TOP > まんてん個別の口コミ
マンテンコベツ
※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金他の塾よりかなり安く、自分はたまに塾を休むとこがあるのでその分も罪悪感も少ない。 講師質問した部分に対して正確に的確に答えてくれ、かと言って厳しいわけでもなく、授業をほっぽり出してスマホを触る先生もおらず、しっかりするところとしないところでOnとoffがしっかりしている講師の方が多い印象。 カリキュラム一年で使う教材は主に2つあり、フォレスタ(メイン)とウイニングがあるのだが、フォレスタを一年通して使っており、ウイニングは利用していないページが多い印象。 塾の周りの環境市バスが多く通っており、神戸市営地下鉄山手線を利用して三宮などの少し遠い地域からも比較的楽に来ることができる。 塾内の環境少し前に別館が増設され、部屋の綺麗さも保たれているが、道路を通るバイクの音が少し響く。 入塾理由個別で授業が受けられること、家から近いこと、体験でしっくり来たことなど 定期テスト定期テスト一週間前の土日には土曜日:英語 日曜日:数学 のように一日にひと教科の対策を取っている。 良いところや要望最近生徒数が増えてきて、授業スペースと自習スペースとの境界が曖昧になってきているのでそこのところをなんとかしてほしい 総合評価塾長も講師の方々もとても印象が良く、部屋の内装もとてもきれいなので、不満はなく、周りの塾よりも環境が大分良い。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金親がコースを、決めたり、金額を決めたり、していたので、私はあまりしりません。 講師塾長も先生も優しくわかりやすい授業をしてくれるからです。塾全体の雰囲気も明るいのでもしわからない問題があっても気軽に聞ける環境です。それにわたしが全部理解するまで丁寧に教えてくれるので次1人で問題を解くと教えてもらった通りに解くことができます。 カリキュラムそれぞれにあった速度で進めていくので焦らず勉強をすることができます。例えば得意な単元は応用までしたり逆に苦手な単元などはゆっくり先生に教えてもらいながら進めたりすることができます。 塾の周りの環境駅の近くでバスなどもあるので便利です。コンビニなども近くにあるので休み時間に買いに行ったりしてました。 塾内の環境休み時間は自由な感じでガヤガヤする時もあるけど授業が始まったら静かになります。 ただ1階と2階に分かれているので入れ替わりの時に少し混雑することがあります。 入塾理由受験生の時に個別塾を探していてその時にこの塾は5教科全部を勉強することができることを知って入塾を決めました。 定期テスト定期テスト対策はありました。 その日は先生が準備したプリントをやっていってそれが終わったら各自でワークなどをやっていくという形でしてました。 宿題小学、中学生は出されている人が多くて高校生はあまり宿題はありません。 難易度ら授業の中でやってない問題を復習としてやるとかが多いので少し難しくなっています。 良いところや要望塾だけどとっても明るい雰囲気でとても通いやすい塾はだと思います。 またどの先生も優しくてわかりやすいので安心して授業が受けれます。 総合評価わからない問題があっても毎日わからないことを教えてくれて丁寧にしてくれたおかげで成績も上がったしギリギリだった志望校にも合格することができました!
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金個別指導としての値段は、周りと比べてもまずまずかと思います。 5週目の追加料金が発生するので、取っている曜日によっては、ひと月の月謝がとても高い月があります。 月額固定にしてもらいたいです。 講師勉強以外の話を休憩時間にしてもらったりと、受験生として精神的にシビアな時期に支えてもらえた事が良かったです。 カリキュラム毎回、授業前に学校の授業進度を聞いてくれるので、学校に合わせた授業にしてもらえました。 塾の周りの環境学校やバス停からも近く人通りもあり、ひとりでも通いやすいかと思います。環境としては、気になる点はないです。 塾内の環境人数の割に狭い教室で、受験生だったので感染症が気になりましたが、今は第二教室もあり、落ち着いた雰囲気で学習出来ていると思います。 入塾理由自宅から近く、個別指導の塾を探しており、チラシを見て入塾しました。 良いところや要望テスト対策も無料でしていただいていますが、学校の定期テストでは、学校のワークや配布物からも出る事もあるので、そちらを繰り返し勉強する時間に当てて欲しいなと思いました。 総合評価教室長も、熱心にサポートしてくださり、無事に志望校に合格する事が出来ました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金授業量が人によって変わるので料金も人によって変わります。私の場合授業を多くとっていたので、値段は高めだった気がします。 講師生徒と講師の仲がよく、教室内の雰囲気もいいです。わからないところは生徒のペースに合わせて教えてくださり学校でついていけなかった授業も今ではついていけています。勉強だけでなく、進路や学校生活についても話を聞いてくれたり、話してくれたりもするので、相談がしやすいです。 講師の人達を通して、他校の生徒や、同じ学校の後輩とも接点が生まれ、新しく友達もできました。 カリキュラム解説の載ったテキストを使っているので、テスト前の見返しに使いやすいです。解説がわからないところは講師の人に質問をすると答えてくれます。進度はある程度決まっているようですが、その人のペースで進めることができるので落ち着いて勉強できます。授業中でも講師の先生と少し世間話ができるので楽しいです。 塾の周りの環境駅が近いので交通は便利です。また、周りが明るいので安心できます。ただ、自転車置き場が道路沿い?にあるので、飛び出したりすると危ないです。 塾内の環境環境音が効果的で、周りの声を気にせず授業を受けられます。貸し出しの教科書や生徒のファイルも綺麗にまとめられているので、使いやすいです。 入塾理由仲の良い友人が通っていたから、体験へ行った時の雰囲気が良かった。 定期テストテスト一週間前になると土日で勉強会があります。そこで課題を終わらせたり、講師の解説を聞きながら自主勉強ができるので、効果がありました。 宿題その日の授業で進めた範囲のステップアップ問題が宿題になるので、単元を進めすぎると宿題が増えて少ししんどいです。 良いところや要望自分のペースで進めることができるところが一番の魅力だと思います。教室の雰囲気がとても良いので、新しい自分の居場所を作ることができました。 総合評価通いやすさ、教室の雰囲気、授業のペース配分、どれもとても良かったです。あえて言うなら、集中力の調子がいい時など、単元がたくさん進むと宿題が増えるのはちょっと辛いです。あとは、自転車置き場の場所が教室からは離れていないけれど、道路を渡らないといけないので、小さな子には少し危ないのかなと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金他塾の料金についてあまり詳しくないが、平均と比べて安いと思う。 講師教え方がうまい先生はほんとうにわかりやすく、反対にあまりそうでない先生はわかりにくかったり、理解がしにくい所があった。その差が激しかったため、星3つの評価とさせていただきました。 カリキュラム高校受験のときに参考書として使った「ウイニングフィニッシュ」がとても役に立った。まずは基礎の単語、練習、応用、発展、へと繋げていく構成がわかりやすかった。 塾の周りの環境塾の2階に行くと、車が通るたび揺れるので地震かと思い焦ることがよくあった。2週間もしないうちに慣れました。 塾内の環境塾の中はとても清潔感がありきれい。車がよく通るので雑音は仕方ないかと思う。 良いところや要望生徒と先生との距離がほどよく近く、質問や雑談もしやすく、塾が毎日あっても行きたいくらい楽しかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾長の先生の教え方が、とてもとてもわかりやすい。特に数学や理科です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金夏期講習、冬期講習、春期講習などを除いたら通常時の料金は高くも安くもない普通の料金だと思う 講師講師がローテーションに回ってくるので、自分と相性がいい講師を選ぶことができるのが利点 しかし、講師を適当に選んだり優しいからなどの不純な理由も多々見受けられるように感じるのでそこら辺は改善すべきだと感じる カリキュラム夏期講習、冬期講習などの料金はやはり高く感じるが、長期休みに塾の教材を使って、自習ができるので学校の宿題、プラス塾の教材でより理解を深められるように感じる 塾の周りの環境新長田は人通りも多いので、事故などが少し多いと感じるため治安はあんまり良くないと感じる 交通の便はいい 塾内の環境塾の中も綺麗に整頓されているので集中出来る環境である 外の雑音が勉強の妨げになるなどは感じたことは無いがごく稀にうるさい 良いところや要望良いところは、勉強を頑張りたい人にありがたい仕組みが沢山あるところです。例えば、無料で自習できるところや塾に置いてある教材を使用して勉強出来るところなどがあります その他気づいたこと、感じたこと高校受験に特化した塾であり、受験近くになったら席が混むので、先生に予約を取ってもらった方がいいと思う
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金高いといえば高いと思うけど、個別なので見合った料金なのかなとおもう。特に夏季や冬季などの季節の講習が高かったイメージがある。 講師分からない所をわかりやすく教えてくれたところが良かった。数学と英語を主に教えてもらって、気軽に質問や勉強方法について話せた。 カリキュラム中一から中三の基本的な問題から難しい問題まで揃っていて良かった。高校入試の対策も出来た。 塾の周りの環境駅から近く良いと思う。しかし、大きい道路の側なのでたまに車の音がする。普通に通いやすかった。 塾内の環境整理整頓はしっかり出来ている。塾の物は破れているとかもなかった。雑音は外の車の音が少しうるさいくらいで自分は気にならなかった。 良いところや要望先生がわかるまで優しく教えてくれるので良かった。 雨が降ったら自転車で行けないので車で送ってもらいたいけど駐車場がないので駐車場を作って欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと塾内では集中する時と休み時間の切り替えがついている人ばかりなので家で集中出来ない自分でも集中出来た。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
まんてん個別の生徒 の口コミ
料金その辺にある塾よりは高いと感じる。僕はあんまり裕福では無いのでとてもたかい。もっと安くして欲しい気持ち。 講師先生達がみんな優しすく、教えてくれてわかりやすい。 学習内容も学校に沿っていて授業についていける。 カリキュラム中学校の教科書に出てくる問題に似てる問題が多いから授業によくついていける。かなりくわしくかかれていて、わかりやすい 塾の周りの環境駅の近くでよく車が通っていて危ない。自転車で来てる子が多くて危ないと思いました。 塾内の環境テスト前の土日なら6時間ぐらい勉強でき、いい環境が整っている。 日頃からも勉強できる環境が整っていて、勉強しやすい 良いところや要望とにかく先生が優しい質問もしやすく、いい環境だ。それに授業がない日でも無料で自習室に行けるのがいいところだ。 その他気づいたこと、感じたこと少し授業中にうるさい所があり、そこは先生が注意してくれて、ありがたいです。勉強がしやすい環境が整っていて、ありがたいです!
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します