学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用面に関しては塾へ通うことを思えば安価で、初め安い価格であったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生というのがあって、メールで先生とのやり取りが出来て子どもが提出したものに褒めてくれたりアドバイスくれたりする所が子どもも喜んでしっかり読めて成長につながっているなと感じています。 教材・授業動画の難易度時折難しいこともあるようですが、やり直しがすぐ出来るので子どもも取り組みやすいと思います。 演習問題の量問題量はまちまちですが比較的子どもも集中して取り組める問題量だと思います。 目的を果たせたか毎日の学習のクセづけができました。学校の宿題でもタブレットが導入されているので、タブレット学習を事前にすることで本人も違和感なく勉強に取り組めているようです。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生という第三者からの評価が加わることで子どもの意欲の向上にもつながっていると思います。親の負担はそんなに感じたことはありません。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作は初めてでしたが子どもも直ぐに慣れることが出来て、またその時々におすすめを先に提示してくれるのが良い点だと思います。 良いところや要望良い点はその都度スタンプで目に見てわかる達成感があり、また声掛けで来てくれてありがとうと言われることで子どものやる気もアップしているように感じます。 総合評価体調の面で出来ない日もありますが、比較的習慣化され勉強に取り組めていることが良かったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べたら価格はかなり低く、活用できればかなりリーズナブルだと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ図解や動画が大変理解しやすいと思った。 じっくり内容を見ていないので、それ以上のことはわからない。 教材・授業動画の難易度内容をじっくり見ていないので、詳しくはわからないが、易しすぎず難し過ぎずだと感じた。 演習問題の量多過ぎても先に進まないし、少な過ぎると身につかないし、適量だと感じた、 目的を果たせたかサービスは十分過ぎるほだったが、部活があまりにも大変で活用できなかった。 オプション講座の満足度具体的なエピソードはないが、英語は常に得意科目だったので、良かったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み学習フォローのしくみがわかっておらず、活用できていなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもが一人で操作できるので、かなり操作は簡単だったのだろうと思う。 良いところや要望良いところはリーズナブルで、時間に縛られずに学習できるところだと思う。 総合評価あの価格で対応できるのは、進研ゼミだけだと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果楽しみもあるから続いてる。ワークだけの通信教育よりはたかいけど、教材も楽しい。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説書があるから、親がどのようにアドバイスすればいいかわかる 教材・授業動画の難易度選択出来る追加のドリルで、基礎コースにしている。発展の前に基礎! 演習問題の量たくさんあると飽きるので、一年生はこんなもん。基本の問題はしっかりおさえてある。 目的を果たせたか書く をやってほしくてタブレットではなく紙媒体にした。ミミズがのたくっていたノートが読めるようになってきた 良いところや要望良い点、学校の週予定を見ながら自分たちで進めていける。教材が楽しい。 悪い点、使い終わった教材がたまっていく 総合評価なんだかんだいって、キャラに愛着を持ち、付録につられてワークもやっている。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果ボリュームがあるので、これくらいの費用は仕方ないのかもしれないが、負担的には結構大きい額です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ特に問題なく使えているようで、本人からの苦情はありません。英語は付属の教材を使って楽しく発音しながらやっています。 教材・授業動画の難易度教材の難易度は、教科書レベルがしっかり理解できれば解ける内容になっており、特に問題はありませんが、本人にはボリュームがあるようです。 演習問題の量解き応えのある量のようで、学校の宿題も併せると、毎月全て解き終わらずに次の号に進む状態で、長期の休みを利用してに残りの問題を解いている感じです。 親の負担・学習フォローの仕組み毎回声掛けを何度もしないとなかなか取り組めず、添削問題はいつも期日を過ぎてからやっている状態です。 良いところや要望費用が少し高いと感じるます。なので、もう少し下がるとより良いと思う。 総合評価学校の教材に対応しているので、毎回学校の授業の総復習としてテスト前に利用できるのは大変良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果全てのコンテンツを利用できてないので、少しもったいないことをしてるな、と思います。 教材・授業動画の難易度標準レベルの問題が終わった後に、難しい問題を解くようにしてて、子供も取り組みやすそうでした。、 演習問題の量標準レベルの問題はすべてできるのですが、応用問題は全て終わらせる時間がない。 目的を果たせたか授業の予習復習をするのに始めました。タブレットには色んなコンテンツがあり、楽しんで取り組んでいます。 良いところや要望良い点は、問題演習だけでなく、色んなコンテンツがあるので、勉強以外でも楽しんで取り組んでいる。改善点は、間違った問題を解き直す時に、数字を変えたり、聞き方をかえたりして、解き方や考え方を覚えるようにして欲しい。 総合評価子供が嫌がらずに楽しんで取り組むことができています。このまま続けたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果価格は満足している。ただ子供があまり学習していなかったので効果はまだでていない。最近毎日学習しだしているので今後効果に期待したい 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は本人しかみていないのでわからないが、毎日どの程度学習しているかがわかるのでよい 教材・授業動画の難易度難易度は本人しかわからないが、苦手だと進みが遅いので進行具合がわかってよい 演習問題の量本人しかわかりません 演習問題の量はうちの子は充分だとかんじる 目的を果たせたか学力を身につけてもらいたい為、始めたが本人のやる気がなかなかでず、学力が落ちていた。最近取り組む姿勢が見られるので今後に期待したい オプション講座の満足度オプションもつけたいが本人の学習時間からまだまだ足りていないのでオプションもつけれない 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットなので親が直接丸つけしたり解説する負担はなくてよかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が自分で操作し円滑に進める時はいいが、たまに電波がないのか?フリーズしてしまうと学習出来なくなるのがよくない 良いところや要望自分のペースでコツコツと学習できるのはいい。何分学習したかではなくどのくらい理解しているのか%でもいいので学習時間とメールにして欲しい その他気づいたこと、感じたこと子供が自分で学習してくれる様になった。1日の目標も立てて学習するようにらなった。 総合評価自分から学習する様になったのいい。  メール配信もどれだけ学習したか時間がわかるのもいいが勉強の理解度や点数もメール配信してくれると助かる

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べれば費用は安く済んでいると思いますが、フォローはあまりないので、価格なりかなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ番号で選択する回答方式が多いので、適当にやっても回答が繰り返すとできてしまい、理解度があまり正確でない感じがします。 教材・授業動画の難易度難易度はそれ程ではないと思いますが、苦手教科になるとやはり躓きがあります。 演習問題の量量はそれ程多くもなく、もう少し繰り返しの問題があってもいいと思います。 目的を果たせたか基礎学力をつけてほしくて始めました。 タブレット学習は合っているようで、進んで取り組んでいます。 親の負担・学習フォローの仕組み双方向ではないので、親が言わないとやらないので大変な事もあります。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作はすぐに慣れて、大丈夫のようでした。親が教える事もあまりなく、良かったです。 良いところや要望タブレット学習なので、手軽に勉強ができるのはとても良かったと思います。 総合評価子供が自分で操作でき、時間に縛られずに好きなときにできるのは良いと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に比べて価格は安いのは魅力的です。ただ本当に黙々とやるのが、合うかどうか、、、 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は対策の本がありましたがなかなか使っているところを見ませんでした。本人には合わなかったのだと思います。 教材・授業動画の難易度ポイントを貯めてプレゼントをもらうのは楽しんで頑張って貯めていました。 演習問題の量漢字はタブレットがつかいずらいと言っていました。やたらと反応してしまうとか?? 目的を果たせたか塾には行きたくないと娘が自分からやりたいと言って始めましたが、みている限り適当にボタンを押しているような、、、 身になっているかしょうじきわかりませんでした。半年様子を見ましたが、定期テストの順位は上がらず、下がってきてしまいました。本人も、自分には合わないと言っていたので進研ゼミをやめました。やめてからは塾に行きました。 オプション講座の満足度タブレットはどうしても身になっているようには感じませんでした。 親の負担・学習フォローの仕組み結局隣で見守って監視していなきゃやらなかったり、正解をピコピコ押しているだけなような気がしました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性操作ができず一度問い合わせしたことがありました。電話での対応で、理解するのに時間がかかりました。 良いところや要望黙々とやる子にはとてもいいと思います。うちはなかなか自分でやることも身につくこともできませんでした。 その他気づいたこと、感じたことうちは勉強のリズムを作れず、触って終わりだったので残念でした。 総合評価ポイントを集めての景品とかは子供のやる気につながっていました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾に通わせることを考えたら断然安いし時間も取られないのでマイナス部分はないです 教材・授業動画の質・分かりやすさ英語が特に楽しいらしく自ら率先して勉強するようになった事がとてもいいと思います 教材・授業動画の難易度楽しみながら学べる事が子供が興味を持つ事ができ非常に良い事と思います。 目的を果たせたかタブレットの操作が分かりやすく子供でもサクサク操作出来たのでとても満足しています 親の負担・学習フォローの仕組み通信教育で尚且つ子供が積極的に取り組んでいるので何も悪いことはないです タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は遊び感覚でやれていると思うので問題ないです 良いところや要望今の時点で満足していて子供も積極的に学習してくれてるので満足しています その他気づいたこと、感じたこと今の時点で満足しているので言うことは何もないです。 総合評価率先してやってくれてるから何もない

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ広告チラシが多く、付録がよけい。気が散るし、ゴミになるのでいらないと思う。 教材・授業動画の難易度これで理解できるのかという説明が結構ある。 結局、親が教えている。市販のドリルで十分。 目的を果たせたか自分で書いて覚えられるようにタブレットではなく、紙にしたが量が少なすぎる。 余計な付録が多く、気が散る。 良いところや要望付録なしを選べるようにしてほしい。あと広告チラシがゴミになるので入れないでほしい。 その他気づいたこと、感じたこと結局、親が教えなければいけないんだなという印象。では市販のドリルのが安くあがるのでは。 総合評価結局親が教えなければいけない。無駄な広告、付録が多すぎる。問題少なすぎ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果他社比較がしにくいツールなので特段可否はありません。相場なりかと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさどの教科も解き直しでの丸を評価してくれるので、問題の初回回答から丁寧に解く意識付けがあまり出来てないように捉えています。 もう少し初回での正答との差別化が欲しい気もしています。 教材・授業動画の難易度問題の難易度が低いようで設問を解くのに時間を要さず、学習の習慣化には繋げられませんでした。 ただ楽しく取り組めているので、低学年のうちの学習教材としては評価しています。 高学年になってからは再検討します。 演習問題の量設問数自体に問題は無いように思います。 レベルの強弱がもう少しあっても良かったかも知れません。 目的を果たせたか学習に対する意欲や、基礎学力の向上には繋がったと思います。先生の添削は毎月楽しみにしています。 一方で学習の習慣化には繋がらなかったように感じます。 親の負担・学習フォローの仕組みタブレットで解く以上は親の手助けもなく、毎月の先生とのやり取りも楽しく、かつ意欲的に取り組めていたと捉えています。 追加で配布されたドリルは丸付けが必要ですが、これはこれでありがたいです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性小1の時点で難なく使えるありがたいタブレット及び操作性ではないでしょうか。 少し電池の減りが早いのでその点で1点減点です。 良いところや要望いつでもどこでもすぐに始められる学習し易い優れた教材です。年に数回のテストだけでなく、普段から同学年の子達と比較されるようなシステム(進度や正答率)があっても面白いかも知れません。 総合評価子供が1人で学校の宿題以外で取り組め、尚且つ毎月しっかり定期的に内容更新されるツールは非常にありがたいです。 25日の更新を毎月楽しみにしています。 うちの子が中弛みの傾向があるので、中押し、ダメ押しが何かあれば更に助かります。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果きちんと、成績にも反映されているので受講して良かったと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ一人で取り組めるのが非常に助かる。授業の予習も出来るので、初めての授業内容の時は自ら勉強して行っている。 教材・授業動画の難易度難易度は分からないが、内容が難しいとか分からないと言ったことがない。 演習問題の量ちょうど良いのではないかと思う。親はノータッチで進めてくれるので、正直良く分からない。 目的を果たせたか子ども自らやりたいと言い、受講した。自分で進んで取り組み、達成するともらえるご褒美に釣られ(笑)一生懸命やってくれて助かっている。子どもが一人で出来るのでとても良い。 学校の成績も上がっており、自信に繋がっている。 オプション講座の満足度オンラインで英語はどうなるのかと思っていたが、小学生一人でも端末から簡単に出来て続いているので良かったと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み親は完全ノータッチで進めてくれるので助かっている。ご褒美も用意されているので、楽しみながら毎日やっているので有り難い。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性自分で進んでやっているので、分かりやすいんだと思う。紙媒体よりも楽しさがあるんだろうなと感じている。 良いところや要望全てにおいてとても良い。自ら勉強してくれる、フォロー体制もバッチリ、楽しみもある。続けていきたいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと一度、付属品が壊れてしまった時に買い直せるか電話した事があった。怪我はなかったかと問われ、無償で送り直してくれて感動した。有り難いなと思った。 総合評価自分からやりたいと言い出してくれて良かったなと思った。続ける仕組みがあちこちに隠されていて、この月にはこれだけやればコレがもらえる!のような飽きない取り組みも嬉しい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ動画で説明あり 英語は分かりにくい、ゲーム感覚で取り組めるとあるが、どうだろう? あまり良くない気がします オプション講座の満足度受講したオプション講座がなかったです 珠算を進めていましたが本人がやる気がないということでやりませんでした その他気づいたこと、感じたこと振り返りの学習がおざなりになるので、振り返り学習をちょいちょい入れてほしいです 夏休みや冬休み春休み以外にも欲しいです 総合評価苦手教科が100点を取れたりと、モチベが上がるようです。英語も単語帳や先取り学習が出来て、中学準備に良いと思います ただ塾と比べると問題数が少ないので、その内塾に移行すると思います

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果しっかりと学習する習慣はついているのでコスパは悪くないように思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ自分で学べる工夫がされており、わからないところもしっかり解説してくれるので理解出来ているようです。 教材・授業動画の難易度子供には難しいと思う分野もあるようですが、頑張って続けています。 演習問題の量子どもに促すと勉強してくれますが、なかなか自分からやるにはハードルが高いようにも思います。何とか月の目標数の問題を終えているような状況です。 目的を果たせたか授業についていけるように始めましたが、目的は達成出来ているように思います。 親の負担・学習フォローの仕組み自分から勉強を続けようとするほどではないですが、促して学習していると学校の授業にはついていけているので良かったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット専用ペンが壊れて、追加で購入したりなかなかランニングコストもかかるようには思います。 それでも子どもがひとりで一通り操作できるので使いやすいことは使いやすいように思います。 良いところや要望良い点は今月の目標の勉強を終えると金色の鉛筆や光るブレスレットなどのご褒美が貰えることです。 学校の宿題などに追われてなかなか毎日の学習時間が取れないのが難点です。 その他気づいたこと、感じたこと総合的には良かったと思います。 でも自分から積極的に勉強する訳でもないので、本人のやる気次第で今後継続するかは決めようと思います。 総合評価子どもが学びたくなるような工夫がされているところ。 ただ、本人が机に向かいたくなるようなコンテンツがもっと増えると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさテキストの内容が、教科書に合わせてあるので、試験前など復習しやすく出来ていると思う 教材・授業動画の難易度スタンダードコースなので、基本的な事が分かるように出来ていたと思う。 演習問題の量学校の宿題もあったので、なかなか演習問題までこなす事が出来なかった。 目的を果たせたか時間や場所を選ばずいつでも学習出来るようと思い通信教育を選んだが、思うように学習してはくれなかった。サービスの内容は良かったので、もっと活用して欲しかった。 オプション講座の満足度内容もサービスも良かったはずなのに、本人がやる気にならなくて、上手く活用出来なかったのが残念。 親の負担・学習フォローの仕組みテキストの内容もサービスも良く出来ていたので、声がけ以外、親の負担はなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙ベースの教材を好んでたので、タブレットは使わなかった。何とも言えない。 良いところや要望これ以上無いほどに工夫がされていて、特に要望は思いつきません。 総合評価子供が分からない事を少しでも教えてあげられればと思って、私がテキストを見ていた事もありました。わかりやすかったです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
2.002.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:1.0 機材の使いやすさ:1.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾にいくことを考えれば、半額以下で学べるのでよいと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさいろいろなコンテンツがありすぎて、何をやればいいのかよくわからなかった。 結局赤ペン先生に出したのは数回だけだった。 一年間やったのだが。 教材・授業動画の難易度わかりやすかったが、毎日やる習慣が身に付かなかった。 自分から進んでやることはなかった。 演習問題の量どんな魅力的な教材でも、本人がやる気を出して取り組まないとダメなことがわかりました。 目的を果たせたか図書館や、遊びのコーナーがあったので、そちらばかりやってしまい、勉強していなかった。 オプション講座の満足度オプション講座はいろいろありましたが、本人のやる気が出てこなかったので、オプション講座は受講しませんでした。 親の負担・学習フォローの仕組みとにかく、親が見てあげないと何をやっていいかわからなかったり、そもそもやらなかったり、これでは学校の宿題と同じだなと思い止めてしまいました。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性あまりにもたくさんのコンテンツがありすぎ、今日は何をやったらいいのかよくわかりませんでした。 良いところや要望値段が安いところ。算数、国語、読書など、いろいろ学べるところ。 その他気づいたこと、感じたこと母の私がもっと理解して、学習の進め方を教えられたらよかったのですが、わかりにくく、よく読んで教えようという気がおきませんでした。 子供の気を引くためのゲームなどが、結局そればかりになってしまったので、学校の宿題のように、今日はこれをやろう!という、問題集や、漢字の書き取りなど、わかりやすい方が進めやすいのでは?と感じました。 総合評価我が子のやる気が出なかったのが一番の問題です。 紙のドリルや、母が作った漢字の問題などを今はやらせています。 こちらの方が、ホームワークとして先生に見てもらえ、誉めてもらえるので、やる気が出るようで、今は少しずつやっています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は子供の学習の様子を見ていると非常に良いのではないかと感じています。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットを使用した学習でわかりやすく解説しているところが良かったとおもいます。 教材・授業動画の難易度子供が楽しんで学習しているところを見ると難易度は丁度良いのではないかと感じている。 演習問題の量楽しく学習しているところをみると演習問題の量は丁度良いのではないかと感じている。 目的を果たせたか子供に自分から勉強する習慣をつけて欲しくて始めましたが、そのとおり自分から勉強をするようになっていると思うのでその点は満足している。 良いところや要望良い点は楽しく学習できること、自分のペースで学習できることです。 総合評価子供が自分のペースで楽しく学習できるところ非常に良い点だと考えています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はまあまああると思う。 引き続き頑張らせてあげたい 教材・授業動画の質・分かりやすさ教材は良いと思うが、本人がなかなかてを付けない。 根気強くやらせたいと思う 教材・授業動画の難易度難易度は教科書並みであり適正だと思う。 宿題の繰返しとしても良い 演習問題の量問題の量は適正だと感じているが、本人には多く感じているようである。 目的を果たせたか今でも行っているが毎日続かないことがある オプション講座の満足度オプション講座は特に行っていない。 親の負担・学習フォローの仕組みサービス側はいろいろなサポートを通じてフォローしてもらった。 親の負担もあるが、ある程度頑張るしかない タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットコースは選択していない。 良いところや要望付録もあって、本人にとっては、やりやすいのではないかと思う。 総合評価今後も続けて行きたいと思うので、高校、大学に進学したときに評価出きるのかなと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:2.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果うちの子が活用しきれていないので、対費用を考えて、塾に転向しようと考えている。 教材・授業動画の質・分かりやすさテスト前のまとめとして使っていたことが多かったが、要点がまとまっているので勉強しやすそうだった 教材・授業動画の難易度それほど、難易度について親に話していたことがないが、特に問題はなかったのだと思う。 演習問題の量学校での課題に時間を使うことが多く、あまり日常的には活用できていなかったが、うちの子のやる気の問題もあるので特に演習の量が多かったわけではないと思う。 目的を果たせたか勉強をする習慣をつけてほしくてやっていましたが、実際はテスト前、短期集中で使うことが多かった。 オプション講座の満足度通常の講座もやりきれていなかったので、オプション教材はやっていない。 親の負担・学習フォローの仕組み子供向けに作ってくれているとは思う。フォロー体制については、あまりフォローを感じたことはない。親の声掛けや答え合わせは必要だが、特に負担が多いとは思わない。 良いところや要望子供に要点がわかりやすいようにまとまっているので、自分で教材を選ぶよりは効率的に勉強できると思う。 総合評価学校外での勉強を効率的にやれるという意味では、有効な教材だと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:1.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾などの校外学習と比べると、とても家計に優しい金額だと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子どもが楽しめるような工夫がされており、一人でもどんどん進んで取り組んでいる。 教材・授業動画の難易度算数が大好きなので算数の難易度は簡単に感じるが、国語はちょうど良いと思う。 演習問題の量教材が届くと一週間もしないうちに終わってしまうので、もう少しボリュームがほしい。 目的を果たせたか国語の読解力が弱かったが、教材の注目ポイントなどを参考に勉強していたら少し苦手意識がなくなったと謂う。 親の負担・学習フォローの仕組みほとんど親は介入していないが、時々問題の意味が分からず聞かれることがあった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性AIトレーニングについて、タブレットだと画面の幅が合わず無駄なスクロールをしなくてはいけないので見にくい。 良いところや要望良い点はゲーム感覚で楽しみながらできるところで、改善点はもう少し問題のボリュームが欲しいと思う。 総合評価楽しみながら勉強できるので集中力がとてもついたと思うし、毎回赤ペン先生の返事を楽しみにして取り組んでいる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.