学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みすず学苑の口コミ

ミスズガクエン

みすず学苑の評判・口コミ

総合評価
3.713.71
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みすず学苑の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金少人数制の予備校のわりにはリーズナブルだったと思いますが、 夏期講習、冬季講習、直前講習など単発の講習を受けると、トータルで見た場合、 相当な負担になると感じました。 講師毎日のように英単語100本ノックのようなことがあり、自然に単語力がつく環境であったことがよかった。 カリキュラム分からない教科、科目などは理解できるところまでグッとレベルを下げたテキストを用意してくれ一歩ずつ進むことができた。 塾の周りの環境多少の誘惑はあったと思いますが、駅近で便利だったと思います。 塾内の環境少人数制の教室でした。特別問題はなく、可もなく不可もなくといったかんじです。 良いところや要望少人数制の予備校なのでアットホームなところは良いところなのですが、 もう少しスパルタな感じがあっても良いかなと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金いろんな塾と比較したが、単元あたりの単価は安い。 合宿などで別に払う必要がある。 講師講師の質にばらつきがある。 同じ教科でもつく講師によって差がある。 カリキュラム夏の合宿などがある。 教材は普通。 良さそうな参考書などを紹介してくれた。 塾の周りの環境駅から少し離れて夜は暗い。 駅と塾の間に飲食店などが多い。 塾内の環境塾内は整理されている。 自習室は使いやすいが、自宅からは遠いので、塾の授業の合間に使っている。 良いところや要望少し値段が上がってもいいので、授業回数を増やしてほしい。受験の相談に乗ってくれる。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金一般的な予備校よりはやや良心的な価格だったと思う。金額的には満足。 講師英語は定評があったが、それ以外はやや不明である。またやや自由なところがあり、本人がやる気になるように導いでくださるような指導はなかったと思う。 カリキュラム普段の教材の他に、講習用の教材といたって普通だと思う。合宿など集中して勉強する環境を提供するイベントもあったが、あまり役に立たなかった。 塾の周りの環境自宅からも近くまた学校帰りにも寄れる場所で、環境的には問題なかった。 塾内の環境教室内の環境は問題ないと思う。ただ自習室が空いていないという話を聞くことがあった。 良いところや要望英語やまた医歯薬系は強いのではないかと思うが、文系や総合的に伸ばしたい生徒にとってはやや物足りなかったり路線がズレてしまうような気もする。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金妥当だと思う。季節講習や合宿はやや割高か。 テキストや問題集、単語の本など購入したが、学校のと似ているので、必要だったか? 講師相性が良くない先生の時、変更に応じてくれた 先生の教え方の差を感じる カリキュラム強制的に勉強をやらなきゃならない状況にしてくれる 他の教室でも教えているようで、教えて欲しい先生の講座が季節講習で選択できなかった 塾の周りの環境駅前なので便利。その分誘惑もある。夜遅くなっても明るい。酔っぱらいがいる。 駐輪場が欲しい。 塾内の環境浪人生に圧倒されている感じがある。席によってエアコンが直接当たり寒い。(席の交換をすぐしてくれます) 良いところや要望何かあれば面談とかすぐ対応してくれる。やる気のある子、積極的な子は先生を捕まえて、指導してもらえるが、おとなしい子にもう少しフォローがあれば…

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金もう覚えていませんが、夏期講習なら合宿やらとまとまった額の支払いが多かった気がしますが、どこもそんな感じかと思って支払っていました 講師先生が仮装をしたり、ケーキやプリンを振舞ってくれたりと、勉強の合間にユーモアを取り入れ、集中力を高めてくれる カリキュラム基礎をしっかりと固めてからのクラスアップとなっていったようです。私自身が通っていたわけではないので、よくわからずすみません。 塾の周りの環境ターミナル駅から五分という便利なところにあるがゆえに、本屋、飲食店、雑貨店などの誘惑も多いかんじでした。 塾内の環境受験当日は最高の環境が整っているわけではないという教えから、長テーブルにパイプイスで学ばせるなど、あえて環境を整えすぎないという予備校でした 良いところや要望勉強に夢中になる子どもたちが、クスッと笑えるような工夫をされているのは、子どもたちのオンとオフのスイッチの切り替えに良かったようです。うまく導いていてくださると感じましたし、どの校舎にも母のように大きく包んでくれる優しい女性スタッフがいたようでその方の存在も心の支えになっていました

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師不明な点はすぐに、どんなことでも聞ける雰囲気があります。個人指導も時間が、あるかぎり対応してくれるようです。 カリキュラムレベル別なので、自分にあった内容から進めていけます。ただ、学校別はないようです。 塾内の環境予備校生もいるので緊張感が常にあります。皆さん、ひたすら、参考書を見ていました。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりですが、本人が、やる気になっているので、まずは良かったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師予習復習の指導まで、丁寧な見てくれるようだ。先生に信じてついて行けば、志望校合格も夢じゃない気がしてきた。一安心。 カリキュラム中1の英語から始めてくれた。時間はかかるかもしれないが、それが近道だと気づけた。 塾内の環境ちょっと狭いかと思う。廊下で立って暗唱している様子が、こちらまで焦ってしまう。その緊張感がいいのかもしれない。 その他気づいたこと、感じたこと偶然出会った塾です。ですが先生のお話を聞いて、今まで無いほどやる気になってます。意識高い塾生の中で、充実した高3を過ごすでしょう。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師集中できる授業で、3時間があっという間です。良くわかります。 カリキュラム最後の個人指導、毎回の小テストがあるので、モチベーションがあがります。 塾内の環境自習室は使いやすい。朝からいる浪人生の存在がプレッシャーに感じる。 その他気づいたこと、感じたこと毎日通えるし、勉強のリズムが出来る。チューターの存在がありがたい。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師少人数制で先生との距離も近い。予備校とは違い講師も職員さん達もとても親しみ安く家庭的である。 カリキュラム科目を複数選択するとそれなりに授業料も高めにはなるが合宿や長時間での自習など集中して勉強出来るカリキュラムがあるのは良い 塾内の環境駅から比較的近いし多少夜に遅くなっても安全面では良い方だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと予備校も個別も体験したが数ある塾の中では子供に合ってる塾だと思う。映像授業なんかより期待出来るし、苦手も克服出来れば良いと思う

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金大手予備校よりは費用はかからないと思っていますが、やはり選抜クラスの指導に力が入っていました。もう少し普通クラスにも目を向けていただけると有り難かった。 講師先生や授業など費用なども含めて大手予備校よりも通って良かったと思います。結果は本人の希望校には合格出来ず悔しい思いをしましたが、勉強する方法と楽しさを身に付けました。 カリキュラム少人数制なので丁寧に指導していただきました。季節講習に毎回参加しましたが意外と費用がかかりました。 塾の周りの環境とても通学しやすかったと思います。やはり大宮駅東口から近く繁華街な所が心配しました。 塾内の環境一度説明会に参加しましたが、雑居ビルの中にあります。本に聞くと特に不満がなく、勉強できる環境は良いと話していました。 良いところや要望大学進学については本人と親は決して満足できる結果ではありませんでした。もちろん本人に力不足もありますが、もうワンランク上の大学に進学できる指導をしていただけると良かったと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金安くはないが、他の予備校も同じくらいかかるので、仕方ないと思う。ただ、分割をする事もできるシステムある。 講師息子に具体的な事は聞いていないが、暗記の仕方など、いままでとは違って頭に入るやり方だったと聞いた。 カリキュラムゴールデンウィーク中は、集中講座があり、夏、冬も合宿があるようです。 塾の周りの環境駅から近く、商店街を通るので、食事を買うのも便利。淋しい場所ではないので安心 塾内の環境自習室があり、席も必ず確保でき、休憩時間以外は静かに勉強できる環境 良いところや要望息子からは、不満な事は聞いていない。 その他気づいたこと、感じたこととても塾のスタッフの方たちが明るく、子供達とも距離を近くにもってくれて、話しやすい環境だと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金合宿費用がきつかった。でも予備校繁華街どこも同じようかと思います 講師オリジナリティ溢れる指導で、楽しく取り組めた。ケーキをもらったり、クスッと笑える仕組みがあったり。講師ではなく親代わりとなる二人の存在も心の支えになった カリキュラム自習室に警察官の服を着た見守りポリスが出現するなど、遊び心が満載 塾の周りの環境繁華街が近くにあるので、休憩時間に遊びに行ったりわ帰りに買い物をした帰ってきたり、誘惑が多かった。もちろん本人の心の弱さが問題ですが‥。駅から近くかよいやすかった 塾内の環境大きな通りに面していたことと、繁華街の通りなので、静かではなかったと思います 良いところや要望塾から甘いものの差し入れが多く、楽しくてありがたくて、また励みになったようです その他気づいたこと、感じたことコマーシャルからしてインパクトがある。興味本位でいいので、まずはのぞいてみるべき塾

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金高いのでまんぞくではない。合宿の費用も安くない。合格したのでしょうがないと思うが。 講師個別に指導し、個人のやる気をださせるところ。合宿等もあり、勉強に打ち込む雰囲気ができている。 カリキュラム怒涛の英語が特によく、英語の成績はうなぎのぼり、受講していない国語まで成績が上がった。 塾の周りの環境大宮駅に比較的ちかいため、通いやすかった。あんしんして行ける。 塾内の環境自習室は小さく、机やいすなど古く決して良いわけではないが、雰囲気が良いのできにならない。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金はほかの予備校に比べて同じか少し安いくらいだと思うが、夏合宿はちょっと高いように思えた。受講する科目を絞ったのでトータルではそれほど高額ではなかったと思う。 講師最初、国数英の3教科を受講していたが、数学はあまり効果がなさそうだったので、途中から国語と英語にした。国語が苦手だったが、厳しめの授業のおかげでそこそこ点数が取れるくらいになれて助かった。 カリキュラム国語が苦手だったので基礎からみっちりとやってくれる授業はとても役に立ったと思う。英語も繰り返し重視だったようで、強制的にやらされるような状態がうちの子供にとってはやらざるをえなくて却ってよかったと思う。 塾の周りの環境家から自転車で行かれる距離だったので、部活引退後や夏休みは通学が楽でよかった。近かったので遅くまで自習室に残ってもすぐに帰ってこられたので安心だった。 塾内の環境自習室の席が十分だったようで、夏休みは講習がない日もほとんど通っていて家ではほとんど勉強せず塾で完結していたのが、かえって集中できたようでよかった。 良いところや要望中堅校であれば十分だと思うが上位校を狙う場合はもう少し指導力が必要である気がする。合格実績を見ると基礎力が足りてない生徒は良い結果が出ていないようだが、ある程度の基礎力がある生徒にとっては十分だと思う。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金大手の予備校に比べると安い。 高2の時は夏冬の講習も授業料に含まれているし、学習道場は無料だし、かなりお得だと思う。 講師子供曰く「授業中、絶対に眠くならないし寝られない」そうです。少人数クラスなのでどんどん質問が飛んでくるし内容も分かりやすいとのこと。 CMや電車内広告のように怪しいコスプレをしていますが、授業はちゃんとしているようです。 カリキュラム授業は習熟度別少人数クラス。授業の後には、その日の内容を理解できているかの確認テスト、そのテストに合格しなければ帰れない…というシステム。 年に何回か担当講師との面談もあるなど、面倒見がいいという印象。ただ、休んだ場合、振替授業というのが無いというのが少々不満。後日、フォローはあるけれど。 塾の周りの環境駅から徒歩5分くらい。駅前の商店街を通って行くので人通りは多く、心配は無い。商店街の入口には交番もあります。 塾内の環境ビルの1フロアを幾つかの教室に区切っているので、いわゆる大手の予備校に比べると少々狭い印象。 自習室もあるが長机とパイプ椅子なので、子供は「長時間勉強していると疲れる」と。 廊下には、生徒が自由に食べられるお菓子がかごに入れて置いてある。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金他の進学塾と比べると料金は安いほうです。 年間での料金になるので、一括と分割の両方選ぶこと 出来ます。ただ一括の方がお得です。 講師娘の話によると分からないところがあると、優しく丁寧に教えてくれたそうです。 カリキュラム受験科目に合わせて科目を選んで受講出来て、更に希望者で受ける大学に合わせて、対策する科目を受けることもできる。 塾の周りの環境駅から2、3分のところにあって、少し路地に入ったところのビルの中にあります。近くにコンビニやレストランなど食べるところがたくさんあって、便利だと思います。 塾内の環境ビルの中の1つなので、決して広い方ではないけど、 少人数で受けることもあり、授業や自習に集中出来そうです。 良いところや要望自習も出来て、講師も優しく1人1人面倒見て頂けるのが良いところだと思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金まぁ、少人数制にしては妥当な金額かと。と思ってます。まだ、始まったばかりですが、決して安くはないですが子供の成長を見守って行きたいてす。 講師授業の内容がメッチャ楽しかったと帰って来ました。分かりやすいと。 カリキュラム最初は予習、復習やら大丈夫かな?と親的には不安でしたが、今の所、無理もなく出来ているようで、安心しました。 塾の周りの環境駅からも近く、通うのには楽チンです。お昼休みは近くの公園で友達と食べたりする事もあるようで楽しんでます。通いやすいのがポイントです。 塾内の環境最初、伺った時はビックリしました。予備校らしくない雰囲気で変わった感じ。明るい感じで生徒のモチベーションを上げてくれるような環境です。 良いところや要望前は個人の塾でしたので、他の生徒さんと関わりがなかったもので、一緒に同じステージで頑張れる友達が出来て良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと自分の目指す目標に向かって諦めずに受験まで頑張って欲しいです。そして来年の桜さく頃に笑顔で入学式を迎えられるようにサポートして行きたいです。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師講師の方と距離が近いので、質問し易い環境です。 面倒見が良いと訊いています。 カリキュラム予習・復習に加え、課題がとても多いので部活と 両立させながらの通塾は、大変そうです。 クラス分けされていますが、授業の進度は速いです。 塾内の環境とてもアットホームな雰囲気です。 ただ、かなり狭いので自習室は思うように使えないようです。 また、食事が摂れるスペースがあると良いです。 その他気づいたこと、感じたこと少人数制のクラスで高度な授業内容です。 特に英語に力を入れているそうなので、本人の学習 意欲も高まると思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師熱心な実績のある講師のようで期待しています カリキュラム教材は充実しています 100%理解するまで 何度も何度も繰り返しの問題集、小テストに満足しています。 塾内の環境少人数の習熟度別クラスがよい 学年別でないところもかえってよい その他気づいたこと、感じたこと立地がよく、活気があり、少人数の緊張感のある集団授業。 費用も安い。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.