TOP > 久保塾の口コミ
クボジュク
※別サイトに移動します
久保塾の保護者の口コミ
料金普通の塾と同じくらいだと思います。普通によかったです。みんな友達と言っていたので楽しめました。 講師先生もいいひとばかりでとてもよかったです。指導の質も普通の塾くらいでちょうどよかったです。 カリキュラムみんなのペースに合わせてじゅぎょうしてくれていてとてもよかったとおもいます。 塾の周りの環境自由でよかったです。送り迎えもしやすくてよかったです。おすすめです。 塾内の環境自習室もあって子供も楽しめて行けていたと思います。友達と仲が良くなりました 入塾理由近所で友人がの子供が行っていて誘われたので見に行くと良かったので行きました。 良いところや要望友達と行く分にはすごく楽しめると思います。先生もいい人ばかりでとてもおすすめです。 総合評価いいと思います。先生もいい人ばかりで救われました。子供も楽しめて行けていて楽しそうでした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
久保塾の保護者の口コミ
料金バスの送迎もあったので、その点はよいと思った。 講師数・理、国・社担当の二人の先生がいらっしゃいました。教室に入ってすぐ先生方の机などがおいてあったので塾への相談なども行きやすかったです。 カリキュラム過去問集を、入塾したときに購入し、それに沿っての学習だったようです。 塾の周りの環境町の図書館の近くにあり、送迎のバスもあったので通いやすかったと思います。駅から、10分弱歩かないといけないので電車利用の時は少し大変だと思います。 塾内の環境2つ教室がありましたが、雑音等はあまり無かったようです。ホワイトボードも一番後ろの席からも見える大きさです。 入塾理由県立中学、私立付属中学への進学に力をいれており、各教科まんべんなく教えてくださるということから、決めました。また、バスもあったので働きに出ている私が送り迎えしなくても娘が通うことができました。 良いところや要望塾の先生方が、受験直前に生徒一人一人に対して合格祈願のお守りを作ってくださっていました。それぞれ、異なるメッセージが書いてあるようで、娘も喜んでいました。 総合評価塾の先生方が生徒一人一人に対してとても親身でよい塾だと思いました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
久保塾の保護者の口コミ
料金テスト前では一人一人先生に申し出たらプリントなど作ってくれたり印刷してくれます。他にも教材など様々なものを兼ね揃えていて、辞書など貸出もあるのでとても便利です。 講師先生方はとても熱心で子供にも保護者にも一人一人に合わせて対応してくれます。分からないことなどがあれば相談に乗っていただけますし、何より子供に寄り添って話してくれるので安心です。 カリキュラム教材などは沢山兼ね揃えてあります。教材はもちろん辞書や勉強漫画などたくさん置いてありいつでも貸していただけます。また、毎年少しづつ教材内容が変わる事に合わせて新しくなるので安心です。タブレットなどを用いて進めてくれるので現代的ですしいいです。 塾の周りの環境交通の便はとてもいいです。近くには道路もありますし車で来れます。電車も通っていていいです。治安はとてもいいです。住宅地ですし地域の方々はとても優しいです。 塾内の環境雑音はややあり車の音などが主な雑音です。しかしそこまで大きな音ではなく集中出来るぐらいなので問題ないと思います。教室はとても綺麗です。トイレも各フロアに設置されてて便利です。 入塾理由先生方からとても熱心に指導して頂けるのと、課題なのが適量で一人一人に合わせて宿題を出してくれるところです。他にも先生がとても親切なので色々相談出来ます。 定期テスト個別でどの教科をしたいかそしてどの範囲をしたいかなど具体的に絞り出してそれにあったプリントを用意していただけます。副教科対策などもあり安心です。 宿題難易度はその学年やクラスの出来具合によって変わります。しっかり子供たちに合わせて出してくれたり案を募集してる時もあります。量は適量でテスト前などではテスト勉強のため少し少なめです。 良いところや要望この塾はカリキュラムがとてもよくほとんどの教材が揃っており、学校別に分けて使ってくれるのでとてもいいです。治安や交通の便もよくオススメです。また先生がとても親切なので親や子供も安心して通学できています。 その他気づいたこと、感じたことこの塾は隠れた対策もしてくれているのだと気づきました。今考えればたくさんの案を出し色々対策していただけています。 総合評価カリキュラムはとてもよく、タブレットも使えて便利です。交通の便や治安もよく安心して通えます。また先生がとても熱心で親切で親と子供どちらにも寄り添って指導してくれます。ただ先生ごとにより指導のやり方が異なるので大変です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
久保塾の保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾よりも少し安い。5教科全部を受講すると高額になると思う。 講師子供のおじいさんぐらいの年齢の講師が教えている。(数学と英語) カリキュラム体調不良などで休んだときに無料で補講をしてくれる。中3だけ夏期講習・冬期講習がある。 塾の周りの環境塾の前の道路が狭い。お迎えの時間帯は迎えの車で長い列ができて進まない。 塾内の環境20人程度の人数なので集中できる。たまに騒ぐ塾生がいるのでその時はうるさかったらしい。 良いところや要望カザスという入塾、退塾がわかるシステムを導入している。子供が行ってカードをかざさないといけないので確実に行ったかどうかがわかる。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
久保塾の保護者の口コミ
料金授業料はほかの塾と比較して安くはなかったのですが、合格できたことを考えるとまあ満足しています。 講師子供たちに真剣に親身に接して授業されてました。よく理解できてたようです。 カリキュラム公立中高一貫校に進学を希望して、塾に通い始めたのですが、入試に向けてしっかりしたカリキュラムで授業が行われ、無事合格できました。 塾の周りの環境無料送迎バスを利用できたので、2年間しっかり通うことができました。 塾内の環境授業中は静かな環境でしっかり勉強できてたようで、満足しています。 良いところや要望先生方は真剣に子供たちを合格させようと頑張っておられましたので、そこはよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気