学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果教材の付録をほとんど利用しなかったので、無駄になっていたように思う。タブレット内のレッスン以外のコンテンツもほとんど使っていなかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業の進捗や内容が合っていないことが多く、習ってないからやらないということになっていた。 教材・授業動画の難易度難易度は普通だったと思う。難しいということはなかった。タブレットだと答え合わせをすぐにしてくれるので助かる反面、やり直しの意味があまりなかった。 演習問題の量あまり問題が多いとやる気が削がれるので、ちょうどいい量だったと思う。 目的を果たせたか学習習慣を身につけることと、授業の復習のために利用していたが、声かけをしてもなかなか取り組まず、続けていてももったいないと思いやめた。 オプション講座の満足度自分で進んで取り組んだり声かけで取り組める子には通信教育もいいのかもしれないけど、うちの子はなかなかやろうとしなかっので向いていなかったと思う。塾のように行く時間が決まっていて、実際に先生がいるところでやる方が良かったのかもしれないと思った。努力賞のプレゼントや遊びのコンテンツも高学年になると魅力的に感じていなく、そのために頑張ろうという気にならなかったようだった。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットだと答え合わせをしてくれるので、親の負担は少なかったかなと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応が悪すぎる。スムーズに書けなくてストレスになっていた。 良いところや要望良い点は自分で好きな時間に取り組めること。逆に好きな時間に取り組めるからこそやらなくなってしまっていた。タッチペンの反応が悪いのは本当に改善してほしい。 総合評価通信教育でもちゃんとやれる子にはいいと思う。特典などは高学年の子には物足りないし魅力的ではないかなと思った。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生などは、今でこそ郵送でなくタブレットで提出になったが、それでも手書きの応援メッセージや添削をしてくれるので、暖かみがある。 教材・授業動画の難易度教材は最初、難易度コースにしていたが、難しい時もあれば簡単すぎる時もあって、それでもテストなどで点がとれなかったりもしたので標準コースに途中から変えてみた。しかし、だからといって点数には特に反映されていない。 演習問題の量他と比べたことがないのでわかりませんが、一ヶ月分はきちんとその月に全ての教科をこなせているので、ちょうどいいのだと思います。 目的を果たせたか毎日少しずつでもいいので学校の授業の予習・復習などの学習習慣をつけてほしくて始めた。進研ゼミを始めたからといって特に成績は上がってもいないが、タブレットなので楽しく学習はしている。 オプション講座の満足度月額基本利用料にどんどんプラスされていくので、決して安くないし、安くないからこそ「家でできる習い事」だとするとタブレット学習より、実際に習った方が、他社とのコミュニケーション能力も刺激されるし、いいかなぁと思ってしまった。 親の負担・学習フォローの仕組みメール機能で子供の学習の進捗状況が確認できたり、子供に応援メッセージを送信できるので、忙しくても親子間のコミュニケーションがとりやすいのがいいと思った。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを持ったことのなかった子供でも最初から苦労なく取り組めているので、操作性もいいと感じる。 良いところや要望繰り返しにはなるがもう少し月額使用料を減額してほしい。努力賞ポイントが昔よりはるかに貯まりやすくなっているが、今の子はおこづかいも貰っているし、努力賞のなかにほしいものがなかったりすると無駄なので、そこはそんなにお金をかけなくていいと思う。 総合評価一番は家庭学習の習慣がついたことが、まずよかった。忙しい日でも、パパッと授業の予習や復習ができているようなので、価格が安ければもっと嬉しいが、まぁこんなもんかなと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は他のところと比べると安い?のかなと思います。効果があるかはわかりません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ付録?みたいなものがたくさん届くので、管理が大変。ある程度溜まってきたら捨てる。 教材・授業動画の難易度まとめのテストのところだけが難しいように感じる。あとは、結構簡単。 演習問題の量子供が一番苦手とする問題だと思います。何度も同じ問題を解いていても一人では出来ません。 目的を果たせたか簡単な問題はスラスラ取り組むが、苦手な問題は避けようとする。 オプション講座の満足度オプション講座はまだはじめていません。国語と算数の苦手をとにかくなくしてほしい。 親の負担・学習フォローの仕組みわからない問題に直面すると、イライラしてやりたくないと言い出すので私がフォローする言葉を選ぶのは大変。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット教材はまだ使っていないので、わかりません。今はとにかく書いて字を覚えてもらいたい。 良いところや要望楽しく取り組めるところかなと思います。たまに出てくる難しい問題に直面すると大変ですが。 その他気づいたこと、感じたこと計算マスターなどの付録は、大変気に入って遊んで?勉強しています。 総合評価楽しく親子で学べて、安い値段でお勉強できることがいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果添削は丁寧だし、教材は理解しやすい。その効果が、子どもの成績向上という形で目にも見えている。受講料との費用対効果は、十分だと考えている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説がとても丁寧なうえに、視覚資料も併用しており、大変理解しやすいと思う。 教材・授業動画の難易度郡を抜いて難しいとも思わないが、逆に易しすぎるとも思わない。中庸だと思う。 演習問題の量問題があまりに多いと嫌気がさしてしまうところ、その点適度な量だと言えると考えている。 目的を果たせたか基礎学力の定着を目標に受講を開始した。学校での授業の理解に困ることなく、テストの成績もまずまずなため。 親の負担・学習フォローの仕組み年度途中からの入会だったが、すでに締め切られていた特典をご厚意でつけていただいた。サービスに融通をきかせていただいて、感謝している。 良いところや要望子どものベースで学習できるのが魅力だが、教材の分かりやすさが最大のポイントだと思う。進研ゼミでは、この点は十分クリアしていると思う。改善するべき点は、現在のところ思い付かない。 総合評価子どもが飽きずに取り組めていることを考えていると、魅力ある教材であり指導なのだろうと思っている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子どもがメインのレッスンしかしないので、様々な充実したアプリを使えていません。その点がもどかしく費用対効果が低く感じます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ板書するような形でアニメーションでリアルタイムで学習するような進行なので集中できていそうです。 教材・授業動画の難易度本人の感触が分かりませんが、単純に簡単と話している時と、難しいと話していることがあります。。 演習問題の量親が思っている以上に早く終えてしまうことがあるので、少ないのかと思いました。 添削のある赤ペンは2問くらいしかなかった気もします。 目的を果たせたか毎日コンスタントに勉強することが苦手ですが、毎月の目標となるメインレッスンはできるよう導いてくれるので、少しずつでもこなしています。 親の負担・学習フォローの仕組み低学年の頃は使い方も含めてフォローが必要でしたが、高学年になり手がかからない分、端折ってないかなどたまにチェックが必要かと感じています。 良いところや要望一番良いところは、授業を進行しているかのように集中できることかと思います。ヘッドホンをするとリビングでも集中しています。 総合評価興味に応じてレッスン以外に様々なアプリがあることが良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果いつでも隙間時間に取り組める内容としては、とても価値があります。 教材・授業動画の質・分かりやすさ勉強というより、暇のとき寝転がってタブレットで学習ゲームをする感覚で取り組んでいます。 教材・授業動画の難易度最後のまとめテスト?では発展問題があり、難しいとつぶやいていたときもありましたが、解答が瞬時にでるので、その場で理解がてきました。 演習問題の量暇のときできる量です。ゲームがあり、学習しているのか、ゲームしているのかわからないです。 目的を果たせたか登校渋りがあり、授業についていけないのではと考えはじめました。学校の授業を受けられない代わりに、ある程度学習は身に付けられました。 良いところや要望何でもタブレットでできるところは、手軽で取り組みやすく学習に対するハードルが低いところが魅力です。しかし、手書きをするハードルが高くなり、学校でのノートをとることを嫌がるようになりました。 総合評価学習ゲームで学習と感じない程度に知識は身に付くと感じます。しかし、文字を書くといった基本的なことが億劫になりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用もお手頃で、自分で学習する力が身についたので、よかったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさオンライン授業や赤ペン先生など、本人に合わせてきちんと回答してくれる場があり、教材ひとつひとつもわかりやすいと思う。 教材・授業動画の難易度基本的には子供任せなので、全部の内容を把握しているわけではありませんが、テストの結果とかをみるとそうなんじゃないかなと思った。 目的を果たせたか九九を音楽に合わせて楽しみながら覚えることができた。漢字の書き順も覚えやすい。 オプション講座の満足度オンライン授業は何日の何時にやります、と子供が自分で時間管理できていたのでよかったと思う。本人も楽しく受講できていた。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担も少なく、自分でできる教材がほとんどなので分かりやすく取り組めていたと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットも基本的に子供が1人で操作できているので、よいと思います。 良いところや要望学習にごほうびのシステムがあって、よいと思う。 ログインボーナス的な毎日タブレットを開くとごほうびをもらえるシステムがあると、毎日の習慣に繋がっていいと思う。 総合評価子供が自分で学習する習慣ができてよかったです。 親にこまめにメール報告が来るのもよかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果あくまで、自分の子どもの場合に対しての効果です。良くも悪くもやる内容や量は自分で決められるため、同じ授業料を払う場合でも、あまりやらない子どもには高くつくような気がします。 やる気があり、積極的に取り組む子には、逆にかなりコスパは高いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ文字ばかりでなく、イラストや図等で説明や解説があり、理解しやすい作りでした。 また、飽きがこないように、一回あたりの学習も、5~10分以内にはできるように工夫されていた。 教材・授業動画の難易度一部、少し難しいものもあったようですが、概ね、学習内容は理解できていたようです。 演習問題の量やろうと思えば、よりたくさんできると思いますが、本人は遊びや習い事を優先したいため、最低限の量しかこなしていませんでした。そういった意味では、親的には少し少ない印象でしたが、その学習量でも充分、学校の授業やテストで良い結果が出ていたので、ポイントを押さえた効率的な教え方だったのかなと思います。 目的を果たせたか子どもが始めたいと言ってきたので始めさせました。楽しく学習できたようで、テストも授業も好調でした。 親の負担・学習フォローの仕組み自分も小学時代に受講していたので、流れやサポート等は分かっているつもりでしたが、その頃以上に、より目的を細分化したコースの設定や、季節、月ごとの学習サポート等、充実しているなと感じました。(本人はあまり活用しきれていませんでしたが。) 良いところや要望自分のペースでできるのは良い面でもあり、逆にそれがマイナスに作用する点でもあるかなと思います。始めた頃は楽しくて、自分からどんどんできるようになったのですが、飽き性なのか、マンネリ化したようで、次第にやる頻度が少なくなり、一ヶ月まるまるやらなくなることもありました。 対人塾のような、多少、いかざるを得ないような強制力というか、やり始めるきっかけ、後押し的なものがあれば良かったのですが。とてもいい教材ではありますが、自分の子には合ってなかったかもです。 総合評価内容はとても良いと思います。オプションも含めて、かなり充実しています。ジュエルという、昔のシールのような景品交換ポイントもあり、ゲームコンテンツもあり、飽きさせにくく、継続できるような工夫もあり、総合的にはとてもいい教材だと思います。 ただ、やる、やらないが完全に自分のペースで決められるため、一度サボり始めると、完全にムダになってしまうため、合わない子もいると思います。 例えば、一定期間起動していない場合にメッセージが届いたり、何か、久々にでもやろうと思わせる、モチベーションを高められるような仕組みがあれば、よりいいかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果もう少し安価なら取り組みやすく、続けやすかったと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人が興味をなかなか示さなかったのでそれほど効果はなかったと思う。 教材・授業動画の難易度問題はそれほど難しくなかったようなので頑張って取り組んてはぃました。 演習問題の量本人なりには理解しながら文句を言いながらも取り組んてはいたと思います。 目的を果たせたか本人のやる気かあまりなかったので効果は少なかったような感じがします。 オプション講座の満足度英語はこれからの時代には必要不可欠なものたと思ったからです。 親の負担・学習フォローの仕組みサービスは十分満足するところだったので特に不満なりはなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性本人は操作で不便を感じる事がなかったようなので問題なかったと思います。 良いところや要望ゲーム感覚の要素もあったのようなので受講中はこつこつとやってました。 総合評価もう少し成績に反映されると良かったのてすが、頑張りが足りなかったようでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は普通だと思います。 サポート体制もしっかりしていると思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に優しい問題が多く 比較的短時間で終わらせてしまう事が多いと思う。 オンライン授業などもありわかりやすく解説している感じがする。 教材・授業動画の難易度全体的に易しい 「難問に取り組んでいます」 とはあるが それほど難問なかんじはない 演習問題の量設問数自体少ないと感じる。 わりとすぐに終わってしまうし易しい問題が多いと思う。 目的を果たせたか学習習慣を身につけて欲しいと思い始めました。 定期的な電話によるサポートなどもあり 意識は多少着いたと感じてます。   親の負担・学習フォローの仕組み定期的なの電話連絡があり、保護者だけでなく本人ともコミニケーションをとって頂いき 学習意欲をあげようととしてくる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット端末という事で 勉強という感じにならず遊び感覚で始められて自然に学習に取り組むようになって良いと思う。 良いところや要望タブレット端末なので遊び感覚て学習に取り組めるところが良いと思う。  もう少し設問数を増やせればと思う。 総合評価取り組みやすさなどは良いと思う。 サポート体制もあり学習意欲を高める事もできたと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うよりも安価で内容も良いし、自分から学習する習慣がある子にはいいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分なりに工夫して学校の宿題の自主勉強に使ったりしているので、とても活用できていると思います。 教材・授業動画の難易度発展問題などは難しいようですが、自分で難易度も選べるので丁度よいと思います。 演習問題の量単純な計算や漢字はもっと問題が多くてもいいと思いました。アプリもあるけど毎日の問題として出題してほしいです。 目的を果たせたか初めは紙教材でしたが、つい後回しにして溜まっていくのが悩みで、途中でタブレットに変更しました。うちの子には合っていたようで、ほぼ毎日たのしんで勉強しています。 親の負担・学習フォローの仕組み難しい問題もヒントがわかりやすくあったりするのでいいと思いました。コールセンターの方もいつもとても丁寧で感じが良いです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンが使えなくなることが多いので、改良してほしいです。 良いところや要望勉強時間を設定してアラームが鳴るので、勉強の習慣が身につきました。アプリは多すぎて小さい子供には何をしていいかわかりにくいと思いました。 総合評価うちの子にはタブレット学習が合っていたようで、学習する習慣が身につきました。楽しいゲームもあったり、本が借りられたり、全体のバランスも良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果効果はまだわからないが、費用は負担にならない程度なので、問題ないと思っている。 教材・授業動画の難易度あまりよく考えずに取り組むタイプなので、難しすぎると諦めてしまうし、簡単すぎてもつまらなくなってしまうと思うが、取り組む時はどんどん取り組めていて、ちょうどいいのでは、と思う。 演習問題の量毎日取り組まないので溜まってしまうが、長期休みなどである程度追いつけるので、量は少なめなのかと思う。ただ、追加で取り組む問題などもあるので、隅々まで取り組むとボリュームはあるのでは、と思う。 オプション講座の満足度応用力を身につけさせたくて、「考える力プラス」という教材を受講していたが、1人では難しくて取り組めず、続けられなかったのが残念だった。 親の負担・学習フォローの仕組み基本的には1人で取り組めるようになっていて、親がついていなくても学習を進められるのがいい。もうちょっとサポートをしないと取り組む頻度が上がらないようにも思うが、難しいので、時間が経ってしまっても取り組めることがありがたい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性基本、子供が1人で無理なく使えて問題ないと思う。タッチペンがたびたび接続不良になり、騙し騙し使っていたのがストレスだった。とうとう動かなくなり、相談したら、1年以上使っているので有償だと言われ、がっかりした。 良いところや要望いつでも好きな時にできるので、夏休みや冬休みなど、長期休みで学校で勉強をしない期間に家で勉強に取り組めるため、今のところはそのような使い方で良いかと思っている。 その他気づいたこと、感じたことホームページは宣伝用のページが充実していて、会員向けのページがわかりにくい。手続き一つでも、どうしたらよいか調べるのに苦労するので、新規の会員獲得だけでなく、会員のフォローも丁寧にして欲しい。 総合評価自分が子供の頃から使っていて、思い入れもあるため応援したいと思っている。子供が楽しめるような工夫がたくさんされていて取り組みやすいと思うので、長く続けられるようにサポートを工夫して欲しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾と比べてとても安いので、コスパが良いと思う。親が忙しくても、こどもひとりでできるので良い 教材・授業動画の質・分かりやすさわからかいもんだいがあっても、ヒントがあるので、解きやすくなる 教材・授業動画の難易度こどもがたのしく勉強しているので、ちょうどよい難易度だと思う。 演習問題の量こどもが毎日嫌がらずに取組んでいるので、量はちょうど良いと思う。 目的を果たせたか毎日ゲーム感覚で問題を解くことができ、めんどくさがりなこどもでも、楽しみながら問題をとくことができた。 オプション講座の満足度英語は、こどもが嫌がったので、あまりさせた意味がないなど感じました。 親の負担・学習フォローの仕組み勝手にこどもが一人で勉強にとりくめたので、フォロー体制があるなとかんじた。たっちぺんがこわれたときは、無償でかえてもらえた タブレットなど機材の使いやすさ・操作性こどもが、困ることなくさくさくと使っていたので、使い勝手が良いと感じた。 良いところや要望こどもひとりでもできるし、やすいし、もっと勉強したかったらオプションでできるので良い 総合評価コスパがよく、こどもが楽しんで勉強することができるし、ご褒美もあるので良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果に関しては子供が興味を持ってくれなかったため、この評価です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画解説は良かったが親のスマホを貸さなければならず、そこが大変だと思った。教材に関しては良かったと思います。 教材・授業動画の難易度子供は発達障害があるのではっきりと言えませんが、苦手な部分も歌にして覚えたりできたところは良かったと思います。 演習問題の量子供にとってはやはり多く感じました。ただ、普通の子だとどうかがわからないため、この評価です。 目的を果たせたか子供に発達障害があり、年中から少しずつ勉強のペースをつけたいと思いチャレンジを始めました。その後、進研ゼミに移行しましたが日々の学校の宿題で手一杯になったので退会しました。本人は楽しんで勉強できてたのでサービスはまぁそこそこだったと思います。 良いところや要望今はタブレット学習がありますが、以前は紙媒体だったのでどうしても丸つけや書き直しさせるのは親の役目で大変な部分がありました。親がいなくてもスッと学習に臨め、終わらせられるようになってほしいと思います。 総合評価結局、小学生講座は1ヶ月で辞めてしまってます。学校の宿題との両立ができなかったためですが、本人に続けるか聞いたところ本人も辞める選択肢をとったので興味はあったのでしょうが、続けたいという気持ちにはならなかったのだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果年払いにしていましたが、費用については特に問題ありませんでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の宿題に精一杯で、開けることも拒んでいました。これ以上負担をかけて勉強嫌いになってほしくなかったので退会しました 教材・授業動画の難易度学校の宿題で精一杯で、これ以上負担をかけて勉強嫌いになってほしくなかった 目的を果たせたか勉強の習慣をつけてほしかったのですが、学校の宿題が重く、それ以上を求めるのはかわいそうになりました 親の負担・学習フォローの仕組み子どもにとって取り組む気持ちの余裕がなくなりました。ので退会しました。 良いところや要望短時間で取り組めることが良かったと思うのですが、小学校の宿題の取り組みで限界を感じているようだったので退会しました その他気づいたこと、感じたこと教材については特にありません。退会時の電話対応が気になったくらいです。 総合評価退会の電話をした時の対応が気になった。やめると伝えたのに、次月号を送るかと聞かれ、しつこさを感じました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用は安いほうだとは思いますが、自宅学習できることが前提だと思いました 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は充実していたが、やはり自宅学習が、てきるコストコ向けであると思います 教材・授業動画の難易度難易度はやさしかったが、学習意欲を向上させる仕掛けがあればよかった。 演習問題の量問題の量は申し分ないほど、ありました。学習意欲がある子にはいいと思います 目的を果たせたか学習習慣がやはり、自宅学習では身につかなかったので、目的を果たせなかった。 オプション講座の満足度受講したオプションは特になかったので、良し悪しをコメントできないです。 親の負担・学習フォローの仕組み自宅での学習意欲を向上させる何かフォローがあればいいと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は悪くないと思いますが、紙の教材に比べて身についているかが、わからなかったです。 良いところや要望良いのは問題量が多いこと、悪いのは自宅学習できるのが前提であることです。 その他気づいたこと、感じたこと自宅学習できる子がとりくめる前提での学習だと思いました。自分達も勉強できました。 総合評価自宅学習できるのが、前提なので少し通信教材は向いていないと思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良いと思います。他と比べても価格は高くないので、価格に見合う価値があると感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で解説してくれるのは分かりやすかったようです。勉強できるゲームもよかった 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は普通ですが、子供にとってはゲーム感覚で学習を楽しんでいたように感じました。 演習問題の量演習問題の量は普通で、子供が十分に理解できているようでした。 目的を果たせたか学校の復習を目的に受講したが、タブレットでの学習なので、手軽に勉強できるのがよかった 良いところや要望良い点は手軽に出きるところです。自分のペースで学習することが出来ました。 総合評価手軽に勉強でき、内容も難しいものではないので良かったと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果子どもに勉強をする習慣をつけられたことは大きな成果であったと思っています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもが興味関心をもってやっていました。動画による解説がよかったみたいです。 教材・授業動画の難易度復習が多く、基本的な問題を繰り返しとく課題が与えられるため、取り組みやすい。 演習問題の量大体一日一時間程度の取り組みで、コース完了となるため、ちょうどよく感じる。 目的を果たせたかタブレット式だったので、取り組みやすく、解説も丁寧なものだった。 オプション講座の満足度オプション講座は特に受講していません。受講しなくても十分だったと感じています。 親の負担・学習フォローの仕組み特にサポートを受けたという印象はありません。こつこつとやっていき、解説を聞く感じでした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使い方を親が教える必要なく、自分でどんどんと学習を進めていました。操作が簡単だったようです。 良いところや要望子どもが自分のペースでやれたことがよかったようです。また、ポイントを獲得すれば、景品がもらえることが、モチベーションの向上につながりました。 その他気づいたこと、感じたことタブレットの故障の際には無償で交換がされたことは、とてもありがたかったです。 総合評価一番は子どもの学習習慣がついたこと。学力がついたかどうかは、公立なので分かりません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果うちの子供は、十分活用できなかったので、費用対効果は悪かった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ分かりやすく載っているものが多いが、簡単なものが多く 役立ったかはわからない。 教材・授業動画の難易度簡単な内容が多いため、まとめてやることが多く、役立だったかどうかわからない。 演習問題の量多くも少なくもなく、丁度良い量だと思うが、内容が簡単なのですぐに終わってしまう。 目的を果たせたか習い事が多く、十分に活用する時間がないことから、目的を達成できなかった。 良いところや要望好きな時にやれるが、受講料にあった学習が身に付くとは思えない。 総合評価小学生講座は、簡単なことが多いので、もう少し難易度が高いものが良い

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもに任せているので、特に深い内容はわからないが、本人が授業の進度と合っていないことが多いと不満はあるようです。完全な一致はむずかしいが、前後の単元を選べるといいなとは思います。 教材・授業動画の難易度上位レッスンも受けているので問題はないが、本人は学校で応用問題が他のお勉強が得意な子たちに比べて弱いと認識があるようなので、少し内容が易しいのかなと感じでいます。 演習問題の量きちんと目標を決めて行っている時は早めに終わっているので、本人にとってはちょうど良い量だと認識しています。 目的を果たせたか子どもの希望と、学習だけでなく学習ゲームや電子書籍など充実していたので始めました。 会いた時間でいろいろと学びにつながるコンテンツを利用することができているので、母子共に満足しています。 オプション講座の満足度無料の英語は、英語自体に苦手意識があるのか他の教科に比べて後回しになりがちだか、それなりに知識はついているように親からみると感じでいる。 親の負担・学習フォローの仕組みほとんどフォローする必要がないし、どれくらいレッスンをすすめているか、携帯で確認できるから助かっている。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも、迷うことなく、問題なく使えているので良いと思います。 良いところや要望良い点は、家にいながら、好きな場所で学習をしたり、遊びながら学べたり、本を読むことできたりすることです。改善点としては、学校の進度に合わせて、単元を選ぶことができたら尚良いと感じています。 その他気づいたこと、感じたこと毎月、終わった後のご褒美のために、自分で考える学習をすすめ、知識も増え、本人にとっては少し面倒くさい時もあるようだが、良いものだと思えているようで安心しています。学習進度に合っていない時があるから、辞めるか検討していたが、学力低下するのではと思ったらしく、それだけ本人の学びに必要なものとなっていると感じでいます。 総合評価全問の回答の通り、我が家では子どもの意見、考えを尊重したいと思っているので、子どもが自分で考え学習をすすめたり、ゲームや読書ができることに親子ともに満足しています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.