学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > みすず学苑の口コミ

ミスズガクエン

みすず学苑の評判・口コミ

総合評価
3.673.67
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:3.8料金:3.2

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
みすず学苑の詳細はこちら

※別サイトに移動します

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金他の塾に通ったことがないのでよくわからない。ただ、一括払いのみで無く、分割払いの制度があったことは記憶している。 講師一人一人親身になってくれた。また、やるべきことを明確に提示してくれた点が良かった。 カリキュラム志望校に合わせたものになっていたと思う。オリジナルのテキストの問題を解き、授業で解説を受けるカリキュラムとなっているため、受験において、回り道になることはないと思う。 塾の周りの環境駅から近いのがよかった。また、コンビニが近かったため、食事には困らなかった。 塾内の環境生徒同士だけで無く、スタッフの方々も距離が近いので行くのが楽しかった。 良いところや要望コスプレできるのが楽しいです。でも、強制ではないため、やりたい人だけができる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金授業以外の時間にも指導して頂けた時間があったので、妥当だと思います。 講師授業以外の時間でも質問があったらすぐに答えてもらえた。校舎に質問したい先生がいない時でも、他校舎にスタッフの方が聞きたい問題をFAXで送って下さり、その日のうちに返事を返して頂き、質問をそのままにせず解決できました。 カリキュラム英数国はクラスをテストで分けられていて、自分に合うレベルで授業を受けられた。最初、英語はきちんと理解していなかったので基礎クラスから始めて、夏くらいにクラスも上がり最終的に行きたい大学に合格できました。元々好きだった数学は上のクラスで1年間勉強して、解ける問題が圧倒的に増えました。 塾の周りの環境駅から近くて行きやすい。プロぺ通りは特に夜は騒がしいけど、カラオケの誘い等があっても、しつこくはないので1回断れば引いてくれます。人通りも多くて明るいので、夜の帰りも安心です。 塾内の環境入ってすぐの受付が明るくて塾に来て苦痛に感じることが無かった。自習室は仕切りがないので、疲れた時に近くの席で勉強してる友達が見えて、やる気になれました。 良いところや要望毎週1回、担当の先生が1週間分の勉強したノートを見てチェックしてくれる時間が決まっていて、足りてないところがあれば言ってくれます。ノートにサインと日付を書かれるので、前回から1週間でどれだけやったかが自分にも先生にもはっきり分かるので、課題を「来週やろう」などと言って、つい自分を甘やかしてしまう人にオススメします。 その他気づいたこと、感じたこと校舎の人達がみんな自分の顔と名前を一致させていて、声をかけてもらったりして助けられた時があった。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 千葉駅校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金周りの塾に比べると、安いと思う。色々な授業を受ければ受けるほど金額は高くなるが、科目数や受ける講習の数ごとに詳しく金額を教えてもらえる。 講師自分の学力や学習状況に応じて、適切な課題やアドバイスをくださるので、勉強に取り組みやすかった。 また、授業は少人数制をとっている為、講師と生徒の距離が近く、どんなささいなことでも相談に乗ってくださったおかげで、精神的にも安心して勉強に取り組めた。 カリキュラムみすず学苑には、通常授業に加えて「学習道場」「講習」「合宿」など、学力を伸ばすために匹敵な行事が沢山ある。私は特に、「学習道場」が印象深かった。なぜなら、みすず学苑全生徒で、5日間集中して自主学習に取り組み、計画的に勉強が捗ったから。 塾内の環境教室や自習室は狭いが、集中して勉強に取り組むには最適。金魚に癒される。季節ごとの飾り付けが素敵(ハロウィン、クリスマス、ひなまつりなど)! 良いところや要望スタッフ、アシスタントの方々がコスプレをしたり、校舎内を装飾したりと、明るい雰囲気を作っているところは、生徒にとって勉強へのやる気をもたらしてくれる。また、いつも優しくアットホームに迎えてくれるので、校舎に行くことが楽しみになる。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:2.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金講習が高い。直前講習は取る意味がなかった。合宿の費用が高い割にあまり意味がないと感じた。 講師全体的に微妙、質問する生徒でめっちゃ混む。日本史とか世界史は取らなくてよいと思った。 カリキュラム全部活字で見辛い、構文の暗記が無駄。ターゲット1900を使ってなかったので毎授業のターゲットのテストが苦痛。 塾の周りの環境道路の近くにあるのでうるさい。救急車がよく走ってるのもマイナス。 塾内の環境椅子がギシギシ言う。机が揺れる。冷暖房が極端。足音がよく聞こえる。 良いところや要望和気藹々としていた。コピー機を増やしてほしい。ドアがうるさいのを直してほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

講師講師は生徒一人一人に寄り添ってくれている。また、授業がとても分かりやすい。 カリキュラム分野ごとにカリキュラムが組まれていて、それぞれについて詳しく教えてくれる。 塾内の環境コロナウイルスの対策として、教室にウイルスを除去できる加湿器を置いていたり、感染予防に講師たちがしっかりとマスクをしているので安心できる。 その他気づいたこと、感じたこと講師がしっかりと生徒一人一人をしっかりと見てくれていて、自分に合った課題を出してくれるので、信頼できると思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金他の塾と比べたら、少し高いかなと思いました。しかし、ゴールデンウィークや年末年始にみんなが遊ぶような時期に行う学習道場というのがあるのですが、それは無料でした。 講師個性的な先生が多いですが、一人一人にあった対応をして下さったのでとても良かったです。 カリキュラム英単語や熟語の範囲を決められて行うコマンドテストや前回の授業の復習としてレビューテストを行うなどして、予習や復習の対策がしっかりしていたと思います。 塾の周りの環境駅を出てすぐ目の前に塾があったので、探しやすかったです。また、コンビニやファミレスなどがあって食べ物には困らないですし、交番もあるので安心でした。 塾内の環境建物自体は古くて少し入りにくい雰囲気があるのですが、受付に入るところに合格した卒業生が貼られていて少し安心しました。教室は机と机の幅は少し狭めです。 良いところや要望大学受験他にAO対策、推薦対策、英検対策も行ってくれたのがとても良かったです。また、他の塾だと3月以降になると新入生が入ってくるなどで自習室にあまり行きにくいと思うのですが、3月以降になっても自習室で勉強することができたのでその点でとても面倒見がいいなと思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

講師優しい先生が多かったです。 先生が、生徒一人一人の弱点を把握していてそれに合わせた勉強のアドバイスをしてくれました。授業も面白く、楽しく勉強できました。 カリキュラム英語は初歩的なところからやってくれて、勉強してなかった自分にはありがたかったです。確認テストが翌週あり、復習をする癖が付いたと思います。 塾の周りの環境駅から近いので便利でした。コンビニが近くにあり、食事は困らなかったです。 塾内の環境最初の頃は狭いと感じていたけれど、すぐに慣れました。特に問題はなかったです。 良いところや要望受験の最後まで、先生やスタッフさんが面倒を見てくれました。勉強する習慣がありませんでしたが、みすず学苑に入ってからは課題チェックや単語テストがあり、良い点数を取ると先生やスタッフさんがとても褒めてくれるのとお菓子がもらえるので頑張れました。 その他気づいたこと、感じたこと塾にいる子も面白い子が多く、楽しかったです。塾に行くのが楽しくなり、お互いに高め合って勉強できました。 高校の先生には、志望校には到底行けないと言われてましたが、みすず学苑の授業?講習等に必死に取り組み、先生から出された課題をこなして、無事志望校に合格できました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:1.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金普通だが入試直前講習というものがあり、集団とは思えないほど高いと思った。 講師いい人もいるけど所沢校にいる英語の講師が個人的には好きになれない。 塾の周りの環境夜はプロペ通りで酔っ払いがおり、治安はあまり良くないかと… 塾内の環境椅子と机が悪く音がなった。 良いところや要望ポスターに書かれてある難関大学への合格率が9割を超えていると書いてあるが、それは一番上のクラスのなのであてにならず、難関大学がどこまでを難関大学とするのかがわからないのではっきりとして欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと怒涛の英語と言っているけど、少なくとも一年以上通っていたが偏差値は上がらなかった。入学当初は高3の9月ごろから伸び始めると言われていた

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師基本をしっかりし、宿題もよくみてくれるところがいい カリキュラム基本を大切し、そこからステップアップしていけるところが良い 塾内の環境よかった点: 駅から近く、 塾内で食事ができるスペースがあるのが嬉しい その他気づいたこと、感じたこと基本からしっかりやってくれるのと、宿題の確認テストをしてくれるのがいいです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師子ども自身を見てくれている。積極的。放置せず、連絡をくれる。 悪い点まだない。 カリキュラム少人数で、子供の合わせてできる。英語が苦手で中学から戻ってやってもらえる。 塾内の環境教室がせまい。装飾など、落ち着きのない空間。 良い点は思いつかない。 その他気づいたこと、感じたことまだ入塾したばかりですが、苦手教科の克服ができそうで期待したいとおもいます。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の生徒 の口コミ

料金親は他の大手より安いと言っていた。実際、中学生時代に通っていた塾より安かったらしいので特に不満はない。 講師当たりはずれの先生はいるが、概ね分かりやすく、質問や相談をしやすい雰囲気で良かった。また、先生が面談などもしてくれるため、信頼感があった。 カリキュラム予備校での課題の量は学校の課題の量を見ながらひとりひとり調節してくれた。授業進度は自分の実力にあったクラスならばちょうどいいスピードだと思う。 塾の周りの環境駅にも近く、コンビニなども多数あったので気分転換したい時、気軽に利用出来たのは良かった。 塾内の環境ほかの大手に比べ少し古い校舎だと感じた。講習の時などは教室がパンパンになってしまう時もあったので、その時はやや窮屈に感じていた。 良いところや要望人それぞれ合う合わないはあるだろうが、堅苦しくない雰囲気が特徴だと思う。先生がスケジュールや勉強プランを一緒に考えてくれるので、勉強が自主的に出来ない生徒にはオススメ。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師見学に伺った時に塾長、受付の方が仮装していたのに驚いた。 丁寧に説明してくれた。 カリキュラムレベルに分けて授業を受けられるのは良い。 塾内の環境駅から近く、地下道を通り、雨でも濡れないで通えるのは便利が良い。 その他気づいたこと、感じたこと独特な雰囲気があるが、とにかく学力面をしっかり伸ばしてくれれば良いと思っている。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師授業がわかりやすくて集中できたこと。 演習がたくさんできやる気に繋がった。 カリキュラム復習できる内容だったと思う。 毎週宿題がでるので、きちんとこなし実力をつけたい。 塾内の環境塾内がとても明るくてよかったです。 行事ごとの仮装やお菓子で子供のやる気を引き出す指導もいいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと前向きに学習できる雰囲気があったのがよかったです。 今後に期待できると思いました。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 南浦和校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師先生も担任も熱心で生徒のやる気を引き出すパワーを感じました。 カリキュラム入試で使うかわからないからだとは思うのですが、高2の時点では理科社会の授業がない?のが不安です。 塾内の環境他の候補の塾に比べると費用が同じくらいなのに建物が古いのが、個人的には少し残念に思えました。 その他気づいたこと、感じたことうちの子はおとなしいタイプですが、親身になって話も聞いてくれるし、気持ちも盛り上げてくれるし信頼できる塾だと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 千葉駅校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師入塾初日からとても親しみやすく通いやすい。 講義内容も集中力が欠かないような構成になっていて聞きやすい カリキュラム個別から集団塾への変更でまだ始めたばかりでついていけるか不安であったが初日クラス分けテストがあり同じレベルの人とライバル意識を持って望めそう 塾内の環境施設は新しい、綺麗とは言えないが勉強するのに化もなく負荷もない その他気づいたこと、感じたこと駅近で便利だが少なからず誘惑はあるかと。 生徒を勉強する方向に向かわせてくれる雰囲気は感じます。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 立川駅・北口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師普通に教えてもらったと言っている。 カリキュラム予定であるが、入塾テストの結果を分析して弱点克服に合った問題集を使用するようなので、子供の現状に即した指導になりそうだと期待している。 塾内の環境あまり広くないがそれゆえに指導者の目が届く距離感であると思う。 飲食スペースがないのが難点。 その他気づいたこと、感じたこと始まったばかりですが、二人それぞれの現状に合ったテキストが手元にあるのでその子なりに力が付きそうだと感じて期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 上野の森校舎の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金は周りの予備校と比べても高いと思います。少人数で授業を行う為、しょうがないのかな、と思いますが。入塾時に料金を納得してから入った方がいいと思います。 講師わかりやすく教えてくれ、受験に向けた効率良くできた。イベントなどもあり、苦しい浪人生活だったと思うが、息抜きタイムもあり良かったようだ。 カリキュラム教材はクラス分けされた中で用意、準備した。クラス分けの教材で分かりやすいようだった。夏期講習、冬季講習など丸1日中勉強して集中力が付き、プレゼントをかけた競争もあり楽しみながらできたみたいです。 塾の周りの環境駅改札から歩いて目の前、3分で着き、交通の便は良かったです。予備校のビルの下にコンビニがあり食事も安心出来た。 塾内の環境自習室があり、自分のペースで勉強出来て便利だった。机は人数分あり遅く行っても大丈夫でした。 良いところや要望少人数授業、英単語などの繰り返し作業。辛い浪人生活だが、イベントなどがあり、楽しい浪人生活だったそうです。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 西荻本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金は普通?なのかなと思う。高いというイメージは無かった。自分の頃とは値段も違うと思った。 講師子供の塾なので、子供の感性に任せたが、あうものも合わないものもあったようだ カリキュラムかなり自由というイメージ 塾内の環境自主勉強の日は、子供が行かないで、違う塾に行っていたが、塾から連絡があった。かなり密に連絡があった。 良いところや要望要望は特にない。英語に力を入れていることはホームページでもわかった。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 大宮校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

みすず学苑の保護者の口コミ

料金料金は高いので。内容から言って金額に不満はないものの高いことに変わりわない。 講師授業以外も熱心に指導してくれるのでやる気がでる。非常に助かる。 カリキュラム年末年始には合宿もある。やる気を出させる工夫が要所要所にあり、継続して熱心に取り組んでいた。 塾の周りの環境高崎線で一本で行けるため通学時間にそれほど時間を要さなかった。 塾内の環境部屋は小さいので雑音はあるが、皆が集中しているので、雰囲気がよく結果自分も集中できる。 良いところや要望厳しいが熱心で親切。金額は高いが、それ相当の内容なので不満なし。 その他気づいたこと、感じたこと英語の教育方法が特異。怒涛の英語でとても成績が伸びた。不思議なもので、履修していなかった国語も伸びた。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

みすず学苑 所沢校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

みすず学苑の保護者の口コミ

講師よく指導して下さる先生だとの評判を聞いています。課題の他に自分てやったものも見て下さると聞いたので、期待しています。 カリキュラム年度途中からのお世話になったのでやり残すところがないのかは心配です 塾内の環境緊張感のある授業がされている様子でした。 課題ができたらご褒美にお菓子がもらえたりするのが面白いなと思いました。 その他気づいたこと、感じたことまだ慣れていないのでよくわかりませんが、先に入っていたお友達がここの塾はとてもよくみてくれるから大丈夫と言っていたのを信じて、子供をお任せしようと思います。もちろん子供もがんばることを誰より信じて応援しようと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.