学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.743.74
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はよい。塾に比べて安く、勉強の習慣がつく。とくにサポートはないが問題ない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ小学校の学習の予習復習となるような基礎的な内容であるため取り組みやすい。 教材・授業動画の難易度小学校の内容とほぼ同レベルなので取り組むには容易な内容である。 演習問題の量一日30分程度で終わるので内容量は少ないと感じる。子供にはちょうど良いかもしれない。 目的を果たせたか小学校の勉強に慣れることを目的に始めた。勉強の習慣がつき、自ら取り組むようになった。 親の負担・学習フォローの仕組み親がフォローせずとも取り組みやすいよう工夫されているため、続けやすい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは扱いやすく、現代の子はすぐに扱いにも慣れてしまう。 良いところや要望学習だけでなく楽しめるコンテンツも豊富であるため、子どもも飽きずに取り組める。 その他気づいたこと、感じたこと様々なオプション講座も用意されているがそれぞれタブレットから学べるようにして欲しい。 総合評価学習の習慣がつき、楽しみながら継続できる点が良い。難易度はもう少し高くてもよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果勉強をある程度は進んでやるようになったので効果はあったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ定期的にオンライン講座もあるので学習意欲が上がって良いと思う。 教材・授業動画の難易度簡単でもなければ難しすぎないのでやる気を削がれないことが良いと思います。 演習問題の量1時間でやりきれる量にはなっているのでちょうど良いと感じます。 目的を果たせたか漢字が苦手でしたが、進研ゼミのお陰で何とか覚えられるようになりました。 親の負担・学習フォローの仕組みテストを提出すればそれに対するフォローがあるので助かります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使いにくさは感じません。画面も大きく学習しやすいと思います。 良いところや要望嫌々ではなく楽しく学習させる工夫がなされている点が一番良いと思います。 総合評価子供の学習意欲が向上したから。 また、楽しく勉強してくれるようになったから

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習内容、教材内容、毎月の付録やサポートアイテムがとてもよい 教材・授業動画の質・分かりやすさ初めて習うものは子供が理解できるように丁寧に教えてくれて、親からのアドバイス方法などが毎回書かれているのがありがたい 教材・授業動画の難易度さんすうのひっさんが難しく感じているようだったのと、文章問題で少しつまづく事があった 演習問題の量漢字の量がだんだん増えてきて、漢字のページになると進み具合が遅くなる傾向です 目的を果たせたか学校での理解度が低い内容をしっかりと学ぶことができるのと、先取り学習もスムーズに行えている オプション講座の満足度赤ペン先生からのお手紙が本人のやる気になっているのと、達成したときのご褒美プレゼントが楽しみのようです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使っていないが、付録でついてくる電子系の教材はとてもわかりやすく使いやすい 良いところや要望良い点は、子供がまったく興味をもたない、つまらないという内容ではなく、毎号楽しみにしているところ その他気づいたこと、感じたこと進級する際のサポートも充実していて、スムーズに次の学年のワークができていて良いと思う 総合評価子供は飽きやすいと思いますが、この教材はしっかりと最後までやってくれていて良いです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:-.- 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

学習効果塾や部活と両立できるよう作成されているためか、内容が薄く問題も少ないです。 理科や社会は1回の学習分で問題がたった2問・・・という時が何度もありました。 子どもの学校は定期テストで基礎はあまり出さないとのことだったのでハイレベルを選びましたが、これだと足りないです。 料金ゼミだけでは高くないと思いますが、各教科別に利用できれば良いのにと思います。 今は進研ゼミだけでは問題数など色々と足りないので、エベレスや他ワークも一緒にやっていて、トータルするとかなりの金額です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ中一講座 オリジナルスタイル ハイレベル を一年使用した感想です。 1:Challenge英国数・・・月に一冊 2:理科 3:社会・・・単元ごとに一冊 が毎月送られてきます。 チャレンジイングリッシュが無料で使用できます。(アプリ) 週に一回程度、オンラインライブというネット授業が配信されます。 年に一回英語の4技能検定対策テストが受けられます。 英語・・・教科書タイプ 数学・・・共通 国語・・・光村図書 と内容が決まっています。子どもは光村図書を使っていないので、教科書タイプの別冊が来ます。 サポート体制オンラインライブ授業などサポート体制は整っていると思います。 ただ、基礎の内容を繰り返すので、飽きてしまっています。 理科・社会は進度によって別の単元のテキストをリクエストして送ってもらうことができます。 良いところや要望私はもうこちらは辞めてエベレスだけでも良いのですが、子どもが気に入っているので、来年も継続する予定です。 その他気づいたこと、感じたこと学校の教科書に合わせた薄い別冊がちょこちょこ送られてくるので、整理整頓ができないと訳が分からなくなります。 小学講座みたいに最初から学校の教科書別にテキストにしてくれれば良いのになぁと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.