学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果一定の効果は見込めますので、それなりだと感じます。内容次第ですが、子供も教材が届くのを楽しみにしてはいるので、動機付けのキッカケにはなっているようです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材自体は悪くないです。ただ、子供によって得手不得手があるので、そこをどうやって学習に繋げるかを親である自分が動機付けを考える必要があります。 教材・授業動画の難易度キャラクターも馴染みがあり、解説も分かりやすいので、一人でも十分取り組めるように工夫されています。 演習問題の量繰り越し学習をするには少し足りない感がありますが、どんな子供でも無理なく出来る量といったところです。 目的を果たせたか苦手としているものが、十分に克服できていないと感じられます。ただし、興味のある分野については、自らやっているので、ある程度の効果は出ています。 オプション講座の満足度オプション講座に関しては、費用の都合上で受講させていません。 親の負担・学習フォローの仕組み添削が出来るのが魅力ですが、子供がそこまでの内容をやり込んでいないので、十分にフォローを受けられるところまで出来ていないです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゲーム感覚で学習が出来る機材がありますが、それに関しては、時間があるときに進んでやっているようです。直感的に出来るようで、操作性自体は悪くないと思います。 良いところや要望子供によって相性はあるとは思いますが、全部を活かすには親が上手く監督をしなければいけないです。得意不得意が明確に分かる点ではすごく役に立つと思います。 その他気づいたこと、感じたこと苦手をどうやって克服していくかという工夫自体はありますが、苦手なことを取り組む動機付けに関する部分がやや弱いように思います。 総合評価進んで学習できる分野については、十分な効果が見込めます。子供がやりたくないと感じる部分を、親が上手くフォローしていく必要があるので、その点の助言があればうれしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習教材の他に、本が読めたりゲームが出来ていたので、他の物を買う必要がなかったので、適正な価格だと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ解き方や解説が丁寧で、自分の理解を深められたところが良かった 教材・授業動画の難易度勉強というより、ゲーム感覚でさくさく進められていた。親としてはもっと応用問題などもやらせたかった 演習問題の量簡単にこなせる量だったのだ、親としては物足りなかったが、子供は達成感を満たす事が出来ていたので、うちの子には十分だったのかもしれない 目的を果たせたか書き順やとめ、はねなど、紙媒体では確認しずらいところをチェックできるところが良かった。予習が出来ることで学校の授業が復習になり、自信に繋がった。 オプション講座の満足度英語を少しやっていたが、英会話教室に通っていたので、あまり必要なかった 親の負担・学習フォローの仕組み毎日取り組むことでもらえるボーナスポイントなどのおかげで、それなりに楽しく活用していたように感じる タブレットなど機材の使いやすさ・操作性画面も色鮮やかで見やすく、反応も良好だったので、良かったと思う。 良いところや要望自分のペースで確認しながら進めていけるところは良いと思う。ポイントが貯まるとプレゼントと交換できたりするのも、子供のやる気に繋がった 総合評価本人がそれなりに楽しく学習できたこと。自分でやる時間を決め、毎日こなしていたとこ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果小学生の時は自主学習だけで十分に感じたが、中学になってサボり始めて自主学習だけは足りないようなので強制的に塾などに入れることも考えている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人はそれなりに勉強しているみたいです。理解力を上げるための解説なども書いてあるが、本人が読んでいないので残念です。 教材・授業動画の難易度低学年の頃は算数が大好きだったがだんだんと難しくなりわからなくなってしまい、そのまま克服できてないので中学の数学が難しく困っているようです 演習問題の量毎日同じチャレンジタッチで勉強したレッスン数がメルマガで届くようになっているが、私がそこで見るレッスン数と子供がやったレッスン数が違いすぎて何が本当かわからなくなって困ります。 目的を果たせたか中学に入り文化部だけど部活も週3であり、勉強の他にやりたい遊びも増えてチャレンジタッチでの勉強もしなくかなってて成績が下がってしまい困ってます 親の負担・学習フォローの仕組み低学年の頃はチャレンジをしてなかったので、サポートについても分かりません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は子供でもできるが充電後電源を切る必要がありそのままにしてると音楽が流れてうるさいので、それがめんどくさい。 保護者へのレッスン報告のメールがちゃんと届いているのかわからないから、どうにかしてほしい 良いところや要望いい点は子供が好きな時間に好きな場所で自主学習できる所です。 その他気づいたこと、感じたこと子供の好奇心を向上させ、自分で学習できる方法を学ぶことができてよかったです。 ごくまれに今チャレンジでどんなことを習ってるの?と聞くと、気分がいい時はこんな勉強してると教えてくれます。 総合評価子供がわりと楽しそうに自主学習できいいのですが、ポイントを貯めて交換できる物が文房具ばかりでつまらないようです。 他にも楽しそうな物を取り入れていただけると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は上々だと思います。ゲームしたりする時間も格段に減りましたし、その分取り組めている 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットの交換補償も有料だけど安価だったので安心して加入できた。 教材・授業動画の難易度自分で考えてやれるレベルで、解らないからといって問題を解くのを諦めたり癇癪を起こすこともない 演習問題の量演習問題の量は適切だと思います。やる気の出る演出や、正解したときのエフェクトなど良い影響だと思うの 目的を果たせたか長続きしない性格だったので、長く続けて学力アップに繋げたかったので、現状は満足している 親の負担・学習フォローの仕組みネットへの接続や、初期設定で少し困った位しか負担は無かった。学習も子供本人が自発的にやっているので問題ない 良いところや要望良いところは通わなくていいことと、時間を気にしなくていい点だと思います。 総合評価子供が自発的に勉強をしてくれているので親としては安心してできる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果実際に塾に行くのと比べると交通費もかからないし家の中で自分のペースで完結出来るのが非常に良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさチャレンジタッチで習ったことが学校で出たと喜んでた。一度習ったと分かっただけでも良いなと思う。 教材・授業動画の難易度学校でまだ習ってないことが出てきたら苦手意識があるみたいで実際考えて解いたら解ける問題でも嫌がる。ただ理解できたときは楽しいみたい。 演習問題の量片手で数えられるくらいしか出てないように思う。実践あるのみなのでもう少し問題増えても良いかなと思います。 目的を果たせたか子供が自ら進んでやりたいと言ったことで日々学習に触れる機会が少し増えれば良いな…と思い始めました。楽しんでやっているので目的は果たしてるかなと思います。 オプション講座の満足度英語講座では実際の外国人教師と会話をしたりしますがワクワクどきどきして答えていて非常に良かった。ネイティブにふれるのは良いな。 親の負担・学習フォローの仕組み親は介入せずに完結出来るところが非常に良い。ただ理解出来るまで少し時間がかかるため本人に自身がつくまではフォローが必要。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性ゆっくり機会が読み取るようにタブレットに書かないと不正解になるため、そういうところでイライラしたりしてるみたい。 良いところや要望良い点は子供が自分のペースで学び理解出来るところは非常に良い。 その他気づいたこと、感じたこと子供がやる気を出して毎日コツコツやるようになると良いがなかなか遊びに夢中になってできなかったりする。 総合評価子供が何度か自分で書いて覚える機会が有れば良いと思う。一度書いただけだは覚えきれない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果しっかりと効果の出る通信講座で、テキストの質はとても分かりやすく、費用対効果は十分と思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容は、分かりやすく、また親切丁寧と思います。自分でやり通す自信が付いたと思います。 教材・授業動画の難易度難易度は、どちらかと言いますと高いと思いますが、そのことが、学習能力の向上に繋がったかもしれません。 演習問題の量演習問題の量は、やや多いと思いますが、それがかえって、良い影響を与えたと思っています。 目的を果たせたか進研ゼミは、自分に合っているようです。自ら進んで、勉強するようになりました。 オプション講座の満足度受講したオプション講座の考える力は、中学受験にも通用する思考力が養われたと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォロー体制は、しっかりしていて、学校の予習・復習にも迅速に対応されます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの改善された操作性はとても良く、学習は、個別学習、個別サポート、苦手克服など、充実していると思います。 良いところや要望レベルに合わせた内容が提供されますので、無理なく成績アップが期待できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと子どもや保護者にとって、役に立つ情報も多く、生活や勉強方法に有用と思います。 総合評価無理のない学習計画を立てることができ、個別学習、苦手克服、個別サポートの充実はとても良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学年が上がるにつれて、費用が高くなっていて経済的にきついと感じる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ主に学校の復習として活用していて、学校で理解しにくかった内容も教材を通し理解できることがある。 教材・授業動画の難易度基本的には、親に頼らず自力で問題を解き進められているので、わかりやすいのだと思う。 演習問題の量演習問題が多いと子供が嫌がるが、あまり嫌がることなく取り組めている。 目的を果たせたか届く教材に取り組んでいたら、基本的な内容は問題なく理解できているから。 親の負担・学習フォローの仕組みサポートサービスがあるのはなんとなく知っているが、内容や、アクセス方法を調べるのが手間で頼ったことがない。 良いところや要望もう少し費用が安いと助かる。別冊で市販のドリルのようなものがあるとやる気が出ると感じます。 その他気づいたこと、感じたことプレゼントやポイント制度はやはり子供にとっては嬉しいようです。 総合評価学校でわかりにくかった内容が教材を通して復習しわかるようになったり、全国平均や順位がわかるテストがありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果本人や親の気持ちが大事とは思うが、塾での費用を考えると、複数教科でコスパよく、わかりやすい内容で勉強できるのは魅力的だった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業の復習にはよかったと思うが、タブレット学習の欠点で、あまり答えや解説を理解せずに次へすぐタップして進んでしまい、復習になっていないことがあった。 教材・授業動画の難易度そこまで難しいことはなかったと思うが、子供にはハードルが高く理解が進まないことがあった。 演習問題の量多すぎず少なすぎず、量的にはちょうどよかったのではないかと思う。 目的を果たせたか学校の勉強の復習、予習の助けになればと始めましたが、タブレット学習が面倒になったのか、タブレット起動すらしなくなってしまい、勉強する方向に持っていけなかった。たまに、起動してもゲームなどで遊んでしまい、自ら学習するということも叶わなくて残念だった。 親の負担・学習フォローの仕組み色々サポートする方法の提示はあったかと思うが、結局は、本人のやる気次第な部分で、常に横で見ていないとすぐサボってしまうので難しかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は分かりやすく工夫されていてよかった。タブレット端末のカメラ性能が今ひとつだったのが残念だった。 良いところや要望自分で進んで学習できるところが良いです。自分のペースで進められて、不明なところを重点的に復習したり、よくできていました。苦手科目を避けてしまうことが多々あったので、自動的に勉強しないといけないような仕組みだったら、よかったと思います。 総合評価結局は本人のやる気、親の見守りが大事だと思った。自分の子には合わなくなってしまい残念だった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果値段相応のサービスと感じている。今後もしばらく活用したいと考えている 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生で褒めてもらうこと、プレゼントをもらえることがモチベーションアップとなってきてよかった。 教材・授業動画の難易度全体的に難易度は低めであるが、文章問題が多く子の苦手な読解力を高めるには最適だった 演習問題の量多すぎることなく、コツコツ進めるにはちょうどいい量だと思う。 目的を果たせたか早すぎない範囲の先取り学習ができていて学校で改めて習う際の理解力が上がった 良いところや要望子のペースで進められること。しっかり褒めてくれるスタイルがとてもよかった。 その他気づいたこと、感じたこと特に無いが、今後難易度が上がるにつれて子の理解力がついていけるか少し不安である 総合評価まだ初めて半年未満であり、評価するには難しいが、子が楽しんで実施できることはとても良いと思う

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果漢字の書き順をしっかり覚えて欲しかったのでチャレンジタッチを始めたが、結局覚えられなかった。 教材・授業動画の質・分かりやすさ頭を使わなくても適当に選択していけば進む、というやり方で通せるというのが残念だった。 教材・授業動画の難易度子どもがあまり頭を使わず適当に進めていたから、難易度がよく分からなかった。 演習問題の量メインレッスン以外はやってもやらなくてもOKという感じだったので、多くも少なくもなかったと思う。 目的を果たせたかチャレンジタッチを受講していて、最初は楽しんで勉強出来ていたが、数か月もすると選択問題を適当に選ぶというような「こなすだけ」の使い方になり、最終的にタブレットすら触らなくなったので辞めた。プログラミングに興味がありそうだったので講座も受けたが、あまり面白い講座ではなかったようで、すぐに興味を失ってしまったのが残念だった。 オプション講座の満足度プログラミング講座はメインレッスン部分が淡々とした説明が多く、子どもはほとんど読み飛ばしていた。うちの子にとっては興味を引くものではなかったようだった。フリーでゲームを作れるのは楽しそうだった。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生は間違っていても丸を付ける(ほめる?)ような感じだったので、子どもは間違っていることが分からないようだった。自分からやろうとしない時に締め切りを守らせるのが大変だった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもに分かりやすいように作られていたので、すぐに慣れて一人で使えるようになれたのが良かった。 良いところや要望数年前の教材よりも明らかに質が下がっているのが分かりやすすぎる。違うものにするとか、がっかりさせない工夫をしてほしい。 総合評価うちの子にはあまり合わなかったが、コツコツやるタイプの子には向いているように思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果まるで授業を受けているかのような丁寧な説明なので、塾よりも親切だなと感じる面もあります。問題の種類、量も豊富で子供の興味を最大限に引き出してくれます。年割にすると更にお得になり、金額以上の価値があると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書に沿った内容で、授業の前に学べるので学校でも自信を持って授業を受けることができました。ゲームが楽しすぎるので、漢検対策などやって欲しいところになかなか手が回らないところが難点ですが、ゲーム自体も漢字や計算になっているのでまあいいかな、と思っています。 教材・授業動画の難易度一つの問題を細かく噛み砕いて少しずつ進めて行くので、理解しやすくなっています。 演習問題の量ひとつの問題を細かく分けて答えるので、問題は少ないですが、理解力はあがるようです。何問も解きたいときはドリルなどを使えばいいので、満足しています。 目的を果たせたか内容も充実していてゲームなどで楽しみながら基礎学力が上がるのでとても満足していますが、全部利用するにはかなりの量があり、子供が好きなものしか取り組まないのでもったいないところもあります。 親の負担・学習フォローの仕組みまずタブレットが壊れにくい、エラーが起きにくくて感動しました。普通のパソコンやタブレットに比べ、子供が1人で扱うのに本当によくできていると思います。低学年の子供でも、ひとりで安心して自習させられるのが素晴らしいと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンや指で回答するので、子供が楽しく進められます。コンピューター製品でこれだけ故障やエラーなどが起きないのは本当に素晴らしいと思います。 良いところや要望進め方がとても丁寧で、小学生でも1人で進められるようになっているのがいいと思います。子供が、計算や漢検などの問題よりゲームになっている物の方につい手が行ってしまうので、遊びながら漢検対策などができるゲームがあるといいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと紙に比べタブレットはゲーム好きな息子にはとても楽しいようです。とても良いものに出会えたと思います。 総合評価子供も楽しく、親も子供に任せておけるので、自宅学習には最適だと思います。価格が上がらないことを願います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果良いです。塾に通うのと比べても月々の料金は安いし、自宅で好きな時に取り組めるのもとても良い部分です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習アプリが充実していて、ゲーム感覚で取り組めるのがとても良いと思います。 教材・授業動画の難易度基本の教材だけだと易しいと感じるので、考える力プラスというオプション教材を利用しています。難易度はグッと上がりますが、難しい問題に挑戦して解いていくのも楽しみながら取り組めています。 演習問題の量演習問題について量が多いとも少ないとも感じたことはとくにありません。ちょうど良いです。 目的を果たせたか自宅での学習に取り組むのに良さそうな内容だったので始めました。レベルに合わせたオプション教材などもあり、子ども自身も貯まったポイントで色々な物と交換できるのが楽しみであり、ヤル気にもつながっているようです。自宅学習の習慣もつき、クラス上位の成績をキープしています。 オプション講座の満足度オプション教材は学力アップにとても役立っていると感じます。赤ペン先生からのアドバイスや褒めてもらえる部分は子どもにとって励みになっているようです。 親の負担・学習フォローの仕組みこどもがタブレットを使い、基本的に1人で学習を進められる構造になっているので、親の負担は少なく、ありがたいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作も簡単で、難しいということも今まで特にありませんでした。タブレットの不具合なども特に無いので、ストレスを感じる事なく利用できています。 良いところや要望良い点は、好きな時にいつでも取り組めること、送迎不要で子どもが1人で取り組めるところです。 その他気づいたこと、感じたこと毎回、今日は何レッスン取り組もう、と画面で出てきたり、レッスンをやるとここまで進んだというのが目で見てわかるので、とてもわかりやすくて良いです。学年をこえて勉強に取り組めるアプリなどもあり、選択肢が多い所も飽きないで取り組める部分だと思います。 総合評価タブレットでの学習が子どもには合っているようで、以前利用していた紙の教材よりもヤル気が続くようです。どんどん更新されるアプリも楽しいものが多く、勉強の後にやる事が多いです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果全教科対策ができるのはとても魅力的だし、タブレット学習なので、今の子にあっていると思うけど、年間の費用を考えると価値があるのか分からない 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の教材と連携していたので、ちゃんとやればテスト対策にもなるからと、登録してやっていたけど範囲が広くてテストまでに復習しかできずに、まとめがやることができなかった。 教材・授業動画の難易度教材が届いた時は、楽しんでやろうと言う気持ちがあるけど、徐々にその気持ちがなくなって、なかなか自分から進んでやろうとしなかった 演習問題の量毎日これだけやればいいっていうのは、少なかったので、1教科だけでも決めてやるのはいいと思う 目的を果たせたかたくさん教材が送られてくるが、なかなかやらないから、貯まる一方でうちの子には、タブレットだけでも進まないから合ってないと思いました。 オプション講座の満足度オプションはつけてないし、受講もしてないので分からないです。 親の負担・学習フォローの仕組み教材が届いた時に、子供が自分ではあまり見ないから、親がどんなのが届いたかを確認しないといけなかったから、結構負担が多かったです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供はタブレットなので、進んでやっていることがあったが、漢字とかタッチペンだと描きにくそうだし、ちゃんと機能しないことが多々ありました。 良いところや要望いい所は、毎日のすきま時間にできるので、自分のペースでやる事ができるが、時間の使い方が下手な子にはムリです。 その他気づいたこと、感じたことこれを読めばテスト対策になるという冊子は、今でも使えるので、そういうのはいいけど、毎月色んな教材が届きすぎる 総合評価小学生の時は、時間があるのでやる時間もたくさんあるけど、中学生になるとクラブや塾でなかなか時間が取れなくなったので、辞めることになるのかな?と思いました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通うのと比べれば良いと思いますが、付録や使わないようなものもついてくるので、子供はわくわくしますが、親としてはその分もったいないような気もします。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の内容も丁寧にわかりやすくなっており、絵もたくさんあってカラフルで子供が飽きずに取り組めたと思います。 教材・授業動画の難易度学校の教科書と授業の進み具合に合わせた内容になっていました。少しだけ力試しの応用問題もありました。 演習問題の量毎日少しの時間で取り組めるので我が子にはちょうどいい量だと思います。 目的を果たせたか学校の宿題とは別に、予習復習ができ満足できました。おかげで授業の理解もスムーズにできました。 オプション講座の満足度オプションは利用していません      親の負担・学習フォローの仕組み困りごと等あればサポートセンターもありますし。毎月親が読むための冊子もついており、その内容も子供の年齢にあった悩み事のアドバイスが載っていて参考になりました。 テストの採点をしてくれる赤ペン先生がいるので子供のやる気も引き出せました。 ただ、通信教育なので親がしっかり管理、声掛けしないといけないのは負担でもありました。 良いところや要望他の習い事や部活の事を考えず自分のペースで取り組む事ができるのが通信教育の良さだとおもいます。 親も送迎の負担もないので良いとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気を損なわないようにするためには、いくら教材がよくても親がしっかり声かけし、管理の手伝いをしなければ意味がないと実感しました。 総合評価授業にそった内容なので予習、復習、テスト勉強にも活用できるので、しっかり予定をたてて取り組めば素晴らしい教材だと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾よりはお手頃。こどもに楽しく勉強をしてもらおうという心配りがみられる。 教材・授業動画の質・分かりやすさ動画での解説は良いが問題になると適当にしがちであり、効果がない。 演習問題の量演習問題にも取り組めておらず無駄にしてしまっている。子供には合わなかったことがわかった。 目的を果たせたか家庭学習をしてほしくて始めたが子供にとって合っていないようで、まともに取り組めていない。 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育を使うことで塾に行く手間がはぶけている。 時間に追われなくて済んでいる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作はすぐに慣れ、自身で立ち上げることができるようになっている。 良いところや要望良いところは塾に行かなくても学べるところ。 ですが、勉強のやる気を引き出すことができない。 その他気づいたこと、感じたこと子供のやる気がないとためにならないと感じました。タブレットもなんとなくぽちぽち押しているようだった。 総合評価子供がやる気をだすような企画などを取り入れて興味を引き出していただけると助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は、まあまあいい方かもしれません。塾の値段が分からないのですが、5教科の値段だからです。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットで分かりやすく学べたり、丸付けして褒めてくれたり、ゲーム感覚で学習できるコーナーがあって、楽しく取り組みました。 教材・授業動画の難易度学校の進度に合った教材だったので、無理なく取り組む事ができました。 演習問題の量演習問題の量は普通の量で、特別難しいことはなかったと思います。 目的を果たせたかコロナで学校が3か月近く休校になり、学力が心配になって申し込みました。タブレットを使って学習したり、ゲーム感覚で学習できて、楽しく学べました。 親の負担・学習フォローの仕組み紙の教材の時は、親が丸付けしなければならず、負担がありましたが、タブレットで学ぶようになって自動で丸付けしてくれるので助かりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、簡単だったようです。ただ、漢字を書き順通りに書く時は、綺麗に書きにくそうでした。 良いところや要望良いところは、子どもが自分のペースで学べ、5教科でリーズナブルだと思います。 総合評価子どものペースで学べ、タブレットで楽しく学べ、ゲームしながら学習もできて、努力賞ポイントで商品と交換できて、楽しそうでした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は強化が増えて行くので上がることは仕方がないかと思いますが、どんどん上がって行くのでちょっと驚きですが特にコンテンツが充実しているので仕方のないことなのかなと思ってしまってます 教材・授業動画の質・分かりやすさ最初は紙媒体で行っていましたが、親が丸付けをしないといけない点が難しく、間違っていたら間違ってる点で子供と喧嘩になり、自動で丸付けを行ってくれるタブレットに変更をしましたが、自動で丸をつけてくれるため間違えた箇所を何度も間違えればその答えを覚えて書き込むという手段ができてしまい、身になってないことも多々あります。 教材・授業動画の難易度授業でも理解できなかった部分を改めてやることにより理解力は身につきました。授業よりも少し早く進むと本人も授業に集中して取り組めるようです 演習問題の量むしろ少し少ない方かと思います。漢字で言えばもう少し問題量を増やしていただければ漢字小テストなどにも対応できるのではないかと思います 目的を果たせたか基本の基本ができればと思い受講させておりましたが、目的は達成されたと思います。 オプション講座の満足度オプションコースは特に受講しておりません。しかしながら大変魅力的な講座ばかりで少し前向きに考えたことはあります 親の負担・学習フォローの仕組み個人的には取り組む時間を決めることができるアラームより、リマインダーを自動でつけてくれると良いかなと思います タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作は特に問題なく現在も利用させていただいております。アプリの目標達成でもらえるゲームや問題を暗記するゲームなど楽しくやっております 良いところや要望特にありませんがあえていうならバッテリーの持ちをどうにかしていただきたいと思います その他気づいたこと、感じたことやる気を出す格好のアイテムになってます。自分で教えてあげると怒ってしまいがちな所もタブレットは自動でやってくれるので怒らずに済む 総合評価よくもなく悪くもなく。普通です。学習を振り返るツールは素晴らしいと思いますが進学向けには向いてないような気がします

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他の通信教育と比較したことがないので、費用がどうかはわかりませんが、定期的に送られて来るのはありがたいです。また、その時々に必要な教材(ルーペや計算用機器など)がついてくるのもありがたいです。その教材費や手間賃を考えると妥当かなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙ベースで、自分で文章を理解しながら進む点で、時折苦労していました。動画の方が理解は早いですが、テストに対応するという点で、紙ベースは良いと思います。 教材・授業動画の難易度オプション教材は、難易度や内容は良かったのですが、1回の量が多すぎて、毎日やるとしては時間が足りず、子供としては終わらないことがストレスになってしまってやめました。理科などは実験もあり、楽しくやっていましたが、大人と一緒でないと難しい面もあり、親に余裕がないとできないといった場面もありました。 演習問題の量メイン教材の量は適度で、1日で終わらせるのに丁度良かったです。しかし、オプション教材は、量が多すぎて、1ヶ月の配分に苦労しました。 目的を果たせたか子供に学習習慣をつけてほしくて始めました。赤ペン先生を提出せてポイントをほしくて、そのために頑張っていました。「毎日コツコツ」という点で、目的を達成できていませんが、「家で学習をする」こと自体は増えたので良しとしています。 オプション講座の満足度オプション教材は、毎日やるタイプは量が多過ぎてやめました。まとめタイプは、長期休みにプラスでやるのに丁度良かったです。長期休みにまとめて復習するのに重宝しています。 親の負担・学習フォローの仕組み学習面のフォローがあったかといえば、あまりないように思います。けれど、毎月の冊子の答えを別冊にしてあったり、情報誌があるのはありがたかったです。ただ、紙ベースのものはどうしても親が必要になってしまうことが多いなあと思いました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは家のものを使用しているため、評価しません。時々についてくる教材は、子供が自分で使えるようにできていて、良かったです。 良いところや要望良い点は、一年間でその学年の学習が網羅できること。その時々で必要な道具付きなこと。赤ペン先生でモチベーションがアップできること。改善点としては、公文的なドリル形式でその日の学習の量を少し補填できるような教材がほしいこと。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自分で学習することができる点は良いと思います。親子で実験をするのも楽しく、時間に余裕があれば、良い機会になると思います。また、赤ペン先生があるのはモチベーション向上できて、いいと思います。 総合評価総合的に見て、良いと思います。今後、紙ベースを続けるかタブレットベースにするか悩ましい所です。QRコード等で、理科のような動画で見た方が分かりやすいものだけ動画で見れるともっといいなあと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はどちらかと言えば悪いかなと思います。値段がこのご時世安くはできないかもしれませんが、進研ゼミさんは私もお世話になったので利用したいですしもう少し価格を下げてもらえると長く使えると思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ本人が楽しくやってくれてるので、それはいいなと思うのですがやっぱりテキトーになってないかなっていうのは心配です。しっかり理解できてるかなと。 教材・授業動画の難易度おかわりレッスンは難しいみたいです。おかわりレッスンもメインレッスンのように丁寧な解説があるといいなと思いました。 演習問題の量メインレッスンの方の演習問題は少ないかなと思いました。もう少し多くしてほしいなと思いました。 目的を果たせたか毎日勉強する習慣をつけてほしくて受講していますが、中々定着できず難しいなと思いました。楽しくやっていますが、中々全部のコンテンツが使えずです。紙の教材に変えようか迷うところです。 オプション講座の満足度全体的には満足しています。でも、やっぱり目に負担かかってないかなとは思います。あと、もう少し受講費が安かったらいいなと思います。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットで親の負担は減るかなと思いましたが、やっぱり見ていないとレッスンじゃなくてゲームのアプリばかりやってしまうのでそこは大変だと思いました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は子供にも簡単で良いと思います。少しタッチしにくい時もありますが、満足しています。 良いところや要望良いところは、声があるから楽しい雰囲気でできていると思います。改善点はどうにかゲーム三昧にできないかというところです。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく勉強することができるのはすごくいいなと思っています。もう少し、メインレッスンの問題が多いほうがいいのと、価格が高いなと思います。 総合評価楽しく勉強してほしいので、ゲーム感覚でできるのはすごくいいなと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は低いと感じました。もう少し安くても良いのではと感じました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生は一人一人に返信があり、分かりやすく、とても良かった。 教材・授業動画の難易度あまり難問で分からない場面に遭遇した事がなかったと感じました。 演習問題の量演習問題は少なく、すぐにゲーム等が中心に変わってしまっていました。 目的を果たせたか小学校高学年になり、だんだんとタブレットを触る機会が少なくなった。学習よりゲームの要素も高かった。 親の負担・学習フォローの仕組み低学年時は、親がフォローするなどの機会は少ないような気がした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットに関しては小学校低学年で迷わすに使えていたので良かった。 良いところや要望良い点は毎日少しずつ学習に迎えるとこです。悪い点は、ゲーム要素と費用が少し高いとこです。 総合評価子供が低学年時に自主的にタブレットを開いて勉強する事は良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.