学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレット代がタダなのはありがたかったが、学年が上がると費用も高くなり大変だった 教材・授業動画の質・分かりやすさ要点がまとまっているのでテスト対策にはいいと思ったがコンテンツが多くて迷うところもある 教材・授業動画の難易度学校で学習している内容とは異なるところもあったのでテスト対策にいかせるか微妙 目的を果たせたか自分で取り組まなければいけないこの学習スタイルが子供には合っていなかった オプション講座の満足度日々の学習に追われて他の受講オプションまでは手が回らなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作自体はそんなに難しくなかったが、コンテンツが多くて見ずらいところもあった 良いところや要望自分でコツコツやるタイプはいいと思うが、学習意欲がない子は自分で取り掛かることが難しいと思うので、何か工夫があればいいなと思った 総合評価自分が子供の時に活用していて良かったので、我が子にもと思ってやらせてみたが合わなかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果5教科、9教科学べるうえにしっかりサポートがあるので、かかる費用以上の満足度です 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教材に沿った勉強ができるし、テスト範囲を登録することによって計画的に確実な勉強ができるところ 教材・授業動画の難易度問題が難しいというよりは、本人が苦手なところがうまく行ってないのかなと思う 演習問題の量本人に任せているので、詳しいことはよくわかりません。 ですが、毎日定期的に勉強をし、提出課題もできているようなので、程よい量なのかと思う 目的を果たせたか子供の受験対策、定期テスト対策のために受講しました。 爆発的に点数が上がったわけではありませんが、少しずつ力をつけてきているように思います。 苦手分野を浮き彫りにし、対策できているので今のところ目的は果たせていると思います。 あとはこれからの受験で結果を出してくれたらいいと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み苦手なところの指摘や改善点を教えてくれるので、取り組みやすかったと思う。 親の負担は感じたことはありません 良いところや要望子供の自主性ややる気を高めてくれるところ、親の負担が少ないことがいいです。 総合評価子供の勉強に対する自主性がつきました。 塾のために夜遅くまで外に出る必要もなく、心配事がなくなります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はとても良いと思います。他の塾等と比べて料金は安いし、サポートも充分です。料金以上の価値があると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ単元ごとの学習内容は良いと思います、復習メインとして使いたかったのですが、学校の授業の進み具合と合わなくて何日も学習しない時がありました。 教材・授業動画の難易度学校の授業よりわかりやすく解説してくれるので、問題は難しかったですが、理解できているのように感じました。 演習問題の量演習問題は量的には適量だと思います。当然ですが、得意な科目はもっと問題をこなしたいと思い問題が少なくかんじます。 目的を果たせたか子供に毎日コツコツと学習する習慣をつけてほしくて始めました。塾に通うのと違い、好きな時間に学習できるので、夜は習い事等で忙しいので、毎日朝に5分から10分間勉強していました。隙間時間で勉強ができ、短い時間でも身に付くのでとても良いと思います。 オプション講座の満足度英会話のオプションを利用していて、とても良い制度だと思いますが、人気のある先生の予約が取りづらく、だんだん利用しなくなってしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み学習は毎日行っていなかったり、進み具合が悪いと電話でサポートしてくれます。保護者には声かけのアドバイスをくれたり、子供には毎日学習のコツなどをアドバイスしてくれました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作性は良いと思います。ですが、時々Wi-Fiの接続しなおし等設定を1から行わなくてはいけないので、保護者の負担になります。 良いところや要望良い点は、時間に縛られず自分が好きなときに学習できる点です。改善点として、個人別の苦手克服や成績アップのコツなどをフォローしていただけるとありがたいです。 総合評価子供自身が時間の使い方を考えて、学習に向き合うことができたので、とても良かったと思います。塾に通うより時間がかからず、思った時にすぐ勉強ができ、とても良いシステムだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べたらかなり安い。ただ自分でやらない子は 誰にも怒られないので無駄になる 教材・授業動画の質・分かりやすさ通常の問題に加えてオンラインライブなどテスト前の企画があり気持ちが切り替えられた。 教科書を予め登録するのでやりやすかったとの事 教材・授業動画の難易度基本的な問題が多い、応用をたくさんやりたいなら違うと思う。難関校に向けたテキストというより基本重視 演習問題の量毎日しっかりやる子はすぐに終わってしまう。 問題数としては多くはなさそう 目的を果たせたか塾に行きたくない、でも成績は落としたくないとの事で始めた。自分のペースで、でも要点をまとめてあるのでまあまあよかったと思う。復習もスキマ時間でできる。さらに上位高を目指すなら対面の塾がいいと思う。 良いところや要望値段。塾は天候、体調により行けなかったりするが、それがない。 総合評価送迎の問題がない。何回も繰り返し、戻ってもできる。体調不良でもあとで観ることができるのでムダがない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果でいえば最高に良い。塾よりはレベルが落ちるが参考書よりもわかりやすく自宅学習に最適 教材・授業動画の質・分かりやすさ間違えたところを重点的にとき直して、つまづいたままにしないさかのぼり学習や、授業よりも少し先の単元の予習もできるところが良い。 教材・授業動画の難易度間違えた問題を理解できるように、丁寧な解説がついているところが良い。 演習問題の量毎日30分から1時間程度で終わらせているので、多いということはないが少ないと思うほどでもない。 目的を果たせたか中学生になって勉強が難しくなっているので、小学校からの基礎の復習と、中学校の授業で習ったところの復習という観点でみれば補えていると思う。 オプション講座の満足度長文の文章題が苦手なので、文章題のオプションがあるから取り組むことで、少し解けるようにはなった 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットで自動解説を何度でも見れたり、何度でも同じ問題を解くことができるので、親の負担はほぼない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作も困ることなく使っているので、かなり使いやすいと思う 良いところや要望コスパが非常に優れているところ。教科書や参考書のみの学習よりははるかに理解できると思う 総合評価参考書の解説だけではわからないようなことも、丁寧に解説しているのでつまづきをつくりにくい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果自らすすんでやる子供にはいいと思いますが、なかなか自分からやらない子供には無駄です 教材・授業動画の難易度子供の学力によるので、難しいか簡単かは人によって違うと思います 目的を果たせたかやりなさいと言わないとやらないので、通信教育は難しいと思った 親の負担・学習フォローの仕組み頼めばサポートはしてくれたのかもしれませんが、サポートはしたことがないです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの不具合が結構起きてるみたいなので、あまりよくないと思います 良いところや要望自分からやる子供にはいいと思います いつでも出来るのはいいと思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果現状ではそういわざるを得ない。この先学校でのゴタゴタが落ち着いたときにどうなっていくのか、いるのかが怖いが楽しみではある。 教材・授業動画の質・分かりやすさ選択問題が多く、一度間違うと考えることなく別な選択肢を選んでしまうので、果たして身についているのか疑問である。 教材・授業動画の難易度書き問題が少ない。出題側もその方が楽なのかも。学習中タップするスピードが早すぎる。まるで時間制原付きのパズルをめくらめっぽうタップしているよう。 演習問題の量今のところ効果が感じられるほどの成績も出ていないし、集中してやることも出来ていないので意見を言う立場にない気がする。 目的を果たせたか中学校入学当初までは熱心に取り組んでいたが、学校でイジメに遭い勉強全般に意欲が無くなっている。このまま続けるかは検討中です。 オプション講座の満足度プログラミング講座は小学校の時から継続してやっているので、そのまま受講している感じ。学校の勉強とは離れているのでストレスも少なくやれているとおもう。気分転換的なものか。 親の負担・学習フォローの仕組み今のところサポートを必要としたことも無かったので特に感じない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性最初は紙媒体だったので色々手間がかかっていたが、タブレットだと赤ペン提出もワンクリックで出来るので以前より取り組みやすくなったようだ。 良いところや要望毎日取り組むべきものと思うのだが、早いときは2、3分で終わってしまい、そのあと1時間近く(進研ゼミの)ゲームをやっていたりする。対比が逆なのでは?と思うことがよくある。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はまずまずなのではないかと思う。塾に通うことを思うと時間と費用がぜんぜん違う 教材・授業動画の質・分かりやすさ行っている学校の教材に対応した勉強内容なのでとても役に立っている 教材・授業動画の難易度難易度は学校の授業と同じ位だが、わからない所とかを詳しく勉強できるのがいい 演習問題の量演習問題の量は多くもなく少なくもないと思う。やるにはちょうどいい量だと思う 目的を果たせたか自分が勉強しようと思ったときにできるので、勉強の習慣ができた 良いところや要望好きな時間、スキマ時間にさっと勉強できるところがいいと思う。 総合評価勉強する習慣も付いてきたようだし、タブレットで楽しみながら勉強できているようだ

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は低い。中学入学後から成績が伸び悩んでいる。もう辞めてもいいと思っている。 目的を果たせたか最初の頃は楽しく受講していたが、徐々に億劫になっていった様子。中学に上がる頃には成果が現れなくなった。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担として金銭面だけだが、安いに越した事はない。精神面の負担しかない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性そもそも利用しているかも疑わしい。やはり紙に書くべきだと思っている。 良いところや要望本人のやる気の問題なので、そこをくすぐるものであって欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと本人次第で結果は見込める。家庭教師だろうが塾だろうがそれ次第だと痛感した。 総合評価どんなに内容が優れていようと、結果本人次第。 成功体験させられなかったのが心残り。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果毎日少ししかやらないので、本当にそれで良いかわからず、あれだったら高く感じる。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかってなかったと思うが、いつもすぐ終わりにしてしまうので、元々向いてなかった。 目的を果たせたかあまり積極的にやることがなかったので、うちの子には向かなかった。 総合評価うちの子には興味がいかなかったので、役には立たず、成績もたいして変わらなかったので、やらなくてもよかったと思う。、

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果自分のペースで隙間時間にできて満足してます。集団の塾が苦手で個人となると親の負担が大きいので非常に助かりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚でできる勉強はいいけど、これ本当に必要なの?と思うものも入っている。子供興味があり遊んでいたが勉強する意欲をかき消される 教材・授業動画の難易度授受にそっているので良いと思うが選択問題よりも書く事を重視したものをお願いしたい 演習問題の量自主性に任せていたからよくわからない。 本人はちょうどよかったと言ってます。 目的を果たせたか塾に行きたくないと言われ自主的に勉強するからとタブレット教材にした。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育なのでつい後回しになることが多く親が常に気をつけてあげないといけないのが大変。 良いところや要望費用面と子供がやりたい時間に勉強ができるというメリットです。横道にそれる教材も入ってますが全体的にいいと思います。 総合評価自主性に任せる勉強方法として通信教育はいいアイテムと思います。たた教材の中に息抜き用なのか親からみると不必要なものが入ってると思うものもあります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果教科全般フォロー出来るので、価格はそれ相応だと思います。体育、家庭科、保健、美術など、予想問題ブックも役にたった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりにくい問題は動画での説明が多く分かりやすく何度も見る事ができる 教材・授業動画の難易度難しいのも多々ありましたが、少しずつ無理せず理解しようとしていた 演習問題の量平日は部活でなかなか時間はとれないが、その分土日にまとめてできる量 目的を果たせたか子供に隙間時間でも勉強してもらいたく、嫌がらず続ける事ができた。 オプション講座の満足度英語は実際に先生と通信でやり取り出来る点は良かったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み幼稚園、小学低学年は親のフォローがないとなかなか習慣化してくれないので関わりは必要 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは小さい子でも使いやすく、エラーになったりする事なく親が教えなくても良い 良いところや要望良い点は、親が忙しくても勉強を進められる。自分のペースで配分が決められるので焦らなくて良い。 総合評価自分のレベルに合わせられるので、分からずおいてかれる心配がなくて良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果本人が真面目に取り組めば、塾に行くよりコスパもタイパも良いが、なかなか取り組ませるのが難しく、実際はお金だけ払っている状態になっている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に沿っていて、解説もあり動画もあり、真面目にやれば力になると思う。 教材・授業動画の難易度実際に学校で使っている教科書に沿っているので、復習として使うのであればそこまで難易度が高いと感じることなく学習ができると思う。 演習問題の量どの教科も毎日少しずつするのであれば適度な量ではないかと思う。 目的を果たせたか結局全くやらないまま、受講だけは続けている状態。塾に通い出したので辞めようとも思ったが、補助として一応継続している。 親の負担・学習フォローの仕組み指定した時間にアラームが鳴ったり、随時暗記用のガジェットが届いたりする。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性UIはもう少しわかりやすくあれば良いとは思うがこんなものかなとも思う。とにかくタッチペンの反応が悪く効率が悪い。 良いところや要望とにかく本人のやる気次第。やる気さえあれば安価で勉強できる。 総合評価うちの子は結局年齢が上がるとともに全くやらなくなってしまったので、真面目にやるなら良い教材だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果良かったと思う。しかし、クラブチームの活動もしている子供にとっては時間が足りなかったようだ。、 教材・授業動画の質・分かりやすさサービスは充実していたが、クラブチームの活動が忙しくなり、辞めることになった。 目的を果たせたか子供に基礎学力以上のことを望んでいたが、小学生の頃はよくやってくれていたが、中学生になってクラブが忙しくなり、そしてやらなくなり辞めることになった。 オプション講座の満足度サービスは良かったと思うが、中学校になってからクラブチームの活動が忙しくなり、辞めることになった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分がやっていたわけではないので、操作などは実際に操作していた子供でなければわからない。 良いところや要望塾に行かなくても自宅で自分のペースで勉強出来るのは良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に行くより安くてよかったと思う。うまく活用すれば成績が伸びるだろうなと思った 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教科書に合った教材だったのでテスト対策にはよかった。でも子供がほとんど勉強しなかった 教材・授業動画の難易度子供が勉強しなかったので何とも言えない。学校によって教材が違うのでよかったと思う 演習問題の量ちょうどいい量だったと思うが活用できなかったので残念だった。 目的を果たせたか学校の授業に合っててよかったと思うが、子供がうまく活用できていなかった 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担は特に感じなかったが、子供が勉強しなかったのでよくわからない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットも紙もほとんど使わなかった。子供が勉強しなかったです 良いところや要望良い点は学校の教科書に合っていてテスト対策もあったところ。要望は特にない その他気づいたこと、感じたこと子供の勉強習慣が身につかなかった。塾とは違って自分でできる子じゃないとなかなか難しいと思った 総合評価自分の子供は勉強しなかったが、うまく活用すれば学校の成績も入試にも役に立ったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:1.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年間払いにしたので、少しは費用を抑えられたかと思うが、別な通信教育の方が良かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の中でわからない問題の解説があまり詳しくなくてわからないと言っていた。 教材・授業動画の難易度それまで、紙媒体の方でしていたのをタブレット式に変えたが、内容的に子供にはあってなく、急遽、数冊買った市販の参考書の方がわかりやすいと言っていた。 演習問題の量あまり、求めている問題がないと常々言ってやらなくなっていったので、あまら良くなかった、 目的を果たせたかそれまでより難しすぎた為に、やらなくなっていったので意味がなかった。 オプション講座の満足度オプションはやりたがらなく、使用していないのでわかりません。 親の負担・学習フォローの仕組み自学は得意だったので、結局、市販の参考書で勉強していたのでやる意味がわからなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供なのて、すぐ使いこなしていたが、あまり参考になっていなかった。 良いところや要望良い点はマイペースですすめられる。 悪い点はわからない、足りない解説があった時にすぐ対応出来ない。 総合評価子供にはあっていなかったが、年払いをしたので続けていた感じです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果安くはないが、個別指導と比べてリーズナブルな価格だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ宿題も適度でバランスのとれたカリキュラムです、学習がスムーズに進むようになった 教材・授業動画の難易度教材の内容が学校の授業では習っていないところもあり、たくさん勉強できると思います 演習問題の量まだ始めたばかりなので分からないが、色々取り揃えてくれていると思います 目的を果たせたか学習計画表があり、日々の学習に取り組みやすい。モチベーション維持につながっている 良いところや要望まだ始めたばかりなので分からないが、着実に学力が上がっている。 総合評価本人次第でたくさん習得できる環境だと思います。楽しく勉強できている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は納得がいくものでしたが、それなりの結果しか出ないと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ効果が見られないので合わなかったかも知れないです。他を検討中。 教材・授業動画の難易度1日の勉強量は多く無いので続け易いですが、身に付いているかわからない。 演習問題の量1日の勉強量は多くないので、学校の宿題と合わせても問題はないと思う。 目的を果たせたか少しでも成績が上がればと思って始めましたが、成果が見られず効果があるのかわからない。 親の負担・学習フォローの仕組み身につかないとやってる意味が無いと思うので、他を検討中です。 良いところや要望自分のペースで進められるのは良いと思います。成果が見られるなら続けたい。 総合評価大きな成果ぎ見られないので、こんなものなのかなという感じです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の通信教育と比較したことがないのでわからないが、家で子ども一人で使いこなせて学習できているので、塾に行くよりは良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ定期テストが近くなる前に、テストに向けての教材の活用方法についての電話をくれる。 目的を果たせたか授業の復習がしっかりでき、基礎学力向上と定期テスト対策のために始めました。 復習のほかに授業の予習もできたり、定期テスト対策のオンライン授業もあり、目的に対して十分でした。 親の負担・学習フォローの仕組み定期テスト対策などで、たまに教材の活用方法についてや、授業と教材の進捗具合があっているかの確認の電話をくれる。 良いところや要望家で一人で学習してくれるのは助かる。たまに電話で子どもに授業と準拠しているかや、定期テスト対策での教材活用方法を教えてくれるのはとても助かる。 総合評価子どもの家庭学習やテスト対策もできているので助かっている。 ポイントが貯まると商品と交換できるようですが、なかなか貯まらないので、もう少しポイントが貯まるコンテンツがあるとさらにやる気になりそうです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果タブレットなどの初期費用がかからないのが有り難いです。全教科が勉強出来て、この価格は良心的です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説は親が見ても分かりやすく詳しく出ていると思いましたが、本人にはなかなか理解できなかったり、理解できたと思い込んで次に進んでいる事が多々ありました。 教材・授業動画の難易度簡単な基礎問題から難しい問題まで、バランス良くありました。各項目の問題の量もちょうど良かったです。 演習問題の量演習問題の量は、始めは少し少ないと感じましたが、少ないほうが、無駄にダラダラせずに、あっという間に終わったと感じるくらいのほうが達成感があると思います。 目的を果たせたか普段の授業の復習や苦手な分野の克服、テスト勉強にと思い受講をしましたが、問題が解けても、それが理解に結びつかず、学習力がつきませんでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応が悪い時もあり、書きづらそうでした。書きづらいときは指で書いていました。 総合評価価格も手頃で勉強習慣を身につけるために始めるのには良いと思いますが、勉強意欲がない子や文章を自分で読んで理解する力がない子には、成績アップさせるのは、かなり難しいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.