TOP > S.E.I.東大アチーブ進学教室の口コミ
エスイーアイトウダイアチーブシンガクキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3743)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3649)
個別指導の明光義塾(9233)
個別教室のトライ(10067)
個別指導 スクールIE(6074)
※別サイトに移動します
S.E.I.東大アチーブ進学教室の保護者の口コミ
料金そこまでお金に困っていないので高いとも安いとも感じない。妥当ではないか 講師対面でやってた頃は悪くなかったが、コロナ禍でオンラインになってからはよくない 塾の周りの環境駐車場がなく、駐車スペースもないため路駐で待たなくてはならなかった。 また、駅やイオンが近いにもかかわらず周辺が暗い。 入塾理由3つ上の姉が通っており、入れ替わりで通塾を始めた。 小学生はサービスだった 定期テスト定期テスト対策はあった。 当時通っていた中学校の稽古をよく把握していた。 家庭でのサポートクルマでの送り迎え、食事と夜食の準備、必要な参考書籍の購入など 総合評価成績も低下し、塾を変えざるを得なかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
S.E.I.東大アチーブ進学教室の保護者の口コミ
料金月々の月謝は安いような感じだが、空調設備、教材費、夏期講習、と了解が他の塾より高くなってた。 講師個別にはあまり教えてもらえなかったようで、出来ない子はそのままだった。 カリキュラム料金が高いわりに授業で出来ないのはそのまま、自習室を開放してくれるだけの場所提供のみ。 塾の周りの環境自転車を止めるところが遠く、不便。 ビルの奥にあり少し怖い。コンビニが近くにあり良い 塾内の環境教室が狭い。窓がなく暗い部屋なので閉鎖感がある。 自習室も使いずらい。 良いところや要望頭の良い子には一生懸命。親にも連絡してくれる。 悪い子の親には連絡しない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
S.E.I.東大アチーブ進学教室の保護者の口コミ
料金特段高いという話は聞いたことがない。 講師科目にもよるが、教え方がマッチしたベテラン講師がいた。どの講師も学生アルバイトではなく、熟練した講師であった。 カリキュラム内容的に漏れているようなことはなかった。 塾の周りの環境塾の入っている建物に隣接して駐輪場がなく、信号を渡ってとめなければならない。 塾内の環境隣の部屋の声がかなり漏れ聞こえてくるようだ。自習室で騒いでいると丸聞こえとのこと。 良いところや要望受験に向けた保護者説明会は、情報が豊富で、安心して聞くことができた。 その他気づいたこと、感じたこと結果的に、近くの塾に比べると、第一志望に合格できた生徒が多かったと聞いている。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
S.E.I.東大アチーブ進学教室の保護者の口コミ
料金周りの塾に比べてリーズナブルです。しかし受験まじかになると特別講座特別料金が発生した 講師塾長が魅力的でこどもが信頼してがんばれる。勉強が出来る環境だ カリキュラム各自にあった問題をさせ、日々子どもの成長を促してくれる。よりこうどな問題を提起する 塾の周りの環境駅の近くにあるので明るく安心。周りに多くの塾があるので安心して通える 塾内の環境小さい塾なので自習室があまり充実していないのがざんねんでした 良いところや要望塾長がとても魅力的で、子どもが尊敬していた。親も信頼出来たのとても良かった その他気づいたこと、感じたこと駅の近くにあり、明るく安心して通うことが出来る。周りに多くの塾があるので安心
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
S.E.I.東大アチーブ進学教室の保護者の口コミ
料金学校の成績に応じて授業料の全額免除や半額免除があり、制度として助かる。 講師わかりやすい。指導が熱心。勉強させてくれる。学力が向上する。 カリキュラム学校の授業内容や受験にも対応したカリキュラムになっていると思う。 塾の周りの環境駅から近くて便利だが、街灯が暗い場所もあり、治安面からは少し不安。 塾内の環境他の塾と比較すると、生徒数が多いこともあるからか、やや賑やか。 良いところや要望友達も多く通っているし、勉強もたくさんさせてくれる。総合的に満足。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
S.E.I.東大アチーブ進学教室の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べると割高と感じます。また、別途講習会等で追加費用がかかることが多く、金銭的負担は大きいです。 講師様々なデータを元に非常に親身になって進学について考えてくれ的を得た授業をしてくれた カリキュラム学校が長期休みの際は、様々な講習会が実施され、苦手克服に役立った。 塾の周りの環境最寄り駅の八千代中央駅から徒歩3分ほどで、人通りも多く、夜も街灯があり、安心です。 塾内の環境自習室が完備されており、また、生徒も真面目な高偏差値層が多いため、勉強をする環境としては申し分ありません。。 良いところや要望とにかく、データに基づく傾向と対策が的確で、受験対策がしっかりしており、定期的な保護者への説明もあります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気