です。 親の負担・学習フォローの仕組みメールで毎回やったところが届くので、きちんと出来ているか、親も把握できている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供もひとりでもきちんと操作できるように、簡単になっている。 良いところや要望自分のペースで進むことができて、授業と同じ箇所がでるので、予習もきちんときできる。 その他気づいたこと、感じたことタブレットで操作なので、きちんと次の講座などわかりやすい。良くできている 総合評価成績がぐんと上がったかと言われれば難しいが、成績が下がってはいなく、基礎はきちんとわかっている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用に関しては満足です。価格に対し、教材や一緒についてくるサポートグッズも充実していたように思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ小学生になってからの教材は,紙教材だと繰り返してわからないことをやるのが難しく扱いのしづらさを,感じました。 教材・授業動画の難易度文章問題が苦手で、難しさを感じていたようでしたが、ヒントがあり考えられるようになっていました。 演習問題の量こまめに出来る子にとっては良いのかもしれないが、毎日できない為結構教材が余った。 目的を果たせたか小学校入学前に生活習慣やらひらがな、数字を理解してほしくて利用していました。ひらがなポスターやひらがなパソコンなどは下の子も使ったぐらいしっかりしていて長く使えるもので、子供の興味を引き出す工夫があったので、理解が進んだように思います。 親の負担・学習フォローの仕組み学習管理が紙媒体だと自分でなかなか出来ず親のフォローや解く時にも一緒に付き添うことが度々あり負担でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使用した事がないのでわかりません。 他の付属でついてきたタッチ式の機械はやや反応の遅さはありますが,使用感は問題なかったです。 良いところや要望子どもの事をよく考えて、興味を持ちそうな教材が届くところです。ハマれば楽しく勉強できると思います。 総合評価こどもちゃれんじから小学生講座まで受講しましたが、生活習慣から学習までサポートしてもらいました。学習に関しては,進み具合に応じて進度が調整できるといいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の宿題や自学は紙媒体ですが、教材がタブレットだったのでやる気のない日でも横になりながら勉強をしていたことが結構ありました。それでもやりながら眠ったりしていないのは本人的にも興味がもてたという事なのだと思います。 教材・授業動画の難易度日々の学習では難しさを感じる様子はなかったようです。間違えたら覚える、という意識でやっていたので。 ただ3年になり受験用のテスト(テキストは用紙で提出するもの)をした際は難しかったようです。それが難しいというのは本人の勉強不足というのが理由だとは思います。 演習問題の量具体的なエピソードが思いつきません。 子供からは演習問題の量が多いというコメントは聞かれませんでした。(間違えても少ないという事を言うような子供ではないので…) 目的を果たせたか社会、理科など暗記やテストに出そうな重要項目が絞られる科目は配布された資料などでテスト対策や受験対策ができた。苦手科目である英語については単語を覚えることがゼミをしていても不十分で点数もとれず、そのため本人も苦手意識が強くなり苦手対策にはならなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作で悩んだ様子は全くありませんでした。 もし可能であれば経済面で中古のタブレット購入という事ができればよかったです。(進研ゼミは専用のタブレットを購入ですし、高校講座では使用できないので不要になったタブレットがある方が多いのではと思うのですが) 良いところや要望重要事項を絞った勉強ができるところです。 やる気がなくてもやり始めると予定した時間よりもしていた様子もあるので、やる気も引き出せたのではと思います。 総合評価苦手科目がカバーできなかったところ。英語の単語が覚えられず、ゼミ内容でも単語に特化した項目はなかったのではないかと思います。 送られてくるマンガでやる気を引き出す方法はよいのですが、現代の子供はあのマンガではやる気が出ないのかも。とは思いました。回答にすぐに答えが出て間違ったと理由がすぐに覚えられるのは良かったです。うちの場合最後に答え合わせ、となるとその時点で間違ったところを見直すのも面倒になってしまうぐらいなので。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果赤ペン先生の添削がデジタルになったり、努力ポイントの景品が少ないと思うので、どちらとも言えないです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ漢字ポスターでは勉強スペースの横に設置することで、すぐに調べられて良いそうです。 教材・授業動画の難易度比較的やさしめに作られているようです。自信をつける意味では良いかなぁと思っています。 演習問題の量毎日の宿題や休息日もあるので、演習問題の量はちょうど良いです。 目的を果たせたかこどもちゃれんじでは年齢にあったおもちゃや学習法が知れて良かったです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生の問題の添削が直筆ではなくコピーの物になってしまったので、子どもは悲しんでました。 良いところや要望赤ペン先生の添削を従来の直筆スタイルに戻してほしいです。努力賞ポイントももう少し充実させてほしいです。 総合評価わくわくサイエンスで普段教えてあげられないことを学ぶことができるのはありがたいです。 赤ペン先生の添削をデジタルではなく直筆に戻してくれた方が子どもが喜びます。 努力賞ポイントの景品がもう少し多いとありがたいです。図書カードでもあるといいなぁと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.