学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果何より勉強なのに楽しいと言っていて、授業でも自信をもって発表できるようなので、うちのこには合っているのかなぁと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚で学習できるから、すぅーっと頭に入って苦労せず理解できた。 教材・授業動画の難易度ひとつのレッスンが長くなく、わかりやすく説明してくれるからとても楽しく取り組んでいる。 演習問題の量演習問題は次の半分くらいで終りますが、おかわりレッスンや他のアプリなど他にもやることがあるから、ちょうどよい。 目的を果たせたか算数のわり算のひっ算でつまずいて、家でも毎週末一緒に問題を解いていたけど、なかなか克服できなかったけど、チャレンジタッチのゲーム感覚で学習できたり、頑張っただけジュエルが獲得でき新しいアバターがGETできたり、タッチで勉強するのが楽しくて仕方がなくなり、いつの間にか克服できました。また予習や復習としても活用でき授業で自信をもって発表できるようになった オプション講座の満足度オンラインスピーキングでは外国の先生とマンツーマンで話ができチャレンジイングリッシュで学んだことを実践できる機会でもあるからアウトプットでき、覚えることができた 親の負担・学習フォローの仕組み基本的には自分から進んで取り組んでいるけど、疲れた時や気分がのらないときは、声をかえてもなかなか取り組んでくれなく、それが続くとこちらも声をかけるのがイヤになることがある。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は学校でもタブレット学習があるから、慣れていて、親が関わらなくても自分サクサク進めているので助かる。アプリを開くのに少し時間がかかる時があるのね、それは改善してもらえたらなぁと思う。 良いところや要望よい点は自分の好きな時間にできること。メインレッスンはダウンロードしておけば、ネット環境がなくても勉強できること 総合評価チャレンジに入会したら、チャレンジイングリッシュま追加料金なしで学べるのがとてもいい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾などと比べると安いので助かります。成績が上がるわけではないですが、勉強習慣が身につくのでやる価値はあると思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親の力を借りなくても一人で勉強できる内容なのは良かったです。たまに赤ペン先生の問題の意味が子供にとって難しいものがあり、問題の意味が分からず苦戦していることがありました。 教材・授業動画の難易度テキストに関しては一回分のページ数も少なめで、教科書に沿った内容で進められるので、子供にとっては簡単に楽しく学習できていたようです。赤ペン先生の問題で応用問題が難しかったようで、親の力を借りて一緒に解いたことがありました。 演習問題の量ドリルの量が少なく、夏休みなどはすぐに終わってしまい、他のドリルを買い足すことになってしまったので困ってしまいました。 目的を果たせたか子供に勉強の習慣を身につけたくて始めました。うちの子供にはテキストの内容や教材が合っていたようで、チャレンジの時間になると机に向かって勉強を始める習慣が身につきました。 親の負担・学習フォローの仕組み丸付けの習慣をチャレンジ側が率先して指導してくれたので、4年生の今では自分で丸付けして解き直す癖がつきました。低学年の頃と比べて、親の負担は減ったように感じましたが反対に、親の目が行き届かず、間違えた所を解き直してきちんと理解できたのかが不明なところもありました。 良いところや要望自分から進んで勉強をやる習慣が身につくところは良いと思います。改善点は、年々受講料が高くなっているので、もう少し安くなるといいなと思いました。 総合評価子供が自主的に勉強するようになりました。教材も子供が喜ぶものが多く、毎月届くのを楽しみにしています。もう少し受講料が安くなると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は少しはあります。苦手な問題を毎日出してほしい。定着するために 教材・授業動画の質・分かりやすさオンライン授業はわかりやすかったみたいです。毎日やると少し違うと思う 教材・授業動画の難易度難しい問題もあるようですが、解説がしっかりあるので理解できるようです 演習問題の量理解度を高めるためにももっと問題が多いといいと思う。 毎日ドリルみたいな 目的を果たせたか分からないところの学び直しにとやっていますが、いまいち効果がないです 良いところや要望間違えてもヒントや解き方をサポートしてくれ、理解できる仕組みになっている。 総合評価総合的によい。5教科の値段が安い。夏休みや年度末にまとめのテストもあり

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果それなりの価格かなと思います。一括払いにしていますが、途中退会してもその分のお金は返ってくるとのことなので安心感はありました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ結構先取りの為、復習用に使っているのでどんどん教材が溜まってしまいます。妹がいるので、その時にでも使えたらと思っていますが。 教材・授業動画の難易度赤ペン先生は保護者でも間違えるくらいの引っ掛け問題もあり、かなり読解力や何度も見返す力が必要だなと感じました。 演習問題の量赤ペン先生の問題量はちょうどいいかと思います。子どもが集中して、国語、算数を解ける分量、時間だから。 目的を果たせたか学童の時の勉強タイム用に始めましたが、家ではあまり取り組まず振り返りや赤ペン先生のみ提出を頑張っています。 付録もあるので、今は九九のいろんな付録で勉強出来て助かっています。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側は電話対応など、良心的なイメージがありますが、やはり紙での受講なので分からないことが多く側についていての学習が多いです。 うちは主に祖父が勉強タイムの対応をしてくれていますが、核家族だと親の負担が大きいのではないかと思います。 良いところや要望良いところは手軽に学べ、ポイントでご褒美ももらえるので、子どものモチベーション維持にも繋がっています。 総合評価子どものやる気を引き出してくれる工夫(ご褒美、ゲームなど)がいっぱいなされていて助かっています!

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は覚えていないためわかりません。 何かあった時のサポートは電話したらすぐ対応してくれるから助かる 教材・授業動画の質・分かりやすさわからない所はヒントがあったりして、ヒントを見ながら1人で黙々と学習しています。赤ペン先生もあり、丁寧に丸つけ等してあるのでいいです 教材・授業動画の難易度わからない所はヒントを見たりして解いているようですが、勉強していてからわからないって聞いて来たことはないのでちょうどいいレベルなのかと思っています 演習問題の量新しい教材が更新されると早ければ2日ぐらいで終えていて、本人は終えると達成感もあるようで量はちょうどいいのかと思います 目的を果たせたか少しでも学校の授業についていけるようにと続けていたが、本も読めるようで勉強以外にも色々出来て楽しいようで、進んでやっていて良かった オプション講座の満足度勉強だけでなく、プログラミングのゲームや本を読めたり出来るため、本人が進んでやっているので続けて良かったと思っています。勉強は出されたやつを早々に終えてしまうと、その後なかなかしないので何日かに一回ぐらい新しい問題などを出して、1ヶ月の間に適度に進んで勉強もするようにしてほしい 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットのため、自分から進んでやって、親が無くても出来るので負担が少なくて助かる タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは時々タッチペンの反応がわるかったり、タブレットが固まったりしてしまうため時々困る 良いところや要望タブレットのため1人でも出来る所がいい。 勉強だけでなくゲームなど自分から進んでやるようなコンテンツがあって助かる その他気づいたこと、感じたこと学校ではまだ習っていない事をタブレットで先に、勉強出来たりするため、以外にも知っている事があったりして驚きます 総合評価自ら進んで取り組んでくれるため、気づくと結構な時間やっていたりする時もあるので気をつけないとと思いますが、こんなに集中出来るんだと感心します

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値段の割に内容がチープ。少し高く感じる。プレゼントに力を入れすぎかな。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教科書と連動しており、学校の授業のサポートとしては有効。 教材・授業動画の難易度もう少し難易度があっても良い。基礎プラス応用的な感じが良い。 演習問題の量時間的にすぐに終わってしまう。出題数がもう少しあれば良いと思う。 目的を果たせたか子供が積極的に実施しない。自覚問題。付録は興味を持って読んでいた。 良いところや要望値段があと2割安いとお得感有り。プレゼントに力を入れず。コストダウンを検討しては。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾へ通うよりは安いですが、やはり高い印象があります。もう少し安いと助かります 教材・授業動画の質・分かりやすさ1人でやるにはどう使いこなしたら良いかがわからなかったようです 教材・授業動画の難易度小学生の時は楽しんでいたようです 中学生になると勉強の難しさも加わって、15分だけやったらもういいか、となってしまったようです 演習問題の量演習問題内容は確認したところ、良さげでしたが、本人がいつのタイミングでやったらいいかわからなかったようです 目的を果たせたか字は少しきれいになりました。 1人で学習するには使い方をうまく取得できずに、わからないまま一日15分だけをやって過ごしていました。 明確に何ができて何はできないとかが本人または家族に伝わっていればまだ続けていたかも。 オプション講座の満足度プログラミングができる、英語を動画で学べるなどありましたが、いざそのページを開いても操作が難しく、断念したそうです 親の負担・学習フォローの仕組みラインなどで子供が直接相談できる場があればよかったかもしれません もうあるかもしれませんが、子どもは知らないようなのでわかりやすくしてほしかったです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作自体は直感的にできるので良かったですが、内容的には難しかったようです。 あと、重いのでもう少し軽いといいですね 良いところや要望自宅で1人でできるので、人がいると緊張するタイプの子どもには良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと親もサイトで進捗などを確認できるのが良かったと思います たまに送り合うメッセージが楽しみでした 総合評価1人で淡々とこなせる子にはむいてる教材だと思います。人見知りをする子にもいいかとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ良かったと思います。タブレットは目が悪くなりそうで抵抗がありました 教材・授業動画の難易度授業の先取りは紙テキストだけで難しいようでした。復習中心となり教材たまっていきました 演習問題の量量はちょうどよかったと思います。毎日十分にやれていたとおもいます 目的を果たせたか特にないが、付録等が多すぎてその分受講費を下げてほしと思ったため 親の負担・学習フォローの仕組みサポートを受けたという感覚はありません。親の負担は少なくはありません 良いところや要望副教科はいらないかなと思いました。様々な付録がついてくるのが子供は一時的に喜びますが、親としてはあまり好きではありません 総合評価子供が進んで取り組むことができていたので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果受講する時に数ヶ月まとめて払うとお値打ちになりました。 でも続くかわからないので、まとめて払うのはちょっと難しいのでやっぱり高いのかな?と印象を受けました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットだったので、映像を見て出来たので、それはわかりやすかったと思います。 教材・授業動画の難易度特に難しいとは感じませんでした。 うちは受験目的でやってるのではなく、宿題にプラス程度で考えていたので内容的には十分でした。 演習問題の量最初の方は少ないかな?と思ったけど、タブレットだった為違う問題も出来たし、紙の問題などもあったので、十分かな?と思いました。 目的を果たせたか夏休みの宿題にプラスする為に夏休みのみ受講しました。 親が採点するのはタイミングもあるので、難しいと思いタブレットにしました。最初は楽しんでやってたのですがだんだん飽きてしまって、最後の方はあんまり出来ませんでした。 オプション講座の満足度内容的にはよかったとおもいます。 ただうちの子は飽きてしまって続かなかったです。 あと付録はゴミになってしまうのでいらないです。 親の負担・学習フォローの仕組み学習は問題ないと思いました。 学校の宿題は、やらないと学校で困るけど、通信教材だと先生とは顔を合わせないので子供的に困ることがなく、やらなくなってしまいました。 それをやってもらおうと思うのが大変でした。 一緒についてやれる時間に子供のやる気がない時だと時間だけがすぎてしまって。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙だと採点をしなくてはいけないけど、タブレットだと採点してくれるので有りがたいのです。 良いところや要望うちは付録はいらないので、その分値段を下げてほしいな。と思いました。 タブレットを使っていたので、映像なので教えてくれるところはよかったと思います。 その他気づいたこと、感じたことどんな事にも合う合わないがありますがうちの子には合わなかったのかな?と思いました。 総合評価付録とチラシが多いので、それを減らして欲しいです。 ペーパーレスで、Webで見えたりタブレットで見えたりするといいかな?と思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットやペンの反応が悪い時が多い。その為、文字のきれいさは学びにくい。 教材・授業動画の難易度キャラクターの声を通しているからなのか、やさしく感じる。問題は至って普通。 演習問題の量1日1レッスンだとしても間違えると解き直しもあり時間が割とかかる。 目的を果たせたか遊び感覚で達成する喜びや日々の学習習慣は身についてきていると感じる。 赤ペンでの先生とのやりとりや、親子間でのメールも楽しめている様子。 オプション講座の満足度オプションは受講していない。毎日の学校の宿題と他の練習もあるのでいっぱいいっぱい。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペンではわかりやすく解説していただけているので、こちらも把握しやすい。 良いところや要望子供自身で計画して、今日はこのくらい、明日はこのくらいと、ペース配分を考えられるので学習習慣に良い。 その他気づいたこと、感じたことキャラクターを成長させる事ができたり、赤ペンで先生とやり取りできて嬉しい思いをしたり、メールを可愛くアレンジできるようになったり、楽しめて学べるのはとても良い事かと思います。 総合評価忙しくて、どのくらい進んでいるのかが把握できない時にメールが届いているので助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用面でなにか思うところはない。 可もなく不可もなくという感じ。 教材・授業動画の質・分かりやすさよくできてると思う。 本人がわからないところでも説明がわかりやすい。 教材・授業動画の難易度難しい問題もたまにあるみたいだけど、本人はがんばっているからよかった。 演習問題の量特に多いとも少ないとも思わない。 ちょうどいいと思っている。 目的を果たせたか今のところはまずまずといったところ。 もう少しやらせてみたい。 良いところや要望わかりやすい教材だというのがまず良い点だと思う。 今のところ改善点はない。 総合評価全体的にはいいと思う。 中学受験を考えているので頑張って続けたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果付いて来るおもちゃの教材も楽しみにしているし、作りもしっかりしていて凄く為になるので、他よりも良心的だと思います 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の内容に沿った分かりやすい説明や問題がほとんどで子供にも理解しやすい。 教材・授業動画の難易度分かりやすく詳しく説明や解説がし書いてあって、子供も楽しんでやっている時もある 演習問題の量親としては、ちょうど良いくらいかと思いますが、子供には多く感じる時もあるようです。 目的を果たせたか付いてくるおもちゃには興味を示すが、紙の教材は率先してやろうとしなかった。 オプション講座の満足度紙の問題集を面倒くさがってやらなかったりするやので、今後もう少し取り組んで行けたらと思います 親の負担・学習フォローの仕組み問題を自分で読むのが大変で親に読んでもらったりするのは負担に感じました 良いところや要望キャラクターが親しみがあり可愛い。 子供も好きになるキャラクターなところ 総合評価トータル敵に見るととても為になる良い教材だと思います。 あとは本人のやる気次第ですね

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果勉強に向き合うという点で、楽しく勉強を継続できていると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストが豊富。シールなども貼りながら楽しく学習できます。もう少し問題があったらよりいい。 教材・授業動画の難易度難しさは感じないが、基本を大切にしているところが良いと思う。 演習問題の量イラストは多いが、問題が少ないのが微妙。ごちゃごちゃした印象を受けることも。 目的を果たせたか楽しく勉強できる、継続が目標でした。楽しいテキストのため、続いています。 良いところや要望もう少し問題を増やしてほしい。イラストも大事だが、練習量が少ない。 総合評価初めての勉強。楽しい教材で継続しています。教材がもう少し良いといい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果金額は安いと助かりますが、子供が楽しく勉強できるかは親の掛け声次第かなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさこらしょがページの中でヒントをくれていて気づきにつながりやすい。 教材・授業動画の難易度問題を読むのが苦手なようでよく聞いてくる。 本人も分からないとやる気が起きず、しばらく離れてしまう。 演習問題の量ちょうどいい量だと思います。 ただでさえ溜まっているので、これ以上増えると講座を辞めた方がいいかなとなります。 目的を果たせたかやる気のある時とない時のムラがある。 勉強が楽しいと思ってもらえると良かったが、やってないとつい怒ってしまい遠のいていっている気がする。また私自身がスマホやタブレットの見過ぎは子供への脳に悪影響があると思っているので、紙媒体やDVDで送ってきてくださるのは助かります。(DVDだとテレビの大きい画面で見られるため) 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけをしなくてはいけないので、負担は少しありました。フォローはおもちゃがあるから頑張ってるような感じですが、そうしないとやる気が出ないんだろうなぁと諦めムードです。 良いところや要望自分の好きな時にやれることはいいなと思います。 子供の目や脳についてはタブレットやスマホが普及しているのでそちらに流れてしまうかもしれませんが、他の道も取っておいて欲しいです。 総合評価親が教えきれないことを教えてくれる。 いろんな知識を持つことができる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用効果は良いと思います。値上がりも塾と比べるとまだ安いので、許容範囲内かと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさやり直しができて、わかりやすくやり直しをしているかどうかがわかります。 教材・授業動画の難易度配信されると、いっきに終わらせてしまうこともあります。メインレッスンが終わってもゲームや英語があるので、継続して勉強できています。 演習問題の量おかわりレッスンがあるので、終わりきれないくらいあります。が、長期のお休みの際にできるので少ないよりもいいです。 目的を果たせたかアプリが充実しており、遊びながら学べるところと英語もリスニングとスピーキングを楽しみながらできています。 良いところや要望子どものペースででき、親の負担もほぼないので、費用的にも良いと思います。ゲームもたくさんあるので、飽きずに楽しめているようです。 総合評価不満はありません。英語も追加でき、こどもは楽しんで続けたいと言っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用効果?本当にイマイチとひか言えません。でも、高いかな?世の中は、物価高騰で家計は子供の学習費にお金を工面するのが、ギリギリです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題は選ぶタイプだが、身に付いているのか不安、書く問題の方がいいと思う。 教材・授業動画の難易度もう少し、選ぶ問題のかに、書く問題を入れる。国語は、書かせるがいいのでは、漢字はとくに 演習問題の量何とも言えません。演習問題がどんなものかわかりません。あまり見たことがなく。選択問題ばかりイマイチ 目的を果たせたかもう少し、書く問題があるといいが、子供は楽しんでやっている。最初は忘れたりもしたが、いまは毎日取り組んでいる。 オプション講座の満足度よくなかった、子供が興味なかった。面白いのかもわからない 親の負担・学習フォローの仕組み足りなかったし、学校でならうものは、一つ教材として組み込んで欲しい、なぜ、オプションなのか?その度に金額が発生して。内容はイマイチですし 良いところや要望良い点は、とくにないです。とにかく、選択問題プラス書きもんだも入れるのありかな? 総合評価とくにありません。出来れば、英語も入れて欲しいです。小4は国語、算数、理科、社会だけではないので。英語。オプションにするのは?なぜですか

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子供1人ならこの金額でもいいけど複数いるなら兄弟割とかほしい 教材・授業動画の難易度お絵描きゲーム?ばかりしていて、内容は分からない。 解答も飛ばすから理解していない 演習問題の量クラブ活動をしているから学校から帰ってきてやっている時間がない 目的を果たせたか子供にやる気が無いと取り組まない。声かけをしても適当に回答して、間違えの解説も見てない。 オプション講座の満足度オプション講座は、選択していない。料金取られるからやらなかった 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットだから自分でゲーム感覚でやるのかと思っていたけど、そんなことはない。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供は理解して使っていたが、親にはよく分からない。!!!!! 良いところや要望塾に行かなくても家で出来るのは、いいとおもう!!!!!!!! 総合評価子供のやる気がないと、取り組まない。解答もよく読んでないのにスキップできるのは、どうなんだろう

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はよいと思います。全ての教科を同じ料金で学ぶことができるところがよいと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分ひとりで学習できるタブレット教材なところがよかったです。 ただ、学校のテストに対応した紙教材がなくなったところが不安です。 教材・授業動画の難易度教材の難易度は簡単なようです。小学校の授業やテスト対策は問題ありませんが、教科書以上の学力を身に着けられるかどうかは不安です。 演習問題の量演習問題は基礎の問題が多いようです。 タブレット教材の為、実際に紙に書いて答える演習がない点が不安です。 目的を果たせたか子供自身で学習をしてほしく始めましたが、タブレットを使用した学習で自分一人で学習をすすめることができています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は簡単ですぐに慣れましたが、反応がよくなく文字を書く際に苦労しているようです。 良いところや要望良い点は、自分ひとりで操作し学ぶことができる点です。タブッレト教材ですが、学校のテスト対策として紙教材があればもっとよいと思います。 総合評価子供が自ら自分ひとりで学習すること、自分のペースで学習できる点がよいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習で取り組みやすい。わかりやすくご褒美があり、本人のやる気を引き出してくれているように思います。 教材・授業動画の難易度少し簡単すぎる部分が垣間見えます。難しい問題に直面したときに対処しきれてない部分がある。 演習問題の量演習問題の量は適切で、学校側から出される宿題があっても十分にこなせます。時々わからない問題という壁にぶつかってもこちらも教えて何とか乗り越えられていると思います。 目的を果たせたか真剣にやってるので本人にとってはためになっていると思います。私の頃に比べて紙ベースではなくタブレットだから取り組みやすいのかなと思います 良いところや要望良いところは、タブレットで使いやすく、勉強することでごほうびがもらえることでしょうか。改善点はないかと思います。 総合評価子どもが積極的に学習することができ、日々の授業の予習復習ができていいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果勉強だけでなく、付加の情報も多く楽しんでいて知識も増えている 教材・授業動画の質・分かりやすさその場ですぐ解答の結果がわかり、すぐやり直すことができいいと思う 教材・授業動画の難易度時々悩んでる問題もあるが、比較的すらすら解いているように思う。 演習問題の量月の前半で大体終わってしまう。更新されるのを楽しみにしている。 やり直し問題などもあるのでまぁ満足 目的を果たせたか毎朝起きてすぐタブレットを開き勉強していて、習慣がつきよかったと思う 親の負担・学習フォローの仕組み自分でどんどんやってくれていて、あまり負担はない。チェックしていない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分で使いこなしてる。 やりすぎるのがちょっと心配ではある。 良いところや要望自分でどんどんできるところがいい。 色々なコンテンツがあるのはいいが、やりすぎて困る

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.