TOP > 泰星学院の口コミ
ヤスシホシガクイン
※別サイトに移動します
泰星学院の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると教えている科目が多いにも関わらず、安いと思います。 講師個別ではないので学校のような塾なので、レベルの低い子に合わせてすすめられるとどうしても進みが遅くなってしまうことがあるので。 カリキュラム個別ではないので学校のようなので、レベルの低い子に会わせる授業となることが多いため。 塾の周りの環境地域の子が通うような塾なので、特に交通の便はよくないですが、地元の子達が徒歩や自転車で通っているので問題はないです。 入塾理由教えてくれる科目も多く、地域に長くある塾なのでこの先進学さきの相談などもしやすそうだったのでこの塾に決めました。 定期テストテストは学校ごとに合わせて、テスト前一週間は補講があります。長年地域でやっている塾だけあって傾向と対策はばっちりです。 良いところや要望長年地域に根付いているだけあって、学校に合わせたテスト対策などはばっちりだと思うし、進学先についてもその子に合わせてちゃんとすすめてくれていると思います。ただ授業がレベルの低い子にあわせるときがあり、勉強ができてどんどんさきにすすめて学習したい子には合わないと思います。 総合評価地元で長く続いている塾なので、同じ学校の子達でテスト対策なども一緒にやれて楽しいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
泰星学院の保護者の口コミ
料金料金は、やや高いかなと、思い出すが、なんとかなる額だと思います 講師近くにあるので、通っているのが便利で、休みはあまりありませんでした。講師と優しいので、よかったと、思います カリキュラム教材も簡単だとと思います。飽きないのがよかったでした。とてもいい印象でした。 塾の周りの環境交通手段となにも不自由が有りません。自転車や歩いて行けて、安心です 塾内の環境長女と同じく問題は、なにもありませんでした。また、通ってもいいです 良いところや要望先生が、優しくて真剣に考えていただきありがとうございました。とてもいい笑顔ですてす その他気づいたこと、感じたこと休んだら丁寧に説明をしてるかなと思い出します。カリキのラムもいいです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
泰星学院の保護者の口コミ
料金紹介とのこともあり入塾料は免除していただきました。月数日のスポット的な受講でしたが、割高にはせず金額設定してくださいました。 講師個人的な知り合いに紹介されてベテランの先生が対応してくれました。遠方のためスポットに近い扱いでしたが、臨機応変に対応してくださいました。 カリキュラム教材はとくになく、学校の授業で苦手なところを補習的な意味で指導していただきました。 塾の周りの環境自宅から遠くまた最寄り駅からも行きづらかったです。本来は近所の子が通うような塾なのだと思います。お迎えに行けないときは駅まで車で送って下さり助かりました。 塾内の環境立地もあまり良くなく、雑然としている印象。夫の仕事関係の紹介でなければ断っていたと思うぐらい良い印象はない。 良いところや要望スポット扱いだったので、授業が相談で決まり少しわかりづらかったです。一方で臨機応変に対応いただけたとも思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
泰星学院の保護者の口コミ
料金とてつもなく高くもなく安くもなく通える範囲の月謝で助かりました 講師面談がひんぱんにあって良かった連絡もちょこちょこくれて熱心に面倒をみてくれた カリキュラムうちの子供にあったカリキュラムを作成して下さり弱いところをじゅうてんしてやってくださいました 塾の周りの環境大きな通りから少し入ったところにありましたが明るいところだったので大丈夫でした 塾内の環境人数が少なめだったのでふざけたりも少なく過ごすことができたようです 良いところや要望人数が少なかったので熱心に対応よく面倒をみてもらえました通わせて良かったです! その他気づいたこと、感じたこと子供の性格をも理解してくださりそれに合った対応をしてくださったので娘も通いやすかったようです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
泰星学院の保護者の口コミ
料金料金は、安くもなく高くもなく5教科なのでそのくらいは掛かると思う 講師送迎してくれて先生も熱心で面接もあり良かったが教室が老朽化していた カリキュラムテストがちかくなると時間割が増え集中的に指導してくれたり進学の時も熱心に教えて頂いた 塾の周りの環境治安は良い方ではないが送迎付きだったのでその点は安心だっだ。 塾内の環境教室は老朽化していたので設備はよくないのでもっときれいな教室が良かった 良いところや要望本人が休まず通ってくれたのでたぶん環境や人間関係など良かったとおもう その他気づいたこと、感じたこと続けてくれることが一番なのでその点は本人にむいていたのだと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
泰星学院の保護者の口コミ
料金料金の相場について、詳しく分かりませんが、もう少し安くして欲しかったです。 講師一人ずつ、苦手な科目を集中的に指導してくれるが時間が短いので、完全に理解できなかった。 カリキュラム受験対策、模試対策等のカリキュラムに沿って指導してくれているようですが、苦手科目が克服できる迄指導して欲しかったです。 塾の周りの環境商店街の中に施設があり、酔っぱらいが道路で大声で騒いでいる時がありました。 塾内の環境商店街の中にあり、酔っぱらいの騒ぎ声が聞こえてくる時がありました。 良いところや要望自宅付近迄の送迎があるので、雨天時は良かったです。授業時間をもう少し長くして欲しいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
泰星学院の保護者の口コミ
料金料金はまあまあかな、どこにいってもそのくらいは掛かると思う。 講師送迎してくれたり面談してくれたり良かったがあまり成績は伸びなかった カリキュラム教材やカリキュラムの事は本人に任せているのでよくわからない。 塾の周りの環境送迎してくれたので治安の面は気にならないが教室までの急な階段がある 塾内の環境施設は古い建物なのであまりきれいではない雑音はあまりきにならないと思う 良いところや要望先生は熱心だと思うけどあまり成績は伸びなかった。中学に上がるとテスト対策などしてくれるのでその点はよかった その他気づいたこと、感じたこと受験向きのテスト対策はしてくれていた、またテスト期間は授業を増やしてくれたりもした
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
泰星学院の生徒 の口コミ
料金親が払っていたのであまり分からないですが、多分そこまで高くないと思う 講師いい先生は教え方も上手くて楽しく学べたが、悪い先生は教科書写してずっと自分が話してるだけの先生とで極端だった カリキュラム余白もあるし、問題も見やすくて使いやすかった。説明とかものってた 塾の周りの環境もともと川崎が良くないので悪いと思う。あと、すごくボロかった 塾内の環境すっごいボロかった。部屋もふた部屋しかなくてあまり広くなかった。 良いところや要望わかりやすい先生はわかりやすい。入ってからはすごく成績が伸びた
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気