学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みすず学苑の口コミ

ミスズガクエン

みすず学苑の評判・口コミ

総合評価
3.643.64
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みすず学苑の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金普通の塾と変わらないと思う、合宿がちょっと高いけど内容詰まってる。 講師先生はみんな親切でよくしてもらってるみたいで良い。楽しく通えていると思う カリキュラム英語に特化しているため、合宿などで英語の長文を100題読んだりしていて楽しそう。 塾の周りの環境駅に近くていいが飲屋街が近くて金曜の夜や土曜の夜などは特に酔っ払いも多いため夜帰ってくるときに怖いそう。 塾内の環境よくバニラなどの広告求人の車が通りすごくうるさい。お祭りがある日もとてもうるさい 入塾理由英語が特に苦手で英語に特化してるし英語以外も講座を取らなくても先生に聞けるから。 良いところや要望先生がとても優しいためこのままでいて欲しい。自ら勉強する気になる 総合評価とっても親切でわかんない科目をとってない授業の先生に聞けるのはとてもいいことだと思う。その場に先生がいなくても連絡して教えてくれる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金セット料金や入塾特典などのお得なプランが沢山あるので比較的料金は、安い方かなと思います。浪人生になると現役生の料金から3割引になるので、浪人するならみすず学苑は、おすすめだったりします。 講師英語を教えてくれる先生は、全員教えるのが上手ですが、他教科の先生は、当たりハズレが激しいので、授業取るなら英語は、マストで、他教科は、他塾の方が良いかもしれないです。個人的な意見なので、あまり参考にしないでください。 カリキュラムカリキュラムなどは、かなり豊富です。特に夏期講習や冬季講師のカリキュラムは、どれを取ろうか迷うぐらい良い講習が盛りだくさんです。 塾内の環境長時間勉強すると、パイプ椅子に座っているので尻や腰など痛くなる事があります。クッションが必須というわけではありませんが、持ってきている人も中には,居ました 入塾理由英語の能力を飛躍的に上げると言うロコミを見て入塾をしました。あとcmのインパクトが強かったからです。 定期テスト定期テスト対策などは,基本的にしません。ただ、定期テストの質問対応などは,やってくれると思います 宿題宿題は、基本的には,授業の復習と予習です。それにプラスアルファで、個々のレベルにあった参考書などで、ワークなどが出されます。このワークは,先生と一緒に量を決めるので、厳しい先生だとかなり多い量を出されますが、基本的には、見開き10ページ~15ページぐらい出されると思います 良いところや要望先生は、かなり面倒見が良い先生ばかりなので、困った事があるとすぐに相談に乗ってくれます。 総合評価環境と他教科の先生の当たりハズレ以外は、文句のないぐらいいい塾です。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金浪人生でしたので週5でしっかり時間も取ったのでかなりの受講料になりましたが格安の予備校とは別にしっかり教えてもらう他の予備校とはあまり変わらない金額だと思います。 講師各教科の講師の多少の差はありますが基本解りやすいとの事でした。苦手な教科や伸び悩みに対してその都度相談や丁寧な指導をしてもらえたのはが良かったです。 カリキュラム授業内容はまあ普通な感じでしたが教材やカリキュラムなどは色々面白い工夫をしていて面白いと感じました。 塾の周りの環境所沢駅から直ぐなので電車での通学は便利です。ですが駅から予備校まで繁華街のプロぺ通りを歩くのですが夜はちょっと騒がしいので気をつけた方が良いと思います 塾内の環境事務の方など何時大変明るく迎えてくれて授業を受けやすい環境だと思います 入塾理由講師との対面授業に直接相談もできやる気があれば低い学力でも伸ばせると思ったから 定期テスト定期テスト対策はしっかりしています。予備の対策授業やカリキュラムなどあり大変助かりました 宿題難易度は低い方でも大丈夫です。やる気さえあるならかなり低い位置から伸ばせると思います。 良いところや要望基本は低い学力の方でも大丈夫なのでやる気や頑張って今の学力より上の学校を受験したいと思っている人には良い予備校だと思います。 総合評価対面授業でしっかり教えてくれるので学力が低い方でもやる気がある人ならお薦めしたいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金3年生になると急に高くなる印象。とくに夏季講習、夏季合宿、冬期講習、冬期合宿が負担になる。 講師現実として成績が上がり、塾への通学頻度も高く維持できている。面倒見も聞いている限りでは良いと感じている。 カリキュラム夏季合宿で本人は自信をつけたと言っている。集中的に同じ環境にいる学生と勉強したことでモチベーションが上がったようです。 塾の周りの環境所沢駅より徒歩5分くらいの立地で、繁華街脇にあるとはいえ特に騒がしくもなく、物騒な感じもしない。駐車場は無いと思います。 塾内の環境雑音は無いと思います。どちらかというと狭い感じはします。教室は複数設置されており、勉強をする環境としては問題ないように思います。 入塾理由対面での講義、面倒見が良さそう、合格実績がよく、実力をつけてくれそうだった 定期テストこのあたりの細かいことは本人に任せておりよく分かりません。高校の定期テストは親、本人ともに重要視していません。 宿題本人は家で勉強するスタイルが無く、その分塾に行っています。ということは、出された課題は塾内で対処しているものと思います。 家庭でのサポート面談には通うようにしていました。この場で、講師と子供の話が聞けて現在の状況を把握できたように思います。本人とはなるべく勉強や大学の話を聞くようにしています。 良いところや要望まず大きいのは本人のやる気を引き出せてもらえるところ。学習態度が非常に悪かったのが高3に入りスイッチが入ったようです。塾の働きかけだと思います。 その他気づいたこと、感じたこととくにありませんが、広告でもあるように、風変わりな格好をした先生がたくさんいます。学びの場を独特のスタイルで盛り上げているのでしょうか? 総合評価まだ大学受験の結果が出ていないので最終評価は分かりません。現状で言えば確実に成績は上がっているので問題ないと思います。先生方は熱心でよくやって頂いています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金集団塾ということで、本人が希望して入塾を決めましたが、料金としては少々お高めと思います。入力したばかりですので、これからの判断になりますが。 講師丁寧に入塾の案内や授業料の案内をしてくれた事は非常に良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いロケーションですので、交通の便は良いと思います。ただ、夜になると居酒屋や繁華街に近いので、少々不安ですが、駅から5分程度ですので良いと思います。 塾内の環境整理整頓されていたと思います。自習室も整っており、子供を自ら進んで塾のない日でも自習室を利用させていただいています。環境的には良いと思います。 入塾理由体験入学をした結果、本人の希望を得て決定しました。高校から近いと言うこともあり、通いやすさも決定した理由の1つです。また個別指導が多い中で、本人の希望する集団塾であることも決めた理由です。 定期テスト体験塾では、英単語を具体的に覚えるまで帰れないという企画の中で本人も努力し、一定度合いの達成度合いがあった事は非常に良いと思います。 総合評価現時点では案内等丁寧にしていただいています。学習については子供とも話をしながらどのような結果が反映されているか確認していきたいと思います。よって現時点では期待を込めています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金年払いや半年払い以外に月々で支払うことができるのは良いが、季節講習の合宿代がかなり高額に思える。 講師入塾してからしばらくはノートの添削や受講日以外にも登校するように電話が来ていたようで、本人もやる気が出たようです。 カリキュラム面倒見がよいとのことですが、本人にやる気がないと通う意味はないと思います。 塾の周りの環境駅から近く、コンビニや飲食店も多いためご飯には困らなそうです。まわりも塾が多く送迎の親の目もあるので比較的安全であると思います。 塾内の環境建物は古く、トイレが男女兼用の階がありました。雑音はなく、自習室は静かなようです。 入塾理由説明会での先生の熱意と、お菓子がもらえたりガチャガチャができるなどのご褒美制度を息子が気に入ったようだったので。 良いところや要望テストに合格すると、ガチャガチャができたり駄菓子をもらえるようです。いろいろな報酬で意欲を引き出そうとしているようです。 総合評価まだ通ったばかりであることと、1教科しか履修していないのでこれからに期待したい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金夏期講習など(合宿は別で自由参加)月謝の中に費用が入っているので、今の所ですが、特別な出費がないのは良かったと思います。 講師褒めて伸ばすスタイルなので、モチベーションが上がるのか、入塾前より机に向かう時間が増えました。 カリキュラム息子は、分からない所をそのままにしてきてしまったので、大手の予備校だと、出来て当たり前という感じで進んでしまうと聞きましたが、みすずは復習も見て貰えるので良かったです。 塾の周りの環境駅近の繁華街がすぐあるので、小腹が空いた時や、お昼などに困る事はなく、夜遅くても明るく、人通りも多いので、本人は良いと言っています。 酔っ払いとか不安はありますが、今の所問題ない様です。 塾内の環境綺麗なビルに入っているので、不快な事はないようです。 雑音等も、特に大丈夫だそうです。 入塾理由高校の先生のおすすめでもあり、振り返り学習出来るのと、年中無休で開いているのが気に入ったので決めました。 定期テストまた、定期テストを迎えておりませんのでわかりませんが、自習室をほぼ毎日使っているので、質問等していると思います。 宿題夏期講習から入塾でしたので、特に苦になる事はなかったようです。学校が始まったばかりでまだ、両立出来ているのか、どうなのか分かりません。 良いところや要望つまずいている所を、振り返り学習出来るのはいいと思います。休みがないというのは本当に良くて、学校の帰りも毎日のルーティンになってます。土日も朝から行けるのはいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと浪人生がけっこういるので、勉強に取り組んでる姿が刺激になり、少しはやる気が出てきてると思います。 総合評価息子が、あまり語る方ではないので、詳しくは把握出来ていないのですが、ほぼ毎日行っているので気に入っているのだと思い評価つけました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金面倒見の良い予備校で、英語一教科でもカレッジタイムを含めて、3時間近く見てくれる割には安いのではないかと思います。 講師面倒見が良く、授業も楽しくわかりやすいそうですし、大学入試情報も入ると思うので、情報に疎い私達親子にとって、良いのではないかと思いました。 カリキュラム怒涛の英語と謳っているだけあって英語に力を入れているようで、入塾説明会の際テキストを見せていただきましたが、内容も良さそうで、もともと英語は得意科目ですが、クラス分けテストで自分に合ったクラスで成績を伸ばせるのではないかと思いました。 塾の周りの環境家から徒歩15分弱、自転車で5分くらいの近い予備校なので、これから通うのに近いほうが自習室も頻繁に行けそうですし、億劫にならずに通えるかと思いました。 塾内の環境建物自体はそれほど新しくはないですし、通路は狭いですが、4階まで教室があって、エレベーターもあるようですし、整理整頓もされていて、静かに勉強に取り組めているようです。 入塾理由現役で志望大学に合格したいから 面倒見の良い予備校が子供に向いていると思ったため 良いところや要望面倒見が良い予備校と聞いていますので、うちの子のような引っ込み思案な子でも質問がしやすかったり、声がけもしてくれて良いのではと思います。 志望校が決まっていますので、志望校対策をしっかりしていただき、現役合格できるよう指導していただきたいです。 総合評価面倒見も良さそうですし、勉強も緊張感を持って取り組めそうな授業形式を取っていると感じたので、まだ入ったばかりなので満点評価はできませんが、 期待しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金他の大手予備校と比べても料金は同じくらいで、相応だとは思うけども、やっぱり高い。 講師顔と名前を覚えて声をかけ、興味を引き出してくれる授業で、やる気を引き出してくれる。 カリキュラム授業中もよく指されるので、授業に集中する。 自分のレベルに合った授業を受けられる。 塾の周りの環境駅から歩いて5分と近く、通いやすい。 近くにコンビニ、お弁当屋さん、スーパーもあり、なにかと便利。 塾内の環境建物や備品はそれなりに古い。 特徴でもあるせいか、整理はされているが、少しゴチャゴチャしているように感じる。 でも、雑音等はなく集中できる。 入塾理由面倒見がいい予備校と聞いていて、本当に親身になってくれそうだった。 少人数授業をうたわれていて、本人が大手は嫌だと希望した。 良いところや要望噂通り、面倒見がいい。 スタッフや先生が顔と名前を覚えてくれていて、声をかけてくれるので、やる気になる。 総合評価スタッフも先生も面倒見がよく、気にしてくれるので、やる気になっている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金他の予備校と比べた結果安いと判断した。先生は学生バイトではなく、質問に適切な対応ができていると感じている 講師講師は学生バイトではなく、とても良い。アドバイスは明確であり、成績は伸び始めている。 カリキュラム分かるまで繰り返す。理解度を講師が確認している。テキストも良い 塾の周りの環境繁華街なため通学には少し問題があるが、駅には近く通いやすい。有料の自転車置き場が周囲に沢山あり、利用している。 塾内の環境設備は良い。感染対策はかなりしっかりしている。自習室は男女別でよい。 入塾理由対面での授業、朝から開いている、学費が比較的安い、雰囲気が良い、通いやすい 定期テスト対策は特にないが、アドバイスを頂けるので対応には全く問題ない。 宿題普通にこなしている。あまり多くは無いが、的を得た内容で効率的な学習課題である 家庭でのサポート特に勉強しろと言わなくても、授業がなくても自習似通っている。家より集中している模様 良いところや要望特にありません。結果が良ければ何も言うことはありません。ただ期限が迫った種類が多い その他気づいたこと、感じたことスケジュールの変更はできませんが、無料の勉強行事が多くたすかります。 総合評価子供には適した予備校です。問題はありません。あとは結果しだいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金学校での学力が一年変わらず、塾に行ってる効果を感じなかったため。 講師入塾前の面談時はよい印象でしたが、学力が向上しなかったことから、良い印象はないです。 カリキュラム内容、カリキュラムは学力向上しなかったため良くないと判断。 また、定期テスト対策的なことはなかった模様。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどで、近くにコンビニやスーパーなどもあり(塾もたくさんあります)飲食店も多いです。 大通り沿いのため、常に明るく安心できます。 塾内の環境建物は公言してる通り古臭い、古い学舎のような感じですが、著しく悪い、汚いところは見当たりません。 入塾理由定期的な面談(カレッジタイム)で学習の進捗、方向性の確認が出来る点、英語が強み。 宿題出されていたみたいですが、量は少なかったようです。そして、結果が伴っていないのでわかりません。 良いところや要望親がガツガツする年齢でもないため、本人に任せていましたが、週一だったものの、夏季、冬季、春季のタイミングは申し込みをしないと基本休みなので、休みが多いなあと言う印象でした。 その他気づいたこと、感じたことカレッジタイムの回数が思ったより少なくがっかり。 意欲的な子は自ら声かけが出来ると思いますが、そうでない(受身的な)子は、その時だけ話して終わり→結果効果を感じず残念な感じで終わりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 川越校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金合宿の費用は高いですが、その分内容は濃く、点数アップにも繋がったので妥当なお値段だと思います。 講師担当の先生が期間ごとに進める教材を提示して下さり、またペースを落とさずに勉強を進める事が出来た。 カリキュラム周りに影響される事が少なく自分のペースで勉強出来た。 授業は少人数の為、落ち着いて授業を受ける事が出来た。 塾の周りの環境駅、コンビニ、飲食店と近いので、昼食などすぐに買いに行く事が出来る。また、カフェなどもあり、ちょっとした息抜きが出来る場所も多い。 塾内の環境ビルはとても綺麗です。雑音も気にした事はありませんでした。 お手洗いは普通です。毎日通い不便な事はない思います。 入塾理由入塾した決め手は、駅から近い事と入塾面談の際に親身に話しを聞いて下さった事です。 宿題量は多過ぎず、少な過ぎずで、難易度は優しめだと思います。 単語や熟語のテストで毎回満点を取る事がとても大切だと思います。 良いところや要望以前の予備校は生徒数が多すぎてあまり相談などが出来なくて困る事がありましたが、みすずは生徒数が多過ぎず、事務の方など親身に相談に乗ってくれました。 総合評価不登校だった私は最終的に難関大学に合格出来ました。諦めずに、細く長く勉強続ければ合格できると思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金夏季、冬季の他に勉強合宿があり参加させた所、 冬季合宿後に成績が格段にあがり希望校に入れた。 講師担当講師まで詳しく把握してませんが、 他所の予備校よりはきめ細やかに生徒一人一人みてくれてると おもいます。 サボった時 電話がかかってきて心配してくれました。 カリキュラム教科書はオーソドックスな感じがします。 基礎を徹底的に暗記していくスタイルみたいです。 成績上がる上がらないは、本人のやる気しだいだとおもいます。 塾の周りの環境駅から徒歩圏で近く交通の便は良いと思います。 治安も文教地区らしいので良さそうな感じがしました。 塾内の環境環境はどうかわかりませんが、本人自ら進んで自習室に通い始め朝早くから夜9時位まで居たらしいです。 切磋琢磨する友達に恵まれたと想像します。 入塾理由本人が勉強のやりかたがわからないので、 大手予備校とは違いう予備校を選びました。 良いところや要望受かる受からないも本人のやる気しだいだと思います。 勉強のやりかたがわからない子に向いている予備校だとおもいます。 総合評価何が良いか悪いか親としてはよくわかりませんが、受かる受からないも本人のやる気しだいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金長い受験勉強において、気の緩む時期に、無料で、学習道場を開催して頂き、有難かったです。 講師授業内容が質が高く、子どもが求めていたものと合っていて、安心して、通えました。 カリキュラムクラス編成のネ?ミングがとてもユニークで、深刻にならず、楽しい通えたと思います。 塾の周りの環境電車で一駅だったので、主に自転車で通えました。所沢駅からも近く雨の日でも問題なく通うことができました。 塾内の環境コロナ対策で、消毒はしっかりしていたと思います。生徒どうしの距離もしっかり取っていたと思います。 入塾理由子どもの友人の紹介て、訪問しました。目標達成に向けて、やるべきことをわかり易く教えいただき、子どももやる気にさせていただきました。 定期テスト定期テスト対策はなかったのですが、一般受験が目的だったので、問題はなかったです。 宿題量は、少し多かったと思います。親としては、子どもの性格上、良かったと思います。 良いところや要望遅れたりすると、確認の電車がありしっかりしているとおもいます。 その他気づいたこと、感じたことテレビコマーシャルよりも、思ったよりしっかりしてて良かったです。 総合評価大学受験予備校なのに、凄くユーモラスがあり、個性的で、私としてはありだと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金個別より高い気がするが、これからきちんと役立ててくれれば、良いと思う 講師まだ通い始めたばかりなのでよくわからないが、最初の面談では面倒見が良い印象を持った カリキュラム教材については、まだ始めたばかりなので評価できないが、授業後の小テストは効果があると期待している 塾の周りの環境環境の面では、駅近で良いが自転車置き場がなく不便を感じる。雑音等は、気にならない。 塾内の環境自習室はみなさん概ね集中して、静かである。 ただ、家だけかもしれないが椅子のせいでお尻が痛くなるため、クッション持参で対応している 良いところや要望まだ、通いはじめて間もないので、本人のやる気次第であるが、細かく面倒を見てもらいたい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金集団にしてはやや高めですが、授業外での指導もあるのは良いとおもいます。 講師塾の方々がよく話かけてくれるので、進学について相談しやすい環境であるように思いました。 塾の周りの環境駅から近いので行きやすい。 近くに繁華街があり心配な所も有りますが、通塾の道を選べば問題ない様に思いました 塾内の環境施設内は古そうではありますが、整理整頓されていて集中はできると思います。 良いところや要望様々な方法で生徒のやる気を出させるような工夫が見られます。生徒のやる気を引き出してくれるような指導をしてほしいとおもいます。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金1回の授業の単価がわりと安い。 化学 物理や生物など選択したものによって料金が違うらしく分かりづらい。表に載っていないので。。請求が来て不安に思い、問い合せた。 講師高齢の講師の話が、聞き取りづらい部分もあるがわかりやすいみたいです。どの講師も課題はたくさん出すようです。追加の参考書も本屋さんで購入するよう勧められるようです。参考書代が別にかかりますね。 カリキュラム合宿や同情があるのが珍しくて良かった。 スパルタな感じですが、子供も楽しみにしている。 毎回、小テスト終わったあとに100点だとお菓子が貰えるシステムらしいが。。初めて入った人は何もわからないので。。子供は困惑していた。 塾の周りの環境良い点は、明るい道を歩くので少し安心。 悪い点は、駅ビルでは無いので5分くらい歩く。 駅は、学校の帰りだと通いやす。 家の最寄りでは無いので、学校が休みの日は面倒くさいそうです。 塾内の環境良い点⇒人数の制限があるのでよい。わりと静かにみんな聞いているようです。 悪い点⇒教室で食事が出来ない。 良いところや要望お菓子を貰えるなど頑張ればご褒美が貰えるのは良いと思います。アメとムチな感じですね。。 全ての教科を南浦和校だけでカバーして欲しい。 教科によって大宮校になるのが、学校がお休みの日に大宮校まで行くのが面倒。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師AO入試の小論文の対策はしていただけてよかったが、夏期講習がたかすぎた。 カリキュラム子供のレベルに合ってない教材があり、不満があった。夏期講習の料金が高い 塾の周りの環境駅から徒歩5分で行けた。繁華街にあったが、治安はわるくないし、明るい道路だった。 塾内の環境ビルの3フロアを使用しており、教室や自習室もあって、利用しやすかった。 良いところや要望AO入試の小論文の対策を担当してくれた先生がとても良い方で、何度も何度も見直しをしてくれて、面接の指導もしてくれて、自信をもって、面接を受けられた。 その他気づいたこと、感じたこと週1回の授業は振替が出来ないので、体調を崩しやすかった我が子は何回もやすんでしまったので、他の子と進度がずれてしまった。補習はなく、自習室の利用などで、自分で追いつくしかなかった

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金一括支払にしたので、月払いより割引がありました。季節講習はこれからですが、分割払いも利用できるので助かります。 講師まだ受講開始したばかりなので、これから評価させていただます。 カリキュラム授業の開始時間が早いです。これから季節講習等あるようなので、受講したいです。 塾の周りの環境駅からは徒歩6分位でしょうか。塾までの道のりが繁華街を通るルートなので、心配です。 塾内の環境繁華街に近いので窓が開いていると雑音が聞こえました。内部は他の塾に比べ、少人数クラスや自習室があります。自習室が毎日利用できるので、これから受験期まで活用してほしいです。環境は整備されすぎてもいないですが、綺麗に清掃されている感じです。 良いところや要望学習管理に期待しています。英語外部資格試験の対策もしていただきたいです。 その他気づいたこと、感じたこと面談では、学習管理に力を入れているのと、面倒見の良さを感じました。生徒一人一人に親身になって向き合う感じがします。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金加算されることもあまり無かったような記憶があります。 講師詳しくは分かりませんが、理解できなかった項目も補習でよく教えて頂けたようでした。 カリキュラム無理のない教材の量で、高校部活も両立できたようでした。また料金も良心的でした。 塾の周りの環境自宅から自転車で通うこともできました。また、南浦和という立地は安心できました。 塾内の環境子供の話によると、少人数で落ち着いた環境で学習できたようでした。 良いところや要望親との面談などが無かったため、本人の考えで進めていました。 子供がしっかりとした気持ちがあれば大丈夫ですが、親の意見はあまり反映されなかったようでした。 その他気づいたこと、感じたことどのような講師の方についていただいたのか、分からなかったので、見学も出きると安心です。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.