TOP > 山王アカデミーの口コミ
サンノウアカデミー
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー 小中学部(3745)
市進学院(1985)
栄光ゼミナール(3654)
個別指導の明光義塾(9250)
個別教室のトライ(10082)
個別指導 スクールIE(6085)
※別サイトに移動します
山王アカデミーの保護者の口コミ
料金上の子は成績が悪く グループ授業にさんかできなかったので 個別料金で高かった。 下の子は 上の子の2教科の料金以下で 5教科以上受講できたので 割安に感じた。 講師近かったのが1番よかった。 遠いと通わなくなってしまうと思ったので。 2人ともなんとか進学はできたので 最終的に不満はない。 カリキュラム特に良いところもないが わるいところもない。 料金も高額ではないので こんなもんかな…という感じです。 塾の周りの環境道が狭く、塾への往復は心配でした。 自宅から近いのでその点は安心でした。 塾内の環境授業中に行くわけではないので よくわからないが 緊張感を感じない雰囲気だったように感じる。 良いところや要望もっとコマ数を増やして貰えたら 良かったかな…
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
山王アカデミーの保護者の口コミ
料金ほかの塾に比べて個別も集団も安いです。 きょうだい割引もあります 講師塾を休んだ時は個別で振替で授業をやってくれたり、わからない時は時間外でも丁寧に教えてくれるのが良かったです カリキュラム受験前は特別講習があり、苦手教科の勉強が集中的にできます。過去問も沢山やるので受験問題になれることができます。 塾の周りの環境自転車通塾の子が多いのですが、前にコンビニがあるので送り迎えも楽でした。 塾内の環境冷暖房完備。こじんまりとした教室なので勉強する環境はいいと思います。 ただ受講中、ふざける子がいて勉強の邪魔になることがたまにある 良いところや要望地元に根付いた塾です。 料金が安い割には色々やってくれるので助かりました。 ただ、やはり騒ぐ子、やる気のない子がいて周りに迷惑をかけていたときくので、対処して欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと塾長から、何かあった場合はメール、電話がすぐいただけるのでとても安心して子供を預けられました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気