TOP > 進研ゼミの口コミ
シンケンゼミ
※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果好きな時間に毎月5教科が学べるので、自主的に勉強する子供には費用対効果は良いと思う 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供のやる気に左右されるものの、空いた時間に子供が自主的に学ぶことができるので良いと思う 教材・授業動画の難易度難易度はよく分からないが、学校に適した問題が掲載されているので良いと思う 演習問題の量子供のやる気に左右されるものの、何度も問題を解くことができるので量に不足は無いと思われる 良いところや要望メイン教材以外にも勉強ツールが多く準備されている。老舗メーカーの為、子供を飽きさせない工夫や努力が見て取れる。通信教育は子供のやる気や自主性に左右されるものの、しっかりと使いこなせるのであればコスパは良いと思う。 総合評価良くも悪くも期待通り。入会したは良いものの、子供が自主的に勉強継続できず、教材がたまって退会するのが通信教育の流れなので、それをいかに防ぐかは親のサポートに掛かっている
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾と比べると、かなり費用軽減になりました。 物価高騰の中、毎月安心して、受講できています。 教材・授業動画の質・分かりやすさ紙ベースなので、振り返りやすいです。 繰り返し学習できるようノートに記入してます。 学校の進み加減とズレができるので、こまめにチェックをしてます。 もうすぐ期末テストなので、結果がどのようにでるか、様子をみます。 教材・授業動画の難易度以前は塾に行っていたので、塾と比較すると、やさしいと言っております。 演習問題の量基本的に毎日5教科するようにしており、もう少し問題量がある方が助かります。 良いところや要望塾は開始時間が遅く、終了時間は10時ですが、家庭学習なので、空いてる時間を利用してできるので、親子とも負担軽減になっています。 総合評価まだ始めたばかりで、半分の評価ですが、来月期末テストの結果が良ければ、評価が上がると思います。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に通うより値段は安く、子供が触りたくなるような教材で費用効果は良いと思う。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学習時間を自分の都合で組み立てられるので、クラブチームとの両立ができること。 教材・授業動画の難易度難易度を自分で選んだり出来る問題もあるので、わからないままということはなく調度良い。 演習問題の量問題の量も苦になることもなく取り組めた。 タブレットだからなのか、サクサク終わる。 良いところや要望計画的にやれる子には時間も値段もとても良いと思う。 タブレットで子供が勉強しようかなと思えるコンテンツもあって良かった。 総合評価うちの子は自主的になかなか取り組めないので、やり始めるのに機嫌を損ねたり、やっつけのようにやるので塾のように対面の方が良かったのかなと思う。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果タブレットもついてきて、この価格なら安いと思われる。色々なサイトが充実しているので、上手に使いこなせれば、かなりコスパは良い。 教材・授業動画の質・分かりやすさリスニングな対策などはやはりタブレットならではで、よかった。タブレットで目標を決めたり、自分で、スマートウォッチで時間をはかりながら学習できたり、子供の心をつかむ仕組みがよかった。 教材・授業動画の難易度タッチペンで回答しながら、すぐに正解か不正解かがわかり、解説もあるので、落とし込みやすい。 演習問題の量計画的に進められれば、一日あたりのやるべき量としては少ない方だと思う。実際、1つの単元あたりの問題数は少ないので、毎日繰り返し回答すればテスト前は間違える部分の見直しだけで良さそうだと感じた。 良いところや要望要点を押さえ、簡潔にまとめているので、そもそも勉強嫌いの子でも、そこまで苦にせずに取り組めると思う。 総合評価やはり中学生になると通学時間も長くなるので、塾に通う時間すら勿体なく、その点自宅で取り組める通信教育は有り難い。期末は実技等も加わるが、その対策もあったのが良かった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
教材・授業動画の質・分かりやすさ講義は分かりやすいとのこと。一方で、応用問題は講義で学んだ知識だけでは解けず、難易度が急に上がったように感じる、とのことでした。 教材・授業動画の難易度通常演習問題は適切なレベル・応用問題はやや難易度が高い、です。 演習問題の量講義~演習終了までを、どの教科であってもほぼ1時間で終えられるため、部活と学習のバランスが取りやすいとのことです。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性とにかく動作が重い、と嘆いています。一つの場所から次の場所に遷移するのに、待ち時間が途方もなく長い時間を要するようです。 良いところや要望もともと学習の習慣がある子どもなので、部活との両立がしやすいこと・一定レベル以上の内容を分かりやすく説いてくれる教材を探しておりました。 まだ短期間ではありますが、当人は負荷には感じていないようなので、良い教材なのだと思います。 タブレットの能力には改善を期待します。 その他気づいたこと、感じたこと学習の進捗を親がアプリで管理出来るようになっていますが、学習が無いように見えて、「数学はやっていないのではないか」などと確認すると、当該週の目標分は済んだので、付録的な方をやっている、と噛み合わない時があります。その週に何をやるかを、もっと細かく設定できると良いように思います。 総合評価概ね良好・一部改善を期待する点があるため当該評価としました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果割高だとおもう。もう少し金額気が下がれば、長く継続することもできるのではないかとおもう。 教材・授業動画の質・分かりやすさタブレットは使いやすいが、本人が学校の進度に合わせた内容を選ぶ必要がある 教材・授業動画の難易度適正だとおもう。ただ説明を読み飛ばす事もできるので、読まなければ難しいとおもう。 演習問題の量適正だとおもう。やろうと思えばいくらでもできるし、やらないことも可能 良いところや要望特になし 解説を読み飛ばさず、読み上げる機能などがあると良いかもしれない 総合評価内容には特に不満はなし 本人のやる気次第な部分が大きいため、この教材に対しての改善点は思うああたらない
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果部活の両立で自分に合った時間に5教科学習ができるのでコスパはいいと思う。 ただ本人のやる気がないと学習もしないと思うので、そのリスクはあります 教材・授業動画の質・分かりやすさまだ始めたばかりですが、子供が読み進めていくのにわかりやすそうな感じだと思いました。 教材・授業動画の難易度子供が直接書くほうが覚えやすいと言うことで紙タイプにしましたが、自分で教材の管理ができるか不安です。 もう少し管理方法や提出スケジュールがわかりやすく記載された資料があれば良かったと思います。 演習問題の量学習を毎日の日課にしていくと子供が進めていくにらいいくらいの量だと思う。 ただ子供のやる気次第で偏りがでそう。 良いところや要望部活や習い事でなかなか決まった時間をとれないが、進研ゼミだと自分のペースで学習できる。 総合評価まだ始めたばかりで子供もやる気になっているが、この先継続できるかということを加味して。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果もう少し安ければうれしいですが、 この教材の量でこの月会費はありがたいなと思います。 教材・授業動画の質・分かりやすさゲームなどもあり、勉強を楽しく覚えられるように作られている。 教材・授業動画の難易度問題の出しかたが難しいものもあったみたいで苦戦していました。 演習問題の量多くもなく少なくもなくちょうどいい量だと本人はいっていました。 良いところや要望予習やテスト対策問題ができる。 ゲームもあり、楽しい感じで勉強ができる。 総合評価今まで家では勉強をしていなかったが、進研ゼミが届いてから1人で黙々とするようになった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果私としてはとにかく勉強習慣を作ってほしい、本人のやる気が出る教材を、ということで進研ゼミさんを選びました。費用対効果、是非あって欲しいです。 教材・授業動画の質・分かりやすさどの教科も学校の教科書に沿った内容でテーマ毎に区切って構成されているので短い時間で学習に取り掛かることができ、勉強のスタートダッシュ・エンジンのような役割を果たしてくれていると思っています。今の状態が継続し、勉強習慣が苦でなく身についていくことを願います。 教材・授業動画の難易度教科書に沿った基礎的な内容の問題で構成されていますが、得意な科目はスラスラと、大の苦手な科目はほとんど分からないので我が子にはまずこの基礎本題がしっかりできるようになることが大切だと思っています。 演習問題の量勉強嫌いの我が子が、弱音を吐かず黙々と取り組めているので、問題数としては少し少な目なのかもしれませんが、今の家の子にはこれで十分。スモールステップで勉強することに慣れていってもらうのが今の目標です。 良いところや要望短い時間でも何らかの学習がタブレットを使って気軽に進められるところが勉強のハードルを下げてくれているように感じています。また、テスト対策として通年で使える暗記物の冊子等もあり、長い目で見ても重宝しそうな教材が届いているので、うまく活用してくれると嬉しいなと思っています。 総合評価家の子はまず、継続して勉強できたことがないので、勉強習慣をつけてもらいたい…まだ中学講座に入ったばかりなので、良いも悪いも判断できかねるので3とさせてもらってあります。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾よりは安いので、自分で勉強してくれたら問題ないです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ始めたばかりでまだ分かりませんが、毎日取り組んでくれることを願います。 教材・授業動画の難易度難易度は特にないと思います。 演習問題の量ちょうどいい量ではないでしょうか。 良いところや要望自分のペースでできる。タブレットなので勉強しやすい。 やるべき事がわかりやすい。 総合評価少しでも成績が上がればいいなと期待を込めています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果いいのか悪いのか悩むとこ。 年で考えれば安いのかもしれないが、正直わからない。 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供が1人で進められる。コースを選べて自分に合った勉強ができる。 教材・授業動画の難易度難関コースで申込みしたが、もう少し難しいと思っていたみたいでコース変更しようと思う。 演習問題の量少ないと思う。 いろいろ見てるうちに時間が過ぎてしまい、もう少し詰めてもらってもいいかと思う。 良いところや要望自分のペースで進められていいが、コラボなどがあるとそっちに気がいってしまい集中できなそう。 何か対策があればしてほしい。 総合評価自分で自由にできるのはいいと思う。 問題はもう少し欲しいと子供より。 でも毎日タブレットとむかいあいすぎて、視力も気になる。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの生徒 の口コミ
費用対効果費用は塾に比べて圧倒的に安いので満足している。 まずは初めのテスト結果で、費用対効果があったのかわかると思っている。 教材・授業動画の質・分かりやすさ質は正直、紙教材のため、先取りでもなく基礎なので、物足りない。 そのうち先取りできるタブレットに変えれればよい。 紙のため、書いて覚えるので覚えやすい。 教材・授業動画の難易度先取りがなく基礎、そして量も少ないので、参考書と平行して使用しないと、若干物足りない。 演習問題の量1ヶ月としてみれば、かなり物足りない。 トップ高を目指しているので、あの量ではタブレットの方がよいかも。 良いところや要望紙も月の金額を考えれば、先取りコースも欲しい。 1年先まで進めれれば満足。 総合評価安いので、今のところ納得しているが、将来は物足りなくなるかも。 その時はまたいろいろ検討したい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾に行くと受講料が高額だが、かなり安い受講料で日々の学習習慣をつくることができてよかった 教材・授業動画の質・分かりやすさ好きなタイミングで学習できるため、部活などと両立しやすい 楽しみながら学習できる工夫がある 教材・授業動画の難易度小学校の復習のコンテンツで正解していても同じ問題が何度も出題されることがあって、非効率的に感じた 演習問題の量一回あたりの問題の量は少なめで、生活のなかで隙間の時間に問題を解くことができる 良いところや要望遊びの延長のような感覚で、あまり精神的な負担なく勉強する習慣が身につけられた 総合評価比較的リーズナブルで、タブレットだけでなく紙の教材も充実している
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まだテストを受けていないため効果はわからないがちゃんと理解できたらコスパは高いと感じる 教材・授業動画の質・分かりやすさ子供がやらないといけないポイントがまとまっているため、勉強初心者にはわかりやすい工夫がある。 教材・授業動画の難易度一つの講座が1分以内に終わってしまうことがありもう少し悩むようなレベルの問題が欲しい 演習問題の量すぐに課題が終わってしまうため、物足りなさは感じる。一日30分は取り組める量にして欲しい。 良いところや要望自分のスキマ時間にできるため部活と両立が可能。また学びライブラリーがとても気に入っている。 総合評価これから様々な内容を使いこなせたら良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果費用は安いのでとてもよい。塾にくらべたらとても安くて助かりました。 教材・授業動画の質・分かりやすさ塾と違って通学の時間がかからないことがよかった。通学にあてる時間を勉強にあてられます。 教材・授業動画の難易度やややさしいと思われるが子供にはあっていたようですのでよかったと思います。 演習問題の量適量と思いますがもっと映像をとりいれた講義にしたらなお良いと思いました。ただ、値段を考えるとしょうがないのかなと思います。 良いところや要望タブレットがつかいやすい。復習や予習に適していて自分の好きな時間にできるところがよい。 総合評価値段相応と思いますが、タブレットの反応がややよくない感じがしました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果学習の習慣はついているように思えます。 教材・授業動画の質・分かりやすさ解説動画を見てから問題を解いているようですが、解説がとてもわかりやすいと言っていました。 教材・授業動画の難易度現在通っている公立中学校では、学年でTOP10程の学力です。難関コースを選択して受講していますが、何も対策せずに問題を解くと80%ほどの正答率ですので、ちょうどいいくらいかな?と思っています。 演習問題の量まだはじめたばかりですが、毎日少しずつ演習問題に取り組むと、ちょうど1ヶ月で目標としている演習数を達成出来るようなので、ちょうど良い量だと思います。 親の負担・学習フォローの仕組み親の負担はほとんどありません。 専用アプリをダウンロードすると、毎日子供がどの程度取り組んでいるかの連絡が届きます。 1ヶ月に1度応援メッセージも送れます。 タブレットなど機材の使いやすさ・操作性タブレットは使いやすいようです。 自宅にネット回線がないため、私のスマホのデザリングで使用していますが、問題なく使えています。 良いところや要望塾に入れるか迷いましたが、部活動もあり、時間的に余裕がらないため通信教育を選択しました。夜間に帰宅する心配も無く、隙間時間に少しずつ学習出来ているので我が子には合っているようです。 総合評価今のところ問題は見当たりませんが、まだはじめて間もなく、成果としては明確に出ていませんので、ひとまずこのくらいと思って点数をつけました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果まだ中学はじめてのテスト前なので、どのように結果が出るか分かりませんが、紙とタブレット、Switchなどでの教材があり、モノが増えるだけで、今何を勉強すべきなのか分からなくなるようです 教材・授業動画の質・分かりやすさ問題数が少ない もっと練習問題が欲しい 不要な教材があり未開封のものもある 教材・授業動画の難易度難しくはない スイッチを使って、ゲーム感覚で出来る暗記学習のようなものがあるが要らないと思う 演習問題の量少なかった 毎日学習しているので、問題量が少なく困っている 良いところや要望タブレットのみで良い スマートウォッチ等々の教材は要らないので、安くして欲しい 総合評価長い時間勉強する息子にとっては、問題数が少なくあまり向かないようです
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果塾よりもだいぶ価格控えめで、でも内容がわかりやすく取り組みやすいので大満足です。 教材・授業動画の質・分かりやすさイラストや付録などで大変わかりやすく表現されていて、子供ひとりでもすすめていける教材です。 教材・授業動画の難易度イラストやキャラクターがとっつきやすく、易しめ。学校のテストはもう少し難しいかもしれませんが、取り組むことでテスト対策にもなると思います。 演習問題の量目標(目安)時間よりも早く終わることが多く、量も少なめかとは思いました。 オプション講座の満足度オプションを頼みました。 良いところや要望大手で安心感があります。長年培ってきたノウハウで子供の心をがっちりつかむのはさすがです。 総合評価中学校生活をまるまるサポートしてくれる安心感があるから。保護者向けの情報提供もしっかりされている。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果とにかく通わなくて良いので、親としては送迎しなくて良いのが何よりも助かる。 教材・授業動画の質・分かりやすさカバーの色が良い。子供が気に入っているので、自分から取り組みもする。取り組み状況について、親へのメールのフィードバックも良い。 教材・授業動画の難易度難易度は普通だと思われる。特に難しい様子もなく、サクサクと解いている。 演習問題の量特に本人から不満がないので、量も適正な気がするが、定期試験がどうなるか、これから気になる。 良いところや要望色々と付録は有り難いが、片付けが難しいので、片付け見本のようなデスク上の写真があると参考になる。 総合評価まだ定期試験がないので、どの程度の成果があるのか分からないのでこの評価。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
進研ゼミの保護者の口コミ
費用対効果3月まで続けられたら塾より安いのでそれでいいと思います。偏差値があがってくれれば金額は良さそうです。 教材・授業動画の質・分かりやすさ学校の授業に沿ってすすめられるのが良い レベルに合ったコースを選べるところが良い 教材・授業動画の難易度テキストは普通ぐらいでテストは少し難しかったようです。 演習問題の量まだはじめたとこなので普通にできてそうです。毎日20分から30分勉強できているので良いと思います。 良いところや要望模擬テストなどもうけれるので活用していきたいです。 難易度が選べたり進路相談もできるようなので活用します。 総合評価継続してできているので良いと思いました。 対面で教えてもらうのが苦手なのでタブレットと紙で学習できて良さそうです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します