TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金について高いと思う。 講師まだ通い始めてまもないですが、子供の話から、高校の授業よりわかりやすいし、講師の質も高校の先生より上だといってました。 カリキュラムまだ通い始めてまもないですが、教材も学校のよりわかりやすいと言ってました。 塾の周りの環境駅から徒歩数分な為人も多いけど、明るいし交番もすぐ目の前にあり、とてもいい環境です。 またコンビニが隣にあります。 塾内の環境塾内はとても明るく清潔で、雑音もありません。 自主室も静かで勉強しやすい環境にあると思います。 入塾理由集団塾と個別塾の両方の良さを持っていることと、365日自習室がオープンしているとこ。 良いところや要望通い始めてまもないですが、子供がより勉強をするようになりましたのでよい環境なんだと思いました。 総合評価塾の内容はとてもいいと思いますが、塾代が高いと思いましたのでこの評価にしました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金夏期講習等の料金はなく、通常授業の料金で行われる。料金は集団では高いと思うが、夏期講習などの別料金がないことを考えるとそこまでではないのかもしれません。 カリキュラム子供に合わせてスケジュールを組んでくれるところが良いと感じました。 塾の周りの環境駅から近く、徒歩5分圏内で通うことができる。コンビニも近くにあるので、お腹が空いたらすぐに買いに行くことができる。 塾内の環境塾とは思えない程、ガチャガチャがあったりと楽しい環境になっている。 入塾理由英語に力を入れている点と進学実績が良かったので。面倒見がよさそうだったので決めました。 良いところや要望英語に特化しているところが良いと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金年間の通常授業はだいたい相場程度です。少人数をうたった他塾2校とそうかわりなかったです。季節講習も高いとは思いますが相場通りです。自身で教材や本など買う機会が多く、その点で思ってたよりも金額がいくと思います、が、その分よそより勉強量が多いと思うのでしかたないです。 講師どの先生もよいと感じるようですが、特に英語の先生の授業がとてもよかったようです。 カリキュラム授業はわかりやすいようです。料金は別途かかりますが個別でも見ていただけるので、わからない時は個別も利用してます。独自の教材も使いやすいようです。 塾の周りの環境主要駅の千葉駅なので交通の便がよいです。駅前のビルなので雨の時も屋根がありますし困りません。本や教材、文具など駅ビルで買えるのでよいです。交番も近く、困る点はありません 塾内の環境普通に整頓はされてると思います。殺風景な塾とはちがい明るい雰囲気の塾です。6階ですし周りの雑音も気になりません。 入塾理由4校見学しました。個別、少人数、厳しめ…どこもよかったですが、浪人生活を考えると、先生方が手厚く見てくれそうで、またアットホームな雰囲気のこちらで過ごしたいと本人が感じたようです。また英語が伸びると口コミがかなりよく、説明を聞いた時もそう感じたので決めました。 宿題予習や小テストの為の勉強をします。量は人それぞれ感じ方が違うと思いますが、帰ってからもすぐ勉強しようとする程度にまあまああるようですが、我が家ではありがたい量だと感じています。 良いところや要望先生方が親身になってくださるので、ちょっと不安があったり聞きたいことがある時は子供も親もすぐ質問しやすいです。ご褒美のお菓子やアットホームな雰囲気な塾はなかなかなく、勉強する為に行く塾とはいえ、子供の人生の一部の時間を過ごす場として良い環境であると思います。 総合評価最初に思っていた料金よりは高くなりそうですが、それ以上にちゃんと見ていただけると期待できるのでよい評価にさせていただきました。合宿で一日中勉強できるのもよい機会になると思います。やる事が多いようで、帰ってからも朝起きてからもすぐ勉強をするようになりました。よい習慣がすぐにつき、今後成績につながると期待しています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金授業料自体は平均よりやや安い?くらいだったと思いますが、合宿や講習などが別途でかかってくるので総合的には高かったと思います。 講師みなさんとても面倒見のいい先生方でした。すごく授業も分かりやすくて楽しかったです。それぞれが独自の少し変わった勉強方法を持っていて、それを真似すると出来るようになることが多かったです。勉強以外の話にものってくれて塾に行くのが楽しかったです。 カリキュラム塾独自の教材があり、それを授業で使うため予習復習にも活用していました。予習復習に厳しい先生がおり、予習に3時間、復習に2時間くらいかけていたこともありました。先生にはよりますがある程度の忍耐力がないと授業について行くことが大変だと思います。1番上のクラスの先生はみんな進みがとても早いです。 塾の周りの環境千葉駅から近いですし、塾まではずっと屋根があるため雨の日でも傘を持たずに通塾ができます。繁華街とは反対方向なので変な人に声をかけられることもありませんでした。千葉駅なので沢山お店があり、勉強に疲れたら美味しいものを食べに行ったり勉強中必要なものが出来たらすぐに買いに行くことが出来ました。 塾内の環境綺麗とは言えませんがある程度整理整頓されていて特に気にはなりません。隣の授業の声もさほど気になりません。 入塾理由友人が通っており紹介してもらいました。説明会に行くと都度ご褒美があったり合宿などがある事を紹介されて、楽しそうで入塾を決めました。 定期テスト主に大学受験用の塾のため、定期テスト対策は特になかったと思います。学校の勉強については放任という感じでした。 宿題特に宿題という形では出てなかったと思いますが、予習するのが当たり前という感じでした。また、その日の授業から次の授業までの1週間でワークをどれくらい進めるかなどを先生に指定されるのでそれを目標にやっている感じでした。予習は物によっては数時間かかります。クラスによりますが予習はとても難しく大変でした。 良いところや要望自分や周りの人がどれくらいできているか、廊下にシールなどを貼って可視化されていたので、負けず嫌いの私はとても頑張れました。また、合宿は4日間~5日間の間朝から晩まで勉強するのでとても学力が身についたと思います。塾内での友達も沢山できて、今でも遊んだりしています。大変ではありましたが全然辛くなく、楽しかった思い出です。 総合評価先生方、アシスタントの方たちのおかげで頑張れました!とてもアットホームで楽しい塾です
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金塾の授業料などは他の塾より安いのではと思った。しかし、強制ではないが合宿など行くとなるとプラスでお金がかかるため少しお金がかかってしまう。 講師みすず学苑の先生の面倒見はとても良かった。大学受験の塾となると大人数で先生とはあまり関わる機会がないとイメージがあったけれど、みすず学苑は授業も受けられる人数が決まっている少人数制であり、担任性があったので、進路を決める時も親身になって色々サポートしてもらった。 カリキュラム進度は遅くなく早くもなくちょうど良かった。わかりやすい授業だったと思う。 特に日本史の教材が見やすく、とても愛用していた。 塾の周りの環境駅近で、塾までも屋根があるため雨の時も行きやすかった。また隣にコンビニなどもあり良かった。治安も近くに交番があり良いと思う。 塾内の環境みすず学苑は装飾などもあり校舎全体が明るかった。他の塾だと塾はシンプルで真面目なイメージがあるが、それがわたしにとってみすず学苑は堅苦しくなく良かった。 入塾理由性格的に自分から勉強計画を考えたりすることが苦手だったので、そういった面でも見てくれる塾を探していたところ、みすず学苑は授業だけではなくその後の授業の復習のサポートにも力を入れている所や担任性があるなど面倒見がとても良いのではと感じたから。 宿題毎週担任の先生と参考書などの進捗状況を見ながらどこまで進めるなどを相談しながら決めていたので、無理することなく進められたと思う。また授業でやった所の復習テストが毎週あった為、授業の復習をやる習慣がついた。 良いところや要望先生だけではなく、事務の方など色んな人が気にかけて声をかけてくれ勉強面だけではなく、精神面でも支えられた。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾にはないであろう、夏と冬にお金は別途でかかるけれど朝から晩まで勉強するといった勉強合宿があり、自分の学力を上げられる機会がある。 総合評価わたしの性格的に自分で勉強計画をするのが苦手だったので、先生方が親身になって勉強計画や進路などを考えてくれたのはとても心強かった。困った時に相談出来る先生がいるかいないかはとても重要だと感じた。他にも長期休暇の時期になるとみんなで数日間勉強を集中的にやることがあったり、このように強制的に勉強をする場があったのはとても自分の性格的にあっていて良かった。また毎回の授業に小テストがあるので、勉強をしようといったモチベーションにも繋がった。そして自習室が朝から晩まで1年中空いているため、家では勉強出来ない自分にとってはいつでも使うことが出来て良かった。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金高いかもしれないが 口コミや実績から成績をあげられるのは確か 講師生徒とのコミュニケーションを大事にしてくれ、自習室に来る日を生徒と約束したり、もしその日に生徒が来なかったら放置せずに自宅に電話で様子を聞いたりする カリキュラム高校クラスで入塾したが、最初に中学校の3年分は市販の英語用テキストを自分で購入して自宅で総復習する。 塾の周りの環境千葉駅から徒歩数分の場所でモノレールでもJRでも通いやすく立地は良いです。建物はビルの中の1フロアです。 塾内の環境ビルの上層階で、雑音はさほど気にならない環境です。勉強頑張った生徒用にガチャガチャなどあります 入塾理由英語教育に力を入れている塾。子供たちを楽しませながら指導するスタイルにに自分の子供がマッチすると思ったから 良いところや要望先生が、生徒を飽きさせないように楽しく進めるスタイルなのが良いです 総合評価費用は高めかもしれませんが 熱心で成績は確実に上がると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金夏期講習などの他に合宿もあり、合わせると結構な高額になった。 講師熟練の講師が教えるため、他の塾にあるような大学生が教えるということはなかったです。英語が苦手だった娘は基礎クラスから入り、丁寧な指導のおかげで苦手意識もなくなったようです。 カリキュラム毎回、一人一人の進捗状況を確認してくれ、それぞれに合わせた課題を出してくれるところがよかったです。 塾の周りの環境最寄り駅から近いので便利な反面、近隣に居酒屋なども多く不安もあった。駅が近いため、駐車スペースがなく、車で迎えに行くときに待ち合わせが難しい。 塾内の環境説明を受けに行ったときは、特に授業はされていなかったため、騒音などは気にならなかった。 入塾理由面倒みがとてもいいから、言われたことをコツコツこなす娘には合ってたと思う。 定期テスト大学受験を目的としてるので、定期テスト対策は特になかったです。 宿題一人一人に合わせた課題を出してくれ、毎回進捗状況を確認してくれるので、とてもよかった。 良いところや要望面倒見がいい点が一番よかった。やる気はあるけど、どう勉強したらいいかわからない、言われたことは確実にこなすという子には向いていると思う。 総合評価夏期講習や冬期講習以外に合宿などもあり、任意ではあるが参加すると結構な金額になる。大手予備校より安いと思っていたが、トータルすらとあまり変わらない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金通常の授業に関しては、料金は比較的安いと思う。合宿はまた別料金がかかる。 講師入塾説明をして下さった先生は熱心でしたが、教科担当の先生に関しては、特に良し悪しの話を聞くこともないし、まだよくわからないため。 カリキュラム勉強以外の部分で、イベントや映像を必須でこなさなければならないのが大変。 塾の周りの環境駅近なので通いやすい。コンビニやファミレスもすぐ近くにあるので便利。 塾内の環境近くを通る電車の音が気になるのと、建物が古いためトイレがあまり綺麗ではないような感じがする。 良いところや要望まだ始めたばかりなのでよくわからない。コース名などが独特すぎて、どのクラスやコースを取ったらよいのか不安になる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金決して安くはないと思いますが、何処もこの位はすると思います。合宿は別途料金がかかるそうですが、参加は自由だそうです。 講師まだこれから通うので、分からないが子供を任せてみようと思える講師の方だった。 カリキュラムまだ教材をもらっていないので分からないが、年に何回か道場と言う季節講習があるそうで、学力が身に付きそうだと思う。 塾の周りの環境最寄りの駅から歩いて行けるし人通りも多いし近くにコンビニもあるので、立地条件は良いと思います。 塾内の環境塾内は、良い意味で派手に飾られていて今まで通っていた塾とは雰囲気が違ったので、ビックリしました。教室は綺麗で勉強は集中出来ると思います。 良いところや要望得点が良かったりするとご褒美が貰えたりするので、子供のやる気にも繋がるのかと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金普通の受験の料金設定になっているが、お菓子や、ジュースなどももらえるのでとてもいいと思う。 講師レベル別に指導が行き届いており、とても勉強に集中しやすい環境であったから。 カリキュラムカリキュラム、教材、季節教材、共にしっかりしており、クラスの難易度別に分けられてたため、理解できる範囲が、広まった。 塾の周りの環境近くに交番があり比較的治安は良いと言えると思う。 駅から徒歩3分程度なので、立地に関しても申し分ないと思う。 塾内の環境自習室は、長机が置かれていて、勉強に集中することができる環境がとても整っていると感じることができる。 良いところや要望夏休みや冬休みに勉強合宿があるので、長い時間まとまって勉強することができることが、いいところだと思った。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は高かった。夏期講習や冬期講習も入れると、高かった。 講師自習室が多くの時間開いていて、勉強で分からないところは、講師が回答するようになっていて、良かった。 カリキュラムカリキュラムや教材は、普通。朝に小テストもあり、知識が定着出来て良かったと思う。 塾の周りの環境駅前だったので、コンビニや飲食店もあり、便利だった。反面、少しうるさい時期もあった。 塾内の環境机が狭そうに見えた。自習室は開放時間も長く、質問も可能で良かった。 良いところや要望自習室の開放時間が長く、質問対応もしてくれていたので良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は比較的良心的な価格と考える。夏季合宿や冬季合宿があるようだが、その参加費は別料金のため、それなりの費用はかかるものと思われる。 講師少人数での指導、定期的に個別の相談や勉強内容のアドバイスをくれる点については評価できるものの、個人個人の個性や置かれた環境別に講義内容や進め方が異なるわけではないので、生徒によっては窮屈さや不安が生まれる可能性がある。 カリキュラム怒涛の英語というだけあって、英語へのこだわりは強い。その他の受験科目は特筆するものはない。 塾の周りの環境駅前に近いビルにあり、コンビニなども豊富。駅前交番もあることから、繁華街ではあるが安心して通える。 塾内の環境ビルが古いので、十分なスペースとは言えないが、自習室もある。ただ、コロナ禍もあり、換気を優先するゆえ、交通量の多い電車のブレーキ音や金属音が鳴り響く状況。 良いところや要望生徒たちを第一に考えてくれる点は、保護者としてはとてもありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒の個性や置かれた環境に応じて、カリキュラムや宿題の量感を変えても良いと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金夏期講習や、特別講習などは、別料金なので、取るか取らないか子どもと相談しながら申し込みます。提案通りに受講するとそれなりに高額になります。どこでもそうでしょうが。 講師自分が講義をうけたわけではないので 訪問した際の対応から、考慮いてしました カリキュラム変わった塾風なので、いろいろおもしろいです。 子どももたのしく通っています。 塾の周りの環境駅からもちかく、表通りなので、あんしんです。コンビニも交番もちかいので、利便性はよいです。 塾内の環境広くはないですが、雑居ビルのワンフロアですが、キレイに区画され、学びやすい環境です。 良いところや要望対応してくださる事務方のかたも、とてもわかりやすく、個人個人をきちんと見てくださっています。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は安くはないですが、面倒見が良いところなどを考えるとふつうかと思います。 講師ユニークな感じの先生が多くそのような雰囲気が好きな子には合う。 カリキュラム苦手な文系科目は役立ったが、理系科目は得意だったので特に必要ない講義もあった。 塾の周りの環境立地は便利な場所でしたが、少し建物自体は古めでした。危ない場所は通らずに駅まで行けます。 塾内の環境子供にはあったようですが、私的には雑然とした雰囲気が漂っていました。 良いところや要望自習室にあまりいかないときなど時折連絡をくれたり、クリスマスにお菓子を用意してくれたりやる気がまだない時期には良かった。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金手を掛けているだけあって、料金は少々高い。しかし、あれだけ苦手だった英語が英検2級とれたのでとても感謝しています。 講師出される課題は多いが、手厚くサポートしてくれるので、勉強する習慣が身に付いてきた。 カリキュラム英語が苦手だったが、じっくり時間をかけて面倒を見てくれるので、英語の成績が確実に上がっている。 塾の周りの環境駅からも近く、通学に余計な時間がかからない。それだけ勉強に時間をかけられる。 塾内の環境自習室は整理されており、講義がないときは自習室で高校の定期テスト勉強も出来るし、捗る。 良いところや要望校長の方針なのか、これでもか、と言うくらい手紙が送られてくる。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、部活で余裕がなく英語だけお世話になっていますが、上手く追い込んでモチベーションを維持してくれてます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金浪人生として入ると、大手予備校よりやや費用がかかった。事務の人が合宿に行かせようとしてくることもある、行けない事情がある人はキッパリと断ったほうが良い。 講師先生はフレンドリーな方が多く、職員室もオープンなので気軽に分からないことを聞ける環境が整っている。 カリキュラム英語は予習復習量が多く、授業について行ければかなり実力はつく。 塾の周りの環境駅からは歩いて近い。治安も近くに交番があるのでそれほど悪くない。 塾内の環境自習室は、窓を開けると電車の音など雑音が結構入ってくるのであまり集中できないのでおすすめはしない。少人数の塾なので、友達を作りやすいが、それが勉強の妨げになるという人にはおすすめしない。 良いところや要望アシスタントの方が多数おり、勉強のアドバイスなどを沢山してくれる所がいいです。ただ、理系の人はほとんどいないので、理系科目のことを聞ける機会は少ないかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと 文系の受験生が多いので、理系科目は全体的に力を入れていないのかなという印象を受けた。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金大手予備校ほどかからないのではないでしょうか。 現役生には交通費負担軽減の適用がされない。 講師良い点 些細な事でも連絡をして下さいます。 悪い点 まだ特にありません。 カリキュラム入塾したばかりなので授業内容、指導についてはまだよくわかりません。 授業料に教材費込とあったのですが、服教材費は別でかかってしまいます。 塾の周りの環境駅から数分で着き、交番も近くにあるので安心です。最寄の駅は電車本数も多く通いやすいです。 塾内の環境自習室は静かで集中できるようです。 学校の宿題でiPadを使用するのですが、wifiが無いようで宿題は塾でできない事もあるようです。 良いところや要望なかなか自分から質問できない子なので、先生からの声かけをして頂きたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金高価でした。再度、やり直せるなら他の選択肢を選びたいと思います。 講師本人がもっと意欲をもって授業に望めばよかったとお思います。すべては本人の気持ちです。 カリキュラム本人がもっと頑張れば成果が出たと思います。本人のやる気が一番です。 塾の周りの環境駅から近く便利な環境でしたが、逆に周辺施設でサボることもあったようです。 塾内の環境宝の持ち腐れでした。 良いところや要望本人がもっとやる気を維持できれば良い環境だと思います。勿体ないことでした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金については、どうしても結果から考えてしまい、本人の第一希望に合格すれば納得できれが、そうでないため3点とした。 講師特別なえぴあはないが、本人が楽しそうに授業を受けに行っている印象があるため。 カリキュラム教材はわかりやすく構成されており、また飽きない工夫が見られため。 塾の周りの環境千葉駅から近く、電車を利用して通学するには便利が良く、周囲の環境も悪くない。 塾内の環境あくまでも子供の意見ですが、勉強に集中出来る環境と聞いていたため。 良いところや要望既に末っ子が社会人となり、自分の子供が利用する事がないので、特に希望はない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金夏季講習は、宿泊施設を利用したからかもしれないが、通常の授業料については、妥当な金額だと思われる。 講師英語にかなり力をいれていたため、もともと、できはよかったが、さらに力を伸ばすことができた。 カリキュラム過去問等何度も繰り返して、体で覚えさせる方法をとっていたため、継続的に通塾していると、自然と身についていた。 塾の周りの環境夜遅くなると、回りに飲食店が多いため、心配したが、駅から近いのと、明るかったので、その点は、安心できた。 塾内の環境教室は、若干狭いように思われたが、環境としては、静かで、空調も、それなりにきいていた。 良いところや要望英語にかなりの力を入れているのは、よいが、他の科目についてもそうしていただけると、もっとよくなると思われる。 その他気づいたこと、感じたこと相対的には、それなりの授業料内容が組み込まれており、おおむね良好だと思われる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します