学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みすず学苑の口コミ

ミスズガクエン

みすず学苑の評判・口コミ

総合評価
3.673.67
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みすず学苑の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師まだ1回しか受講していないが、とても丁寧にかつ分かりやすく授業をして頂いたようだ。 カリキュラム途中からの入塾なので何とも言えないが、そのような場合でも、補習的なものがあると書いてあったので、期待している。 塾内の環境駅近で分かりやすく、階下にコンビニもあるので、概ね困ることはないと思う。 その他気づいたこと、感じたこと分からないこと等があって電話をすると、丁寧に対応して下さるので、安心できる。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 松戸駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師上のクラスの講師に簡単な質問ができない(英語) 下のクラスは逆にどんな事でも質問できる(数学) カリキュラム入塾後 毎日9:00前に行き 授業のない日も21:00まで自習し頑張っていたが GW中 学習道場で強制的に9:00-21:00まで勉強する事となり 終わった途端 朝から行かなくていいと思ったのか 授業に遅刻する 自習日に休むようになってだらけてしまった事。 塾内の環境隣にスーパーがあり 牛丼屋 そば屋 ほかにも飲食店があり たまに仲間と食べている。 駅から予備校まで徒歩5分なので便利。 家から最寄り駅までが多少遠いのが難点。 その他気づいたこと、感じたこと自宅にこまめに郵送物が届き 一度授業に遅れた時は電話を頂いく等 ほかの予備校と違う点が多く 学苑長の考え方も素晴らしい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金普通の予備校と同じくらいだと思います。(比べたことはないけど) 講師子供がまじめに通っていたのでいい所だったのではないかと思う。 カリキュラム特に子供からなにもいわれていないのでよくわからない。自習室が別にあるといっていたのでそれはいいかな 塾の周りの環境駅からはそこまで近くないが近くにお店が一杯あるので気分転換しるにはいいかも 塾内の環境外からしか見たことはないけど見た目はきれいなのでいいかな。したにコンビニもあるのでちょっとした買い物も便利 良いところや要望面談などは特になかったけど、子供に任せていて最後までかよっていたのでいいところだったのでは

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金値段も安く、一コマずつ、自分の取りたい必要な授業が取れました。 講師ついていけるか心配でしたが、先生方の親身な指導で楽しく授業に集中することができました。 カリキュラム受験前の授業では、私のレベルに合わせたカリキュラムを、わざわざ作ってくださり、大変分かりやすかったです。 塾の周りの環境2路線が入っている乗降客数の多い駅に、近いので利用している人が多かった。 塾内の環境駅に近く人通りが多いのですが、大変静かで勉強しやすい環境のところでした。 良いところや要望自分に必要な授業だけ選択して、勉強ができた。お値段もリーズナブルな価格であった。 その他気づいたこと、感じたこと授業では先生ならではの貴重な話が色々聞け、メリハリをつけて勉強ができた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師まだ1度しか受講していないので何とも言えないですが、担当講師が面談で学習アドバイスしてくれるとのことなので、的確なアドバイスをしてもらえるのではないかと思う。 カリキュラム英語しか受講していないので他の教科はわからないが、単語帳の教材がありちょっとした時間でも使えていいなと思った。 塾内の環境予備校の自習室は個別で区切られているものをイメージしていたが、みすずの自習室は長机がたくさん並べられているかんじ。 聞いたところ、試験会場などはこういった雰囲気なので同じような環境で勉強できるようにしているとのこと。当の本人は自習室の形態には特にこだわりはないのでどちらでもいいのかな。 その他気づいたこと、感じたこと英語に評判があること、大人数教室ではなく雰囲気もフレンドリーな感じだったのでこちらに通うことにした。個別面談もなどもしっかりやってくれるのも親では中々アドバイス出来ないと思うので良き相談相手になってもらいたい。 英語の力をつけたいと思っているので、それはこれから大いに期待したい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金英語がよくなったのでそんなに言われませんが、他の塾よりも安いと言われてもやはり、ホテルでの合宿やらで大変支出でした 講師英語は、ものすごく上がりました??これは、広告にうそはないと思いました カリキュラム家でも机に向かう時間が多くて、とにかく勉強する体制を整えてもらいました 塾の周りの環境駅近くで交通は良いのですが、なんせ立川誘惑も多くて、帰りにちょっと寄り道しては、夜中まで宿題するというのがありました 塾内の環境これは、ほんとにずいぶんとお世話になるくらい自習室を使ったみたいで勉強で脳ミソパンパンになったそうです 良いところや要望本人は、やる気がなかなかないし、威張ってるので先生もやりづらかったと思いますが最後まで続けられました その他気づいたこと、感じたこと子供一人一人違いますがうちは、そんなに裕福ではないのに、滑り止めの大学を何校か受けました絞るのも絞りすぎてもだめだと思いますが滑り止めを希望でもないのにとりあえず受けとけっていうのは残念なお金支出です

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師とても熱心で、好感がもてました。 親身になって子供の話を聞いてくださり、アドバイスしていただきました。 カリキュラムまだ、通い始めたばかりでよくわかりませんが、子供はやる気になっています。 塾内の環境最初はビックリしましたが、楽しく勉強出来る雰囲気でした。 悪い点は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと本人がやる気になっているので、この塾を選んで良かったと思っています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 千葉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師まだ2回しか受講していませんが、分かりやすいようです。 入塾説明の先生がコスプレ姿だったのですが、話は真面目でした。 カリキュラム入塾後、レベルチェックのテストがあり、クラスが決まりました。かなり上位校の生徒さんと一緒になり、刺激を受けながら勉強しているようです。 塾内の環境建物は綺麗ではありませんが、そこにコストをかけない主義のようです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりでまだよく分かりませんが、課題がしっかりあって、家で勉強するようになりました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師対応が、スムーズだった。しっかり面倒みてくれそうで、連絡を密にして子供の学力向上を図りたい。 カリキュラム苦手が克服できそうな感じがします。基礎から応用まで網羅できそうです。また、学校と平行して進むそうで、学校の補習もできると考えます。 塾内の環境狭いが活気があり、やる気を感じる。アットホームで皆で目標に向けて頑張れそうです。 その他気づいたこと、感じたこと入って間もないので、今後の指導に期待します。引っ込み思案な子も活発な子も、察してくれて上手くリードしてくれそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師まだ、入塾して間もないので詳しくわからないが、とても熱心に指導してくれるように思う。 先生方は楽しく勉強できるよう工夫してくれています。 カリキュラム特に英語のカリキュラムは徹底していると思う。 授業は少人数制集団授業ですが、授業時間以外に個別に先生と勉強の進捗状況、勉強のやり方などについて相談できる時間が設けてあり、その子にあった課題など出してもらえたりもする。 塾内の環境自習室は確立していないが、空いている教室で自習できる。いつも空いている教室があるので移動することなどはない。 設備は充実しているとは言えないが、それも理由があるとのことでした。 その他気づいたこと、感じたこと楽しく勉強できる環境が整っていると思う。 あとは、本人のやる気次第。 人によって合う合わないがあると思うが、合っている子はぐんぐん伸びると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師少人数のクラスでとてもわかりやすく、わからないときも質問しやすいときいています。 カリキュラム毎日テストがあるのと強制的に道場みたいなのがありよいと思う。 塾内の環境JR南浦和駅から適当な距離があり脳が活性化するのでいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと本人もやる気がし全体的に期待感をもって「良い」としたいです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師色々な、コスチュームで盛り上がっていて、 初めて見た時は、びっくりした。 カリキュラムまだ、始めたばかりですが、いちから始めるので、 良かった。 塾内の環境教室は、沢山あっていいのですが、 お昼を取る時、席が狭くてあまりゆっくりできない。 その他気づいたこと、感じたこと9時ー21時まで塾に行ってくれるようなった。 高校の時は、これたら来て。状態で、自分の都合で行っていたので、17時には帰宅していた。 今は、しっかり起きて、行くようになった。 それだけでも、有難いと思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師まだ通塾したばかりなのですが、子どもからは、先生方が優しい方ばかりだと聞いている。 カリキュラム授業の他に苦手な教科は個別指導をしていただける事。悪かった点、今のところなし。 塾内の環境先生方や教室の雰囲気が良く、説明も丁寧でした。何より本人のやる気と覚悟ができた事。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金入塾が遅いから一括で振り込んだ。一括だとそこまで高く感じない。 講師まだ通い始めたばかりでよかわからない。本人はレベルが高いと言っている カリキュラムまだは入塾したばかりばかりでなんともいえない。教材は悪くないと言っている 塾の周りの環境液から近く大通りに面しているのでそういう意味で安心だけど、大きな信号を渡る・夜はスピードを出す車も多いsから心配 塾内の環境説明会に参加したときに見た限りは綺麗だった。物はごちゃごちゃしていたけれど。許容範囲。 良いところや要望定期的に面談があるらしい。進路指導もしてくれると聞いてる。それはまだやっていない。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金今年度から通っているが、他の予備校と比較するとやや高い気がする。今後、更に夏季講習などの特別講習を受講するとなると、負担は更に大きくなると想定される。 講師フレンド利な雰囲気があるので、何事も気軽に質問ができ、適切な回答が返ってくる。 カリキュラム基礎から学べるので、ニガテが克服でき、ステップアップが図れる。 塾の周りの環境オフィス街の中にあり、夜も明るいので、安心して通うことができる。 塾内の環境教室内は明るく、清潔なので、気持ちよく学習することができる。 良いところや要望とにかくフレンドリーなので、通うのが楽しく、学習も気を追うことなく、自然に行うことができる。 その他気づいたこと、感じたことフレンドリーすぎて、緊張感が少しもないことから、学習中やや集中力が欠けてしまう。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金は大手の予備校と比べると、とても良心的だったと思います。後から徴収されることはなかったと思います。 講師進路を決めかねていたときに、的確なアドバイスを頂きました。授業は毎回理解出来ているかチェックしてくれて、分かりやすく解説してくださり、良かったです。 カリキュラム生徒一人一人の進路に合ったカリキュラムを組んでくれるので、無理なく勉強出来ました。テキストは飽きさせないよう、予備校オリジナルの教材で分かりやすかったようです。 塾の周りの環境自宅から自転車で通塾していたので、面倒にならずに通うことが出来ました。塾は駅から5分位の立地なので、電車で通っていた学生さん達も通いやすいので便利だったようです。 塾内の環境授業は少人数制なので、教室はこじんまりしていて先生との距離が近いので、集中出来る環境です。自習室も静かなので、集中して勉強出来ました。 良いところや要望学生一人一人と先生方か良くコミュニケーションを取ってくれるので、相談しやすかったので良かったです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師講師の方々が、面倒見が良くて良かった。 話しかけやすい環境がいいと思う。 コスプレする意味があるのか疑問。 カリキュラム英語が不得意だが基礎から徹底的に学習するので、子供曰く『成績が上がる気しかしない』らしい。 塾内の環境塾内の設備には、お金はかかっていない。 長机にパイプイスで隣の人との仕切りはない。 本番の試験に備え、あえてそうしているのだとか。 物は言いようですね。 その他気づいたこと、感じたこと小集団授業なので仕方ないのかもしれないが、とにかく料金が高いと思う。 来春、子供の希望が叶えば良しとします。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金平均より高いかとは思うが、拘束時間や面倒見のよさなどを考慮すれば比対効果を考えればよいと思う。 講師休みのときなども自習室を常時開放しているので、費用以上の効果はあると思う。また休暇期間などの集中講座もありがたい カリキュラム季節講習が朝から晩までずっと一日集中してあるので、自主学習できない性格の子供にはよいと思う 塾の周りの環境駅から近いし、食事するところなども周りにはたくさんあるので便利だと思う。 塾内の環境静かでよい。授業中は私語もほとんどない様子だし、ほかの生徒も集中して勉強しているので良い環境かと思う。 良いところや要望自分の成績がどのレベルで何を学習するべきか、どのように時間を使うべきかを細かく指導してくれるので助かります。 その他気づいたこと、感じたこと怒涛の英語で有名ですが、経営者がちょっとと思いましたが実際に通わせてみると、ふつうの進学塾で指導も行き届いていると思う。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 千葉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師まだ入塾したばかりなので、期待しています。 受付の方は、丁寧でした。 カリキュラムまだ入塾したばかりなので、わかりませんが、カリキュラムは完璧だと思います。 塾内の環境建物が古いので、トイレが和式のところもあり、ウォシュレットもないので、そこだけが・・・という感じです。 その他気づいたこと、感じたこと今年度、カリキュラムをこなして、学力がのびるよう、期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 横浜校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師未だ始まったばかりなので良くはわからないが、子どもが楽しそうに帰って来る様子からわかりやすい授業なのだと感じています。 カリキュラム3月スタートで始まったばかりです。まだ評価する段階ではないと思います。 塾内の環境学年が上の方も多く、自習室でも真剣に皆さんが勉強しているのを見て良い刺激を受けているようです。 その他気づいたこと、感じたこと英語が苦手で1人で勉強することに限界を感じ、入りましたが、全ての教科に対してやる気かてでいると感じます。良い刺激があるのだと感じています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.