学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進研ゼミの口コミ

シンケンゼミ

進研ゼミの評判・口コミ

総合評価
3.753.75
講師:3.8カリキュラム:3.2周りの環境:3.5教室の設備・環境:3.4料金:3.7

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進研ゼミの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果今のところ、負担はそれほどでもないと感じるが、年齢があがるにつれ、どんどん負担増なので少し悩んでいる 教材・授業動画の質・分かりやすさ内容は良いのですが、適当にタッチすることに慣れてきている感じが最近見受けられる 教材・授業動画の難易度もう終わったーとすぐに終わらせることや、特に悩まず進んでいることから、真面目にやっているか不安なこともあります 演習問題の量すぐに終わらせることに力を入れてしまっていて、しっかり内容を見ているか不安ではあるが、楽しくやれているので問題の量もちょうど良いとは思う 目的を果たせたか基礎的な学力をつけてほしかったので始めたが、紙のチャレンジからチャレンジタッチに移行して、ゲームのほうを楽しむようになってしまったので今続けさせるか悩んでいる オプション講座の満足度プログラミング講座と、作文力をやっているが、どちらもすぐにあきてしまい、今とてももったいないと感じるので少しずつでもやらせようと思っています 親の負担・学習フォローの仕組み小学講座に関しては、タッチでは自分から進んでいろいろできているので親は負担はない分、ちゃんとやれているのかたまに不安です タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子どもがとても楽しく、良く使っている印象があるので良かったと思います 良いところや要望子どもが楽しく学べるところや、飽きずにできているところは良いと思います。 ただ、ゲームに夢中になりすぎるところがあるのでそこが心配です その他気づいたこと、感じたこと紙のチャレンジとタッチを両方経験しましたが、あまりにもタッチに夢中になるので紙に戻すか悩んでいます 総合評価サポートの内容など概ね満足はしているので、あとは子どものサービスの利用の仕方を家庭で考えなくてはならないのかなと思っています。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果高くもなく低くもない感じでいいと思います。 続けやすいと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさゲーム感覚で楽しめて進んで自分から取り組めていたところが良かった。 教材・授業動画の難易度授業でやってる所、教科書を参考にしてて復習や予習に問題なく取り組めていたと思う。 目的を果たせたか小学校入学前にひらがなをマスターしてほしかった。 今は授業の復習などに使ってる。毎朝10分程度やっていて習慣ずいてる。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙教材だと管理や場所を取るがタブレットだとこれは一つ管理すればいいからたすかってる 良いところや要望ゲーム感覚出できて楽しみながら勉強できる。学校の宿題より進んで自分でやってくれる 総合評価小学校入学前からひらがなカタカナをマスター出来てとてもスムーズに勉強に取り組めていた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:2.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果塾などよりも低価格で、好きな時間に好きな量を学べるので、コスパが良かったと思う。小さいうちは体調を崩すこともあるので、決まった時間に通うタイプの習い事は休みも多くなるので。 教材・授業動画の質・分かりやすさ1pの情報量が多く、まずどこから見ればよいのか、問題文と図解のバランスがわかりにくい。 教材・授業動画の難易度教科書の内容に沿って教材が作られているので、学校の復讐として利用できた。 演習問題の量1日10分程度で終えられるので、1年生の内は丁度良い分量だと思う。 目的を果たせたか毎日少しずつ勉強する習慣をつけてほしくて利用し始めた。量的には丁度良いが、紙面のデザインや問題文が1人では理解しにくく、1pの情報量が多すぎて大人でもわかりにくいなと感じる時がある。もう少しすっきりしたデザインになればわかりやすいく取り組めそうだと思う。 親の負担・学習フォローの仕組み問題文の理解が1人では難しく、一緒に取り組む必要があった。学校の勉強の補足程度の利用で、特別学習に力を入れているわけではないので、勉強する下地がないうちは親のフォローがかなり必要かと思う。 良いところや要望良い点は好きな時間に家にいながら学べるところ。改善点は、学習ページをもっとスッキリ見やすくしてほしいところ。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果この値段で学習習慣はつくので、まずまずな価値はあると思う。学年が上がったときに、この質だと少し物足りないのではとは思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ一年生が学習習慣をつけて、勉強していくには、よい教材だと思う。ただ、基礎力中心だと思う。 教材・授業動画の難易度応用問題などは少ないため、全国小学生テストなどだと、あまり点数はとれない。学校のテストなどは対応できるようにはなるため、やる気は出ると思う。 演習問題の量過不足ない程度ではある。弱点箇所はもう少し問題が欲しいと思うことはある。 目的を果たせたか比較的取り組みやすく、習慣化にちょうど良かったと思う教材でした。 親の負担・学習フォローの仕組み一年生はそばについていないと続ける点では難しく、親の負担は多いとは思います。 良いところや要望ゲームしながら問題を解ける機能もあり、楽しみながらできるのはいいが、問題が変わらず答えだけ覚えてしまう点があり、改善して欲しい。また、ある程度課題が終わらないと、ゲームが、できない機能もあるといいと思う。 総合評価学習習慣を早いうちにつけるには、いい講座と思う。学年が上がるとこのままだと足りない気がするため、継続するかは様子を見ていく必要があると思います。 あと、ゲーム機能の問題はやるたびに順番や内容がシャッフルされたり、変わればいいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:5.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は可もなく不可もなしといったところです。自己学習する子どもの意識が必要です。 教材・授業動画の質・分かりやすさ塾に通っていた頃と比べて、自分で理解しながら、計画的に勉強出来ていた。 教材・授業動画の難易度授業の難易度は可もなく不可もないと感じている。継続した学習ができた。 演習問題の量丁度良い量だからこそ、継続して学習に励むことができたと思います。 目的を果たせたか塾に通わせていたが、成績が上がらない為通信教育に変えた。多少は成績が上がったようだ。 オプション講座の満足度英語が苦手なこともあり、とにかく学習する時間を多くとり、接する時間を確保した。 親の負担・学習フォローの仕組み子どもが自主的に学習に取り組むことが出来た為、負担はなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作については何の問題もなかったし、使いやすいと感じた。 良いところや要望良い点は自分の都合の良いときに、勉強できたことです。マイペースな子どもにとっては合っていた。 その他気づいたこと、感じたこと通信教育は自分のペースで勉強できることが利点ですが、継続する意識が必要だと思います。 総合評価第一希望の高校に入学することができたことから、最終的には良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学校のテストには事前に取り組むといい練習問題になっていたと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさワークは教科書の内容に合っていたので取り組みやすかった。興味のない教材は取り組まないこともあった。 教材・授業動画の難易度学校で習ったのと同じ内容なので、難し過ぎるということは無かった。 演習問題の量毎日取り組めば、少ない時間で終わる量だったが、気分のムラでやらない日が続くと溜まって大変。 目的を果たせたか友達の影響で子供が自分からやりたいと言い出した。最初は楽しんでいたが、学年が上がると宿題で精一杯になり、自らやることが減ってやらせるのも苦痛になってきた。 良いところや要望不要な教材がたまってしまうと置き場所に困る。 子供が自分から取り組みたくなるようになるといい。 総合評価成績が上がった。子供の理解力がのびた。 毎日続けるのは結構大変。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果金額はそれなりの金額だから納得ではあるがほんにのやる気にムラがあるので微妙 演習問題の量その日の気分でムラがある時に自主的にやる学習はサボってさまいがちになっていた 目的を果たせたか日常での学習の習慣が身につくといいなときたいしたのですが思ったより日常の学習しゅうかはみにつかなかった オプション講座の満足度興味半分で希望したので受講したが長続きせずにあまり意味がなかった 親の負担・学習フォローの仕組み自主的に学ぶので自分からはたらきかけることもなかったのであまり意味がなかった タブレットなど機材の使いやすさ・操作性子供が遊び感覚でつかえるちたかいやすさが良いと思うがすぐに飽きていた 良いところや要望しかたがないが対面ではないのでモチベーションの維持が難しく集中力も散漫になるのでその対策ができればありがたい 総合評価とにかく学習習慣がつくこととモチベーションと集中力の持続ができればありがたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良い方だとかんがえます。本人が楽しく勉強できれば費用対効果はあまり考えません。 教材・授業動画の質・分かりやすさとくに問題もなく本人は楽しく勉強していたので悪かった点などはないと考えます。 教材・授業動画の難易度難易度も本人いわく難しくもなく簡単でもなく、とのことでした。 演習問題の量演習問題の数的にも本人にとってはあっているように見受けられます。 目的を果たせたかもともと苦手な教科はなく本人は結構楽しんで勉強していたのでサービスは十分よいものだったと思います。 オプション講座の満足度学校の宿題だけでは(漢字ドリルや計算ドリル)若干不十分な気がしたからです。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担も少なくなにより本人が楽しんで勉強しているのをみて保護者からも安心できます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットの操作は学校での取り扱うこともあり特に問題なく扱えています。 良いところや要望良い点は本人が自らすすんで楽しく勉強している点です。これに尽きます。改善点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたことがっこうの成績もある程度安定しており、保護者としてはこのままの状態が続け場なと思います。 総合評価子供本人がなにより自主的にかつ楽しんで勉強していますので改善点はないと考えます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ内容も充実しておりわかりやすく、解説もあり、良かった。 教材・授業動画の難易度難易度は普通でしたが楽しんで出来ていたように思います。出来なかった事は再チャレンジしてました。 演習問題の量毎日やり遂げられるくらいです。 目的を果たせたか家庭内学習での復習の習慣が身につき目的は達成出来たように思います。 オプション講座の満足度特にわるいとこはなく、毎日学習でしっかりと身につけることが出来てた 親の負担・学習フォローの仕組みサポートはあまり利用しなかったです。問題なかったです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットにもなれて操作もスイスイできてました。アップデートした時の操作が少しわかりにくい。 良いところや要望特にはありません。継続して出来るような工夫をどんどん入れてもらえると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:1.0 教材の分かりやすさ:3.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ詳しくはよくわからない。わかりやすいとはいっていた。やる気の問題だと思う。 教材・授業動画の難易度そもそも自己学習なので合う合わないがあったと思う。難易度は問題ない。 演習問題の量量はよかったと思う。ある程度継続すればこなせる量だったとおもう。 目的を果たせたか子供との相性が良くなかったようで成績は上がらなかった。楽しんで行ってはいたようだ。 オプション講座の満足度受けていないのでわからないが魅力的なカリキュラムではなかった。 親の負担・学習フォローの仕組みフォローといっても何をしてくれたのかピンとこない。結局親が促すしかなかった。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレット操作はしやすく最初から問題なく使えていたと思います。 良いところや要望良いところは自己学習としての教材選びの必要性が無い事だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと料金が高いので考えなければ塾には勝てないと思う。成績に見合った料金にするべき。 総合評価楽しんで勉強をさせるという点では工夫があるので良いと思うが料金が見合ってない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果学習意欲が向上した点においては受講させてよかったと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさ全体的に楽しく学習させる工夫が様々になされていて良いと思いました。 教材・授業動画の難易度簡単内容からやや難しい内容で構成されており難しすぎて飽きてしまうことがないのが良い 演習問題の量1日1時間程度で学習できる量で構成されているのがちょうど良いボリューム感 目的を果たせたか子供に学習意欲を付けるために始めましたが、楽しそうに学習してくれるので良いと思います。。 親の負担・学習フォローの仕組みテストを提出すれば赤ペン先生が丁寧に解説してくれるので復習に役立つ タブレットなど機材の使いやすさ・操作性特に不満はありません。 学校でChromebookを使っているのでなれるのは早かったです。 良いところや要望楽しく勉強ができて学習意欲が上がるところが良いと思いました。 総合評価漢字が苦手な娘がこどもチャレンジで学習することで何とか覚えられるようになりました

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:5.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果受講途中から値上がりして、塾に通うのと変わらないぐらいの月謝になったのが、きびしかったです。 教材・授業動画の質・分かりやすさわかりやすいしゲーム感覚で勉強できるのであきずに続けて勉強できています。 教材・授業動画の難易度教科書と同じような内容なので復習として使っています。子供は理解しやすいようです。 演習問題の量子供が進んで取り組んでいるので難しすぎず、やりやすいんだと思います。 目的を果たせたかコロナで授業のスピードが早く理解できないままに次の科目になってついていけないまま自分で授業を、受けないといけないから理解できないところを補充するつもりで受講しました。わかりやすい解説とゲーム感覚でできるので、続けて勉強できてます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性使いやすいし、ケースもついてて壊れる心配はないけど、もう少しコンパクトなら子供が持ち運びしやすいかなと思いました。 良いところや要望教科書にあった内容で復習予習できるので、子供だけで勉強できるのがすごくいいです。 総合評価子供自身で進んで学校の授業の復習ができるので、受講してよかったと思います。ただ月謝が値上がりしたので続けるかは迷います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果は良いと思う。ほかの教材だと高いし、子供に合わなかったときのダメージが少ない 教材・授業動画の質・分かりやすさ算数が充実していて子供が楽しめていたが、少し物足りないようだった 教材・授業動画の難易度少し考えればすぐわかるものが多かったが、国語は苦手なのでちょうどよかった 演習問題の量そこまで多いとは感じなくてちょうど良いと思った。こどもには少し多かったといわれた 目的を果たせたか夏休み中、暇な時間を弄ばないことと、トワイライトの時間を有効活用するために利用 良いところや要望良いところは好奇心の多さです。計算力に優れ、直感で解くため、論理的に考えられないのが悪いところです 総合評価楽しみながら勉強することができ、今でも活用している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:-.-

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用対効果はいいと思います。基礎学力をつける目的であれば価格はいいぐらいかと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ教科書の内容に沿っているので、授業の進捗に合わせてできている 教材・授業動画の難易度教材の難易度は簡単なレベルで、子供にとってはやりやすいと思う 演習問題の量演習問題は普通で、学校の宿題と併用するとちょうどいい量になっている 目的を果たせたか子供に基礎学力をつけてほしくて始めたが、学校の内容に沿っているので良い 親の負担・学習フォローの仕組み子供が一人でもできる内容なので、こちらがフォローをすることなくできている 良いところや要望いい点は子供1人でもすすんでできることです。簡単な問題が多いので学習意欲が沸いてます その他気づいたこと、感じたこと子供の基礎学力が向上し、勉強をする習慣が身についてきていると思う 総合評価子供が自分からすすんで勉強をするようになり、楽しそうにしている

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果教科が複数あり、テスト前の集中もあり教材がたくさん届くので満足している 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙教材で学習し、苦手な分野はオンライン授業を活用し授業の後は分かっているようです 教材・授業動画の難易度詳しく解説つきなので解ける問題と、苦手な分野は難しいようです 演習問題の量問題はたくさんこなした方がいいと思うので、多い方が親的には良いと思う 目的を果たせたか自分で学習するタイプなので、テスト前やオンライン配信など自分のタイミングに合わせて出来て良い 親の負担・学習フォローの仕組み自分でまだ学習習慣がついていない年齢の頃は、横に付き教えながら負担は大きかったが、今は自分で出来ている タブレットなど機材の使いやすさ・操作性紙教材を受講なので、タブレットは使っていないのでわからない。 良いところや要望良いところは、自分のペースで勉強でき、苦手内容も自分の見たいタイミングでオンライン授業を受けれる。 その他気づいたこと、感じたこと小学講座の頃は親の声掛けが必要でしたが、やり続ける事で自分でやる習慣がつきとても感謝です 総合評価総合的に良いですが、学校の授業の進み具合で全く習っていない範囲だったり、すぐ活用できない単元もあり長期で活用しています

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:2.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果ゲーム感覚で楽しく勉強できて、しっかり予習復習になるという点では、コスパは高いです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ回答後に解説があったり、絵で分かりやすく説明してくれるところが良いです。 教材・授業動画の難易度単元によっては難しいところもありますが、絵で分かりやすく説明してくれたりするので、きちんと理解して次のステップへ進んでいます。 演習問題の量特に多すぎるとか少なすぎるとか感じたことはなく、子どもの集中力が続く程度で丁度良いです。 目的を果たせたか計算がゲーム感覚でできるので、とても楽しく予習復習できました。 オプション講座の満足度オンラインスピーキングでは外国人の先生と英会話することができ、今後の外国語活動の先取りができていると思います。 親の負担・学習フォローの仕組み特に親がフォローしなければならないところが多い訳ではなく、子どもが理解しにくい点を教えるだけだったので、楽でした。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性時々タッチペンが反応しなくなって子どもがイライラするので、それが不満です。 良いところや要望教科書の内容にしっかり沿っていて、とてもわかりやすく、ポイントを貯めて景品と交換できるのが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと毎日自分から進んで勉強してくれるので、チャレンジタッチを始めてよかった。 総合評価非常に満足していて、価格も安いのでありがたいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 中学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:2.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果小さなころはそれほど感じなかったが、毎年受講料が上がって、中高生では払っていけるか、不安な金額ですが、 幅広い知識が、勉強のことだけでなく学べるので、なるべく続けたいです 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説が分かりやすいらしく、それが理由で辞めたくないと言っています 教材・授業動画の難易度難しい問題にチャレンジみたいな問題、かなり時間がかかって理解しようとしています 演習問題の量学校配布のワークをやるだけで、精一杯でかなり遅れ気味ですが、これ以上量は減らしてほしくないです 目的を果たせたか学校の授業にプラスして知識を増やすために受講しているが、教科や単元が小学校と違ってかなり増えて、テキストの整理ができない オプション講座の満足度毎月届くので、やらなきゃって気持ちは自然とうまれるようです。小学生の時は大丈夫でしたが、中学生は部活も始まり、時間ができたときにすこしずつやるしかできないようです 親の負担・学習フォローの仕組み中学講座は社会と理科は薄い薄い冊子が何部も届くので、管理が難しい学期ごとくらいの冊子にしてほしい タブレットなど機材の使いやすさ・操作性チャレンジタッチを持っているが、少し動作が遅いように思う 目的の場所に行くのも少し見にくい気もします 良いところや要望やはり家庭にいながらマイペースで学べるところです 親が選ぶと、親の好みの教材ばかりになってしまうので、その点もありがたいです その他気づいたこと、感じたこと勉強以外の小ネタ的な個所も子供は好きでよむのだなと思いました。 そしてその知識を親に披露してきます 総合評価塾に行かなくてもいろいろな勉強以外の情報も手に入る点が親にとってもありがたいです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
費用対効果:5.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:4.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果費用のわりには、内容が充実しており、塾に行かせるよりも親の負担もなく、助かっている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ赤ペン先生が寄り添ってやる気を維持してくれることが良かったです。 教材・授業動画の難易度特に難しい点はなく、学校の授業の先取りなので、無理なく勉強継続できる。 演習問題の量定期テストは難易度が高く嫌がる場面もあるが、基本的には背伸びせずに、勉強できる。 目的を果たせたか勉強する習慣を身につけること、基礎力を固めることを目的にし、達成できていると思う。 オプション講座の満足度特にオプションは受講していないが、今年からは作文などを、やらせて、小論文対策をしていきたい。 親の負担・学習フォローの仕組み赤ペン先生が丁寧に対応してくれて、親が付き添わなくて継続できる 良いところや要望親がつきっきりにならなくても継続できる点が非常に助かっている。 その他気づいたこと、感じたことポイントを貯めてプレゼントがもらえるのも本人のモチベーションにつながっている。 総合評価総合的に見て、とても良い。あとは本人が無理せず長く続けられるようにサポートしてほしいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:3.0 教材の分かりやすさ:4.0 親の負担・学習フォロー:3.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

教材・授業動画の質・分かりやすさ時代がそうなのかもしれないが、タブレットを使用した読み書きなので、身についているかどうか不安になることがあった。 教材・授業動画の難易度何がわかって、何が分かっていないのか、本人にはいまいち理解できていない様子だった。 目的を果たせたか付録などが充実していて、楽しみながら勉強できていたと思うのでので良かった。学力が向上したかどうかは微妙なところ。 良いところや要望子供が小学校の間は、特に嫌がることなく最後まで続けることができたので良かったと思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

進研ゼミ 小学講座の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
費用対効果:4.0 教材の分かりやすさ:5.0 親の負担・学習フォロー:4.0 機材の使いやすさ:3.0

進研ゼミの保護者の口コミ

費用対効果そこまで高くない費用で、できることが多いところがよい。学校にも役立つと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ進めたい時はたくさんできるなど、好きな量で進められるところがよい。 教材・授業動画の難易度追加でできるような問題がやや難しく、答えの説明が少し足りない時がある 演習問題の量自分の好きな量を進められるのでよい。できない時はやらない。 目的を果たせたか好きな時間に好きな量ができるところが良い。学習以外にも電子書籍が読めたり、動画を見たりできる。 オプション講座の満足度プログラミングを同じタブレットでできるのでよい。好きなじかわにできる。 親の負担・学習フォローの仕組み一問につきせつめいがあるので、わかりやすい。親の負担はそこまで無いと思う。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タッチペンの反応が悪い時があり、学習意欲をなくす時がある。それ以外はよいとおもう。 良いところや要望学習以外にできことが多いところがよい。タッチペンの反応をもっとよくしてほしい。 総合評価こちらの好きな時間にできるところと、学習以にできることがおおいところがよい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.