TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金合宿代等を含めて、全体的にやや高い印象。授業内容を鑑みれば頷ける。 講師授業や課題で分からなかった部分を相談したら親身になって答えてくれた。 カリキュラム自習の計画や教材等について詳しく教えてくれるため、目的が曖昧でも確実に力をつける事が出来た。 塾の周りの環境駅周辺に飲食店やコンビニが多くあり、簡単に気分転換が出来る。最寄りの川越駅には埼京線や東武東上線が通っており、交通便が非常に良い。 塾内の環境赤本が割と大学毎にまとまっている。やや壁が薄く、授業中の教室の扉が開いていた場合、内容が漏れ出て聞こえる。 入塾理由塾自体の雰囲気や空気が他に比べた時にやや軽く、ここなら継続的に通えるだろうと判断したため。 良いところや要望校舎内が比較的綺麗で、駅から近いため非常に通いやすい。先述の通り周囲に飲食店が多く軽度の栄養補給も賄うことが出来る。 総合評価教師やスタッフとの距離感が近いため問題や課題への懸念点を簡単に相談しやすい。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金合宿の費用は高いですが、その分内容は濃く、点数アップにも繋がったので妥当なお値段だと思います。 講師担当の先生が期間ごとに進める教材を提示して下さり、またペースを落とさずに勉強を進める事が出来た。 カリキュラム周りに影響される事が少なく自分のペースで勉強出来た。 授業は少人数の為、落ち着いて授業を受ける事が出来た。 塾の周りの環境駅、コンビニ、飲食店と近いので、昼食などすぐに買いに行く事が出来る。また、カフェなどもあり、ちょっとした息抜きが出来る場所も多い。 塾内の環境ビルはとても綺麗です。雑音も気にした事はありませんでした。 お手洗いは普通です。毎日通い不便な事はない思います。 入塾理由入塾した決め手は、駅から近い事と入塾面談の際に親身に話しを聞いて下さった事です。 宿題量は多過ぎず、少な過ぎずで、難易度は優しめだと思います。 単語や熟語のテストで毎回満点を取る事がとても大切だと思います。 良いところや要望以前の予備校は生徒数が多すぎてあまり相談などが出来なくて困る事がありましたが、みすずは生徒数が多過ぎず、事務の方など親身に相談に乗ってくれました。 総合評価不登校だった私は最終的に難関大学に合格出来ました。諦めずに、細く長く勉強続ければ合格できると思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金合宿などの夏期講習は別ですが、授業料以外かからないのが良心的だと思いました。 (諸費用等の請求がない。) 講師まだ数回しか受けてませんが、授業はとてもわかりやすいようです。 講師の先生が週1しか校舎にいらっしゃらない点が不便です。 カリキュラムみすずオリジナルの教材を使っていて、要点がまとめられてるのが良さそうです。 塾の周りの環境駅前なので夜遅くなっても安心です。ビルの8階なので塾内はとても静かだと思います。 塾内の環境掃除が行き届いていて、塾内はとても綺麗です。 コロナ対策がかなり厳重にされています。 良いところや要望毎回受付にいらっしゃる先生には質問できないみたいなので、質問できたら良いのにと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は一括で払うと多少安くなったり、クレジットでの払いもあり、良いです。 講師良かった点 授業時間過ぎても授業する位熱心だし、面倒見が良い 悪かった点 宿題、テスト対策などやる事が多い事 カリキュラム良かったのは、どう勉強進めれば良いか、一人一人教科ごとにアドバイスがもらえる点、悪かった点は普段の授業が各教科1つしか時間がなく、かぶってしまい受けれない授業がある点 塾の周りの環境駅の目の前にある塾なので、通いやすいのが良かった点で、悪かった点は8階にある教室なのでエレベーター待ちがある点です。 塾内の環境塾内は音もうるさくなく、勉強に集中出来る環境て良かったです。 良いところや要望パンフレットや知らせも光沢のあるキレイな紙でいつももらってるけど、もっと安い紙でもらい、経費を少しでも下げ、塾代などが少しでも安くなればありがたいと思う
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金は、妥当です。妥当な料金なための良かった点も悪かった点もありません。 講師英語の講師の先生が質問に対して丁寧に教えてくれました。質問しやすい環境にあります。 カリキュラムカリキュラムは、基礎から丁寧にやって頂けて、単語帳も既にできていてあとは、暗記するのみです。それを毎週授業前にテストをします。 塾の周りの環境駅前で雨の日も傘がなくても大丈夫です。新型コロナの対策も良くできています。 塾内の環境雑音は、ないです。整理整頓は、できています。授業中も自習室も集中できる環境にあります。 良いところや要望単語テストで満点を採るとささやかなご褒美があります。高校生でも細やかなご褒美は、やりがいになるようです。 その他気づいたこと、感じたこと事務のスタッフの対応が丁寧。どんなに忙しくても後回しにしない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金一般的な料金だと思います。季節講習は、分割払い(手数料なし)も可能でした。 講師何度も進路の相談に乗ってもらい 精神面もサポートしてもらいました。また、小テストで100点を取るとお菓子が貰え、楽しかったです。 カリキュラム塾専用で作成されたテキストで、かつクラス別に難易度が違うテキストを使用していました。また、GWは無料での勉強会があり良かったです 塾の周りの環境駅前のため、ロータリーに面しているため、とても交通の便が良く、夜遅くでも明るく安心でした。 塾内の環境朝早くから年中無休で自習室が使え、講師もいるので 沢山利用しました 良いところや要望コロナ対策がしっかり取られていました。とくに要望はありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金月謝は受講している教科数と授業時間のわりには高いと感じる。長期休暇中の特別講習も高い。 講師個人別に親身に対応してくれているところ。講師からのアドバイスも多い。 カリキュラム教材は個人レベルに丁度よく、本人のやる気もかなり出ている様子。 塾の周りの環境駅に近いため天候がわるくとも通いやすい。人通りが多い道路に面しているので夜の通学でも安心できる。 塾内の環境コロナ感染対策もしっかりしており、本人も長時間滞在して自習している。安心して通学させられる。 良いところや要望学校では対応できない個別対応が可能。受験に対する情報も多く入手できるので便利。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
講師親しみやすい 楽しい授業 プリンが食べられる 講師が面白い格好で授業 カリキュラム基本を中心に応用力まで身につくよう配慮されたカリキュラム 大学受験にも対応できる 塾の周りの環境駅のすぐそば 明るく人通りも多い 簡単に食べられる店もたくさんあり便利 塾内の環境コロナウイルス対策が万全 部屋の空気、ドアノブの消毒など、その徹底ぶりが素晴らしい 良いところや要望欠席したらすぐ連絡がきた カレッジタイムといって講師と生徒をつなぐ時間がある その他気づいたこと、感じたこと笑える格好で講師が授業 英語に力を入れている 日本史を取ろうとしたが、他の校舎にしかその教科担当講師がいないといわれた
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気