TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他の教材はよくわかりませんが、価格も高すぎることなく良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさアプリもゲーム感覚で楽しめていますし、レッスンも一つずつが短いので集中して取り組めているようです。 教材・授業動画の難易度難しいときは後回しにしがちのようで、捗っていないようです。理解がよくできているときには上位レッスンに切り替えて頑張っているようです。 演習問題の量あまりにも量が多いとやる気にならないようですね。以前紙の教材を使っていたときは進んでいませんでしたが、タブレット学習にしてからは丸つけもすぐにしてもらえるのでそれがやる気に繋がっているとも思います。 目的を果たせたかこどもの希望ではじめました。タブレットでゲーム感覚で楽しんで勉強しているようです。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレット学習だと丸つけもしてもらえるし、どのくらい学習に取り組んだかもメールでお知らせしてくれるので、助かっています。困ったことがあった時には気軽にラインで問い合わせができるので便利です。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作もわかりやすく、こどもたちはすぐに慣れていたようでした。 良いところや要望タブレット学習では、子ども自らがやりたいという気持ちになるように工夫してあるところが良いです。 総合評価こどもが楽しんでタブレットと向き合っているところですね。学習に関しては意欲的になれないところもあるようですが、お絵描きやアプリゲームなど楽しんでいるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果月の基本料金がそれほど高くなく、タブレットが故障した時も無償交換してくれました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ飽きっぽい息子が学習を継続できているので全般的に楽しんで学習できる工夫がされている気がします 教材・授業動画の難易度学習の難易度は全体的に易しめのようです。ただ、ハイレベル問題も用意してあるのでそこに関しては少し歯ごたえがある様子です。 演習問題の量子供の学習時間を見ていると若干少ないように見えます。小学生の間は少なめでも良いかと思いますが… 目的を果たせたかタブレットを使ったレッスンはゲーム好きの息子と親和性が高く、自然と自宅学習の習慣が身についているようです オプション講座の満足度プログラミングの講座を少しやっていたようですが、学校で使用している教材の方が向いていたらしく関心を失ってしまいました。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担に関してはほぼ無いように感じました。子供から学習に関するメッセージを親のスマホ向けに送信できる機能があり、低学年の頃は熱心におっくて来てくれましたが、高学年になってからは定型文しか送ってこなくなりました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを弄ること自体に興味を持ってくれたので操作はあっという間に覚えてしまいました。男の子の乱暴な扱いにも耐えるタフさも良いです 良いところや要望塾よりもかなり費用が低く、時間の縛りがない自由さが子供にあっているみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと学習の進み具合について、保護者に対してもう少しきめ細かい報告があるとさらに良いかもしれないです 総合評価子供に自然に自宅学習の習慣を身に付けさせるノウハウはさすが老舗ですね。価格的にも抑えめなので不満はあまり感じていないです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はまぁまぁかなと思います。 成績は上がりも下がりもしていません。ただ、勉強する習慣が付いたので良かったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ小学校低学年での受講だったので、楽しく勉強できる工夫がしてあって良かったです。 教材・授業動画の難易度ゲームを交えて楽しく勉強する感じです。教材の難易度は低いと思います。 演習問題の量毎日少しずつ取り組んでいました。10分程度で終わる量だったので、学習量としては低いと思います。 子供にはそのくらいの量が丁度いいかなと思いました。 目的を果たせたかゲームを交えて楽しく勉強できました。勉強する習慣が身についたと思います。 オプション講座の満足度プログラミング講座を受講しました。子供の興味がある分野で、楽しそうに(ほとんどゲーム感覚で)取り組んでいました。 親の負担・学習フォローの仕組み親は殆ど子供の学習に介入しませんでした。親の負担は殆どありません。 学期末のテストはオンラインで赤ペンが入った答案が帰ってきました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は子供でもすぐ理解できるものでした。3年以上同じタブレットを使っていると、感度がかなり悪くなりました。 良いところや要望楽しく勉強できる。嫌がらずに遊び感覚で勉強に迎えるので、勉強を習慣化するには最適かなと思います その他気づいたこと、感じたこと解約がしにくいところが一番の難点でした。電話のみの解約で、30分以上コールしても繋がりませんでした。 総合評価楽しく勉強する。勉強する習慣がつくという点で優れているなと思います。 アプリは遊びの感覚が強すぎるかもしれません
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果内容が充実しており、子どもの学習能力的にも良さそうと感じています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ親の方で丸付けや確認作業が大変と感じることもあります。教え方がわからないこともあります。 教材・授業動画の難易度学校の学習と連動しているので、ちょうどいいのかな~と感じています。 演習問題の量学校の宿題や習い事あるので、1ヶ月でなかなか終えられなくなってきています。 目的を果たせたかひらがなやカタカナ、数やアルファベットなど、少しでも小学校の勉強がスタートしやすくと思い始めました。 オプション講座の満足度特にないですが、苦手な分野をしっかりお勉強することができるようです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生では、コメントをくださるので、子ども自身励みになっています。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは、使っていないので、なんともいえません。アプリはついつい忘れがちです。 良いところや要望これからも、学校の学習と併用して取り組めるよう、カリキュラムをお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこともう少し価格を下げていただけると助かります…。姉弟で頼むとどうしても重なり辛いです…。 総合評価子ども自身、自信を持って学校の学習に臨めているようです。これからも頑張ってほしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果通信がすぐに途切れて、やりかけの問題やゲームがやり直しになってしまう 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙の教材だと間違えているところ、苦手な所に気付きやすいのですが、タブレットだと子供でどんどん進めてしまい、親が入れない 教材・授業動画の難易度算数では習っていない事にも挑戦しようとして、わからないのが嫌なのか、短気をおこしてしまう 目的を果たせたか自分から教材に取り組み、好きな事をして過ごして、楽しんでいる様子 オプション講座の満足度追加費用がかさむので、やらせてあげたいけど、追加できていません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性電子書籍を自分から入力して選んでるので、自然と使い方か身についています 良いところや要望紙より、ゲーム感覚で取りくんではいるけど、目が悪くならないか心配 その他気づいたこと、感じたこと自分から操作をやりながら、覚えていってるのでありがたいけど、もうちょっと私も関わりたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用はやや高めでしたが、知識が豊富になるため問題なく気になりません。 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材の質はとても高くなっとくできるないようでした。 本人も喜んでいた。 教材・授業動画の難易度基礎的な問題が多く、難易度としてはやや優しめでした。 基本が一番重要と考えるので問題なし 演習問題の量演習問題の量はおおめですが、基礎が叩き込めるので、とても役に立ちます。 目的を果たせたか子供のやる気を引き出して、勉強することが習慣化されました。苦手な部分も、得意に変えられるようになり、本人も大変喜んでいる。 良いところや要望良い点は、子供の勉強したい時間に、でき、 自分のペースを大切にできるところ。 総合評価子供自ら率先して取り組む意識が向上する。 基礎が叩き込めるのでとても良い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用対効果はまだ2年生なので分からない部分はありますが比較的、取り組みやすい価格だと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもでもわかりやすいようにまず動画で教えてくれるので取り組みやすい。 教材・授業動画の難易度教材や授業の難易度は子どもに合っていて取り組みやすいレベルです。 演習問題の量毎日少しずつ取り組んで身につくのでありがたいです。15分ぐらいの学習を毎日取り組む事できています。 目的を果たせたか小学1年から算数につまずき進研ゼミを始めました。毎日少しずつ取り組む事で身についているようです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもでも使いやすく遊び要素もあるので毎日楽しみながら難なく操作できています。 良いところや要望良い点は子どものペースで楽しみながらゆっくりと取り組める事です。 総合評価成績が上がることにより、より勉強を取り組む姿勢が向上した事です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に比べると費用は格段に安いので、子供の継続的なやる気があれば、このまま続けていきたい。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストを交えてわかりやすく表示されているのが良かったが、親が丸付けをしないといけないのでそこがちょっと大変だなと思う。 教材・授業動画の難易度得意な分野、不得意な分野でやる気や理解度も違うのでどちらとも言えない。 演習問題の量夏休みなどはプラスアルファでドリルがついてくるのが良い。復習もできるし、定期的に実力アップテストがあるのでそれも成績がわかって励みになる。 目的を果たせたか子供に毎日机に向かう週間をつけてほしくて、始めましたが可愛いキャラクターと一緒に楽しい雰囲気で勉強できるので苦手意識も少なくなりました。 親の負担・学習フォローの仕組み月1で赤ペン先生がアドバイスをしてくれるが、ほとんど間違いを直すのは親なので、それが負担に感じる タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは文字の認識ができない時がある。後、子供が問題を飛ばしたり、答えを簡単に見れてしまうのが難点。 良いところや要望わかりやすく解説をしてあり、子どもが頑張れそうな内容が魅力的。 ただ、親がたまに見てあげないといけない点があるので、なんとか子ども自身で理解をしながら丸付けができる方法があればいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと姉弟で受講していると、姉が弟の学年だったときに届いていた付録が被るとつまらないので、もう少し定期的に付録を変えてもらえると有り難い。 総合評価予習と復習ができているので、子どもの勉強には役立っているが、学年別があがるごとに価格もあがっているので、一律の値段、もしくは兄弟割引などがあると有り難い
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果それほど費用負担があるわけではないが、リーズナブルでもないと思っている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題数も適切で、子どもが飽きない、嫌にならない程度に作られていて良いと思います。 教材・授業動画の難易度授業よりも先に取り組む形になり、授業では困らないようです。問題が解けるのが楽しいようです。 演習問題の量演習問題の数は多すぎず、少なすぎずで、子どもの集中力が充分保つ程度で良いと思います。 目的を果たせたか勉強はあまり好きではありませんでしたが、毎月全ての問題を解くことで達成感を覚え、今では進んで取り組むようになりました。 オプション講座の満足度プログラミングを受講してますが、プログラミングの勉強だけでなく、情報リテラシーも身につく構成となっており、良いと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み月一回の確認テストで、正誤だけでなく、どこができていて、どこができていないかをコメントしてくれるところが良い タブレットなど機材の使いやすさ・操作性パソコンの操作は学校でも教えてもらっていますが、通信講座でも学ぶことがができ、正しい使い方が身についたと思う。 良いところや要望良いところは、実績の多さだと思います。改善点は特にありません。 総合評価子どもが自発的に勉強をするようになったことがとても評価できるところだと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果やる気がないから、あまり身に付いていない。もうやめた方が良いかなぁと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業前に勉強できるのは良いと思うけど質問の意味がわかりにくいときかあるみたい 教材・授業動画の難易度とにかく勉強するのが嫌いだから、簡単そうなのも難しく感じて楽しく学習はできていないみたい。 演習問題の量子供はやる気が無いので問題の量が多く感じてるようだけど、親としてはちょうど良いと思います。 目的を果たせたか塾に行っていないのて、家で学習してほしくて始めましたが子供がやる気にならないので、やる気がでるような内容にしてほしい。 親の負担・学習フォローの仕組みやり始めたら、1人でも学習するけれど取りかかるまでの声掛けが大変 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は、子供の方がよくわかっていて使いやすそうです 良いところや要望もっと魅力的なイベントとかが無いとやり始めないのでやる気がでそうなイベントをしてほしい 総合評価やらないよりは、ましかなぁと思って続けているが身に付いているのか微妙
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用としてはやはり少し高いと感じます。問題の量はそこまで多くないので、物足りないと感じる人もいるかも。我が家はゲーム感覚で楽しく勉強する習慣をつけてほしかったので、満足しています。 教材・授業動画の難易度国語の記述式は苦手なようで、教科ごとに難易度を選べるので教科ごとに変えて学べるので助かります。 演習問題の量やる気のある時にはパパッと終わらせてしまい、やることがなくなる月もある。なかなか進まない月もある。ただ、ゲームのようなものも用意されており、何度も繰り返しできるのでよい。 目的を果たせたか紙ベースの教材では続かなくなるのが分かっていたので、楽しみながら学習してほしくてタブレット教材を選びました。ゲームの延長のような形で楽しみながらやってくれています。 オプション講座の満足度思考力や読解力をあげるためのテキストがついており、夏休みなどの長期休暇に取り組ることができてよかったと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み子ども1人でもすすめることができるので、親の負担は少ない。学習の状況はメールで送られてくるので確認しやすい。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応が悪いことがあった。タブレット自体の操作性は分かりやすく、子供だけでも操作できている。 良いところや要望良い点は毎月いろんなゲームが盛り込まれており、飽きない工夫がされている点。改善点としては、タッチペンの操作性をあげてほしいです。 総合評価こどもが主体的に学ぶことができ、楽しそうに取り組んでいるので総合的によかったと判断しています。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾等に行く高額な月謝や、通う無駄な時間を考えると、費用対効果は良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ国語も算数も予習そして復習に適していて、毎日飽きる事なく続けました。 教材・授業動画の難易度教材も不満なく問題ないと思います。色々と工夫してあると思うので飽きずに取り組めます。 演習問題の量量は十分と思います。毎日の演習問題も飽きずに取り組めています。 目的を果たせたか毎日勉強する習慣を身に付けて欲しくて始め、目標は達成しました。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担なく、本人がきちんと管理出来ていると思います。学習フォローも問題無いです。 良いところや要望良い点は、自分で学習する習慣がつき、毎日予習復習する事が出来ています。 総合評価親が勉強について何かを言う必要なく、自ら学ぶ習慣ができ、有難いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果他の教材と比べると、どうしても高く感じてしまう。ただ、社会と理解も入っているのでいいとは思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供向けに作られていて、大人目線としては良いと感じるが、子供としては、勉強勉強と感じてしまった様だ 教材・授業動画の難易度教材に寄り添っていた様に感じた。学校の授業と並行で限ると感じた 演習問題の量子供がやるにはちょうどいいと感じた。多すぎず、少なすぎずと思った。 目的を果たせたか子供が集中できなくて、継続出来なかった。興味のあることだけは集中できた。 オプション講座の満足度やることによって、ポイントが貯まったりするのは、子供の継続意識をくすぐるなと感じた。 親の負担・学習フォローの仕組みやはり、1人では中々理解しづらさはあり、親と一緒でないと、進まなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性元々タブレットは使用していたこともあり、操作性は、スムーズに出来ていた。 良いところや要望いい点は、予習復習をやりやすいところです。改善点は、オンライン授業を増やして欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと低学年はあまり必要性を感じなかったが、中学年頃からは再度契約したいと感じている。 総合評価だんだん、親としても教えることが難しくなってきたので、再度契約したいと思っている
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に行くよりは、こちらの方が自宅でできるしコスパも良いと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校で使用している教科書に、問題を合わせてくれるので、子供も解きやすいようです。 教材・授業動画の難易度今のところ、自分の力で解けています。親がヒントを与えながらやらないと解けない問題も出てきました。 演習問題の量演習問題の量はちょうどいいと思います。子供も目標をもって取り組んでいると思います。 目的を果たせたか学校の宿題以外に、勉強をしてほしくて始めました。平日は学校の宿題でいっぱいいっぱいですが、土日に集中して終えています。赤ペン先生の問題を出すのが楽しみのようです。 オプション講座の満足度たまに付録もついてきて、それが子供の楽しみになっているようです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生の問題は、丁寧に添削されていて子供も楽しみに待っています。 総合評価子供が目標を持って、毎月一生懸命取り組めるところが良いと思いますね。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果予習で使っているので、授業が分かりやすく感じるようです。テスト対策はコンパクトにまとまっているので使いやすそうでした。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト対策は活用出来ているようです。 テキストは若干絵が多くて見にくいようです。 数学や英語は、ページの最後に今月のまとめの表なんかあると分かりやすいのかなと思います。 教材・授業動画の難易度難易度はちょうど良いようです。 赤ペンの問題が少し少ないように感じますけど 演習問題の量演習の量が全体的に少なくて、学校のワークなどで補強しています。 目的を果たせたか勉強の習慣がついたと思います。計画の立て方も教えてくれるので、定期テストの計画もたてれるようになったと思います。 オプション講座の満足度作文講座は、書くことに抵抗がなくなったなり良かったと思います。感想文や作文を嫌がらず取り組むようになりました。 親の負担・学習フォローの仕組み丸つけや解説は小さい子には難しいので、親のフォローが必要だと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットを使用していないので評価出来ません。 ボタンを押すと勝手に進んでいくので、ちゃんと勉強しているのかわからないときもあると思います。 良いところや要望自分の好きな時間に出来るのがとても良いと思います。時間の配分を自分で決められるので、計画性がつくと思います。 その他気づいたこと、感じたことキャラクターが一緒に成長していく感じが子供心に一緒に成長している感じでとても良いと思います。 総合評価子供が自分で勉強する習慣がついたのがとても良かったです。勉強方法もいろいろと提案してくれるので参考になります。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果最初は、よく取り組んでいたが、だんだんと慣れてしまい飽きてきてしまった 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容はとても充実していたようで、楽しんで興味をもって取り組んでいた 教材・授業動画の難易度説明があるので、それをみた上で取り組んでいたので解きやすかった 演習問題の量演習問題を解く量としては、ちょうど良く感じられたので取り組みやすかった 目的を果たせたかタブレットなので、取り組みやすかった。ただ、だんだんとサボり癖がついてしまい、やらなくなってしまった オプション講座の満足度オプション講座はやっていないので、よくわからないが、楽しそうだった 親の負担・学習フォローの仕組みタッチペンの反応が悪い時があったので、勉強に支障が出たと思う タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの不具合があったので、漢字など書きにくそうであった。 良いところや要望安い価格で、家庭学習が身につき、学校の成績にもつながったと思う 総合評価子供の学びが、身近なものに感じられたと思う。ゲームなどもあったので楽しめてできた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果申し訳ありませんが、よくわかりません。初めの方は嫌がらずに取り組む感じだったので良かったと思いましたが、途中から見向きもしない事が多くなったので結局はお金の無駄だったと思いました。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットが嬉しくてよくさわっていました。 ただ、好きなところだけ選んでやっていて、なかなか苦手なところは取り組んでいなかったと思います。 教材・授業動画の難易度息子が取り組んでいたところは基本的な事が多かったように思いますが、他の部分がわからないのでなんとも言えません。 演習問題の量一年生の頃はよく確認していましたが、だんだんと子供だけで取り組んでいたので、詳細までよく分かりません。 目的を果たせたか基礎学力をつけることや、勉強する習慣をつけてほしかったのですが、勉強よりもゲーム的要素のあるところばかりやっていた気がします。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットを持って好きな場所で取り組んでいたので、私はだんだんと一緒に取り組まなくなったり、チェックが甘くなっていった感じがあります。私も教材への取り組み方が勉強不足でうまく導いてあげられなかったと思います。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性私は新しいことは苦手ですが、子供はさわりながら覚えていく感じでした。それで何とかやっていけていたので、タブレットに興味があったんだと思います。それは良かったと思いました。 良いところや要望手軽に始められるが、やめ時がわからなくて無駄金を使ってしまうという印象です。自己管理が上手いお子さんには向いていると思います。 その他気づいたこと、感じたこと電話でやめようとあると引き止められる。やめたとしてもしつこく案内の冊子などが届く。ちょっとした鉛筆やシールなどが入っている。紙の冊子はいつも捨てていてお金の無駄なので、本当にやめてほしいと思っていました。 総合評価きちんと管理ができる親子にはいいものだと思います。うちは真逆なので向いていませんでした。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果低学年のときは科目数が少ないこともあり価格が手頃であったし、きちっとやればかなりコスパがいいと感じたが高学年になるに連れて高額になっているのでそれ相応の価格だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレット学習をしていたときはサクサク勧めていたが復習にはあまり向かなかったのでテキストタイプに変更した。その結果復習もしっかり取り組めて成績も上がった。 教材・授業動画の難易度教科書に沿ってわかりやすく書いてあるので難しいと感じることなく進めることができていた。 演習問題の量問題は明らかに少ないと感じた。まとめのテストでさえ数が少ないことに少し不安もあったが基本的な問題をきちんと理解することに力を入れておりもっと解きたい場合の問題はウェブでダウンロードすることができるので良いと思う。 目的を果たせたか自主的に取り組めているので目的はある程度達成できていると思う。 オプション講座の満足度毎日取り組むことができているので達成感を得ることができて良い。オンライン授業も数回あるなどいつもと違う学習ができることも刺激になって良いです。 親の負担・学習フォローの仕組み子供のやる気を引き出すために2ヶ月に一度くらいの頻度で電話がかかってきて学習の取組の様子などの聞き取り調査をしたあと子供2あわせた学習のアドバイスなどをしてくれた。 良いところや要望一回の学習にあまり時間を取られずに済むところは良いと思う。またわからないところはオンライン授業などで説明してくれるので助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと自主的に学習する力がみについて学習することが楽しいと感じている。 総合評価忙しい中でもささっと学習できることはとても良いです。もう少し問題数が増えたら学習が一冊で済むのでありがたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通わせたり、家庭教師をつけるよりははるかに経済的でよいです 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題を解いて、間違いだった場合の解説がわかりやすいと本人が言っていました 教材・授業動画の難易度先取りはあまりしておらず、学校の授業に合わせて進めているようです。解説も学校で習うよりわかりやすい事もあるようで、自信にもつながっているみたいでした。 演習問題の量早い時は数日で終わらせてしまい、ペースがゆっくりな時は終わらないこともあります。まだ自分で計画を立てて進めるのが難しいこともあり、これからに期待です。 目的を果たせたか夏休み等、長期休暇のダラダラとした生活に少しでも勉強の機会をとはじめました。教材も色々とあり、本人も楽しみにしています。現在もコツコツ続けておりこれからも継続できればいいと思っている。 オプション講座の満足度プログラミングや、英語など学校ではなかなか進まないところもスムーズに学べています 親の負担・学習フォローの仕組み子供が自分で進んで取り組むタイプなので、特にしつこく声掛けなどはしていません。困ったことも特になく問題なく勉強できています 良いところや要望良い点は教材が定期的に送られてくるところ。 飽きてきた頃に気を引き締める機会になっているようです。 総合評価家で自分で好きな時間に勉強できるのはとても効率が良く、本人もやる気が出るようです
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすいとは思ったが、結局、本人のやる気がなければ説明や動画も見ないので意味がないと思いました 教材・授業動画の難易度難易度は難しくないとおもいますが、やる気がないので理解力も上がらずでした。 演習問題の量問題数は少ないように思ったが、本人にはそれすらも苦痛のようであった 目的を果たせたか子供のやる気がないので言われてからイヤイヤやっていた。なので回答も適当となり 中身を理解しないままただ適当に回答するだけであった 親の負担・学習フォローの仕組みやはり見てあげないと、適当に答えているだけだったので、やっぱり見守りは必要でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットのセンサーが悪いのか、タッチペンが悪いのか、タッチペンはいくつか買い替えてみましたがあまり感知せず子供が、イライラしてしまいました 良いところや要望良い点は費用が安いこととポイントでご褒美がもらえるのはやる気が出ると思った その他気づいたこと、感じたこと結局は本人のヤル気次第だと思います。ちゃんと自分でできる子なら楽しんでやったかもしれない 総合評価あまりヤル気がでなかったので、成績アップにも繋がらなかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後